
このページのスレッド一覧(全938スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年11月10日 17:32 |
![]() |
0 | 11 | 2003年11月10日 16:00 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月10日 01:46 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月9日 22:27 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月9日 22:26 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月9日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


2台目として、IXY-Lの購入を考えている者です。どなたか教えて頂きたいのですが、印刷をカメラの○○ムラ等で依頼する場合、カメラの設定にて”日付けをプリントアウト時に印刷”としておくと、日付けは印刷されてきますか?
0点

うちの近くのカメラのキタムラでは、「DPOF設定」しなくても口頭で「日付印刷をしてください」と言えば日付印刷をしてくれます。
#ただし、デジカメの画像をレタッチしてexif情報が消えていないのが前提です。
とりあえずプリントを依頼する店ごとに処理が違いますので、実際に出す店舗に電話などで事前に相談しておきましょう。
PS.
カメラの○○ムラって キタムラですよね? それともタカムラとか? マキムラとか?
まさか、ムラムラとか? (^^;\(--;
書込番号:2106820
0点


2003/11/09 02:29(1年以上前)
この掲示板で店名が伏せ字になっていたり、なっていなかったりとかあるのですが、店名って伏せ字にしたほうが良いんでしょうか?
誰でも知っている店であれば、伏せ字にしなくても良さそうに思うのですが...。
その店の宣伝とか、逆に営業妨害とかになってしまうのがいけないのかな?
ちなみにわたしのうちの近くのキタムラでもFIOさんが書かれているのと一緒でした。
ところでムラムラってどこでしょう?(笑)
書込番号:2107417
0点

え〜と 博多だと中洲とか・・・久留米なら一番街を出た所とか・・・以下自粛
書込番号:2108095
0点


2003/11/09 18:36(1年以上前)
FIOさん それアウトです。(笑)
書込番号:2109465
0点


2003/11/10 17:32(1年以上前)
初めて参加させていただきます。「礼儀っていいね」と申します。以後よろしくお願いいたします。私もこの掲示板を拝見してIXYLといういい買い物ができましたので、少しでも皆さんのお役に立てればと筆を取りました。ご質問のカメラのムラムラの日付の件ですが、今月からプリント直行便3にバージョンアップしました。その結果念願の日付が付くようになりました。実際今日受け取ってきて見てみましたが、字体がはっきりしすぎて色も目立つ真っ白です。まあ無いより便利とは思いますが。こんな答えでよろしいでしょうか?デジカメはここ1年間で3機種購入しました。また、もしお答えできることがあればお返事させていただきます。皆様ご指名お待ちしております。管理人さんお世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:2112618
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


こんにちは。今デジカメを買おうとしているのですが何しろ初心者の為何を買えばよいのかすごく悩んでいます。今のところ候補がIXY L,30・オプティオS4です。見た目と持ち運びのことを考えればLなのですが光学ズームがついてないのがひっかかり某量販店で聞いたところ、Lでのデジタルズーム2倍と30での光学ズーム2倍とでは、その分Lは400万画素と画素が高いのでほとんどかわらないと教えて下さいました。しかし別の量販店に行くと30のほうがよいとおっしゃいました。うーん、、本当のところどちらの意見が正しのでしょうか?またズームのこと抜きでLとS4の違いはなんでしょうか?またLにはセルフタイマー?(集合写真などに使うやつ)はついているのでしょうか? すごく初歩的な質問ですがお答え頂けると幸です。
0点


2003/11/04 22:47(1年以上前)
この3機種なら見た目で選んでいいと思います。デザインの気に入った物を買ったらどうでしょう。
書込番号:2093762
0点


2003/11/05 00:14(1年以上前)
IXY-Lは画質的には30をだいぶ上回っています。
OPTIO-S4と比べても、サンプル画像などを見る限り、Lの方がだいぶ上のような感じですね。
画素数や撮像素子の大きさが同じでも、単焦点レンズなので歪みや明るさの点で優位だということでしょう。
ただ初めてのデジカメで、画質にはさほどこだわらず、ズームの有無が気になるということでしたら、現時点ではS4がベターではないでしょうか。
いろいろ使ってみた上で、画質と大きさから単焦点レンズのカメラを選ぶのなら問題ないですが、初めて買ったデジカメが単焦点だと、何かにつけ、
「今のシーン、ズームがあったら違う写真がとれたかも」
などと考えがちです。
Lはデジタルズームがあるといっても、光学ズームと比べると拡大時の画質の劣化は大きいです。
もっとも私などは一眼レフでも単焦点レンズばかり使ってますけどね。
書込番号:2094245
0点


2003/11/05 02:22(1年以上前)
自分もその三機種に悩みました。まず最初にズームはLも30も使えないと思っていいです。^v^ 2倍はあまりぐ〜んとズームしません。ズームほしいならS4でもS4の画質はLと比べるとけっこう汚いです。赤が写ると赤だけが浮き出た感じになりますよ。画質はLが断然綺麗ですので自分はL買いました。ちなみに防水ケース付いてS4と同じ値段ですよ。^v^ Lを僕はお勧めします。−v−
書込番号:2094643
0点


2003/11/05 16:33(1年以上前)
横レスすみません。
私もずっとIXY Lと他機種で悩んでいる者です。
私も昨日ヨドバシで「以前IXY200aを使っていたが、200万画素で光学ズーム2倍を使った画像と、IXY Lでデジタルズームを使った画像では、IXY Lは元々400万画素だし、画質的には同じ感じか?(例えば400万画素にデジタルズームを使ったら、その画像は200万画素だったり300万画素になるという理屈か?)」と聞いた所、「IXY Lのデジタルズームを最大で使った画像を、L版現像したとしたら、画質はヒドイものですよ」と言われ、携帯性重視でIXY Lの購入を考えていましたが、もう一度考え直す事にしたんです。
だけど(人それぞれ用途によって違うと思いますが)、実際、IXY200aの光学2倍ズームはそれ程使わなかったというか、使ったけれどそんなに便利だとは感じませんでした。(夕日の撮影をしたりしたとき、太陽の大きさとか、ズーム2倍でも小さく感じたり。)
言える事は、200aの時、重さが嫌で、旅行の時とかは『我慢して』持ち歩けたけど、日ごろのショッピングやお出かけでは持ち歩くのが億劫で諦めた事が多かったので、IXY Lの軽量さ、小ささはかなり使用頻度アップに繋がると思います。女性の方のようですが、お出かけ時にいつも大きいバッグで外出されてますか?私は、財布やら手帳やら化粧ポーチやら、それだけでも重いのに、デジカメの200グラムは辛いと感じたし、ミニバッグで出かける事とかも考えると、IXY Lの携帯性は女性にはもってこいだと感じます。
私自身、学生の時、上記の荷物プラス、重い教科書を持って、デジカメを持ち歩く気になんてなれませんでした。
風景を撮影したりがメインでなく、使い捨てカメラ的にいろんな週間でいつでも友達とパチリしたいのであれば、Lはよいのではないでしょうか?
Lを持っているわけでもなく、デジカメにさほど詳しいわけでもないのに横レスすみません。
書込番号:2095894
0点


2003/11/06 00:27(1年以上前)
いい加減な店員がいるものですね。前者(Lのデジタルズームは30の画質とかわらない、と言う)はあまりに酷いでたらめです。400万画素をデジタルで2倍にすると100万画素になります。320万の30とは比べ物になりません。
決してLをけなすつもりはありません。それどころか私もLの購入を考えています。私自身はデジタルズームは使いません。画質の問題もありますが、そもそもスナップを撮るには2倍程度のズームは(私にとっては)あまり必要ありません。
書込番号:2097504
0点


2003/11/06 02:03(1年以上前)
確かにデジタルズームを最大にして写真を撮ると見れたものじゃありませんが
正直あまりズームする機会は少ないですね。実際コンパクト機は光学3倍がほとんどですがそれほど遠くの物を撮る事は出来ません。それぐらいの距離なら自分で被写体に寄りましょう。モーターショーに持って行きましたが十分活躍してくれましたよ。
書込番号:2097808
0点


2003/11/06 04:07(1年以上前)
ごめんなさい、少し話のずれた質問なんですが、デジカメ初心者さんと一緒で初めてなもんでほんとに迷ってます。
とりあえず目をつけているものはコニカミノルタのDIMAGExtと、このCANONのIXY DIGITAL Lです。デザインはLの方が好きなのですが、友達に光学ズームのついたxtをすすめられまして^^;
デジカメ初心者さんと同じでデザインと持ち運びではLなんですが・・・。みなさん初めてならどちらを買いますか??
ほんとに安易な質問ですみません・・・。
書込番号:2097933
0点


2003/11/06 05:02(1年以上前)
コンパクトデジカメのズームというのは、実際めったに使わないです。
光学ズームだとしてもです。特に小型タイプは手ぶれしやすいし、それよりいつでも持ち歩いてパッと取り出して身近なものを撮るっていう使い方だと思います。(あくまで個人的考え)
僕は個人的にはLです。っていうか、現実にLを使っていて快適だし、ミノルタのデジカメって使ったことないので、偉そうに言えないのですが・・
ただ、僕もXシリーズには興味があって、いろいろ店頭でいじくりましたけど、どうも操作しにくかったのと、シャッター半押しで液晶がきっちりフリーズするので買うのはやめました。
Lも若干フリーズしますが、そのあたりの使い勝手はうんとましです。
書込番号:2097963
0点



2003/11/06 23:32(1年以上前)
みなさまアドバイスありがとうございます。参考になりました!!L,S4に候補が減りもう一度実物を見て考えようと思います。ありがとうございました。
書込番号:2100344
0点


2003/11/09 03:30(1年以上前)
DIMAGE-xtユーザーですが、光学ズームはよく使いますよ。
ズームできる分自分から被写体に寄っていないってのもありますが(笑)
日常のスナップであれば無くても十分とは思いますが、
自分はスポーツを見たりやったりするのでコートサイドからの撮影
でズームが必要になります。
ライトユーザーなので一眼レフなどの高機能製品を買うことを前提と
していませんが光学ズームなしを割り切れないなら
ズーム付を買ったほうがよいと思います。
書込番号:2107520
0点


2003/11/10 16:00(1年以上前)
私もIXY L,オプティオS4で迷いましたが最終的にはS4にしました。
外観デザインはIXY Lのほうが断然かっこいいのですが、3倍ズームやマクロの性能、その他色々な機能を比較した時にさまざまな撮り方を楽しめそうなS4に決めました。実際、かなり満足してますし本格的な写真も撮れそうです。
ですがIXY Lの液晶ディスプレーはとても綺麗でS4はしょぼいです。
ボディーの作りもIXY Lの方がしっかりしてます。
その点はIXY Lは魅力的ですね。
optioS4ユーザーの横槍で済みませんでした。
書込番号:2112409
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


初めてデジカメを購入しようと考えているみるくです。いろんな商品があってよくわからなくて・・・・。コンパクトでキレイに撮れて、デザインもかわいくて・・・・すごい欲張りなんですが。デジカメに詳しい方で、こんなオススメあるよ〜☆っていう情報ください。今のところ、IXY DIGITAL L か Cyber-Shot DSC-F77A を考えてるんですが・・・この商品のいいとことよくないとことかそういう情報も待っています。よろしくお願いします。
0点

両機種ともデジタルズームのみで光学ズームが付いていないんですが
光学ズームは必要ないんでしょうか?私の個人的なお勧めは、少しサイズが大きくなりますがIXY DIGITAL 400がいいですよ。
書込番号:2109103
0点

どっちも魅力的なデジカメだと思いますが
どっちかって言えば回転レンズが使えて自分撮りが簡単なF77Aでしょうか?
回転レンズの便利さは使わないとわからないのだけれど
たとえばテーブルの上に置いてレンズの角度をちょっと変えるだけで
記念写真もバッチリ撮れますね〜
それと液晶が見やすいのもd(⌒◇⌒)b Good♪
でも首から吊るすのならIXY L ですね 軽いですしかわいいですね〜
ハンドバックに入れるのならどっちもOKです
お店で触ってから決めてもよいと思いますよ〜 色も悩みますね
でもどっちも光学ズームはないのはわかっていますよね?
ズームが欲しいならミノルタのDimage Xtかな? Rumico
書込番号:2109114
0点

どっちでもいいですが手振れしにくいと感じられる機種を選びましょ。
個人的にはF77A押したいですが好みがありますので。
書込番号:2109348
0点


2003/11/09 18:38(1年以上前)
なんでペンタックスOPTIOーS4や京セラSL300Rが候補に上がらないんだろう。
書込番号:2109470
0点


2003/11/10 01:46(1年以上前)
SL300Rは初心者向けじゃないからです。三脚ないしあと初期不良多かったみたいだし。。。SLこれ買うならF77.
Optioは画質今一からかな? F77,L、30、400、Xtとかがいいんじゃないかな?
書込番号:2111255
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
かわいくてわたしも欲しいカメラですが風景にはこっちがいいかも?
28mmで広く撮りたくありませんか? Rumico
http://www.ricoh.co.jp/dc/product/g4wide/
書込番号:2109828
0点


2003/11/09 21:41(1年以上前)
向いてませんよ
向いてるのはFZ2、FZ10を筆頭にした高光学ズーム機です
などとはっきりいうのもアレですが、12倍の威力を体感してしまうとそのフレーミングの自由度の魔力にかかってしまいます。御一考の価値ありかと
書込番号:2110135
0点


2003/11/09 21:43(1年以上前)
そうそう、風景には広角も欲しい機能の一つですよ、28mmもいいと思います
書込番号:2110142
0点



2003/11/09 22:27(1年以上前)
ありがとうございました。今すぐ必要なわけではないので、もう少し
勉強してから決めようとおもいます。
書込番号:2110339
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


やっと今日買おうと思ってアキバをうろついたんですけど、ブロンズ売ってないですね。ポイント還元があるような店は回らなかったんですけど。
どなたか、東京都内でできれば安い所ご存知ありませんかね。
一応、今日の交渉では本体とSD128メモリーで4万を目標に頑張っていました。それで白はあったんですけどね。
0点


2003/11/06 03:02(1年以上前)
ヤマダ伊勢崎店で35800円にポイント13%で10/30に買いました
13%ポイントって4654円相当だからそれをメモリー購入に使えば
余裕で4万切りますよん、
書込番号:2097892
0点


2003/11/09 01:01(1年以上前)
千葉県柏の○ジマ電気で、昨日8日に27800円という破格で出てました。ブロンズは午後7時の時点で残り3台と言っていました。
書込番号:2107168
0点


2003/11/09 22:26(1年以上前)
柏○ジマ電気で本日購入。
26000円(27800円の6%現金還元+端数切捨て)でした。
柏○マダ電機さんのおかげですね。
書込番号:2110334
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


お散歩アイテムとして現在sony U-20を使用してるのですが
風景などはいいのですがここ一発でピント抜けしてたりするんです。
そこでマニュアル設定が少しできるIXY-Lを検討しております。
電池の持ちや撮影の感触はみなさんいかがでしょう?
お散歩カメラなどであれこれ詰め込んだ機能よりスリムさ重視です。
ユーザーの皆さんの一般作品を拝見できるwebはありますか?
わがままを言えば300万画素程度でもうすこし安ければ・・・
0点

気軽さではU20の方がスマートかも?
Lはカメラとして完成度が上がってるので、
その分U20みたいなメモ感覚は薄いかもしれません。
U20のメモに対してLは撮影っぽい雰囲気がします。
書込番号:2106945
0点



2003/11/09 17:18(1年以上前)
からんからん堂さん
レスありがとうございます。
気軽にメモっぽく撮るか記録として残すか・・・
結局このあたりが解決の糸口になりそうですね。
また悩みが増えました(笑
書込番号:2109163
0点


2003/11/09 21:20(1年以上前)
お散歩カメラならEX-S20でしょう。
U20はAF機なのでシャッター半押しで
ピント合わせしないとピントが合いません。
S20はパンフォーカスなのでシャッター一気押しで撮れます。
起動も撮影間隔も1秒程度だから軽快です。
お散歩カメラならこれがお勧めです。
書込番号:2110046
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





