IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

暗い場所での撮影が苦手です

2004/08/04 19:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 りゅううたさん

初めましてこんばんは。デジカメ初心者のりゅううたといいます。
だいぶこのカメラにも慣れてきたのですが暗い場所での撮影がとても苦手です。
先週の日曜にお祭りに行って来たのですが、そこでの撮影でどういう風にして撮ったらいいのか迷ってしまいました。
薄暗い夕方や太陽が沈んだ後に屋台の明かりや店先の明かりの中での撮影です。
フラッシュを使うと雰囲気なくなるしといった感じです。
フラッシュなしで夜景モード(1秒)にしてとるとぶれないように頑張ってもなんか上手くいきません。
(人が動いてしまうというのもあるけど・・・。)
それと、御輿を撮影しようと思ったのですがこちらも上手くいきません。
夜景モード(1秒)で撮影すると人がぶれまくりです。
う〜ん、来週もお祭りあるのでアドバイスいただけたらうれしいです。

書込番号:3106889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:455件

2004/08/04 19:22(1年以上前)


夜景モードは、露出を絞って被写界深度を深くして撮影するモード
ですので昼間の場合はとシャッター速度は手持ちでも十分な速度が
得られますが夜はシャッター速度は遅くなります。

シャッター速度を上げるには・・・

1)フラッシュを使う(AUTOで)
2)感度を上げる(ISO 200 又は ISO 400)
3)露出を開放で(ポートレートモード)
4)思い切って三脚を使う

と言う感じになると思います。

書込番号:3106953

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/04 20:24(1年以上前)

シャッタースピードが1秒ならプロでも手ブレ多発でしょうね。
三脚を使用する(被写体ブレはありますが)かストロボを使用する方が堅実でしょう。
ただしストロボ到達距離は2mまでなのでお気をつけ下さい。

書込番号:3107133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/04 20:52(1年以上前)

夜景モードの最短シャッタースピードは1秒なので被写体が動いているとブレブレですね...。
屋台など比較的明るい被写体ならマニュアルで露出を調整してみては如何でしょうか。
また、屋台の手前に人物を入れて撮影する場合はストロボの設定をスローシンクにすれば人物も背景も明るく撮れますよ。
参考にもなりませんがアルバムに夜のイベント会場で撮影したものが3カットと、手持ち1秒で撮影した夜中のマンションがUPしてあります。

書込番号:3107242

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/08/04 20:53(1年以上前)

こんばんは。
ISO感度を上げて(ノイズがどのくらい許容できるか
見ながら)まず、マニュアルで撮影されてみてはいかがでしょう。

暗く感じてもシャッタースピードが1/4とか1/10位だったら
手持ちでも以外とブレが気にならず撮れていたりします。
(Lの長秒時撮影は1秒からなので手持ちではつらいです。
三脚にセットして、構えて夜景や花火を撮る時には良いですね)

非常に暗い被写体でなければ手振れに注意すればそこそこに
撮れるかもです。暗い中、動く被写体が一番むずかしいです。
下記のアルバムの中に夜のスナップ、暗い中を動く被写体も
あります。宜しければExif情報などご参考下さい。
http://www.imagegateway.net/a?i=I9LnaaRDwq

また、雰囲気はなくなりますが、フラッシュを使えば
シャッタースピードは1/60まで上がりますので手振れには
効果があると思います。ただしフラッシュ到達距離については
m-yanoさんがお書きの通りです。

書込番号:3107246

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/08/04 22:11(1年以上前)

Nick2001LAさんのように手持ちで1秒ぶれずに撮るには
コツや熟練が必要です。
お祭りの時だけでなく日ごろ室内で静物や動くものなど
撮影をされると感じがつかめてくるのでは、と思います。
(失敗はどんどん消せるところがデジカメのよい所です)

書込番号:3107588

ナイスクチコミ!0


スレ主 りゅううたさん

2004/08/04 22:16(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
やはり基本通りシャッタースピードを上げて、三脚、フラッシュを使用するのがべたーですね。
ピアノブラックさんのアルバム見ました。
トラの提灯みたいなのがある写真、いいですね!
自分もああいう雰囲気の写真とってみたいと思いました。

書込番号:3107611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/08/05 15:19(1年以上前)

昨日こちらでも祭りがあったので写真を撮ってきました、
http://www.imagegateway.net/a?i=pmKhXYV3po

スローシンクロや夜景モードは手持ちではぶれるのが分かりきっているので数打ちゃ当たる方式でとにかく同じシーンを撮りまくって、
そうすると10枚に1枚はあまり手ぶれが気にならない写真が撮れました、

よく説明書を見ていなかったので夜景モードだと思ったのがスローシンクロモードで、ほとんどスローシンクロモードでの撮影となりましたが、

結果的にはいい感じに撮れたと思っています。

書込番号:3109796

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/08/06 01:22(1年以上前)

好い加減チロキさん、こんばんは。
お祭りの雰囲気が伝わってきます。
ブレは使い方で雰囲気を伝える効果にも
なるのですね。

書込番号:3111899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

電圧

2004/08/03 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

バッテリーの充電器に
input100V〜240V
って書いてあるんですけど240Vまで大丈夫なんですか?
アメリカで変圧器なしで使えますか?

書込番号:3103860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/08/03 22:07(1年以上前)

この辺りで調べて下され。

http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_FAQ.FrameSet

書込番号:3103991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/03 22:07(1年以上前)

こんばんは。

アメリカで変圧器なしで使えますよ。
安心して下さい。

書込番号:3103995

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/03 22:08(1年以上前)

↓こちらをご覧下さい。
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_QASHOW.FrameSet

書込番号:3104001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/08/03 22:09(1年以上前)

ワッ!
同着なのにワシより親切。

書込番号:3104005

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/03 22:10(1年以上前)

千尋バ〜バさんとかぶってしまいましたm(__)m
でも思いっきりリンク切れ?

書込番号:3104011

ナイスクチコミ!0


スレ主 留学さん

2004/08/03 22:11(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
リンク先にはどういったことが書かれていたんですか?

書込番号:3104017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/08/03 22:12(1年以上前)

ほんとじゃ。
でも張り直すのやめて、「F2→10D」さんに任せとこ。

書込番号:3104022

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/03 22:17(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_FAQ.ShowList?i_cd_pr_catg=006&i_cd_pr=006002009&i_cl_qa=&i_cd_os=&i_page_dir=&i_page_count=&i_top_key=&i_btm_key=#

↑これの8番をご覧下さい。
上手くリンクできなかったらごめんなさいm(__)m

書込番号:3104046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/08/03 22:17(1年以上前)

ここでよくある質問(FAQ)ボタンを押して下され。

http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SELECT_SEARCH.EdtDsp?i_cd_pr_catg=006&i_cd_pr=006002001

書込番号:3104048

ナイスクチコミ!0


スレ主 留学さん

2004/08/03 22:18(1年以上前)

みなさん丁重に教えてくださってありがとうございます。
安心してアメリカ行けます!

書込番号:3104050

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/05 11:57(1年以上前)

蛇足。これだよね、これでございます。
http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/digitalcamera/q044021335410.html

書込番号:3109331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

画像取り込み

2004/08/02 02:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 H-i-r-o-2004さん

Windows 2000を使用しています。
Canon IXY LはUSBケーブルを接続するだけでドライブとして認識してくれるのでしょうか?
ちなみに、家にあるOLYMPUS C-100はそう認識してくれます。
よろしくお願いします。

書込番号:3097999

ナイスクチコミ!0


返信する
りきや(40)さん

2004/08/02 05:15(1年以上前)

H-i-r-o-2004さん、おはようございます

Win2000やWinXPなら問題なく接続OKですね。

詳しくは下記のキヤノンサイトから IXY DIGITAL L の製品マニュアルを
参照されると良いと思いますよ。(お問い合わせの件はP121から)
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/

書込番号:3098144

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/08/02 05:45(1年以上前)

申し訳ないっす。
マニュアルを再確認したところ、初めて接続する時には Win2000の場合は
ドライバーインストールしてね、と書いてありました。m(_ _)mゴメンナサイ
ドライバーインストールさえ済ませば、いつでも接続可になります。

書込番号:3098168

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/02 06:54(1年以上前)

カードリーダーを使用する方法もあります。
PCがUSB2.0に対応しているならデジカメ本体から転送するより高速で転送できます。
転送中のバッテリーの消耗も気にする必要がないので安心ですよ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-sd-lt_u2/index.html

書込番号:3098237

ナイスクチコミ!0


L初心者さん

2004/08/02 10:40(1年以上前)

Lは USBストレージクラスではないので、ドライブとして認識はしないみたいです。

直接接続の場合、OS付属ドライバだとFAXと同じに認識されるようです。
また専用ドライバを入れて専用ソフトを立ち上げて、画像取り込みされている方も多いようです。

自分は USB端子のカバーがちょっと弱そうに見えて とれそうで不安なので、カードリーダーを利用しています。

書込番号:3098602

ナイスクチコミ!0


ランキング1さん

2004/08/03 01:04(1年以上前)

フリーソフトとかで
どーにかならないのかな?

出先で困ったことある人多いんじゃないの?
(カードリーダーなし、xpなし・・・・)
他人のpcに変なソフト入れるのもマズイし
レジストリーいじらないやつで・・・・

書込番号:3101380

ナイスクチコミ!0


スレ主 H-i-r-o-2004さん

2004/08/03 02:54(1年以上前)

みなさん、ご親切にご回答ありがとうございます。
マニュアルがあるんですね。でも、肝心の部分が、「クイックガイド」にってことなんですが、「クイックガイド」がないみたいですね。
はじめは、ドライバを入れるのはかまいません。そしたら、結局、ドライブとして認識してくれるんですか?してくれないんでしょうか??
昔使っていた機種は、専用ソフトを立ち上げる→転送するという手順で非常に面倒でした。
そう、USBにつなぐだけで、直接カードリーダーになってくれればいちばんうれしいのですが。。。

書込番号:3101636

ナイスクチコミ!0


L初心者さん

2004/08/03 10:38(1年以上前)

>はじめは、ドライバを入れるのはかまいません。そしたら、結局、ドラ>イブとして認識してくれるんですか?してくれないんでしょうか??
専用ドライバを入れても ドライブとして認識はしません。
スキャナから画像を取り込むような作業になります。
>USBにつなぐだけで、直接カードリーダーになってくれればいちばんう>れしいのですが。。。
にはならないです。これがマスストレージクラス非対応の意味です。
それでも それを上回る満足感があるので自分はとても気に入っています。

書込番号:3102189

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/08/04 12:57(1年以上前)

H-i-r-o-2004さん

私の最初の書き込みで混乱させてしまったようで、重ねてお詫びします。
L初心者さんが、丁寧にフォローされている通り、「ドライブとしては
認識できない」が正しいようです。

m-yanoさんが勧められているカードリーダーを使う方法が一番手っ取り早く
しかも、PCへの転送スピードも期待できる方法だと思います。
最近はカードリーダーも安くなりましたので、是非検討してみてください。

書込番号:3106024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スポット測光について

2004/08/03 20:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ショボクジラさん

書き込みを参考にして、昨日 IXY Lを購入しました。
すばらしい描写ですね! ピンはシャープだしマクロも非常に使えます。
質問は露出についてですが、スポット測光で使っていてもオフにするたび分割測光になってしまいます。スポットをデフォルトにしたいのですが無理なのでしょうか?

書込番号:3103645

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノ ブラックさん

2004/08/03 21:41(1年以上前)

こんばんは。

残念ですが、スポット測光は電源をOFFにしたら
解除されてしまいます。
評価測光か、中央部重点平均測光なら解除されませんが。

書込番号:3103851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/08/03 21:46(1年以上前)

こんばんは。仰るとおり、撮影モード マニュアルやスーパーマクロで
スポット測光にしても、電源をオフにするたびに分割測光に戻っちゃいますね。
残念ながら、そういう仕様のようです。

書込番号:3103873

ナイスクチコミ!0


スレ主 ショボクジラさん

2004/08/03 22:24(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
労を惜しんではいけませんね。
ボタンもシンプルなのですぐになれると思います。
なるほど中央部重点平均測光なら解除されませんね。
これなら多少スポット的にも使えそうなので
こちらでしばらく使ってみます。ありがとうございました。

書込番号:3104091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

おしえてください・・・(:_;)

2004/07/29 22:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 うさぎひめちゃんさん

こんにちは。はじめまして。
デジカメを買おうと毎夜悩んでいます。。。
わらにもすがる気持ちで相談させてください。相談に乗ってください。。
今 ファインピクスのF410(古い?!)のを持っていますが。新しく買い換えようと思っています。
今候補は、デジタルLかデジタル450or500です。
基本的には人をメインに撮影します。人肌が綺麗に写るデジカメがいいです。
軽量と素人にも使い勝手が良さそうなカシオのEX-Z40も迷ったのですが 友達が持っていてその画質を見ると・・・・う〜んと悩んでしまいます。
画質はF410よりも荒くて 人の顔をしろくなっていてまだ使い捨てのカメラの方が良い印象を受けました。
希望は軽量タイプがいいです。
イクシーの450とかは重さ的に皆さん気になりませんか??

今、心はきも〜ち デジタルLに傾いています。
確かにこの掲示板に乗っているLのマクロ等の風景の画質はうっとりしますが、実際に人を写すにあたってはどうでしょうか?
450とあまり変わらないのでしょうか??

どうかどうか教えてください。
素人なので本当にどうすればいいのかわかりません。

よろしくお願いします!

書込番号:3085898

ナイスクチコミ!0


返信する
ストロポさん

2004/07/29 22:55(1年以上前)

使い捨てカメラはプリントするときにDPE屋さんが補正してくれるからそこそこきれいなんだよ、
デジカメも一緒、無補正で満足のゆく写真を撮るのは難しいよ、

もしF410の肌色が気に入ってるなら次も迷わずFUJIFILMのデジカメにしたほうがいい、

書込番号:3085939

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさぎひめちゃんさん

2004/07/29 23:06(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

私も次もフジにしようか悩んだのですが、フジより綺麗に撮れるものがあるような気がして 今電気屋を駆け回っています・・・
フジも使うのですが、また違うメーカーの機種も使いたいです。。。

Lがとっても今気になります・・・(>へ<)
人肌も綺麗に撮れるのでしょうか??

書込番号:3085985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/29 23:12(1年以上前)

こんばんは。

確かに IXY 450 とかは少し重いですね。私のは初代 IXY ですが、やはり重く感じます。
ズームが無くても良いのなら IXY DIGITAL L が良いと思います。
画質は個人の好みですから一概には言えませんが、IXY DIGITAL L もIXY DIGITAL 450 もほとんど変わりませんよ。

書込番号:3086013

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさぎひめちゃんさん

2004/07/29 23:34(1年以上前)

そうなんですか?!
ズームさえ気にしなければ Lも大満足なんですね〜
Lと500では結構違いますか?(L版プリント時)
でも電器屋さんに行くと Lはあまり勧められませんね・・・
絶対500を勧められて ついその店員さんの言葉にフラっと流されそうになります・・・・
でも500は重く感じますね。。。

今週には買いに行く予定です。
明日も電器屋さんにいってきます。

書込番号:3086100

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさぎひめちゃんさん

2004/07/29 23:38(1年以上前)

あ、あとLのタイムラグは500よりもいいですか?
変わらないですか??

撮りたい瞬間になるべく撮れる方がいいなぁと思いまして。。。

書込番号:3086117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/07/29 23:48(1年以上前)

IXYLの方が500よりキビキビした動作ですので
機動性はLの方がいいですね。
また描写は500の方が解像間はあると思います。

書込番号:3086169

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/29 23:55(1年以上前)

>Lと500では結構違いますか?(L版プリント時)
L版では、400万画素も500万画素もほとんど見分けはつかないと思いますよ。
少なくとも私は分かりませんね〜(^^;)。

>あ、あとLのタイムラグは500よりもいいですか?
変わらないと思います。
IXYは、シャッター押してから画像が記録されるまでのタイムラグがそれほど速い部類ではないので、動いている被写体の、一瞬の動きを写し撮ることは難しいと思います。
ただ、止まっている人を「ハイ、チーズ」という感じで撮るなど、日常的な使い方なら全く不都合はありません。

ズームがなくて良いなら、IXY Lは最高の常時携帯カメラだと思います。

書込番号:3086187

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/07/30 00:07(1年以上前)

Lと500では若干Lの動作が速いですが比べて解かる程度です。

オートでとる場合間違いなくIXY系の方が綺麗に撮れます。

ただフジの肌色が綺麗と思われるならフジが綺麗だと思わない私の意見は参考にならないかも知れません。

ここで何度か書き込みましたがフジの青空が水色になったり肌色がベタついて感じるのは確かですがパッと見が綺麗なのでしょうか?

新製品のF450はハニカムCCDでは無いのでわかりませんがサンプルではあまり変わらないように思います。

後500と450の差は2機種を同時に比べないと通常解からないと思います。
500とLはズームと単焦点の違いからでしょうかLの方が抜けの良い画質です。(私はLの画質が好きです)
もちろんマクロもLが優秀です。



書込番号:3086235

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/30 00:23(1年以上前)

画質の評価は人それぞれですね。
キヤノンの画質も、色がべったりとして塗り絵みたいとか、画に立体感が感じられないとか、酷評されることもありますからね(^^;)。
ただ、キヤノンの画質もフジの画質も、どちらが良い悪いということではなく、人それぞれの好みの問題なので、うさぎひめちゃん さん がご自身でサンプル画像を見て、どちらがキレイと感じるかを判断するしかないです。
カレーとラーメン、どちらが好きかが人それぞれなのと同じようなもんです。

ちなみに、私はキヤノンのデジカメもフジのデジカメも両方使ってますが、撮るときの気分によって使い分けますね〜。

書込番号:3086312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/30 11:19(1年以上前)

うさぎひめちゃんさん、こんにちは。
皆様同様、画質を気に入るかどうかは個人の好みなので何とも言えませんが、
書き込まれたコメントを元に推測すると〜!?
>今候補は、デジタルLかデジタル450or500です。
>>今度はCanonを使ってみたい。
>カシオのEX-Z40も迷ったのですが・・・・。
>>この機種は候補から外れた....。
>Lがとっても今気になります・・・(>へ<)
>>L・450・500を比較すると、Lがお気に入り♪
>>人物がメインだからズームはそれ程必要じゃない....。
>電器屋さんに行くと・・・でも500は重く感じますね。。。
>>いつも持ち歩くにはLがいいかも....。

うさぎひめちゃんさんの心はLで決まりじゃないですか!
と、背中をツンツンと押してみました(^^;)

書込番号:3087484

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさぎひめちゃんさん

2004/07/30 14:04(1年以上前)

皆さん、ほんっっとにご相談にのっていただいてありがとうございます!
すごく参考になります。こんなに皆さんが真剣に相談にのっていただけたのが感動です。

確かにおっしゃる通り心はLに傾いております(笑)
ただ素人の私にも簡単に扱えるか心配してます〜。

どなたが人を写した写真はお持ちじゃないでしょうか?
参考にLの人肌をみたいです・・・・。
どなたかどうかよろしくお願いします。

さっき電器屋さんにてSDカード込みで 34000円と言われました。
450はカード込みで 38000円と言われました。
値段的にはこの2機種はあまり変わらないのですね。

書込番号:3087869

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/07/30 14:37(1年以上前)

人物写真は色んな問題、個人を写している方が多いので少ないですね。私もUPしていません。

Lか500(450も同じ感じ)でしたら、ほとんど差はないですよオートで簡単に撮れます。
AFの設定だけマニュアルでAiAFを切に設定しておけばまず失敗写真は少なくなります。(マニュアルと言っても撮影はオートです)

書込番号:3087945

ナイスクチコミ!0


モータードライプさん

2004/07/30 16:43(1年以上前)

本当に肌だけ写したって判断が難しいから一番いいのは顔なんだけど、
大人は顔が知れると恥ずかしいのでせいぜいこんくらいの子供くらいかな・・・

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040730163843.jpg

書込番号:3088272

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/30 16:48(1年以上前)

ここのサイトの下のほうに、IXY400で撮った子供の画像がアップされてます。
http://dejicame.net/frame/torikurabe_frame.html
私はIXY400使ってますが、自然な感じの肌色に写りますよ。
キヤノンのデジカメは、フラッシュを使って人を写すと、人肌が赤っぽくなる場合がありますが、そんなときは色効果モードの「すっきりカラー」を使って撮ると良いですよ。
Lも同じような感じだと思うので、ご参考に。

書込番号:3088284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/30 17:21(1年以上前)

確かに人物の写真はなかなかUPされていませんね〜。
CanonのLのサイトに掲載されているサンプル画像は見ましたか(女性モデル)?
http://web.canon.jp/Imaging/ixyL/ixyL_sample-j.html
※ストロボ:非発光となってますがスタジオの照明機材は使っています(多分)。

Cano_maruさんやネコバス添乗員さんがおっしゃられているように
AiAFの設定を「切」にしたり、色効果モードの設定で肌色も綺麗に発色するのではないでしょうか。

またカメラ自体の性能だけではなくPhotoshopなどレタッチソフトを使えば色味やコントラストなども補正できますし.....。
と、更に背中を押してみました(^^;)

書込番号:3088360

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/07/31 00:34(1年以上前)

こんばんは。
肌色を見るための人物UPは確かに難しいですね...
たくさん撮ってはいるのですが。
個人的にはフラッシュ有りも無しも綺麗と思います。

先日友達が遊びにきたので子供さんのスナップを
撮って印刷してあげたら、感動していました。
小さいLをカメラ付き携帯と思っていたようです(^^;)
友達の許可を得てアルバムの最後に1枚UPします。
(すみませんが、明日の夜には削除しますのでm(__)m)

http://www.imagegateway.net/a?i=I9LnaaRDwq

書込番号:3089783

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさぎひめちゃんさん

2004/07/31 11:01(1年以上前)

ほんっとうありがとうございました!!!!!
今から買いに行って来ます。
親身になってご相談にのっていただいて本当にありがとうございました!!
すっごくうれしいです!!!

書込番号:3091053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/31 11:15(1年以上前)

>今から買いに行って来ます。

結局どっちを買うのかな?やっぱり IXY DIGITAL L だろうな。

買ったら、感想聞かせて下さ〜い。m(_ _)m

書込番号:3091095

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさぎひめちゃんさん

2004/08/02 23:46(1年以上前)

デジタルLを買いました!!!(^−^)
いままでのポイント等々使って25800円☆☆

買ってみるとズームもきにならず、何よりこの小ささが愛しいです!
気づいたら携帯電話より小さかった(笑)

連休は軽井沢に行くので景色をたくさん撮るつもりです♪

ちなみに色は白(?!)にしました。かわいい〜
そしてケースはペンタックスのピンクの入れ物にしました。

お花とか撮るのが楽しみです〜〜〜〜〜

書込番号:3100963

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/08/03 00:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます^^
たくさん撮影されて、素敵な思い出を残して下さいね...
また、ここの皆さんのように、アルバムにUPされるのも
楽しいですよ。

書込番号:3101259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/03 10:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。(^o^)
やっぱり IXY DIGITAL L でしたね。(^_^)v

>連休は軽井沢に行くので景色をたくさん撮るつもりです♪

いいですね〜♪
思いで沢山撮ってきて下さい。

書込番号:3102225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/03 12:54(1年以上前)

いいですね〜軽井沢♪ 猛暑が続く今日この頃、まさに避暑ってかんじですね。
景色もたくさん撮られるとの事なので、戻られたら是非アルバムにUPしてください。

書込番号:3102502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どちらがいいでしょう??

2004/07/30 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 オレンジ色さん

こんばんわ。
私は今IXY LとIXY500どちらを買うか迷っています。
使う場面は普通に旅行など。それと、マクロを使った部屋での小物の撮影です。IXY Lのスーパーマクロ機能はかなり魅力的ですが、光学ズームがついていませんよね。光学はいらないような気もしますが・・。
すごく迷っています。
IXY500のマクロ機能はIXY Lと、どういう風にちがうのでしょう?
スーパーマクロはIXY500のマクロと大差あるのでしょうか?
あと、IXY Lはストロボをなしに設定できますか?
質問ばっかりですいません。
ご存じの方よろしくお願いします。

書込番号:3086335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/07/30 00:51(1年以上前)

マクロはLが一枚上手じゃな。
しかし大差と言うほどでもないですじゃ。
Lはズームの無い単焦点だけに、結像は期待が持てますじゃ。
ストロボの発光禁止は仕様表に記述はないが付いてるハズですじゃ。
でないと美術館などで使えなくなるでのう。
発光禁止や強制発光はあたりまえすぎて、記述してないものと思いますじゃ。

書込番号:3086438

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/07/30 01:04(1年以上前)

こんばんは。

IXY500はマクロで5cmまで、Lは3cmまで寄れます。
5cmと3cmの差は...下記のアルバムのアカタテハを
ご参考下さい。
http://www.imagegateway.net/a?i=I9LnaaRDwq

ストロボの発光禁止も強制発光もできます。

今まで写ルンです等をご使用の折、不便を感じられ
なかったらLでも良いかもです。
小さくて軽くてストレスなく持ち運べます^^

書込番号:3086487

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/07/30 10:37(1年以上前)

小さな物を撮るには2cmの差ですがLのスーパーマクロが断然良いです!
(スーパーですから・・・?? 本当です違いますよ!)

3倍くらいのズームは要らない派の私にはLが良いです。(広角からの機種はあった方がいいですが)

何度もこの2機種を撮り比べましたがLの抜けの良い画質は500では出ません。
500の画質が悪いわけではなく抜けの良さはLの単焦点レンズの恩恵だと思います。



書込番号:3087393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/07/30 10:48(1年以上前)

「ピアノ ブラック」さん
アルバム拝見致しました。

「オレンジ色」さん
スミマセン。m(__)m
マクロはトンデモナイ大差がありますじゃ。
レンズもLの方が若干望遠よりじゃで、寄れる距離以上の差になり、縦・横約2.4倍、面積比で5.7倍ほど、Lの方が大きく写せますじゃ。
ウソをついて申し訳けありませんじゃ。

書込番号:3087413

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/07/30 21:02(1年以上前)

千尋バ〜バさん、
雨の湯沢の雰囲気が素敵なアルバムですね(^^)
OptioS40と千尋バ〜バさんの実力がうかがえます。

Lで実際に花などマクロ撮影する時、3cm寄ると全体が
入りきれず、5cmで撮影することも多いですが、
5cmまでしか寄れない5cmと3cmまで寄れる
5cmは余裕が違います。

Lの繊細な合焦精度(2列目のおしべの先端にピン等)と
鮮やかな色調は、使っていて本当にすばらしいと思います。

書込番号:3088949

ナイスクチコミ!0


スレ主 オレンジ色さん

2004/07/30 23:53(1年以上前)

千尋バ〜バさん、ピアノ ブラックさん、Cano_maruさん、とても参考になる書き込みありがとうございます。(^^

千尋バ〜バさんLのほうが大きく写せるのは初めて知りました。ありがとうございます。アルバム拝見させてもらいました。行動と共に自然に写真を写してる感じが素敵でした。(*^^*)

ピアノブラックさん。アルバム5mmと3mm拝見させてもらいました。だいぶちがうものですね。かなり参考になりました。ありがとうございます。写真とても素敵でした。マクロであんな写真も写せるようになりたいです。

Cano_maruさん迷っている私の背中を押してくれてありがとうございます。かくがき帖拝見させてもらいました。カメラ沢山もってらっしゃるんですね。その上でのご意見説得力あります。

みなさんのご意見を参考に決めました!IXY Lを買うことにします。
光学ズームは近寄ればなんとかなりますが、スーパーマクロは機能がついていないと、なんとかもできませんので、Lにしようと思います。

ほんとにありがとうございました。何色買おうかな〜。お店に行くのが楽しみです。

書込番号:3089594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/07/31 10:20(1年以上前)

オレンジ色があればいいんじゃがのう。
一度こうだと思ったら、店員の強引な勧めには乗らないように気をつけて下され。
それが女の心意気じゃでな。

OptioS40のマクロは、丁度LとIXY500の中間くらいの倍率で、画像のシマリもイマイチじゃが、それはそれなりにいい絵もできますじゃ。
よければご一見くだされ。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=969649&un=129368&m=2&s=0

書込番号:3090916

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/07/31 17:02(1年以上前)

ぜひ、こちらにご登録を。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3085205

書込番号:3092101

ナイスクチコミ!0


スレ主 オレンジ色さん

2004/08/01 01:09(1年以上前)

千尋バ〜バさん。アルバム拝見させてもらいました。写真すばらしいですね。(^^)お花がとっても新鮮にみえました。IMGP0319の白黒で赤フィルターの写真かっこよくて好きです。

カラーはやっぱりオレンジが好きなんですけど、ないですね。
残念(--;

気持ちシルキーブロンズに傾いています。店員さんに負けない(?)
ようにがんばります!!

書込番号:3093905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/08/01 14:42(1年以上前)

>白黒で赤フィルター・・・。
そうじゃろう。
他に青と緑がある。
これはS4iや555にもない面白いフィルターで、S40,30、33LF、33Lの4機についてますじゃ。

書込番号:3095680

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング