
このページのスレッド一覧(全938スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年4月16日 21:17 |
![]() |
0 | 9 | 2004年4月16日 08:38 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月13日 23:59 |
![]() |
0 | 7 | 2004年4月13日 20:58 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月12日 22:30 |
![]() |
0 | 9 | 2004年4月12日 01:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


長野県のカメラのキ○ムラで、3年保障つき、税込み30000円で今週の土曜日に購入予定です。ブロンズは取り寄せみたいなので。早く来〜い。 そこでシリコンパワーの128MのSDカードを買おうと思うのですけれども、シリコンの対応表 http://www.silicon-power.com/Service-List-mian.htm にixyがないのですけれども、ixy-Lでも使えるのでしょうか? どなたかわかりますか?
0点


2004/04/15 00:34(1年以上前)
こんにちは。ちゃんと4. Secure Digital Card (SDC)のところにIXY DIGITAL L が記載されていますよ。(台湾ではPower SHotSD10,IXUSiではないのかしら?)
ちなみに私はシリコンパワーの256Mを使用しています。問題ありません。
書込番号:2700993
0点



2004/04/16 21:17(1年以上前)
おチャマさん、ありがとうございます。早速通販で注文しました。
書込番号:2706189
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L



今まで 写ルンですで間に合っていたなら
Lがお勧め。
書込番号:2703386
0点


2004/04/15 22:05(1年以上前)
ズームを使うのでしたら30aですが、マクロを最大3mmまで必要な写真を撮られるならLを選んだほうがいいでしょう。
何を写すかですね?
書込番号:2703408
0点


2004/04/15 22:10(1年以上前)
どちらでも満足すると思います。
光学2倍ズームかスーパーマクロかですね、私は断然スーパーマクロですがどうなんでしょうか?
写真の楽しみではLの方だと思いますが・・・
書込番号:2703431
0点

確かにLはマクロは30aより強いですが
30aの方が35mm〜なので広い範囲が撮影できます。
IXLは39mm〜なのでその差も考えてた方が良いかと思います。
書込番号:2703453
0点

私も、30aとLなら断然Lですね。
2倍程度のズームなら、無いよりマシ(持っている人すみません)程度です。
レスポンスが早くて快適ですよ。
書込番号:2703462
0点

私も2倍ズームよりもスーパーマクロの方がずっと楽しめると思います。
そしていつでもどこでも持ち歩ける軽くて小さいLがおすすめですね。
書込番号:2703468
0点


2004/04/15 22:29(1年以上前)
僕も携帯性で、Lがいいと思います。
書込番号:2703533
0点


2004/04/16 00:02(1年以上前)
うーん、僕は30と450と両方持ってますが、30もすごくいいですよ。(30aとほぼ同じ。)
最近30/30aについては、必ずLか450を勧める方が多いなあ。
通常は30を持ち歩いています。デザイン含めて個人的にはCANONの傑作だと思うのですが。30aもしかり。
書込番号:2703998
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


この掲示板を参考に、IXY-L を購入し、とても満足しています。
さて、室内で人物を撮影すると、フラッシュとレンズが近いせいか赤目が頻発します。そこで赤目補正ソフトを購入しようかと思っているのですが、お奨めのソフトがありましたら教えてください。
今のところ「デジカメde!!同時プリント7」を検討していますが、もっと簡単に赤目補正が出来ればなぁっと思っています。
よろしくお願いします。
0点

私は複数のレタッチソフトを使っていますが「デジカメde!同時プリント」は解りやすい操作で使いやすいですよ。
お勧めソフトのひとつですね。
書込番号:2691994
0点

http://www.adobe.co.jp/products/photoshopalbum/overview/page4.html
これはいかがでしょう。mini版なら無料ですよ。
確か無料のも赤目補正できたと思います。
一応↓Mini
http://www.adobe.co.jp/products/photoshopalbum/starter.html
書込番号:2692598
0点



2004/04/13 23:59(1年以上前)
m-yanoさん・気まぐれ510さん、コメントありがとうございます。
早速 PhotoAlbum Miniで赤目補正を試してみたら、結構簡単に補正できました。ただ、赤目具合によっては補正しきれないときもあるので、悩むところです。
一応、確実なデジカメde同時プリントを購入して、両方で修正できれば良いかなと考えています。(デジカメdeフォト工房もいいですね!)
以上、ありがとうございました。
書込番号:2697607
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


先日、このカメラを買ったのですが、L版サイズ いっぱいにプリントできません、画像を拡大しても、L版の一回り小さいサイズしかできません、取説 一応読んだのですが・・・。
よろしく おねがいします。
0点


2004/04/12 21:11(1年以上前)
プリンターの方の設定がちがうのでは?
書込番号:2693572
0点

こんばんは(^^) 家庭用のプリンターでの印刷でしょうか? 出来れば、もう少し詳しく 印刷の手順や、プリンターの型番とかを教えていただけませんか?
書込番号:2693582
0点

カメラの問題ではなく、プリンタや印刷ソフトの設定の問題だと思います。
書込番号:2693812
0点



2004/04/13 15:56(1年以上前)
プリンタ−は、PM-870Cです。
(レイアウトして印刷する)を選んでプリントする画像をえらんで、
そのときに、矢印で画像を拡大するのですが、いっぱいまで 大きくなりません。L版や、A4版でプリントするには、基本的に操作がまちがっているのでしょうか?
書込番号:2695942
0点


2004/04/13 17:22(1年以上前)
同じE社のプリンターを使ってますが・・
私はZOOM BROWSER EXでは印刷してません。多分、取説読めばふち無し印刷も出来るのでしょうが、めんどくさそうなので・・
私はOS(XP使用)の印刷のウィザードを、マイピクチャの対象画像から起動して印刷してます。(こちらのやり方に慣れてしまったので・・)
書込番号:2696115
0点


2004/04/13 18:12(1年以上前)
今ちょっと試してみましたが・・大体分かりました。
ノア01 さん まず、「プリンタとアルバムの種類の選択」の項目、プリンタのプロパティで、4辺フチなしを選んでますか?更にその下の「余白」の項目で、余白を全部0.00にしてますか?基本的にはこれだけで、フチなし印刷になると思いますが・・(私のCC‐600PXでは出来ましたけど・・)
書込番号:2696247
0点



2004/04/13 20:58(1年以上前)
なんとか 印刷できました。IXY 450買ったさん 以下みなさん
ありがとうございました。
感謝です。
書込番号:2696725
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

2004/04/11 18:55(1年以上前)
バッテリー内蔵のままでは充電できません。
充電器はコードなしでかなり小型軽量ですので持って行くのに気になるほどでは無いと思いますが!
かえってクレドールタイプの方が大きくなるので邪魔のはずです。
どの位1日で撮影されるかわかりませんが予備を持って行かれたほうが安心ですよ!(もちろんSDカードも)
書込番号:2690103
0点


2004/04/11 22:49(1年以上前)
充電器はIXYLの本体より小さなコードレス(コンセント直挿しタイプ)なので全く邪魔になりません。むしろデジカメ本体内充電方式のほうが、ACアダプタから長いコードが出ている分、邪魔。
書込番号:2691026
0点


2004/04/12 00:34(1年以上前)
コードレス、いいですよね。場合によってはコードレスではコンセントに
ささらないことも有りますがそこらへん工夫してくれると完璧です
充電器込みのマスは全部のデジカメ中TOPクラスと思います。
書込番号:2691512
0点


2004/04/12 02:04(1年以上前)
Lの充電器はコンパクトすぎて、差したままホテルに忘れたという
過去レスもありますので、どうぞご注意下さい。
>たけみんさん、こんばんは。
アルバム拝見しました。御柱祭りお疲れ様です。
蒼桜、綺麗ですね...Lではでない色です。
カスタムWBのとても面白い応用ですね。
書込番号:2691725
0点


2004/04/12 22:30(1年以上前)
(〃゜ o ゜〃)
な、なんかすごく嬉しいです。デジカメのカスタムWBは画質よか更に
メーカー毎の差がでますね、そんなことで好きになれるカメラってあるもんだなーとか思ったりしてます。(色も測光もイカスカメラですがE3700)
ありがとうございます。
書込番号:2693903
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


デジカメ初心者で、あまり機械関係には強くないのですが、スタイルの良さに惹かれて購入検討中です。
実際、こちらの商品は、初心者のデジカメ入門機としては、どうでしょう?
ある程度の知識のある人のほうが向いている商品でしょうか?
0点

>ある程度の知識のある人のほうが向いている商品でしょうか?
別にそんな事はないと思いますが、ズームの付いてないのでいいのでしょうか?
最初ならズームの付いてる方がいいのではないかと思います。
CANONがいいのなら、IXY450なんかはどうでしょう。
書込番号:2689930
0点


2004/04/11 18:00(1年以上前)
初心者向けだと思いますが。。。。。
個人的に、人それぞれの、考え方の違いでしょうが。。。。
初心者の方の1台目には、ズームある方が、何かと
便利で、良いと個人的に思います。。。よ♪
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20031001/106132/
書込番号:2689935
0点

りおりおんさん、こんばんは。
知識がなくてもオートでお気軽に撮影できますよ。
ぼくちゃんさんのお書きのようにCANONがいいのなら
IXY450・500も選択にいれても良いと思います。
書込番号:2689985
0点


2004/04/11 19:03(1年以上前)
私も最初の1台やメイン機だと光学ズーム付きが良いと思います。
だんだん3倍位のズームは使わなくなりましたが・・・
今はLをサブ機(毎日持ち歩いてますが)に使用して大変満足しています。
書込番号:2690129
0点



2004/04/11 19:24(1年以上前)
たくさんの早レスありがとうございます!
みなさんのご助言で考えて、ズームのある商品を考えてみようと思います。
特にメーカーにはこだわりも無いのですが、大体三万円くらいで購入するのなら、初心者としてはどういった商品が一番いいのでしょうか?
出来たら、スタイルも良く持ち運びにも便利な商品が欲しいのですが、、
書込番号:2690186
0点


2004/04/11 19:40(1年以上前)
まず、貴方が何を、撮るか、何を重視
するかが、問題ですね。。。。
ここにも、色々、レビューが乗っていますし
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/
価格コムのログや値段を見て、ご自身に合うカメラを
探すのも、また楽しいですね。。。。♪
書込番号:2690225
0点



2004/04/11 21:55(1年以上前)
レスありがとうございます!
早速、レビューの方、参考にさせて頂きます。
書込番号:2690768
0点


2004/04/12 00:27(1年以上前)
結論が出てしまってからの遅レスですが,
ズーム付で迷ったら,IXY Lに帰ってきたらどうですか?
私は初心者こそ,単焦点が良いと思っていますから.
(ズームを使うかどうか迷わなくていい.ぶれにくい.コンパクト.)
書込番号:2691481
0点

もしズーム付きで画質の悪いのを選んだら
本末転倒かもしれませんね。
書込番号:2691715
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





