
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


こんにちは 初カキコです。
私はデジカメ初購入で このカメラを選びました。目的は接写で手当たり次第の紙やアナログ文字情報を取り込むことです。最初は名刺やパンプなどをとりましたが、マクロ&ファインモードで撮ってファイルにしてからのズームで内容を確認した時、驚くほど細かい文字(テストでタバコの箱をとったのですが印字してある一番小さな文字)まで再現できてるのでびっくりです。
この程度性能だと他のデジカメでも実現している機種も多いと思いますが、
コンパクトでシンプルなデザイン、にもかかわらず品のいいめずらしい色(ブロンズ)で思わず一目ぼれ。衝動買いでは後悔することも多かったのですが、大満足で毎日かかさず持ち歩いては撮りまくってます。
デジカメを買ったはいいがあまり持ち歩かれていない方や、初めてデジカメを買われる方には 是非検討していただきたい一台です。
0点


2004/06/25 03:06(1年以上前)
こんばんは。ご購入おめでとうございます。
女性なら、
>バックから何気にブロンズを取り出すしぐさが妙にsexyで...
男性なら胸ポケットからブロンズを取り出す姿が
スマートだと思います^^
撮りたい時にいつもそばにあるのがIXYの一番良いところだと
思います。そして、この小ささでこの画質は感動ものですね。
(アナログ情報の取り込みには関係ないのですが..)
もし、マクロで小物等の撮影時、被写体の背景をできるだけ
綺麗にぼかしたい時は、過去ログの[2889466]ぼかす方法を
ご参照下さい。
書込番号:2959321
0点

こんにちは
記録面でのご活用も大変有意義で、この機種の長所を生かした使い方だと思います。
晴天の屋外でのヌケの良い描写もこのカメラの大変良い面だと感じますので、様々なシチュエーションで楽しんでください。
書込番号:2960458
0点

こんにちは。
私は、初代IXYですが、やはり小さいので、何処に行くにも必ず持ち歩いています。
メモ代わりに、なんでも撮りまくっています。
デジカメならではの使い方ですよね。(^_^)v
書込番号:2960876
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
アマゾンのキャンペーンを利用して実質25900円で購入。で、感想。
マジで小っちゃいぞ〜。で、マジでキレイに写るぞ〜(^_^;)。元々ズームなど滅多に使わなかったので単焦点で問題なし。最近まで某社のコンパクト400万画素を使っていたんですが、青みがかった画面にヘキエキして売ってしまいました(^_^;)。この機種は発色も鮮やか(すぎるかも?)で満足満足。
もちろん「注文」はありますよ。でもそういった些細な問題など吹っ飛ぶ感じです。これが2万円台半ばで購入できることに驚きです。
0点


2004/06/19 11:12(1年以上前)
購入おめでとうございます。
最近の価格でこの画質・スーパーマクロ・コンパクトさは私も大満足ですね!(私は前に購入でしたので少し高かったですが)
使用していると多少の不満もでますが画質のよさで補っています。
発色ですが効果の設定で結構調整できますのでお試し下さい。
最近IXY500も購入しましたが画質はLと遜色ありません。
私もズームを使う事はほとんどないので、通常はLを携帯しています。
微妙に500とLでは発色(色彩)が違うので撮り比べて楽しんでいます。
プリズナーNO.6さんもLの気持ちの良い画質を楽しんでください。
書込番号:2937488
0点


2004/06/19 20:03(1年以上前)
こんにちは、ご購入おめでとうございます。
動作はちょっとゆっくり目ですが
IXYのオートホワイトバランスは秀逸だと思います。
3cmまで寄れるスーパーマクロも楽しいですね。
赤い花びらが色飽和をおこしたり、色を抑え目に
表現したい時には、すっきりカラーがお勧めです。
書込番号:2939014
0点

レスありがとうございます。
このカメラの真骨頂は「あまり深く考えずにサッと撮る」という点でしょうね。
強いて挙げれば「デジタルズーム」を使わない私としては、十時キーの上下が勿体ない限りです(^_^;)。ここにマクロ切り替えや露出補正があったら涙モノです。
「くっきりカラー」にすると思ったより色乗りが強くなりますね。いわゆるDIGIC調が目立ちます。曇りの日などはいいのかなぁ。
当分は通勤のお供です(^_^)。
書込番号:2943132
0点

遅ればせながら、ご購入おめでとうございます。
そんな私も最近Lを購入した1人です。
ピアノブラックさんをはじめ、多数の方が評価している
マクロに大満足の今日この頃・・・。
LとEOS-D30とEOS-kiss-Dで撮り比べたところ、
見た目の印象は1位EOS-kiss-D、2位L、3位EOS-D30となりました。
画素数も違い、比較する意味は無いのですが
購入当時のD30の価格を考えると「Lってなんて素晴らしいの〜!」
と叫んでしまいたいほどコストパフォーマンスに優れてますね♪
書込番号:2949240
0点


2004/06/23 03:38(1年以上前)
>Nick2001LAさん
ご購入おめでとうございます。
3cmまでよれるスーパーマクロはもちろんですが
10cmまでのシームレスマクロもとても便利で
一眼のサブ機としてピッタリですね。
どこにでも連れて行ってあげてください^^
書込番号:2952352
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


期待は無く、サンプル程度の写真で済ませようとサブとして何気なく買ったカメラ。
何度か使って見て、ここまで来たか〜と思った。
デジタルカメラでCM撮影して印刷、プレゼン等、自己満足で済まされない立場にいるが、キャノンのこの手のカメラの性能に脱帽。
コダクロームKRの発色にそっくりだ。
とんでもないカメラが市場に出回っている。
今後、キャノンに期待。
0点


2004/06/04 03:46(1年以上前)
サイズ相応の画質だろうと思って買うと、写りの良さにびっくりしますよね。
書込番号:2882089
0点

贅沢言えばきりがないけど普通の人なら十分ですよね。
ましてや仕事でデジカメ使ってる人がおっしゃるんだから説得力あります。
書込番号:2883574
0点


2004/06/05 07:59(1年以上前)
思っていた以上に綺麗な描写で以前に使っていたデジカメに
比べるとブレも余りなく満足です。
書込番号:2885766
0点

私も、こちらの掲示板の方のアルバム写真の素晴らしさに触発され、EOS KISS DIGITALの交換レンズ用の貯金を取り崩して購入してしまいました。
このサイズでここまでの画質に驚いております。特に人肌の表現力がコンパクトデジカメと思えない実力ですね。
書込番号:2887331
0点

かけこみセーフ5155さん、こんばんは。
うわぁ〜すごいですね。
正直Lでここまで撮れるとは思いませんでした。自分も持ってましたけど・・・。また欲しくなったりして。
KissDのはもちろん素晴らしいですけど、Lのはほんと驚きました。
書込番号:2888645
0点

mx21 さん 、すみません、お借りします。
203 さん、こんにちは。
アルバムご覧頂きありがとうございます。
203 さん のアルバム、私が撮りたい写真が詰まっております。IXY500の写真素晴らしいですね。
書込番号:2890794
0点

ありがとうございます。
しかし私こそかけこみセーフ5155さんの写真の方が自分が撮りたい写真がたくさんあります(笑)
今のところ自分は風景写真が苦手かも?と思っています。
書込番号:2895431
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
普段から持ち歩けて解像度の高い機種を探して、
IXY-Lも最近安くなったので本日購入、
先日買ったCASIOのQV-R40はもっと気軽に持ち歩けるかと思ったら意外に重かった(^_^;)IXY-L 124gに対しQV-R40は212g(電池込み)
さっそくあちこち行って撮ってきたけど画質に関してはほとんど非の打ち所が無い、逆光にも強いし夕暮れでも色乗りが良い、
強いて言えば青空とか青に粒状間が出るのはCANONのデジカメに共通する特徴、
あとちょっとシャープネスが強い、
もっとも普段は全然気にならないし、シャープネスはLサイズプリントにはちょうどいい感じ、
晴天時にホワイトバランスが取りきれてなくてちょっと赤みが残る感じだけどまあ、プリント時に何とかなるか、
唯一惜しいのは液晶の立て付けが悪い、
ボディ中央に向かって内側に入り込んでて右側に出来る隙間がちょっと気になる、
それにしてもCANONって絵作りのレベルが高い。
0点

こんばんは
やはり、フード無しでフレアに強いLの単焦点は魅力的ですね。
私もLで夕陽を撮ってみたい。
ところで、おいくらでした?
書込番号:2856383
0点

近所のキタムラで税込み29,232円でした、
キタムラは在庫処分のタイミングがやたら早いので、もう売り切りに出たのかもしれません。
書込番号:2856587
0点


2004/05/28 00:11(1年以上前)
Lで夜景を撮ってみてください。
Lは絞れないので、色にじみが目立ちます。
木漏れ日を撮ってみると、同じく絞れないので色にじみが目立ちます。
緑や木々が密集しているところを撮ると、
周辺部の描写が甘くなります。
Lは単焦点ですけど、無理に詰め込んだようなレンズなので
特に単焦点の強みはないと思います。
canonの場合は、IXY400でも木漏れ日を撮ると色にじみが目立ちますので、
canonのコンパクト機のレンズはそんなによくないと思います。
G3のレンズでさえも色にじみが目立つくらいですから。
無理した単焦点よりも余裕のあるズームレンズのほうが、
デジカメコンパクトの場合は写りがいいと思います。
例えば、オリンパスのC-4100は値段も安いのにレンズは、
Lに比べれば破綻が少ないと思います。
canonの場合は、絵作りの画像エンジンのおかげで、
ノイズが少ないというのが特徴ですね。
それと、
canon機の多くは、実際の感度表記よりもシャッタースピードが
稼げるというかなりのおまけもあります。
canonはデジタル面はいいんですけど、
レンズとなると、コンパクト機ではそんなにいいものがないような…?
書込番号:2857021
0点

色にじみは絞れても消えません。いわゆるパープルフリンジですよね。
確かに周辺部は流れ気味だしパープルフリンジも出ますが、このサイズでは仕方ないでしょう。デカイカメラとは比べるべきではありません。
普通に使うなら十分だと思いますよ。まあ好みでしょうけど。
書込番号:2857111
0点


2004/05/28 01:41(1年以上前)
>色にじみは絞れても消えません。
消えますよ。
G3でも消えるし、特に、絞ればにじみが
目立たなくなるのは、G1です。
コンパクトデジカメでマニュアル機を使ったほうが
いいのは、色にじみが目立たなくなるからというのが大きい
と思います。
書込番号:2857303
0点

あれまあ、そうでしたか。失礼しました。
今ちょっと調べてみましたが結構変わるんですね。絞っても変わらないのは「倍率の色収差」だけだったんですね。ところでパープルフリンジってやつはどうなんでしょう?
でもLというカメラはそういうことを気にしないで撮るカメラだから仕方ないですね。気にする人はできるカメラを使えばいいということで。
書込番号:2857963
0点

で、メインのカメラはC-4100なんですが、これは更に普段持ち歩くのは大変です、
今やこの手の口径がそこそこ大きく、出来の良いズームレンズを搭載しているデジカメが少なく、
書込番号:2858312
0点

で、メインのカメラはOLYMPUSのC-4100なんですが、これは更に普段持ち歩くのは大変です、
今やこの手の口径がそこそこ大きく、出来の良いズームレンズを搭載しているデジカメが少なく残念です、
なにもズーム全域で開放F値が固定のものを出せ!といっているのではないのですが、
最近の3倍ズーム機のレンズは手抜きレンズばかりでなかなかお勧め品が無いですね、
ズーム全域F値固定なら結果的に広角側は絞り開放でも、すでに絞り込んでいるのと同じ状態なので、
周辺部の光量や画質に有利で中心から周辺まで均一で質の高い画像が得られます、
これが望遠時にF4を下回るような3倍ズームだと悲惨なレンズが多くて困りものです、
そういうレンズは周辺部だけでなく中心部も基本的な解像度不足が見られますし、
経験上このようなレンズは計算上のF値を大きく下回る明るさだったりと良いことがありません、
デジカメの場合多少レンズが暗くてもそれなりに画像を出してくるのでそれが影響して妙にコントラストが強い癖にメリハリが無かったり、シャープネスだけが強くて解像度は低かったりといいところがありません、
最もその中でもCANONとNikonは頑張っていて、エントリークラスの安い機種でも、また、非常にコンパクトを追求したような機種でも、解像度の高いレンズを使い、広角端で絞り開放時の周辺部の画質も綺麗にまとまっています、
CASIOはCANONのレンズを搭載した時に限って画質がほめられているのが笑えますね(^_^;)私もそう思いますが、
書込番号:2858352
0点


2004/05/28 18:00(1年以上前)
CASIOのZ30とIXY DIGITAL Lで迷っています。CASIOに決めようと思っていましたがIXYを26000円台で見つけてしまいまして・・ カメラのメーカーさんのほうが性能はいいとききました。(レンズの大きさにもよる) 使い方は主にPCで送ることになると思います。 双方のメリット デメリットを教えていただけたら幸いです。
書込番号:2858811
0点

Z30は持ってませんが、Z3とLを持ってます。
画質はLのほうが綺麗だと思います、ただL版程度のプリントならあまり差がないかも。
便利さはZ30が有利かも、液晶が大きくて見やすい、35ミリからの3倍ズーム、電池異常に長持ち、USBクレードルは充電と画像をPCに転送するのに便利です。
私的なおすすめは、几帳面な人にはLがお似合い、マクロも得意なLはメモ撮り得意です、ズボラなかたはZ30がお似合い、バッテリーの充電いっしたんだっけ〜的な使い方は少々の画質の違いなんか吹き飛ばします。
デジカメ、いつも使えてこそ価値があります、デジカメ好きな私はいつもL(マメに充電してます)を持っておりますが、人に貸す時はZ3(Z30ほどでは無いけど電池長持)を渡してます・・だって充電めんどくさいという人多いんです(^^;
書込番号:2863621
0点

私のIXY-Lは偏ボケ(ボケが左右で偏っているので偏ボケって呼んでたけど一般的な呼び方なのかな?)のために一度販売店預かりになりました(^_^;)
特殊なレンズでもないのにちょっと偏ボケのデジカメが多すぎる気がするな・・・
書込番号:2866705
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


Lはケースに入れずに使うことが多いので、液晶保護シールを購入して貼り付けました。すりガラス状で反射は減るし、液晶は保護されるし、安くておすすめのグッズです。もう、皆さんもお使いでしょうね。
0点

私は、IXY Lではありませんが、液晶保護シールを使ってます。
液晶面が保護されるので安心できますね。
IXY L以外でも便利ですよ〜(^_^)v
書込番号:2837108
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L




2004/05/02 01:15(1年以上前)
購入おめでとうございます。
たくさん撮ってくださいね。
IXY-Lのマクロは、はまりますよ。
筐体が小さいと、持ち運びが楽なだけでなく、マクロでも何かと使いやすいです。
39ミリモデルに加えて、広角単焦点モデルも希望。(^^)
書込番号:2758167
0点


2004/05/02 01:39(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
Lのマクロは本当に楽しいですよ^^
(マクロモードに切り替えるとき
最初は手間取りますが...)
お写真もぜひUPされて下さいね。
書込番号:2758210
0点


2004/05/02 22:19(1年以上前)
僕も本日購入しました。
大切に使いたくなるかっこよさですね。機能とか画質がよくてもブサイクでは愛着がわきませんが、IXY Lは本当にかっこいい!
今日は試し撮りでパスタを撮っただけですが、起動動作やフォーカシングが軽快で、液晶もすごい明るいし、ほとんど衝動買いでしたが安心しました。
パスタの写真はこちらです(^^)
http://www.sato-tetsuya.net
書込番号:2761053
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





