
このページのスレッド一覧(全938スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年7月24日 11:01 |
![]() |
0 | 7 | 2004年7月23日 22:01 |
![]() |
0 | 9 | 2004年7月23日 09:29 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月22日 23:28 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月22日 00:11 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月21日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


オールウェザーケースを使ってシュノーケルをしたところ、水中に入れるとケースの中が曇ってしまい、まともに使えませんでした。(特に海水の冷たい午前中)
みなさんの中で同じような現象になってしまった方はいませんでしょうか?対策があれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。
0点


2004/07/18 12:27(1年以上前)
そういう類のHP見てると乾燥剤を入れるみたいだよ。
書込番号:3043525
0点


2004/07/20 17:31(1年以上前)
シリカゲルを入れるといいですよ。 それと水中に持ち込む前は、濡れたタオル等をかけて、内部を温かくしないようにしましょう。
書込番号:3052009
0点



2004/07/24 11:01(1年以上前)
みなさん、どうもありがとうございました。
今度はそうしてみます。
書込番号:3065360
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

2004/07/21 18:33(1年以上前)
通販以外なら、チラシを見たり販売店を回ったりと、情報は足で稼ぎましょう。
それが一番得策ですし、そもそも価格は移り変わるものです。
買いたい時が良い価格、って事ですね。
書込番号:3055672
0点


2004/07/21 18:34(1年以上前)
老婆心ながら・・・
↓で質問されている佑介さんですよね・・・
ハンネを変えて質問されることが少々理解しがたいですが
えっと、それは置いておいて
千葉市近辺ですかね?
ヤマダで価格交渉するかもしくは
アフター、接客などで評判のよいキタムラなどいかがでしょうか。
私的には地元のショップで買うことはよいと思います。
トラブルがあったときなど便利ですから。
キタムラは5年保障付らしいので一度行ってみてはいかが?
自分の足でショップを見て回るのもよいかと思いますよ。
「キタムラはどこにありますか?」等は質問されませんように・・・
書込番号:3055675
0点


2004/07/21 20:39(1年以上前)
キタムラでは通販で26775円でしたがヤマダではもっと安くなりますか?5年保障とはありがたい話です。
書込番号:3056066
0点


2004/07/22 00:55(1年以上前)
こないだの月曜にコジマ幕張で¥26800、1%ポイント付きで買いました♪
書込番号:3057322
0点


2004/07/22 19:11(1年以上前)
キタムラで2660(1%)で64のSDカードつきで買いました!
キタムラに行ってよかったです!
書込番号:3059447
0点


2004/07/22 19:17(1年以上前)
↑26600でした。
書込番号:3059461
0点


2004/07/23 22:01(1年以上前)
キタムラで¥26800だったので、アキバは¥24000なんだよね〜 といったら、
¥24800にしてきたので、SDカードも買うからといって、
¥24500に下げさせ、128MB¥5980を、¥4500に。で、¥30000でお釣が
でました。
書込番号:3063527
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


はじめましてこんばんは。デジカメ初心者で何を買ってよいのやら迷っています・・・。
撮るものは主に風景や記念写真(修学旅行などで撮るようなもの、人物込み)で、プリントは普通の写真と同じ大きさでしかしないつもりです。
以前は「EXILIM EX-Z40」を購入しようか迷っていましたが、手ぶれ等でピンボケがよく起こると聞き諦めました。今は「IXY DIGITAL L」を購入検討で迷っていますが、この機種は電池寿命が短いのが気になります。また、この機種はピンボケ等でぼけたりするのでしょうか?
他におすすめの機種等なんでも結構ですのでアドバイスよろしくお願い致します。
0点

こんばんは。
IXY DIGITAL L で良いと思います。
手ぶれがかなり心配でしたら、パナソニックのFX5(FX1)という手もありだと思います。
書込番号:3045329
0点


2004/07/18 23:38(1年以上前)
私も、今日Lを買ったばかりの素人です。
早速充電して、あれやこれやイジリ回したところ、
6時間位で「注意」の表示になりました。
察するに、余計な操作せず撮ってれば1日位モツような…
昼間もてば、夜間充電できますからOKかと思います。
書込番号:3045590
0点


2004/07/19 00:56(1年以上前)
自分も使ってます。撮影メインの旅行でなければ、一日必ず持ちます。
行くとこ行くとこで、記念撮影する程度では十分のもちです。
自分は、平均4日に一度の充電で済んでます。
小さいので手ぶれが心配の場合は、セルフタイマーが2秒設定で行なえるので、これなら手ぶれも起きにくいです。風景や記念撮影のときの裏技です。
それよりも、画質がたまらなくキレイです。ズームが無いのが唯一のデメリットですが、それを全て帳消しに出来るくらいのカメラだと思います。
書込番号:3045979
0点

IXY-Lってむちゃくちゃ電池の持ちがいいね、
買って最初の1〜2回の充電のときこそすぐになくなったけど、
その後はそんなに写真を撮らない事もあるけど2週間くらい電池が持つからせっかく予備電池を買った意味が無いくらい、
書込番号:3046637
0点



2004/07/20 19:05(1年以上前)
皆さんアドバイスありがとうございました。
手ぶれについてですが、パナソニックの「FX5(FX1)」も考えましたが電池のもちとかも考えて「IXY DIGITAL L」にしました。
「IXY DIGITAL L」をご使用の皆さん、手ぶれなどはいかがでしょうか?体験談等何でも教えていただけるとありがたいです。
また、電池のもちですが、基本的に撮影するのは午後だけという事で午前中には充電できますが、日によっては丸々1日充電できない(海外で移動中の為)日もあります。1日充電せず1日撮影するのでしたら予備の電池を買っておいた方がよろしいでしょうか?
最後に、付属のメモリには普通の写真のサイズでは何枚ほど保存(撮影)出来ますでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんがご教授お願いいたします。
書込番号:3052245
0点


2004/07/21 01:45(1年以上前)
こんばんは。
手振れしやすい(光量不足の)時にはカメラに手振れマークが
表示されますので、しっかり両手でホールドする、フラッシュを
使用する、セルフタイマーを使う、三脚を使うなど工夫されて
下さい。
付属の32MSDでは最高画質で20数枚しか撮れませんので128か256Mの
SDが実用的だと思います。
またバッテリ切れが突然やってくるので予備バッテリがあると
切れ目無く使えて、特に旅行には便利、安心です。
書込番号:3053920
0点



2004/07/21 18:36(1年以上前)
ピアノブラックさん、お返事ありがとうございます☆
手ぶれについては特別酷いわけじゃなく、自分が気をつければちゃんと撮影できるのでしたら大丈夫です♪
また、SDは128と256がありますが128を2枚と256を1枚でしたらどちらの方が後々有用でしょうか?
また、電池については専門の電池(IXY LだったらIXY L専用の)があってそれを買えばいいですが、SDには色々なメーカーがありますがどれでも大丈夫なのでしょうか?
質問ばかりですみませんが、皆さんからのアドバイスよろしくお願い致します!
書込番号:3055683
0点


2004/07/21 19:05(1年以上前)
もう見てないかもしれないけど…
SDについてひとこと。
いまどきは256MBがベスト。価格と容量のつりあいが一番いいといえる。
その他相性とかについては過去ログなどを自分で調べるべし。
個人的には5年保証のSandiskが好き(--)v
まあ松下が一番無難でしょう。
書込番号:3055785
0点



2004/07/23 09:29(1年以上前)
林檎水さん、お返事ありがとうございます☆
今時はやはり256の方が良いですか。わかりました♪
過去ログ等見ながら検討していきたいと思います!
皆さん色々ありがとうございました!
書込番号:3061715
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


初めてデジカメを購入しようと思っている者です。
この夏に旅行へ行くのでいろんなものをカメラにおさめたいと思っています。
また先日サッカーの試合を見に行ったとき、私の200万画素付き携帯では選手が豆粒のようにしか写らず…。隣でソニーのT1で超ズームして撮っている友人が羨ましくなったのも理由です(笑)
お店にいって、IXY-Lのデザインとお手ごろ価格に一目ぼれ☆
ただデジタルズ−ムしかないといわれ、ディズニーランドでパレードしてるミッキーをアップで撮りたい!と思っていた私はうーん・・・と迷ってしまいました。
候補としては、IXY-L(デザイン、持ち運び便利さ重視)、IXY500(機能重視)、IXY30a(機能&価格重視)、あとはソニーのT1も気になるのですが。
ヒデファンの私としてはどうしてもIXYにこだわってしまうのですが、ソニーとキャノンならやはり、キャノン?!
そらからIXYならどれが向いてるでしょうか??
優柔不断すぎて自分にほとほと呆れています。
皆様のご意見聞かせていただければと思います。宜しくお願い致します。
0点

IXYなら500。
サッカー場じゃと3倍くらいのズームでは、まるで役不足じゃが・・。
持ち運び便利さ重視のコンパクト型で、少しでもズーム倍率が大きいのはフジのF440。
書込番号:3058372
0点

まずはこちらでご自分の希望する項目を選択記入し、
候補機種をある程度絞ってみてください。
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/dezikame.htm
コンパクトタイプのデジカメでの光学ズームはほとんど3倍程度です。
本当にサッカー場なのでかなり引寄せたいならこちらのようなモデルが
良いと思います。
デジ一眼派の私にはこれでも充分コンパクトですが。(^^ゞ
パナソニックの8月発売の新機種です。
http://panasonic.jp/dc/fz3/
書込番号:3058394
0点


2004/07/22 12:27(1年以上前)
ディズニーの夜のパレードも撮りたいのでしたら、ズーム全域でF値2.8の明るいレンズで手ブレ補正機能つきの、パナソニックのFZシリーズが良いと思います。
来月には新機種が発売されますし、それに伴って現行のFZ2やFZ10がお買い得な価格のお店も多いです。
IXYの携帯性やデザインに惹かれるのも分かりますが、サッカー観戦やディズニーの夜のパレードなどでは機能的に不満が出そうです。
サッカーの試合撮影では高倍率ズームがあったほうが良いと思いますし、夜のパレードの撮影では明るいレンズや手ブレ補正があった方が良いと思うからです。
機能的な満足を取るか、携帯性やデザインを取るか、
はクラリーさん さんの価値観ですが。
書込番号:3058438
0点


2004/07/22 12:34(1年以上前)
キヤノンから選ぶならS1ISが良いと思いますよ。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s1is/index.html
ヒデファンということでしたら、IXYといえばキヤノン→キヤノンで高倍率ズームで手ブレ補正つき→S1IS、ということで納得できませんかね〜(^^;)。
強引過ぎますかね・・・やっぱりf(^^;)。
書込番号:3058461
0点



2004/07/22 23:28(1年以上前)
皆様、貴重なご意見ありがとうございました。
なんだか、IXYにこだわりすぎて、周りが見えなくなっていたような気がいたします。(^^;)
もう一度、お店に行ってちょっと他の機種も検討してみたいと思います。ありがとうございました☆
書込番号:3060528
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
こんにちは。
IXY-LもコニカのXgも遠くの撮影には向いていませんよ。
サッカーや野球では、撮影場所にもよりますが、選手がありんこさん ^^; くらいにしか写りません。
高倍率ズームを搭載したカメラが良いですね。
パナソニックの FZ-2 みたいなやつ。
書込番号:3039166
0点

競技場での撮影ポイントと、撮りたい大きさにも因ると思います。
Lだと全体を撮るような感じ
Xgでも選手を大きく撮るまでにはなりません。
選手をアップで撮りたい!という感じでしたら、F2→10Dさんも書かれているような、望遠に強い10倍ズームあたりの機種を選択した方が楽しめると思います。 それと「手ブレ補正機能」があるデジカメの方が撮影の失敗を少し減らせます。
下記は昔のデジカメで撮ったものですが参考になれば・・・
#ただ、これは広い福岡ドームの更に一番後ろからなので極端な例ですが・・・
(1)IXL-Lとかで撮ったものと同じようなものです。
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=483.90081
(2)10倍ズーム機で一番望遠にしてみました。
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=507.90081
(3)更にデジタルズームで拡大(^^;
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=620.01081
結構違うでしょ?
書込番号:3039888
0点



2004/07/21 00:58(1年以上前)
かなり違いますねー。今度、あるサッカーの海外クラブの試合を観に行くのでそのためにと思ったのですが、普段しようするときはIXY-LとFZ2のどちらがよいでしょうか?
書込番号:3053753
0点


2004/07/22 00:11(1年以上前)
>普段しようするときは
携帯性抜群のLですね。肌身はなさず持っていられます。
>海外クラブの試合を
残念ながらLではFZ-2の足元にも及びません。
普段使いを優先するか、たまの望遠使用を優先するか
ですね。FZ2の後継機FZ3も発売されるようですね。
8月6日発売
http://www.kitamura.co.jp/pickup/index.html
書込番号:3057129
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


アスファルトの上に落としてしまいました・・・(T_T)
その後、動作には問題ないのですが、シャッターボタン横とバッテリー挿入口の蓋の間にある、本体前面と後面のつなぎ目に若干の隙間が出来たよう・・・
今後、動作に問題が出るのも嫌なので点検に出そうと思っています。
その場合、どのくらいの費用がかかるものなのでしょうか?
お店によっても違うと思うのですが、参考までに教えてくださいm(__)m
ちなみに、約1ヶ月前に通販で購入しました。
保証書は無記入の物があります。
宜しくお願いします。
0点

落下の場合は、その後の動作に支障なくても一応点検に出された方が良いでしょうね。
私はデジカメ本体を通販で購入したことがないので無記入の保証書がどういう役割をするか分かりませんが、一応購入店に電話で確認された方が良いと思います。
書込番号:3055487
0点

1ヶ月前購入でアスファルトに落下。。。悲しいですね.....。
無記入の保証書ですが、購入されたショップさんによってはメーカー修理に出す旨伝えると無記入の保証書に貼り付ける保証書シールみたいな物を送ってくれるところもありますので、販売店に連絡をしてみては如何でしょうか。
落下等の破損で無料修理は無理だと思いますが修理費用は見積もりを出してくれると思いますよ。
それにしてもレンズや液晶や駆動系のパーツが収まっている側じゃなくてよかった(?)ですね。
書込番号:3055678
0点

保証の件ですが、もしレシート系(購入証明出来るモノ)
のモノが残ってたら(この場合、SSで出す方が良いかも)
一緒に持っていって、確認してもらうという手も有ります。
一応、メーカーに聞いてみては。。。
多分、保証外でしょうが(^^;)
書込番号:3056299
0点


2004/07/21 23:39(1年以上前)
こんばんは。
通販で購入後、不具合があり、通販業者からのメールの
指示で、メーカーに送った事があります。
(白紙の保証書と、購入時の領収書の写しを同封しました)
この時は、保障期間内でもあり、異常も認められなかった
ので無料でしたが、2週間位かかりました。
残念ながら落下、水没などは保障の対象外になっている
ようですね。
過去ログの[2983775][2445676]をご参照下さい。
ひろりんりん♪さんもまず購入した業者に連絡され
たぶん私同様自己手配でメーカーに送ることになる
かと思いますが、手間がかかってもそのほうが安心
ですね。
書込番号:3056957
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





