IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジカメプリント

2005/03/17 14:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

クチコミ投稿数:18件

先日初めて、Lで撮った写真をプリントしました。
デジタルプリントってどうかなーと思っていたのですが、キャノンのフィルムカメラと比較したところ、偕楽園の梅の写真を撮ったのですが、Lの方が色があざやかでした。出来上がりの時間も早いし、Lを買ってよかったです。

人物画も外で撮った物は、肌がものすごくきれいに撮れていて連れも喜んでおりました。

ただ、室内は外ほどキレイに撮れないようです。

書込番号:4084012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

とてもよいです

2005/02/06 16:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 初心者らうまーさん

一年ちょっと前に買ってから、じゃんじゃん使っています。軽いし、小さいし、持っていることがまったく負担になりません。しかも使っていると「ちっちゃいねぇ〜、見せて」と何度いわれたことか。
飽きっぽい私ですが、まったく飽きることなく毎日持ち歩いてます。
気になるところはズームですね。でも、これはデジタルズームの難点ですから諦めましょう。

書込番号:3891633

ナイスクチコミ!0


返信する
沙桐さん

2005/02/07 00:59(1年以上前)

自分は昨年の夏に購入しましたがズームはあってないようなものと思い一回も使ったことがありません。自分的に使う必要がないというのが見解です。

書込番号:3894844

ナイスクチコミ!0


ゆいちゃん(*^_^*)さん

2005/02/13 03:35(1年以上前)

ズームがあったら、最高なんだけど・・・この大きさだから許せるかぁ。

書込番号:3924109

ナイスクチコミ!0


Lブラックさん

2005/02/17 23:19(1年以上前)

初めまして。僕も去年の12月にキタムラでカードプリンター付のピアノブラック23800円で買いました。色が気に入ったのと小さくて写りがとても綺麗で撮るのが楽しいです。休みはいつも持ち歩いて花とか撮って楽しんでます。初心者ですがL仲間に入れてください。これからもLについて色々語りましょうこれからも永くよろしくお願いします。

書込番号:3948040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

夜景の綺麗な撮影方法

2005/01/10 00:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ハチミツ★太郎さん

はじめまして。
夜景の綺麗な撮影方法を教えてください。

最適な設定などあれば教えてくださいませ

書込番号:3756380

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノ ブラックさん

2005/01/10 01:40(1年以上前)

ハチミツ★太郎さん、こんばんは。

上手くないので恐縮ですが、

夜景撮りの定石通り、まだ明るさの残る時間帯に
しっかり三脚を使用して、ISO50、SSオートで撮るのが
一番綺麗に感じました。

それでも寂しく感じたら(または、真っ暗になったら)
長秒時撮影で1秒から増やしつつ様子を見ています。
(低速側が1秒からしか手動で設定できませんので)

SS1秒でも、イルミ+建物ライトアップのような明るさの
違うモノだと、イルミは適正でも建物は白とびしやすい
ので、なるだけ明るさをそろえた方が綺麗に見えるように
思いました。

アルバムの作品の建物のライトアップを、曇りモードで
撮られているのが素敵な雰囲気ですね。
今度試してみたいと思います。

書込番号:3756648

ナイスクチコミ!0


へ・四十さん

2005/01/10 20:10(1年以上前)

一口に夜景といっても、イルミや遠景、その他色々あると思いますが、基本を述べます。
三脚を使用、2秒セルフタイマー、長秒時撮影で、露光秒数を変えながら、余裕があったらWBも変えながら、数多く撮影します。
次に、条件です。
1.雨の上がった時
2.夏場に狙う
3.夕暮れ直後に狙う
その理由は、1は、光源が路面に反射するので綺麗に成ります。また空気が澄みます。2は寒い時は、日中でもカーテンを閉ざしている窓が多いため。3も同じような事ですが、カーテンを閉ざす前にです。
また、ピアノブラックさんのおっしゃる、残照の時から始めます。イルミネーションは光源なので難しくは無いですが、やはり、地面の濡れている時がチャンスです。イルミを撮るのか、その背景を撮るのか、またその両方に合わせるのか考えながら、数多く撮ってください。遠景の夜景は、高い所から。IXYLは、画角が変えられない制約がありますがガンバって挑戦して下さいね。

書込番号:3760371

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2005/01/11 00:24(1年以上前)

へ・四十さん、こんばんは。

以前、稲佐山から長崎の夜景を撮ったとき、寂しく
感じだったのは、お正月だったからなのですね。

風が強く、軽いスリックの旅行用三脚では
全然ダメで..ハスキー三脚を担いだ友人と
いっしょに行ったので、ブレずには済みました。

今度は夏に、リベンジしてみたいです。
参考にさせていただきました。ありがとうございました。

書込番号:3762064

ナイスクチコミ!0


へ・四十さん

2005/01/11 18:07(1年以上前)

ピアノブラックさんこんばんは。
有名な夜景地では、夏場、特に夏休みからお盆にかけて照明を増やしたり、照明を展望地に向けたりして努力しているようです。また一般家庭にも、カーテンを開ける様に奨励している所もあると聞いた事が有ります。現在は、強い光源で建物を照らし出しておりますが、昔の夜景は、外灯も貧弱で、家庭の照明などでも重要な光源だったのでしょう。昔の夜景は決して派手なものではなかったと思いますが、その心に染み入る美しさと感動は、いつの世も心のぜいたくだったと思われます。

書込番号:3764455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

フラッシュ非発光で

2004/12/24 09:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 mkmのカーちゃんさん

皆さんの教えを元にやや暗めのシーンで非発光でがんばってみました。三脚はお荷物になるので使わなかったのですが、ISO200まであげるとだいぶ手振れも軽減されて失敗の中でも何枚かだいぶ上達してきたかなーと・・・。で、フラッシュを発光させる場合も手をかざしたりして、光源を調整(?)してみたり・・・。加工ソフトも検討していろいろ挑戦の日々です。

書込番号:3678483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件

2004/12/24 16:10(1年以上前)

カーちゃんさん、完全にLでのイルミ撮影諦めてる?^^;

書込番号:3679506

ナイスクチコミ!0


スレ主 mkmのカーちゃんさん

2004/12/24 16:26(1年以上前)

挑戦したんですけどねー。三脚が無い状態が多く、そうなると810で何とかいけるかなーって感じでLはノイズが・・・。なんででしょう。ISOあげて固定ですよねー。

書込番号:3679549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2004/12/25 12:56(1年以上前)

ISO100以下+露出アンダー+太陽光+長秒で試したい。
おらの村のイルミといえば電柱の街灯しかないからなぁ・・・
イルミまで100Kmあるからなぁ・・・
しかし・・・三脚無いと厳しいなぁ・・・

これは超コンパクト一脚の出番じゃないっすか?
どこで出してるかはわかんないけど<(_ _)>

カーちゃんファイトォ!

書込番号:3683189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/12/26 19:52(1年以上前)

>ピアノブラックさん、「画素数UPするより、暗さに強くして欲しいです=IXY」
上記意見に激しく同意です。私なら、たとえ200万画素に戻ってしまったとしても、一眼デジカメ並みの「暗さへの強さ」があればそちらを選びます。

書込番号:3689794

ナイスクチコミ!0


スレ主 mkmのカーちゃんさん

2004/12/26 22:21(1年以上前)

あれれ、ピアノブラックさんのご意見が消えているー。スターガーネットさんLのイルミネーション見てやってください。かなりがんばりました。(こどもが撮ったのですが・・・)そして810の流し撮りを始めて撮りましたがなかなかいい感じ。
かけこみセーフ5155さんと、ピアノブラックさんのご意見に同感です。高画素ばかりの競争になっていて、画質が二の次になっていることが他の板でも書かれていますね。わたしにとって高感度機は今までのデジカメの概念を覆すものでした。

書込番号:3690506

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/12/26 22:43(1年以上前)

>かけこみセーフ5155さん、
返信に気付かず、失礼しました。
内容を読み返し、差し障りがあるかと削除依頼を
出していました。

デジカメ全体の板を見ていると、室内でうまく
撮れない事に困惑している声がコンデジユーザーで
最近特に多いように思えます。

おっしゃるように、
>一眼デジカメ並みの「暗さへの強さ」
を持ったシリーズがIXYにも出て欲しいと思います。

書込番号:3690626

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/12/26 23:13(1年以上前)

mkmのカーちゃんさん、こんばんは。

長男さん、SS1/6なのに上手にお撮りですね〜
カーちゃんさんの流し撮り素晴らしいです\(^^)/

>高画素ばかりの競争になっていて、画質が二の次に

昼間の画質は大方、大変良いのですけどね...

書込番号:3690798

ナイスクチコミ!0


スレ主 mkmのカーちゃんさん

2004/12/27 09:30(1年以上前)

ありがとうございます。流し撮りはピアノブラックさんにご伝授されたややアンダー気味にという状況がぴったりあったようで、無我夢中でカメラを取り出した割にはうまくいきました。
Lの夜景はスターガーネットさんご伝授のもと、私が810だったので息子がL、娘がミューで撮りました。息子にいろいろ教えていすの背もたれを使ったりといろいろ工夫していたようです。『もし上手に撮れたらアルバムに公開してね』とうるさかったのですが、これなら合格かなと・・・。でミューはL以上に感度に弱いです。
室内においての光感度の機種は本当に少ないですよね。パナも手振れによりシャッタースピードで稼ぐ形になってますが、どうも今後その方向で進んでいくのでしょうかね。
かけこみセーフ5155さんのお言葉どうりそういう機種の開発が望まれますね。主婦は室内撮り結構多いですから。

書込番号:3692212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2004/12/27 11:27(1年以上前)

mkmのカーちゃんさん、流し撮りお見事!
今月のベストショットですな^^

Lでのイルミ撮り、まだまだ試行錯誤の余地はありそうですが息子さんの一枚はなかなか大したものです。「なんとかなりそう」と思わせるショットですよ、「でかした!」とお伝えくださいませ^^
室内撮りではただ発光させるだけではないフラッシュの使い方がポイントになると思ってます。
Lシリーズという限られた道具でボクはまだまだ遊べそうだなとワクワクしてますぅ♪

ピアノブラックさん!
L2板でも結構レス消してるでしょう^^;
寂しくなるから消しちゃダメよん。
メリークリスマス!(遅っ)

書込番号:3692495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

当たっちゃいました

2004/12/21 14:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 るーしぇれんしんさん

自分の会社のクイズですが応募してな・な・なんとLが当たりましたっ!
今までIXY200を使ってたんですが、Lは軽くていいですね。
最初はやはりコンパクトなだけに200と同じことをしようとすると一手間かかりますが今じゃ慣れました。
持ち運びにもスゴイ楽だし場所取らないし!
ここの掲示板で一生懸命勉強の毎日です(^^)すごい役立ちますよぉ
今日帰ったらiMAGE GATEWAYに入会しようかなって考えてます。
今までもIXYのくせに入ってなかったんで(汗)
今までは気軽に子供中心で撮影してましたが、みなさんの写真をみると
「うおーしっ!オイラも気合入れて撮ったるかぁ」って気分になります。
でも気合だけで終わりそうな気もしますけど。
毎日この掲示板を眺めているせいか、すごいここに親近感が沸いているのはおかしいですか?(笑)
これからもよろしゅう
(....来年の運を使い果たしました)

書込番号:3665446

ナイスクチコミ!0


返信する
mkmのカーちゃんさん

2004/12/21 19:06(1年以上前)

おめでとーございます。
ここは過去に仲良しクラブといやみを言われたこともありましたが、情報交換とお勉強に参加させていただいております。子供と出かける際も忍ばせています。ぜひばしばし活用してくださいね。

書込番号:3666402

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/12/21 20:14(1年以上前)

るーしぇれんしんさん、当選おめでとうございます。

たくさんお写真を撮られて、iMAGE GATEWAYに
ぜひUPされて下さい^^

書込番号:3666642

ナイスクチコミ!0


まつけんさんばばさん

2004/12/22 04:47(1年以上前)

せっかく喜んでらっしゃる所に、杓子定規な事を言ってスミマセンが、もし、宣伝の一環としての懸賞だったら その会社の関係者が当選してるってのはイメージ悪いですよね〜。

法的規制があっての事かどうかは知りませんが、大多数の企業懸賞では、関係者・社員及びその家族の応募自体を禁止しているのが現実です。

書込番号:3668723

ナイスクチコミ!0


スレ主 るーしぇれんしんさん

2004/12/22 10:56(1年以上前)

いやいや私はキャノンさんの社員とは無関係です
自分が働いている会社のクイズってことです
しかもしがない派遣社員ですのでご心配なくです

書込番号:3669259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信23

お気に入りに追加

標準

いいわぁ〜コレ!(ピアノ)

2004/12/07 22:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

クチコミ投稿数:107件

スナップに使うのに焦点距離39mmが引っ掛かって購入を悩んでましたが、購入して改めてLを見ると、ど〜でも良くなりましたわ!そんな悩み!素晴らしいデザイン&質感、写りも最高!昔のCMで、「あたし脱いでも凄いんです」を思い出しました。

絶賛しているのに何故アイコンが泣き顔か..........
部屋で上機嫌でLをいじくりまわしていると、そこへ妻が来て「あ〜!いいじゃん!コレなら私でも持てるし、簡単に撮れるでしょ?使い方教えて!」

↑な訳で妻専用になってしまいました トホホ

書込番号:3600241

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノ ブラックさん

2004/12/08 00:03(1年以上前)

なおじじぃさん、こんばんは。

2日のご所有でしたか...
お気持ちお察しいたしますが、取り上げる奥様の
お気持ちも分かってしまったりします(笑)

この際、2台目はL2にされ、お2人で使い較べて
みられてはいかがでしょう。

>焦点距離39mmが引っ掛かって

太平洋☆鮫男さんのアルバムを拝見すると、
39mmの限界が全く感じられません。
大変すばらしい作品ばかりで、Lの奥深さを改めて
感じてしまいます。

書込番号:3600709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2004/12/08 00:27(1年以上前)

ピアノブラックさん こんばんは。

太平洋☆鮫男さんのアルバム拝見してきました。ん〜素晴らしい!ピアノブラックさんのアルバムは何回も見てまして、私の購入ポイントに大きく貢献?しています。

L2は考えたのですが、色がダメなんですね〜。グレーがピアノと同じWETな感じなら飛び付いたんですが、お地蔵さんのような手触りが........(所有者の方ゴメンナサイ) L2と同じ位の値段で買えるバッテリー付のリコーR1も魅力的だし、もう一台Lピアノ?と、悩んでる最中です。奪ったLの代金少しは貰えるのかなぁ〜ダメだろうな(笑)

書込番号:3600888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5837件Goodアンサー獲得:158件

2004/12/08 00:45(1年以上前)

なおじじぃさん、こんばんは。

私もピアノブラックを毎日持ち歩いています。
ここ最近の買い物の中では、最もコストパフォーマンスに優れた道具だと思っています。

ちなみにおいくらでしたか??
私の行動範囲の大型店では、全く姿が見えなくなってしまったので値段が分かりません。
こちらの通販サイトはナカナカ強気の価格設定ですし....
予備用にもう1台欲しいトコロなのですが。

私は2ヶ月くらい前に大型店で2万5千円くらいのポイント10%で買いました。

書込番号:3601007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2004/12/08 01:09(1年以上前)

タツマキパパさん こんばんは

私の購入した物はアウトレットで¥17000です。こちらの相場はL ¥25000〜 L2 ¥29800〜位ですね。L&L2は人気が無い?ようで、値段高め、Lも何店舗か回れば全色手に入ります。人気商品のFX7 IXY50 EX-Z55が4万前後で買えるんですから、普通?の人はズーム無しのを買わないのでしょう。私も2ヶ月前まではズーム無しは損だと思ってました。

書込番号:3601137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5837件Goodアンサー獲得:158件

2004/12/08 02:18(1年以上前)

こんばんは。

¥17,000ですか。それはイイですね。間違いなく買いです。
¥25,000だと、ちょっと考えてしまいますが.....

L2の値段の下がり方を見ると、確かに人気は無さそうですね。(^_^;
次期モデルは無いかも....
と思うと、今のうちに新品を手に入れておきたいような。
小さいお店を足で探してみようかな。

L2はなんとなく、そのウチ新色が追加されるような気がします。
それを待つのもイイかも。ん〜〜〜。(^_^;

書込番号:3601365

ナイスクチコミ!0


アリアパパンさん

2004/12/08 03:04(1年以上前)

こんにちは。17000円!いいですね。この値段でこのパフォーマンスはいいですよ。
わたしは2歳になる娘に1台上げちゃいました。
カメラ好きの親バカなんで、新しい機種を購入するための口実なんですけどね(笑)
娘も気に入ったようでバシバシとっています。

写りもいいので、2歳児ながら決まった時の写真なんてあなどれない絵だしてきますよ。

書込番号:3601447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2004/12/08 11:00(1年以上前)

アリアパパンさん おはようございます(ん?まだ深夜だ)

アルバム拝見させて頂きました。やはりそちらは絵になりますね〜!アリアパパンさんのセンスが光ってます!親馬鹿も思いっきり光ってます!(笑)アリアちゃんの愛機はプラチナLですか。

97年の冬にシャモニーへ行きましたが、当時はカメラに興味が無くて、一枚も写真が残ってません。今でしたら撮り捲くりでしょう。

書込番号:3602158

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/12/08 11:17(1年以上前)

なおじじぃさん、おはようございます。

>部屋で上機嫌でLをいじくりまわしていると、そこへ妻が来て
>「あ〜!いいじゃん!コレなら私でも持てるし、簡単に撮れるでしょ?使い方教えて!」
>↑な訳で妻専用になってしまいました トホホ

...昨年12月の自分の光景を見ているような気が...(大汗)。
Lっていいですよね〜。でも妻が...(泣)。
ちなみに自分の場合は開封すらさせてもらえませんでした...(号泣)。

17000円って非常にお買い得ですよね〜。この値段なら今すぐにでも欲しいです〜。
LかL2か?はたまたS5iか?...決められん!
ピアノブラック様、よきお導きを!

書込番号:3602211

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/12/08 11:35(1年以上前)

でも2も結構面白そうだなーとスターガーネットさんの書き込みを見ると思いますね。でアイコンを実年齢から偽造バージョンに変えてしまいました・・・。
アリアパパンさんずっと在住ですか?パリはどこで撮っても絵になりますね。アリアちゃんのピンクのほっぺがとてもきれいに表現されていて感動です。そして絵になる親子さんですね。

書込番号:3602257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2004/12/08 11:47(1年以上前)

Y氏の隣人さん こんにちは

私より不幸?な方が居て少し救われました(笑)
今日は天気が良いので、妻からLを借りて?ちょいと遊んでみます。
LorL2は色で決めちゃって良いんじゃないですかね?
値段が下がってるL2で色が気に入ればBESTなんですが。

私の日記のようなカキコに沢山の方にレスを頂き感謝感謝です。

書込番号:3602303

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/12/08 19:25(1年以上前)

Y氏の隣人さん、こんばんは。
Lが2万以上なら、値段の下がったL2で宜しいのでは...
理由は、タツマキパパさんのおっしゃるようにこれが最後の
モデルのような気がするからです。
L2のブルーはLのブラックとそっくりだと思います。

mkmのカーちゃんさん、こんばんは。
アイコンお似合いですよ〜(良)←評価
アルバムの最後に、名刺で作った「ボンビ君」でお昼の
チョコフランスを撮ったものを2〜3日UPしますので、
効果の程をご覧下さい。

なおじじぃさん、こんばんは。
宜しければ、お写真もUPされてはいかがでしょう(^^)

書込番号:3603745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2004/12/08 19:34(1年以上前)

みなさまこんばんは

なおじじぃさん、Y氏の隣人さん
L2を買って奥さんに渡し、Lを取り戻すというのはいかがでしょう。
マニュアル使わずに気軽にパシャパシャするならオート感覚のシーンモードはお勧めです。

書込番号:3603778

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/12/08 20:32(1年以上前)

なおじじぃさん、こんばんわ。

>私より不幸?な方が居て少し救われました(笑)

ははははははははぁ〜っと!つれないお言葉、ありがとうございます(核爆)。
妻が何の気なしに撮影してきたLでの画像に、未だ切れそうになる自分が怖い(笑)。

追記
Lと交換した元妻用IXY400は2月にコーヒー漬けになりあえなく溺死!
8月に格安購入したNIKONのSQは既に娘(小1)の机の中!
心中ご察し下さい...(泣)。

ピアノ ブラックさん、アドバイスありがとうございます。

やっぱりブルーですよね...うんうん。
レッドだとスターガーネットさんのお言葉が現実のものになりそうで心配です。
(本当はレッドがいいかな〜と思っているのでした。)

書込番号:3604039

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/12/08 22:26(1年以上前)

色はシルバーのみのようですが、ついにL2も1円で
サクセスの価格comタイムセールに出るようになりましたね。

書込番号:3604666

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/12/08 22:35(1年以上前)

ピアノブラックさんぼんびくん、どのようにやるのでしょうカ?お暇なときカメラに装着(?)下様子見せていただけませんか?パンの印象がぜんぜん違いますね。温かみ等も伝わります。非常に興味があります。この年齢詐称主婦にお力を。

書込番号:3604726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2004/12/08 23:48(1年以上前)

皆様 こんばんは。本日職場近辺で弄くり回してきました。

ピアノブラックさん
画像UPしたい所ですが、特殊?な職場に勤めてまして、
UPするのはチト問題有りそうなのです。
今日の所は役に立たない?使用感&感想で御勘弁を........

スターガーネットさん
L2販売促進員ごくろう様デス(笑)
Lの代わりでL2御地蔵さんで手を打とうと思ってたのですが、
ですがね、ですがね、ですがね〜 (詳細は↓に続く)

Y氏の隣人さん
ありゃぁ〜まだ続きが有ったんですか〜(笑)
こうなったら今後もネタの為に頑張って下さい(爆)
L2に傾いてるようですが、i4R銀が発売されました(板違いゴメンナサイ)
シーンモード有り、640 30fps動画 デザイン&質感も良さそう。
レンズ下の2.8/5.6が「ヲイヲイ!」な感じですが.............
黒と赤は12月20日の予定なので、月末まで様子見るのは如何でしょうか?
その頃にはL2も値段下がってると思われますし。
あ!i4Rを奥様に見せればLが戻ってくるかもしれませんよ〜!
私はFZ3orFZ20を先に買わなきゃいけないので、L2ori4Rは年末まで待ちます。


Lの使用感&感想です

14時 晴天 ISO100 WB 晴れ 補正 −1/3 クッキリ&スッキリ
評判通りのスッコ〜ン!と抜けた画像が撮れます!(嬉)
ただ、クッキリ画質だと色の濃い部分が更に濃くなり浮いてる感じです。
原色が有る風景ではスッキリの方が私の好みです。

16時50分 日が落ちて薄暗い状態
ISO100 WB AUTO(晴れの方が良かったかな?) 補正 ±0 スッキリ
コンパクト過ぎるLでは手ぶれが心配でしたが、まったく問題なし!
右手はストラップ取り付け金具が隠れるくらいシッカリ握って、
左手は親指と人差し指で摘み、中指で支える、脇絞めてればOK!

19時 街灯が有り、建物の窓から明かりが漏れてる
設定は上と一緒、カメラは出来るだけ顔に近づけての撮影
さすがにブレました。でも何枚かは許せる範囲のが有ったので上出来です。




書込番号:3605271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2004/12/09 00:03(1年以上前)

ボンビ君ではありませんが似たような撮影をした「6万5千円。」も見てみて(笑)ボクはもっぱらこの方法で完全に光を遮らない厚紙をフラッシュに重ねかざすだけです。便乗レスでゴメンナサイ<(_ _)>

>L2も1円
人気が無いと言われるL2でもサクセスでは売れまくってるのでは。販売関係で経験がありますが例えば10個まとめて取ったら1個サービスみたいなメーカー営業とのお約束が発生するときがあります。普通はそれを売って粗利を増やすのですが、サクセスではお客に還元してると見ています。

ん。L2板に書くべきか・・・?

書込番号:3605372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5837件Goodアンサー獲得:158件

2004/12/09 00:57(1年以上前)

なおじじぃさん、こんばんは。

奥様から一時的に取り返すことができたようで良かったですね。(^_^

私は電源とシャッターボタンしか押さないのですっかり忘れていましたが、そういえばスッキリとかクッキリとかというモードがあったのですね。
改めて自分の設定を見てみると”クッキリ”でした。
そーか、このアイコンはそういう意味だったのかと、ちょっと一つ賢くなりました。(^_^
赤が飽和し易いと思ってたけど、そういうコトだったのか。
でも、私はコッテリとした色乗りが好きなので、これでOKです。
(ほとんど始めてマニュアルを見ましたが、時計も表示できるんですね。知らなかった。)

トコロでマクロは試されましたか??
私はこのカメラの価値の半分くらいは、このマクロにあるのでは無いかと思っています。
半分は言い過ぎかな。1/3くらい。
え?手持ちなのに?マジで?って感じです。
ちょっと目から鱗が落ちました。

夕景も手持ちでいけるのは便利ですね。
私のアルバムにも何枚か有りますけど、手持ちです。
一眼レフよりも、よっぽど使いやすいです。(^_^;

ではでは、また奥様から借りられるコトをお祈りしております。

書込番号:3605694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2004/12/09 01:29(1年以上前)

タツマキパパさん こんばんは
アルバムは以前、何処かの板で拝見しております。
志賀高原、何年も行ってないなぁ〜
焼額プリンスが出来る前に奥志賀に良く行ってまして、
当時は焼額側の沢が滑れて最高だった思い出が有ります。
兎や鹿がゲレンデの端に居たり、何故か熊も一度目撃しました。

私の目は初めて買ったMZ3が基準になってるようです(現在も所有)
9月に購入したFZ2はビビットな感じ、CANONはまさにコッテリですね。
勿論、マクロは実践済みですよ〜(笑)

20Dイイですね〜!知人が持ってまして、何枚か撮らして貰いました。
目から鱗所か魚本体が出てきそうでしたよ!
400mm Lレンズの組み合わせで、直進?ズーム違和感が有りましたが、
レスポンス、ファインダー、質感。飛ぶように売れる訳ですよね。

書込番号:3605834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2004/12/09 18:00(1年以上前)

なおじじぃさん、i4Rよさげですねぇ
掲示板覗いたらなんだかライバル機候補にL2があがってる(笑)
i4R、ぜひぜひ購入してインプレッションをお願いしたいです^^
小さいモノ好きなボクはホント気になります〜

書込番号:3608053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/12/09 19:04(1年以上前)

>ピアノブラックさん
>なおじじぃさん

どうも恐縮です。とはいえほとんど「L」まかせ
ですので、ホントに手軽でいいカメラですよね。

>スターガーネットさん

i4R、試してみます、静観できそうもないので。(^_^;)

書込番号:3608263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2004/12/09 20:38(1年以上前)

スターガーネットさん 太平洋☆鮫男さん こんばんは
仕事帰りにコジマ&ヤマダに寄りましたが、まだ置いてないです。
某巨大掲示板のi4RスレッドにサンプルがUPされていましたが、
素人の私から見ると絵はLの方が綺麗、抜けてると思います。
でも現物見たら分かりませんね〜良さげですからねぇ〜

お二人のどちらかが、近日中にLorL2との比較をUPしてくれると思いますので、
私は年末までジックリ考えます〜 ヨロシクですm(__)m

書込番号:3608584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/12/09 22:11(1年以上前)

さすがに「Lシリーズ」は揺るがないと思います。
仕様は似てても、使い勝手、価格面で圧倒しています。
もちろん画作りでも、Digicがもたらすバリューは
みなさんが感じておられる通りでしょうし。

でもこの状況のなかで、「L」チルドレンとしてニュアンスを
変えて発売にこぎつけた京セラにも拍手を送りたいです。

ですから「興味があるので試してみたい」と思ってます。

さて、2匹目のドジョウは・・・(笑)

書込番号:3609072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング