
このページのスレッド一覧(全938スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年10月17日 23:22 |
![]() |
0 | 14 | 2004年10月17日 12:44 |
![]() |
0 | 7 | 2004年10月16日 01:59 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月16日 00:44 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月15日 22:08 |
![]() |
0 | 19 | 2004年10月15日 00:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
カメラ量販店に行けば汎用タイプのケースが数多く発売されているので好みのケースを探すのも楽しいですよ(^^)
書込番号:3372272
0点

kabaー さん、おはようございます。
ハクバのエクスポーチというやつがお奨めです。ヨドバシドットコムとかだと819円だそうで、とても安いです。カシオのエクシリム(EX-Z3/Z4)用だそうですが、Lには「ピッタリ〜少し余裕あり」くらいで、かえって出し入れし易いです。(私も純正が苦手で代替品を求めて新宿中を探し回りました。)
他にもここの掲示板で携帯電話用のケースとかを皆さん紹介されていたりして検索してみると、へえ〜、っという感じで面白いですよ。
書込番号:3372363
0点


2004/10/11 09:44(1年以上前)
私はMac使いでもあるので(?)、アップルストア限定のPORTERの
iPodmini用ケースを使っています。サイズはかなりきっちりですが、
SDメモリをLについてきたケースに入れて1枚予備を入れられています。
値段が5800円とちょっと高めかな。お気に入りのLを入れるには自分的に満足!です。
付属のカラビナで腰につけたり、同じく付属のストラップで首からも下げられます。着脱可能です。詳細はアップルHPのStoreで、、、、。色は5色あります。
書込番号:3372630
0点

私は携帯電話用を使ってます。ドコモの505i用のケースがドンピシャの
サイズだったので重宝してます。特にベルトに取り付けておけるので
ポケットが他のものが入っているときなどは邪魔にならずにいいです。
デジカメ用のケースでぴったりのがなかったので、選択肢は多方面から
考えた方がいいかもしれませんね。
書込番号:3374873
0点


2004/10/17 23:22(1年以上前)
↑の505iのケースとありますが、どの機種のケースですか?
(NやSHなど…)
書込番号:3396512
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


もう市場からなくなる寸前だと思うんですが、奈良・大阪で安く売ってるところご存じないですか?予算調達の都合や新機種発売等で決断が遅くなってしまい、若干焦ってます。
私は銀塩一眼を持っているのですが、毎日気軽に持ち歩くというわけにはいかず、スナップ用にデジカメを買い換えようと検討してました。(FujiのFinePix2300(古い!)を持ってますが現在ほとんど使ってないです)
機動性を最重視で軽量・小型の機種を検討、OptioS5i、FX2、IXY40、そしてL(or L2)あたりを候補として考えてました。古いデジカメが単焦点なので光学ズームが欲しかったんですが、3倍程度ならまあ足でカバーできるかなと思い、また価格をなるべく抑えたい(メディア込みで3万円程度)ので、Lにしようと最終的に考えがまとまったという感じです。
情報ございましたらどうかお願いします。m(__)m
0点


2004/10/14 21:04(1年以上前)
銀は流通在庫のみだと言われましたから早目に購入された方がいいですよ
書込番号:3385112
0点


2004/10/14 22:35(1年以上前)
関西で電化製品が安いといえば日本橋しかないでしょう(笑)
あそこは行く日によって各店の値段もマチマチなので
実際に行った時にそれこそ一日かけて周るつもりで調べれば良いのではないでしょうか?
ただ値段はもう何処の店に行っても殆ど大差無い状態に近いので
下手にウロウロするのが嫌ならSofmap等で買う方がポイントもついて無難だと思います。
因みに自分は某お店で19800円でLをGETしました(^-^)v
その後ミドリ電化で3000円でI・Oデータ製のSDメモリ128MBを購入し、
特に相性等の問題も無く楽しく使っています(⌒▽⌒)
書込番号:3385573
0点


2004/10/15 06:15(1年以上前)
ecoecoさん、こんにちは
>奈良・大阪で安く売ってるところご存じないですか?
そちらの情報は分からないのですが・・・。
>FujiのFinePix2300を持ってますが現在ほとんど使ってないです
手放してもよければ、カメラのキタムラ店で下取り(3000円程度?)交渉
されてはいかがでしょうか?
>価格をなるべく抑えたい(メディア込みで3万円程度)
3万円あれば、本体はまちがいなく購入出来ますし、メディアも容量次第です。メディアは将来的に、どんどん価格が下がり、後回しでも無くなる事はないですが、L(特にL特有の色)は二度と手に入らないかも知れません。
Lに決めたのなら、すぐ購入される事をお勧めいたします。
書込番号:3386724
0点



2004/10/15 19:10(1年以上前)
みなさんどうもありがとうございます。
さて、Lを購入すべく本日いろいろ回ってきました。
まずキタムラ奈良南店に行きましたがそもそも店頭にありませんでした。まあ小規模な店舗なのであまり期待はしてなかったですが。
次にキタムラなんばCITY店へ。ここでは25,000円でした。しかし「なんでも下取り」の対象外で、値引き交渉も一切受け付けてくれず。キタムラは下取り有りで価格交渉も応じてくれるとかなり期待していった分ガッカリでした…。
そこで保留して日本橋の電気街へ。どこも似たような値段で、マジェ太郎さんのような格安には出会えませんでした(よかったらどのお店で買われたか教えていただけませんか?)。
ソフマップは26,800円でしたがeo光ファイバへ乗り換えると5,000円引きというキャンペーン中なので、いろいろ話を聞いて明日最終決定をしようということで帰ってきました。
うーん、どうするべきか…。
書込番号:3388111
0点


2004/10/16 05:52(1年以上前)
そうですか? キタムラ駄目でしたか?
・・地域(店員さん?)によって違うのか、L人気に強気なのか?
良い情報を差し上げられず、すみませんでした。
そうなると、付加価値(高ポイント→メディア購入、メディア購入込みで値引き交渉)を求めていくことになりますが。
同等価格であれば、5年間保証(購入時に付く1%ポイントを使用)やデジカメプリント券(以前無料券が現在は半額券になっていますが・・)をつけてくれるキタムラも再浮上?・・・これも地域差があるとは思えませんが。
いずれにしても、この前あったLが、数日後には色なし〜本体なしになる店も
多く聞かれます(これは地域差ありかも)ので、早め対応にて御健闘をお祈りいたします。
書込番号:3389852
0点


2004/10/16 07:21(1年以上前)
自分はイオシスというお店で購入しました。
大通りに面した方の店舗ではなく、裏路地の方(本店?)です。
ただショーケースに入ったLを指定したところ店の奥からではなく、
ショーケースに飾ってあるのをそのまま出してきて販売してたので、
もしかしたら一台だけだったのかもしれません・・・
駄目元で一度覗いてみてはどうでしょうか?
でも色は選べないと思うので好きな色が欲しいのであれば
他の在庫のある店で買った方が欲しい色を買えると思います。
とりあえず最終決定には間に合ったかな?(^^;
書込番号:3389929
0点



2004/10/16 18:01(1年以上前)
dedeboさん、マジェ太郎さん、ありがとうございます。
今日、ついに買って来ました!
まずマジェ太郎さんに教えていただいたイオシスに行ってみましたが、もともとパソコンパーツ系のお店のようなのでLはありませんでした。マジェ太郎さん、相当ラッキーでしたね☆
で、もうこれ以上時間をかけるのも嫌だったし、購入を先延ばしして手に入らなくなったり価格がさらに上がったりしても困るので、結局キタムラで購入することにしました。ネット価格と同等の本体\24,800に、BUFFALOの256MBを1割引で合計31,000が限界でした(デジタルフォト三昧とプリント半額券付き)。でもCITYカードを即日発行で作ってカード支払いをすれば5%引きということだったので、実質\29,450ですね。まあ5年保障も付いてるし、色も好きなのを選べたのでまずまずでしょうか(先週のセールへ行けばもっと安く買えたのに…!)。
色はピアノブラックと迷いましたがシルバーにしました。ちなみにシルバーはこれが最後の1個で、確かホワイト3個、ブロンズ2個、ブラック4個在庫があったと思います。ブラックが欲しい方は狙い目かもしれません。
というわけでこれでみなさんのお仲間入りです!どうぞよろしく!
書込番号:3391486
0点



2004/10/16 18:04(1年以上前)
そういえば、この機種にはカメラケースは付属してないんですね。またそれも考えないと…。
それから液晶保護フィルムはみなさん付けてらっしゃるんでしょうか。画面暗くなったりしませんか?
ああ、ストラップはどうしようかな…ってお金掛かってばっかやし!笑
書込番号:3391503
0点


2004/10/16 21:08(1年以上前)
ecoecoさん、ご購入おめでとうございます。
私のおすすめのケースはこれです。
http://www.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/491522/491536/493504/
使いやすい点は上部が開いているのでストラップを
ひっぱると簡単に取り出せるところです。
(伸縮性もあるので引っ張らないと抜けません)
裏にベルト通しもあります。
折りたたみ携帯ケースはだいたいフィットするようですね。
また、ダイソーですべてそろえたり、専用のケースを皮で
こしらえたりと、皆さんさまざまなようです。
楽しみながらそろえてください(^^)
書込番号:3392072
0点


2004/10/16 21:32(1年以上前)
液晶保護フィルムは、はるなら液晶に傷が入る前に
はった方が良いです。傷とフィルムの間に空気が入ると
見にくくなりますから。(たくさんありますが、たとえば↓)
http://www.multi.santec.co.jp/Mindex/supply/supply_index.asp?Scode=APF015
書込番号:3392159
0点


2004/10/16 23:06(1年以上前)
ecoecoさん、ご購入おめでとうございます。
買って安心、見て安心 良かったですね。
ちなみに、私はダイソーで買ったソフトケースに本体とメガネ拭きを入れて持ち歩いています・・諸費用210円。(とりあえず)
色はピアノブラックで、指紋が付きやすいとのご指摘に対しては、メガネ拭き一拭きでOK、いつもピカピカです。
書込番号:3392548
0点



2004/10/17 01:04(1年以上前)
ピアノブラックさん、dedeboさん、ありがとうございます。
ピアノブラックさんご推薦の携帯ケースは使い勝手良さそうですね。今は品切れのようですが。dedeboさんのおっしゃるようにひとまずダイソーでそろえてみようかな…。ポーターのカバンが格好良くて惹かれるんですけど、なんせ値段が高いもんで。どうも本体以外のところまでこだわって費用がかさんでしまいそう。(^_^;
しかしこのLは持ってるだけでなんか幸せな気分になりますね〜。触ってウットリ、見てウットリ。早く液晶保護フィルムを買ってあげないと♪
書込番号:3393025
0点


2004/10/17 10:15(1年以上前)
ecoeco さん購入おめでとうございます。←遅いって・・・
自分が買った店には在庫やはり無かったみたいですね、すみませんでしたm(_ _)m
で、因みに自分は買った日に同じく液晶保護フィルムも購入して
液晶に傷が入る前に速攻でフィルムで保護しました(^-^)v
あとカメラケースは個人的に出し入れが面倒くさい(笑)のと、
デザイン的にアクセサリーのように持つのがオシャレかな?とも考え
チェーンタイプのネックストラップでアクセサリー風に持つようにしてます。
IXY用のは保護チューブに包まれてて本体に傷が入らない仕様になってるのでオススメです(⌒0⌒)ただ値段が少し高いですけど・・・(-_-;
希望の色が買えて良かったですね♪
書込番号:3393934
0点



2004/10/17 12:44(1年以上前)
マジェ太郎さん、こんにちは!
在庫がなかったのは仕方ないです。それでも情報を教えてくださってありがとうございました。
ネックストラップもいいですよねー。ただすぐにたくさん傷が付いてしまいそうで勇気ないです。^^;
これから毎日楽しみだー!
書込番号:3394352
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


今日、念願のIXY L注文してきました。
東芝の256SDカード付けて、30000円でした。
これって、相場的に安いんでしょうか?もっと、粘った方がよかったかな?
今後、使用法なんかについて質問するかも知れませんが、ヨロシクです!!!
0点


2004/10/15 01:20(1年以上前)
私は送料もプラスで3万円で購入しました。
256MのSDカード付けても2万円台後半でも買えた可能性はあります。あんまり変わらないですけど。
もうちょっと粘ってもよかったかな?でも十分な安さですよ。
書込番号:3386427
0点


2004/10/15 03:05(1年以上前)
もうすぐ在庫がなくなるから買いで良かったと思いますよ。
おめでとうです。
あたしは本体だけで33000円で買いました(>_<)
新しいL2は画素が高いようですが、大きく異なる点はあるんでしょうか?
書込番号:3386611
0点


2004/10/15 03:31(1年以上前)
>ホプキンス さん
買った後に値段を気にしても仕方ないでしょう^^
値下がり前に買った私から見れば,今Lを買う人は,皆お買い得価格です
>ゆいちゃん(*^_^*) さん
>新しいL2は画素が高いようですが、大きく異なる点はあるんでしょうか?
大きく異なる点は本体の色が変わったことですね^^
書込番号:3386633
0点

>新しいL2は画素が高いようですが、大きく異なる点はあるんでしょうか?
違いはこちら↓
http://cweb.canon.jp/camera/digital/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df23=107&spec_df23=108&x=25&y=8
書込番号:3386751
0点

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/10/15/261.html
書込番号:3387397
0点


2004/10/15 20:47(1年以上前)
>ホプキンスさん、ご購入おめでとうございます。
出たばかりの時、本体のみ39000円で買いましたが、
安くなったものです。
ゆいちゃん(*^_^*) さんのおっしゃるように
なくなる前でよかったと思います。
Lで綺麗な写真をたくさん撮られて下さいね。
画像UPも楽しいですよ。
>太平洋☆鮫男さん、こんばんは。
夜景を見るとやはり、という気がします(落胆)
(F5.6に絞れていたらどうだったのでしょう)
書込番号:3388399
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


デジカメを新しく買い換えようと迷っています。
FUJIのF450かIXY DIGITAL LかL2で悩んでいます。
自分の中では今のところデザインや重さなどを考慮してLにしようかなぁと思っています。
あまり外などには持ち出したりしないのですが、今現在使っている機種が結構重いのでやはりどうしても軽い機種が欲しくなります。
主にオークションの出品商品を撮影するのが多いのですが、このLで接写で撮った場合どうでしょうか?
Lを使ってオークションの商品画像を撮影されている方、感想お聞かせいただければ助かります。
今の機種は接写で撮ると画像がぶれるというかあまりきれいに撮れません。その前に使っていた機種は接写でもわりときれいに撮れたのですが・・・。
L2が11月の中旬に出るみたいなので待ってL2を買った方がよいのかそれとも上記の用途によってはFUJIのF450にした方が良いのかと非常に迷っております。
ご助言などありましたらご教授ください・・・
0点


2004/10/11 21:32(1年以上前)
オークション出品用の写真撮影だけならば、1,000円程度で購入できるミニ三脚を使って今あるデジカメで撮影すれば、ぶれない写真が撮れると思います。ですから、新たにデジカメ購入をする必要はないと思います。
ただ、今所有のデジカメは大きくて持ち歩くのに不便とのことですので、IXY DEGITAL Lを購入すると、カバンの中などにいつも入れていてもじゃまにならないので、撮影の機会が増えると思います。
かくいう私も、少し大きめのデジカメを所有していたのですが稼働率が悪く手放し、Lにしたら急に稼働率が上がりました。マクロ撮影にもはまっています。
そういう観点から考えると、新機種が発表され値段がこなれてきているLは購入しても悔いのない機種だと思います。
L2のカラーもきれいで良さそうですが、L2がL並の価格で購入できるようになったら、購入しようかなと私は思っています。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:3375117
0点


2004/10/11 23:39(1年以上前)
F450も3種のバリエーションがあっていいと思います。3.4倍ズームも便利創です。
F450はLほどマクロに強くはないけれど、3cmまで近づく必要がなければF450がいいと思います。私はズームいらないかと思ってLにしましたけどね。
L2は500万画素になったけれど、レンズや機能は大幅な進歩はないので神戸市在住さんの用途ではLでもいいと思います。大きさ気にならなければ基本感度の高いF710などが一番いいと思います。ちなみに重さはLの二倍です・・・
書込番号:3375743
0点


2004/10/11 23:41(1年以上前)
創→そう
書込番号:3375763
0点


2004/10/12 00:04(1年以上前)
こんばんは。
オークション用ではありませんが、Lで
小物をスーパーマクロで撮影したものを
アルバムの最後に2枚UPしましたが、
ご参考になるでしょうか。
2枚とも光源は頭上の蛍光灯と、卓上スタンド、
手持ち撮影なのでピントが甘いですが、ミニ三脚を
使えばもっと鮮明に撮れると思います。
書込番号:3375908
0点


2004/10/14 19:02(1年以上前)
すみませんが、そろそろアルバムより
削除しますね。
書込番号:3384716
0点



2004/10/16 00:44(1年以上前)
ピアノブラックさん>
お返事遅れまして申し訳ございませんm(_ _)m
UPした画像拝見させていただきましたが予想以上にきれいでした。
先日ヤフオクで新品を落札しましたので使ってみた感想などを報告させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:3389455
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


こんにちは。家族や友人のスナップ写真をパチパチ撮るのが好きなものです。今、ソニーのF77を使っています。起動が0.9秒と早く、タイムラグも0.35秒でとても満足していますが、Lの小さいわりに性能が良さそうなところが気に入り、欲しくなってきました。でもcanonのカタログやホームページを見ても起動時間やタイムラグが何秒掛かるのか載って無いのでとても気になっています。どこかに載ってませんか?canonは動作が遅いイメージがあるので心配です。あとL2だとLより早くなったりするんですかね?
0点

ー以下メーカーサイトよりー
撮影から次の撮影までの最短間隔は約 1.9 秒 (解説1)、レリーズタイムラグは約 0.1 秒以下です
(解説1)
クイック撮影モード入のとき。 クイック撮影モード切時の最短撮影間隔は、約 2.5 秒
http://web.canon.jp/Imaging/ixyL/ixyL_3010-j.html
L2ですが、変わりがないようです。
http://web.canon.jp/Imaging/ixyl2/ope-j.html
書込番号:3385702
0点


2004/10/14 23:34(1年以上前)
>L2だとLより早くなったりするんですかね?
連写はL2の方が遅いようですね(^^;)
http://cweb.canon.jp/camera/digital/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df23=107&spec_df23=108&x=26&y=5
書込番号:3385900
0点



2004/10/15 22:08(1年以上前)
ありがとうございます。どちらも同じとなるとL2よりL買った方が安くて良さそうですね。DIGICUが搭載されている50は動作、速そうですね。L2がDIGICUじゃなくて本当に残念・・。canonさん、LにDIGICUを付けてください!!L2全然進化してないじゃないですか!L3がでるのは来年かな?そんなに待てませんよ〜。
書込番号:3388700
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


自分のデジカメがほしいのですが「IXY DIGITAL L」 とカシオの
EXILIM EX-Z40ではどちらがいいと思いますか?旅行のときや普段持ち歩くのに使いたいのですが。
0点

超個人的な好みですと・・・光学ズームはないけど 写りはバッチリなIXY−Lかな(^_^)
FX5とFX2は、もうやめたの?
書込番号:3381481
0点

>旅行のときや普段持ち歩くのに使いたいのですが。
L は単焦点ですからズームが効きませんね。しかし,旅行で家族や友人をスナップするなら至近距離から問題なく使えます。遠いものをアップにするのは難ですが,私なら L をお勧めです。
画質も良いと思いますよ。
書込番号:3381506
0点

私も、今回 ^^; の二機種の比較なら、超個人的に IXY L ですね。
>FIO さん
>FX5とFX2は、もうやめたの?
昔から良く言うではないですか、
「女心と秋の空」ってね。
もう季節は秋ですよ。(*^_^*)
書込番号:3381510
0点


2004/10/13 16:37(1年以上前)
IXY DIGITAL Lに4票目。。。。。♪
>昔から良く言うではないですか、
「女心と秋の空」ってね
冷静に、慎重に、物事を、選別できる、能力が、
男性よりも、高速化されている、のかも、知れないですね♪
自然淘汰の法則の要的な、要素を女性は、無意識のうちに、
選択して、選別されているのです。。。。。ね♪
書込番号:3381546
0点

秋の空って、7分でかわるのでしょうか?(君子豹変?)
駄レス失礼致しました。
書込番号:3381560
0点


2004/10/13 16:49(1年以上前)
Lで迷われる時は『光学ズーム』って言うのところかな?
IXYLの絵作りは良いと思います。サンプルやこちらに来られている方々の写真を見て、旅行最高!!さんの好みならお勧めします。
ズームは無くても大丈夫ならLはとても綺麗に撮れますのでお勧めです。
書込番号:3381562
0点


2004/10/13 17:02(1年以上前)
>秋の空って、7分でかわるのでしょうか?(君子豹変?)
女性は、自分にとって、重要な人か、そうぢゃない異性かを
最初に判断するのは、約7秒らしいですよ♪
それから、時の経過と共に色々な要素を足したり、引いたりして、
最終判断されるみたいですよ♪
男性は、エンジンに、強力なシングルターボがついていますが、ひとつなので
能力が、発揮されるまで、もたつきますが、
女性は、小型のターボが、二つ装備されていますので、小回りが
キクみたいです。。。。。ね♪
ま、要するに、シュンパツ的な力以外は、男性は、かなわない
と、言うことでしょうか。。。。。。。ね♪f(^_^)ぽりぽり
書込番号:3381596
0点


2004/10/13 17:24(1年以上前)
Lなら、迷っている間にどんどんなくなりつつあります。
特に、欲しい色があるなら、早めに購入予定店など
チェックしておかれたほうが宜しいですよ。
下の方の書き込みもご参考に。
書込番号:3381636
0点


2004/10/13 18:23(1年以上前)
『IXY DIGITAL L』気に入ってます
もう一台購入検討中です(o⌒ー^)y
書込番号:3381793
0点


2004/10/13 20:15(1年以上前)
女心が あんなに変わるとはおもわなかった ぼそ
すれ違いでしたね(謎爆)
書込番号:3382180
0点


2004/10/13 21:59(1年以上前)
超々脱線ですけど♪
「女心と秋の空」という言葉は広辞苑に載っていないんですよ〜
で、代わりに載っているのは「男心と秋の空」なんですね〜
( ̄^ ̄)v
旅行最高!!さん!!!
ここで質問しても、EXILIM EX-Z40を推薦する人なんて
誰ひとりいませんよ! きっとね(笑)
ブラックピアノさん こんにちわ
いまアルバムを見せていただきましたが、
画面内に太陽が入ってもきれいですね。
ボクのLは、太陽を入れたとたんにご機嫌ナナメなんですけど
どうしてなんでしょう?
書込番号:3382571
0点


2004/10/13 23:27(1年以上前)
ぼりぼり555さん、こんばんは。
普通ハレ切りして防ぐ太陽を、あえて撮ってみました(^^;)
私の場合、逆光で失敗写真続出なのは一眼デジの方で、Lは
逆光でもカメラが上手に補正して見られる絵を作ってくれる
ように思えます。(完全に腕と知識不足ですね←私)
書込番号:3383029
0点



2004/10/14 16:23(1年以上前)
皆さん!いろいろアドバイスありがとうございます!!
FX5とFX2のことも忘れてませんから笑。
迷っている機種がいろいろありすぎて・・・。
今迷っている機種はパナソニックのFX5かキャノンのL2かペンタックスのS4iかソニーのDSC−L1です。
皆さんはどれがいいと思いますか?
すいません。いっぱいあって・・・。
書込番号:3384253
0点


2004/10/14 19:13(1年以上前)
使い捨てカメラ感覚でパシャパシャ撮りたいならLが良いですよ.
シャッターボタン一気押しの撮影もできるのでシャッターチャンスを逃しません.
あと,普段持ち歩くなら,やはりオシャレなLのほうが良いでしょう.
あと話がそれますが
日中の太陽が構図内にある写真を見かけるのですが,カメラに異常はありませんか?
キヤノンサポートいわく,夕日朝日なら大丈夫だそうですが...
>書き込み番号[3334164]デジカメで太陽を撮影
書込番号:3384766
0点


2004/10/14 19:50(1年以上前)
鬼サスケさん、
書き込み読ませていただきました。
太陽を入れたものは撮影中3,4枚程度、またずっと太陽を
追い続けるような撮影の仕方ではありませんでしたが、
カメラにはやはり負担がかかるようですね。
また、別の板でもミラーが間にないコンデジのほうが
よりCCDに負担がかかるとの書き込みも見た覚えが
あります。
今のところ不調はみられませんが、これからはハレ切りして
撮影をするように心がけようと思います。
有益な情報をありがとうございましたm(__)m
書込番号:3384877
0点


2004/10/14 21:22(1年以上前)
鬼サスケさん
貴重な情報ありがとうございました。
ブラックピアノさん
レスありがとうございました
ボクが太陽を写し込むとこんな感じになってしまうのに
ピアノブラックさんの写真がきれいに写っていて
なぜ?なぜ?状態だったのです。
またチャレンジしようと思っていた矢先に貴重な情報。。。
やめておくことにします。
http://www.imagegateway.net/a?i=47LjXYRDwq
ちなみに飛行機の窓越しとビルの窓越しは
どちらもIXY DIGITAL Lですが違うカメラです。
書込番号:3385175
0点


2004/10/14 22:50(1年以上前)
ぼりぼり555さん、こんばんは。
お写真拝見しましたが、綺麗に撮られていると思いました。
窓ガラスがなければ、鮮明と思います。
また、逆光時眠く見えるのは...
私の写真でもハチの乗った順光時のコスモスより
太陽を写しこんだ逆光時のコスモスの方が眠いです。
ご参考までに、一眼レフのハレ切りせずに逆行で写した
写真をアルバムの最後に一枚UPします。
これを見る限り、Lの逆光時の色再現は驚異的だと思います。
時々この板にも来られるFIOさんの「とりあえず一枚」の
お写真が、太陽、飛び立つ鳥、建物の構図がすばらしく
印象的です。
書込番号:3385657
0点


2004/10/14 23:38(1年以上前)
>旅行最高!! さん
Lの掲示板で聞いたら「Lが良い」という返事が返ってくるのは当然です.(実際に良いのですが)
まず実機に触ってみると良いです.候補の4機種はそれぞれ形状と操作方法が違います.
お店で触ってみて,出来れば試し撮りをさせてもらいましょう.
あと,太陽撮影について不安を煽るようなことを書いてしまいましたが,
近所のカメラ屋で聞いたところ,少々太陽が写りこむくらいなら大丈夫だそうです.
あまり神経質になりすぎるのもよくないですね.
書込番号:3385921
0点


2004/10/15 00:15(1年以上前)
旅行最高!! さん、
操作感はお店で実機を触って調べ、
評価や絵の好みは、掲示板で各々の
板の評判や、ユーザーのサンプル画像
等を見られると良いと思います。
候補が多いほど時間はかかりますね。
鬼サスケさんのおっしゃるように
自分のメディアを持ち込んだりして
お店で試し撮りをさせてもらえるのが
一番なのですが。
書込番号:3386116
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





