IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

パソコンへの取り込み

2004/07/31 00:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 torototonさん

すみませんー
これからLを購入して、この夏の旅行に持ってスナップ感覚でバンバン撮りたいと思うのですが。。
今までデジカメ体験をしたことがないので教えてください。
旅先にネットカフェでメモリーをパソコンに取り込んでWEB上にUPしちゃいたいと思うんですが、、
USBケーブルで出来るのはWinXPだけなのでしょうか?
初心者ですみません^^;

書込番号:3089847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/07/31 01:14(1年以上前)

2000でもOKよ
それより古いOSでは営業してないでしょ???
98SEでも大丈夫

書込番号:3089986

ナイスクチコミ!0


スレ主 torototonさん

2004/07/31 01:31(1年以上前)

ありがとうございます(@'ω'@;)
USBだとXP以外はソフトをダウンロードしないと駄目なのかと思ってました(汗)

書込番号:3090056

ナイスクチコミ!0


ぼくちん、さん

2004/07/31 13:47(1年以上前)

ソフトないと無理じゃないの?

書込番号:3091532

ナイスクチコミ!0


きんちゃん@D70さん

2004/07/31 14:18(1年以上前)

デジカメとパソコンを繋げるだけじゃ写真を取り込めないよ。
付属のソフトをインストールする必要があるよ。

書込番号:3091614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/07/31 14:43(1年以上前)

メモリー(カメラ内臓メモリーも含む)さえ認識されれば、ソフトは無用ですじゃ。
取り込みはドラッグ&ドロップでも、エクスプローラーでも、コピペでも。
PCに取り込みしなくても、カメラからそのままWebへのUPもできますじゃ。
途中で電池が切れないようにしておく必要があるがのう。

書込番号:3091689

ナイスクチコミ!0


R26Bさん
クチコミ投稿数:415件

2004/07/31 16:51(1年以上前)

Lは98だとドライバーが必要です。こちらをどうぞ。
http://web.canon.jp/Imaging/ixyL/ixyL_5000-j.html

書込番号:3092061

ナイスクチコミ!0


peacefulさん
クチコミ投稿数:53件

2004/07/31 20:47(1年以上前)

そうですね。IXY LのUSBケーブルさえあればパソコンのほうで自動認識してリムバーブルディスクでマイコンピュータ内に表示されます。
先日、ソフトなくてもできるだろ・・・って思ってやったらちゃんと取り込めましたよ。

書込番号:3092853

ナイスクチコミ!0


peacefulさん
クチコミ投稿数:53件

2004/07/31 20:49(1年以上前)

ちなみに、XPです。

書込番号:3092862

ナイスクチコミ!0


ぼくちん、さん

2004/08/01 11:42(1年以上前)

XP以外無理でしょ(リムーバブル)

書込番号:3095123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

撮影サイズについて☆

2004/07/31 18:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 文学部学生さん

今日念願の「IXY DIGITAL L」を\21980で購入しました♪
色々いじってはいますが、撮影サイズがよく分からなくて・・・。
自分は普通の写真のサイズでしかプリントアウトしないつもりですが、その場合設定は「M2:1024×768」でいいのでしょうか?

それと、スーパーファイン、ファイン、ノーマルの差はどのくらいありますでしょうか?また、みなさんはどのようにこの3つを使い分けていますか?

書込番号:3092321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/07/31 18:59(1年以上前)

最低でも ミドル1:1600×1200画素にした方がいいよ。
後は下記を参照
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/QandA/Basic/s0008.html

書込番号:3092465

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/31 19:10(1年以上前)

せっかく400万画素のデジカメを購入したのですから最高画質で残しておきたいですね。
ラージ:2272×1704=約400万画素
ミドル1:1600×1200=約200万画素
ミドル2:1024×768=約80万画素
スモール:640×480=約30万画素

>スーパーファイン、ファイン、ノーマルの差はどのくらいありますでしょうか?
圧縮比の違いは実際に印刷して判断するのが一番です。
理想はスーパーファインですが、違いが分からなければファインでも良いかも・・・
ノーマルは出来れば避けたいですね。

書込番号:3092507

ナイスクチコミ!0


スレ主 文学部学生さん

2004/08/01 00:41(1年以上前)

ぼくちゃん. さん 、m-yano さん 、お返事ありがとうございます。
ちょっとまだ分からないのですが、400万画素でプリントアウトするには「ラージ:2272×1704」ではないと駄目なのでしょうか?
また、「スーパーファイン、ファイン、ノーマル」については最初でまだよく分からないのでとりあえずファインで使ってみたいと思います。

書込番号:3093788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/08/01 02:19(1年以上前)

追伸
「ぼくちゃん」や「m-yano」が言われるように、
ミドル1:1600×1200は200万画素の事ですじゃ。
M2:1024×768は80万画素の事ですじゃ。

書込番号:3094061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/08/01 02:27(1年以上前)

アレッ? この前のレスが消えてしまっていますじゃ?。

もう一度。
400万画素でプリントアウト・・・と言うのが言葉としてオカシイですじゃ。
簡単に言えば、A4に印刷するには300万から400万画素必要ですじゃ。
普通の写真のサイズ(L判)なら200万画素くらい必要ですじゃ。
もちろん400万画素をL判に印刷してもいいが、普通に写真を見るには200万画素と区別が付きませんじゃ。
○○万画素と言うのは、ドットの数の事で写真の質の事では無いですじゃ。

書込番号:3094084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

手ぶれが心配で迷っています

2004/07/31 18:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ジミーマックさん

以前にIXYの初期モデル(今の30aの形のもの)を使っていて、
とても使い勝手が良かったので、新しくキャノンのデジカメを購入したいと考えています。
IXYのデザインがどれも好きなのも購入動機の1つです。
しかしながら、どのモデルにするか迷っています。
プリントはほとんどせず、室内(レストランなどの暗めのところも含む)で、
フラッシュなしで撮影したり、外の景色や野良猫などをスナップ写真的に撮影する目的です。
また、その写真を元にホームページを作りたいと考えています。

携帯性を考えると、IXY Lに魅かれるのですが、ノーフラッシュの室内撮影の手ぶれを心配しています。
また男性が使う時、小さく軽すぎて、手ぶれしやすいのではないかというのも気になっています。
大きさや重さは手ぶれには関係しないのでしょうか?

Lが手ぶれしやすいモデルなのであれば、
30aの方がいいのかもしれませんし、めったにプリントしないにしても、
3倍ズームが付いたIXY 500にしておく方が無難だろうかと、
とても悩んでいます。

ご助言をいただければ幸いです。
また、男性の方で、IXY Lをお使いの方がいらしたら、使い勝手を教えていただければと思います。
もちろん、女性の方でも構いません。
すみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:3092390

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/07/31 18:47(1年以上前)

確かに小さいと手ぶれには不利ですね。

私はマクロ大好きなので結構気に入ってます。
持ち歩いても全然苦にならないし、写りもいいし。
ただメインで使うなら私ならズーム付きを選ぶでしょうね。

また室内でノーフラッシュなら、両肘をテーブルにつける(お行儀は悪いですが)とか、テーブルの上に置いてセルフタイマーで撮るとか、何かしらの対策が必要でしょう。

書込番号:3092425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/07/31 18:54(1年以上前)

大きいカメラでもレンズが暗ければブレやすくなります。
また小さいカメラでもレンズが明るければブレにくくなります。
Lの場合はシャッターボタンが軽く押しやすいので
それほどブレなく撮影できますよ。

書込番号:3092448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/07/31 18:55(1年以上前)

>IXY Lに魅かれるのですが、ノーフラッシュの室内撮影の手ぶれを心配しています。

IXY L に限らず、どんなカメラでも同じだよ。
三脚を使うなり、ISOを上げるなりしないと。

書込番号:3092452

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/07/31 19:21(1年以上前)

ixy Lいいですねえ。
あわててすぐ動かすことしないでじっくりと撮れば多少はいいかと思います。デザインは好きですよ。

書込番号:3092546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/07/31 19:29(1年以上前)

ぼくちゃん.さんのお書きの通りですね。

>IXY L に限らず、どんなカメラでも同じだよ。
>三脚を使うなり、ISOを上げる。

書込番号:3092576

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/08/01 00:32(1年以上前)

こんばんは。

Lは横長で両手でホールドしやすい形なので、しっかり
両手で構えればそれだけで手振れはかなり防げます。
(500と横幅は、ほぼ同じです)
室内で静物の撮影なら皆さんがお書きのように三脚を..
小さくても三脚穴は金属で、磨耗に強い構造です。

下記のLのアルバムは、ほとんどノーフラッシュで、
手持ちです。(夜景だけは三脚とセルフタイマーを使用)
室内で動きの激しい被写体を撮ったものもあります。
宜しければご参考下さい。
http://www.imagegateway.net/a?i=I9LnaaRDwq

書込番号:3093753

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジミーマックさん

2004/08/01 01:35(1年以上前)

>レスを下さった皆様
迅速で丁寧に返答くださり、本当にありがとうございます!
手ぶれについては、注意すればかなり改善できそうですね。
また、2秒のセルフタイマーを使うと良いということも、
これまでの書き込みから知りました。

皆さんのアルバムや、過去の書き込みを拝見すると、
IXY Lには、他のモデルにはない大きな魅力がありそうです。
近日中に購入しようと思います。
どうもありがとうございました!

書込番号:3093988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

人気色は?

2004/07/30 00:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

クチコミ投稿数:9件

大人気のIXY Lですが何色が一番売れているのでしょうか?

書込番号:3086425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/07/30 01:47(1年以上前)

何色でしょう?
CANONに聞いてみて、一番知ってると思うよ。

書込番号:3086667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2004/07/30 13:14(1年以上前)

皆さんはなぜその色に決めたのですか?

書込番号:3087745

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/07/30 14:17(1年以上前)

コマさんこんにちは!

私は最初在庫の関係でパールホワイトを女房と兼用に購入しましたが私の元へは全然こなくなり2台目の購入を決めました。

丁度シルキーブロンズのモックアップを手に入れたので又在庫の関係でプラチナシルバーを購入しました。

後ピアノブラックが揃えば全色揃います。モックでもいいので欲しいです。
購入してみればどの色も良いですよ!!

ホワイトとブラックは塗装が別にしてあります。以前にマイクロノギスで測りましたが少し厚みがあります。(塗装も未だに剥げた所はありません)
シルバーとブロンズは金属を削りだししたような表面処理がしてあります。(文字が掘り込みですのでカッコイイです、他は印刷)

という事で私が色を決めた理由は在庫の関係でした!?



書込番号:3087896

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/07/30 18:00(1年以上前)

Amazon.co.jp(7/30現在)では、パールホワイト、ピアノブラック、
シルキーブロンズ、プラチナシルバーの順で売れてるみたいですね。
ただ、店のキャラクター(客層など)によって売れ筋は変わるので
全体としてこの順で売れているとは言い切れませんが。
やっぱり、気になって仕方が無いのなら、ぼくちゃん氏のおっしゃる
とおりキヤノンに聞くのがもっとも間違いないでしょうね。
購入するなら、人気・不人気にかかわらず、自分の気に入った色を
購入したほうが後々の満足度が違うと思います。

書込番号:3088448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2004/07/31 01:57(1年以上前)

私は、だいぶ前のスレッドで、シルバーが人気だったので
それに決めましたが、一時期後悔しましたけど(^^;)

人は人、自分の感性で決めた方が良いですよ。
過去に同様の書き込みあるので、デメリットだけ
勉強されてから決めるのも手ですけどね。。

書込番号:3090141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2004/07/31 21:10(1年以上前)

Cano_maruさん、丁寧な説明をありがとうございました(^^)
ホワイトとブラックは塗装が別でシルバーとブロンズは金属を削りだししたような表面処理・・ですか。
さらに迷いそうです(^_^;)
それにしてもマイクロノギスで測定されたとは・・さすがです。

それから、りきやさんとおせっかい親父さんもアドバイスをありがとうございました(^o^)参考にさせていただきますね!

書込番号:3092939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

撮影モード

2004/07/30 19:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 森の庵さん

取扱説明書を見ても分からないので書き込みました。
再生・動画・撮影のモード切替をスライドさせておこないますが,撮影モードにしても動画のままで,しかも液晶には何も表示しません。以前撮影したファイルがSDカードに保存されていたので再生モードで見ると液晶は表示されます。
同様の症状でリカバリーした体験の方からのアドバイスがいただければ・・・これって故障なんでしょうか,もしかしてどこかのボタンを押すと簡単に直ったりして・・・

書込番号:3088616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:415件

2004/07/30 22:40(1年以上前)

こんばんは。その症状からすると故障だと思います。
単純にスイッチ不良なのか、あるいは液晶が真っ暗となるとシャッターが開いてないかもしれませんね。
でもまだ保証期間内ですから無料で修理してもらえるでしょう。
もちろん落としたりしたわけではないですよね。

書込番号:3089288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

防水ケースのサイズ

2004/07/29 05:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ぽーん23さん

ixy digital lのオールウェザーケースaw-dc10の外形寸法を教えてください。ケースへの出し入れは簡単なのですか?、ストラップなどは付けられるのですか?ケースへ入れたときセルフタイマーはつかえますか?ろもこんは? 質問ばかりですみません。

書込番号:3083510

ナイスクチコミ!0


返信する
やちゃぼうさん

2004/07/29 12:46(1年以上前)

説明書によると、大きさ(突起部を除く)101.5×65.4×38.8mmです。
実物見ると、うまくコンパクトにつくられていると思いますけど。
私はスノーケリング位だし、安いしかさばらなくていいなと思ったのも
Lを買った理由の一つです。全ての操作はできるので、タイマーも使えるはず。
しかし、ボタンの機能を覚えておく必要があります。ボディの印字が見えないし
液晶は特に水中では非常に見えにくくなります。
シャッターボタンが重くなりを、少し強く押さえないと撮れないので、
特に片手だと手ぶれしやすくなる。
レンズのところの周りのアルミみたいなリングが、フラッシュを少し遮るので
光量不足になるのと、近くを撮るときにはカゲがでることもあるようです。

フタは片方が蝶番になっており、とじてノブを四分の一回転させるだけ。
割に出し入れはしやすいと思いますが。太くて長めのハンドストラップ付き、
オレンジ色の浮き玉もついています。首に短し、手首に長しですが、水中では
意外に使いやすかったです。使ってみると、すぐにレンズが曇ってしまいます。
(元々本体に付いている)ストラップ等は外して乾燥剤を入れるのが良さそうです。
水中では被写体にできるだけ近づけた方がいいです。特にLはズームないし。

書込番号:3084211

ナイスクチコミ!0


やちゃぼうさん

2004/07/29 12:53(1年以上前)

リモコンはオプションにもないです。もちろんろもこんもありません。

書込番号:3084231

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽーん23さん

2004/07/29 21:43(1年以上前)

やちゃぼうさんありがとうございます。ケースのサイズを訊いたらマタマタ悩みが増えました。μとどちらにするか検討中なのです、ミューは簡便防水 Lは完全防水なんですねー。

書込番号:3085670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/07/29 22:49(1年以上前)

オールウェザーケース、やちゃぼう さんのレポート完璧です。
このケース使い勝手いいですよ〜。ストラップを腕にくっつけてバンバン泳いでも全く平気でしたし、オールウェザーケースに入れた状態でもコンパクトです。防水ケースとしては安価な点も魅力です。
確かにレンズの曇りには悩まされますが、乾燥剤を入れておくとよいんですね。早く知っていれば…

書込番号:3085917

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング