IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

結局L買いました

2004/11/22 17:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 794ゆうじろうさん

L2の掲示板の方で質問でお世話になったものです。
結局、Lを購入しました。
動作がちょこっと遅いってゆうのが、シーンモードよりも気になったもので。
どこにお礼を書けば良いのか…L2で質問したけど、L買ったしなぁ…
ということでとりあえずLの掲示板に書き込みました
今は色々試し撮りしながら勉強してます〜
すっごく楽しいです
年末の旅行に向けて頑張ります!
レス頂いた方々お世話になりました♪

書込番号:3532811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/11/22 18:02(1年以上前)

購入おめでとうございます。

L2の掲示板にはご返信しませんでしたがキチンと見てました。
年末の旅行でいっぱいいっぱい撮影してきてくださいね。
では〜〜

書込番号:3532826

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/11/23 11:51(1年以上前)

購入おめでとうございます。昨日まで旅行にいってましたが、Lはバッテリーの持ちも良く景色や紅葉などとてもきれいに撮れました。早速アップしましたよー。ぜひいっぱいとって見せてくださいね。

書込番号:3536135

ナイスクチコミ!0


スプーーライトさん

2004/11/23 13:06(1年以上前)

裕次郎さん、御購入おめでとう
ぜひ年末の旅行写真あっぷおねがいします

かーちゃんさん
旅行お疲れ様〜 写真見せていただきました
景色がよくて気持ちよさそうなところだね 
しかし3人の子供プールでなにしてるのですかwww

書込番号:3536387

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/11/23 14:39(1年以上前)

794ゆうじろうさん、ご購入おめでとうございます。
L2のようにシーンモードはありませんが、さほど
困ることはないと思いますよ...

たくさん写真を撮られて楽しんで下さい(^^)

シーン別に、ベストな写真を撮りたい時、下記のサイトなど
ご参考になるかと思います。

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/

>カーちゃん さん、お久しぶりです。
旅行のたくさんのお写真拝見しました。楽しそうですね〜^^

書込番号:3536702

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/11/23 18:50(1年以上前)

スプーライトさんお久しぶりです。おぼれごっこらしいです。とほほっ。ピアノブラックさんお元気ですか。ご紹介の記事参考になります。お気に入りに追加して勉強します。久々の高熱の風邪が長引いての旅行で少々きつかったですが、富士山に元気をもらって帰ってきました。
794ゆうじろうさんも年末旅行お風邪に気をつけて。景色を撮ると本当に完成度の高いカメラだと痛感してしまいます。すごい大ドジしてタイマーの設定変更の仕方を忘れて2秒のままダッシュで家族写真とってました。(恥)ぜひいろいろダイヤルをいじって試してみてください。

書込番号:3537630

ナイスクチコミ!0


スプーーライトさん

2004/11/24 20:50(1年以上前)

かーちゃんさん おぼれごっこwだったのですね
すごい、こどもたち 将来楽しみっすw
ぼくも紅葉みにいってこようかなぁ
ピアノブラックさんL2みたよ
比較とても、よかったです ところでL2かうの?

書込番号:3542337

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/11/25 01:15(1年以上前)

>スプーーライトさん、こんばんは。

L板がなかなか開かず、書き込みが困難ですね(^^;)

>ところでL2かうの?

近所のキタムラと、ここ価格とあまりに値段の差が大きいので
こちらで買ってしまいそうです、たぶん買うでしょう(笑)

それにしても、L2の値下がりがすごいので、もう少し
(値下がりを)待ってみようという気もしますね〜

書込番号:3543859

ナイスクチコミ!0


スプーーライトさん

2004/11/25 13:19(1年以上前)

ここ まだみてるかなw? ピアノブラックさん

是非値段が下がったL2!期待しています
気になって夜も眠れないのですよwww

それはそうと たんぽぽが 飛び立ちそうな 気持ちよさそうな写真
うまいなぁ こんな いきいきしているの、まじで はじめてみました
季節ものだからね あと これから旬の紅葉も狙ってみますか?

書込番号:3545156

ナイスクチコミ!0


スレ主 794ゆうじろうさん

2004/11/25 14:04(1年以上前)

皆さまの「おめでとう」のお言葉、すごく嬉しいです♪
ありがとうございます!
ピアノブラックさんが教えてくださったHP見て勉強したいと思います。
実はこないだの23日に京都でLデビューしたんですが、皆さまの写真のようにあまりキレイに撮れなくて、自分の腕のなさにガックリ来てたものですから(^^;
何でもオートで撮ろうとするからダメなのでしょうねえ

mkmのカーちゃん さんの「おぼれごっこ」はかなり楽しませていただきました(笑)

書込番号:3545293

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/11/25 18:47(1年以上前)

794ゆうじろうさん、こんばんわ。オートだし・・・とお嘆きになるなかれ。私もオートだったり、うーん、余裕のあるときはマニュアルを使う程度です。そこでここに公開しているといろいろアドバイスがいただけます。目からうろこは、最新の書き込みに写真公開したらカメラの不良を指摘してくださったり。遠慮せずにどんどんアップされてくださいませ。

書込番号:3546072

ナイスクチコミ!0


スレ主 794ゆうじろうさん

2004/11/29 21:20(1年以上前)

千尋バ〜バさんやmkmのカーちゃんさん がおっしゃってたように、画像のアップの書き込みが消されたようなので、下にくっつけました。これだったら消されないかな??

mkmのカーちゃんさん>
ご想像通りの嵐山です♪ この日は天気が良くって風がなくって、絶好の撮影日和でしたよ

遠い所を撮った写真はどうも白っぽくてモヤっとしてる感じがするのですが、あんなもんなんでしょうか

書込番号:3564328

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/11/29 21:52(1年以上前)

>遠い所を撮った写真はどうも白っぽくてモヤっとしてる感じがするのですが、あんなもんなんでしょうか

とても天気の良い日の日中などは、同じ構図なら
露出補正をマイナス側に補正しながら何枚か撮ってみたり、

写真の構図をちょっとずつ変えながら何枚か撮影されると
適正な露出になると思います。

書込番号:3564481

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/11/30 18:15(1年以上前)

794ゆうじろうさんやはり消されてましたね。これに懲りずにがんばって書き込みしましょう。嵐山のもみじは関東と品種が違うらしく、オレンジが鮮やかに出るのでとてもきれいですよね。私もイルミネーションバンバン更新しますね。

書込番号:3567779

ナイスクチコミ!0


スレ主 794ゆうじろうさん

2004/11/30 22:17(1年以上前)

ピアノブラックさん>
露出補正をマイナス側に補正しながら…ですか。なるほど。今度やってみます♪ありがとうございます
いつかはピアノブラックさんのようなセンスの良い可愛い写真が撮りたいです

mkmのカーちゃん>
関東と嵐山の品種が違うとは知りませんでした。
いつか関東の紅葉も見てみたいです
ところでfujiのイルミネーションキレイですねえ。カーちゃんさんの写真を見てからfujiも欲しくなりましたよ(笑)

ここって返信すらも消されるんですね。昼間に会社でこっそり見た時にあった書き込みがなかったり…

書込番号:3568784

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/12/01 06:44(1年以上前)

そうなんですよ。私以下2名の返信が消されててびっくり書き直しました。お互い関東バーサス関西の名所撮りっこしていきましょうね。今度は清水寺や三年坂あたりがみたいっ。です

書込番号:3570372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IXY-L良いカメラですよ!

2004/11/21 20:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 tukunponさん
クチコミ投稿数:28件

今では我が家は、このIXY-Lがメインのカメラになっています。
やはりこのサイズだと気軽に持って行けるのがいいですね。
それから価格や大きさの割には良い画像が撮れるのもいいですね。
ピアノブラックさんのフォトアルバムを見ればこのカメラの奥の深さを感じますね。

○先日コスモスを撮りましたので見てください。
http://www.imagegateway.net/a?i=p9IiZLyCoJ

書込番号:3529240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/11/21 20:25(1年以上前)

こんばんは。tukunponさん

ナイスお写真ですよ。お見事かと思います。
コンパクト機ながらこれだけ撮影できれば上等ですね。
tukunponさんのセンスもバッチリですね。

僕もピアノブラックさんのフォトアルバムをみて
とても綺麗だなと思いました。

また色々見せてくださいね。

書込番号:3529258

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/11/21 22:58(1年以上前)

こんばんは。

拙いアルバムをご覧いただいてありがとうございます。

>tukunponさん、綺麗なコスモスの作品拝見しました。
スーパーマクロでミツバチにこれだけ寄るのは大変でした
でしょう。また色々な作品拝見させて下さい。

書込番号:3530067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDメモリの報告です。

2004/11/19 00:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 aoaomusiさん

少し見ないとあっという間に書き込みが増えますね。
まだまだ購入されている方もいるようなので、
僕が最近購入したSDメモリカードの動作報告をしておきます。

KINGMAXのSDメモリカード、256MB、512MB各一枚ずつ買いました。
256MBについては(Lでの)動作報告があったので安心していましたが、
512MBはどうなんだろう、と思って購入してみた次第です。
ついでに、フラッシュメモリくらいの大きさのSDメモリカードリーダー
(これもKINGMAX製)も購入しました。

256MBも、512MBも、Lできちんと使えましたよ。
1年前のPDA(iPAQ1920)やPanasonicのSD/CFアダプターでも
すらすら認識しましたから、安かろう悪かろう、という訳でもないようです。
…しかしそれはあくまで性能面での話。
少し前にも書き込みがありましたが、普通のSDメモリよりも薄く、
Lで使うと取り出し時に引っかかりがあります。
慣れれば何と言うこともないですが、やはり気になる方にはお勧めできません。

一緒に買ったカードリーダーでは、カードが奥まで刺さらない、
というアクシデントに見舞われました。ただでさえ薄いカードなのに、
かなり乱暴にしてやらないと刺さってくれません。
それなのに、KINGMAX以外のSDメモリはするりと入ります。
笑えましたが、この会社大丈夫かなと、一抹の不安も感じました。

以下は、個人的な報告です。

>ピアノブラックさん、一脚の情報ありがとうございました。
教えていただいたものを近辺で少し探してみたのですが、
見付けられませんでした。
一度触ってみたかったなと思いつつ、購入したのはハクバのHUP-235
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/tripod/one.html
です。これに小型の雲台を買い足しました。
手首をひねるだけで好きなように伸縮できる、というのが気に入っています。
今のところLでしか1脚を使う予定がないので、これで良いかなと思っているのですが、
やはりしっかりした物の方が安定するのでしょうね…うーん。

それでは、長文失礼しました。

書込番号:3517868

ナイスクチコミ!0


返信する
キュウタさん

2004/11/19 13:32(1年以上前)

私はKINGMAX 1GのSD持ってますが1GもLで問題なく使えてますよ。
このカードSDというより見た目はMMCのようです。
あと防水仕様らしいです。
1万円以下で購入できるので動画もやりたい人は買いだと思います。

書込番号:3519181

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoaomusiさん

2004/11/20 01:51(1年以上前)

キュウタさん、フォローありがとうございます。

防水仕様とは驚きました。なんかちょっと得した気分です^-^
転送速度が「Max 10.0MB/s」らしいので、L以外のデジカメ動画でも安心して使えそうですね。

書込番号:3521899

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/11/20 12:53(1年以上前)

aoaomusiさん、こんにちは。

一脚の情報ありがとうございました。
>手首をひねるだけで好きなように伸縮できる
紹介したものより、ずっと使いやすそうですね..
店頭にあれば触ってみたいです。

遅レス失礼しました。

書込番号:3523153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

長い葛藤の末、Lに決めました。

2004/11/04 01:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 aoaomusiさん

初めまして、Nです。
4ヶ月前に、DIMAGE Xt(マリンパック装備)を海中の岩場で無くしてしまい、
それからずっとLの掲示板にかじりついていました。

IXY L2か、IXY 50か、それともやはりIXY Lか。
デザインか、レスポンスか。
だらだらと悩んでいるうちに在庫は消えていき、
もうさすがにまずいだろうと言うことで、Lに決めた次第です。
ちなみに色はシルキーブロンズ。
判断の決め手となったのは、みなさんの撮られた写真の美しさと、
Lへの愛着の深さででした。
やっぱり持つものは愛せないとつまらない。
それを教えて下さったこの掲示板の方々にはとても感謝しています。

さて、拙いながら使用レポートをさせていただきましょう。
Lは、実際に使ってみて、Xtよりも良いレスポンスだと思いました。
(想像ではもっと遅いかと思ってました)
購入した欲目もあるのでしょうが、僕にはIXY 50よりも、Lの方が
操作性も、レスポンスにおいても使いやすい気がします。
これまで使っていたカメラのフォーカスのタイミングが、
体に染みついているせいかもしれません。
正直に言って、お子さんを撮る以外に、
これ以上の速さは必要ないだろう、と思います。

画質の面では皆さんがおっしゃる通り、文句の付けようがありません。
あまり興味を持っていなかったスーパーマクロも、やってみると本当に楽しい!
どうしてこんな絵が撮れるのだろうと、不思議に思ってしまいます。

個人的には、動画の撮影中は露出などの設定をいじることが出来ない、
というのが気に掛かりましたが、長い時間撮らないのであれば
必要ないか、とも思いました。

僕はこのカメラの短所と言われる部分に怖じ気づいて、
4ヶ月もの間決めかねていたのですが、
買ってみて、その短所が短所と呼ばれるほどのものではない、と知れた気がします。
これからの時代は、競争よりも洗練でしょう。

最後になりましたが、みなさんの書き込みはとても参考になりました。
ありがとうございます。
良い写真が撮れたら公開したいと思うので、
これからよろしくお願いしますね。

Nでした。

書込番号:3458071

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


スプーーライトさん

2004/11/04 19:38(1年以上前)

ひさびさにのぞいてみましたら 結構良いという評価おおいね
ピアノさんタンポポ美しいね もちろんピアノさんも・・
かーちゃんさんも おひさ
子共さんが すんごくかわいがっていて なんとなく うれしいものです
大きくなるころみせてあげるのたのしいかも

書込番号:3460229

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/11/04 20:18(1年以上前)

スプーさん、お久しぶりです。うちのぶーちゃんほめていただきまして。L2発売されましたが、あまり(L2に)書き込みがないですねえ。

書込番号:3460351

ナイスクチコミ!0


鬼サスケさん

2004/11/04 20:27(1年以上前)

>DIMAGE Xt(マリンパック装備)を海中の岩場で無くしてしまい

ということはaoaomusi さん は水中撮影されるのですね.Lも水中でお使いになるのでしょうか^^
ただ,L(というかIXYシリーズ)のオールウェザーケースは耐水深3メートルなのが気になりますね.
その分,値段はお手ごろなのですが...

書込番号:3460381

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/11/05 00:51(1年以上前)

>aoaomusiさん、こんばんは。

スーパーマクロも、やってみると本当に楽しい!

本当にそうですね(^^)
Lのマクロは切手大のものを画面いっぱいに
写せる分(Lは24mm×18mm 50は37mm×27mm)
被写界深度もかなり浅くなり、ピントもシビア
になるので手振れに注意が必要ですね。
シーンに応じて三脚を使用されると一段と綺麗に
撮れると思います。

>aoaomusiさん、少しこの場をお借りします。

>スプーーライトさん、お久しぶりです(^^)

>mkmのカーちゃんさん、miniミレナリオ綺麗に
お撮りですね〜さすが810ですね。

書込番号:3461704

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/11/05 06:37(1年以上前)

aoaomusiさん、少しこの場をお借りします。ピアノブラックさんこんにちわ。ミレナリオは手持ちタイマーで撮りました。Lでも挑戦しましたが、やはりうまくいきませんでした。夜景室内においては高感度の強みをしみじみ感じております。ただ、Lの屋外でのヒット率は目を見張るものがありますね。アルバム内で片手で長縄を回しもう片手でLを持ち中で飛ぶ子を撮ったのですが手振れの影響を受けず面白いものが撮れたと思います。こういう場合シャタースピードが早いということでしょうか。

書込番号:3462211

ナイスクチコミ!0


スプーーライトさん

2004/11/05 12:35(1年以上前)

かーちゃんさん!!L2やすいよ3万1千いくらかで価格こむから買えます
買っちゃおうかなw
それにしても どうでもいいけど鬼さすけさんの うさぎ かわいいいすぎ!!! これ鬼さすけさんの彼女ですか

書込番号:3462871

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/11/05 19:00(1年以上前)

スプーさん、今日2いじってきたんですが、高画素のためかLと比べて、シャッターを押した後の処理が遅い気がしますが気のせいですかね。

書込番号:3463832

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/11/05 19:22(1年以上前)

>mkmのカーちゃんさん、こんばんは。

L2まだ触れないでいます(TT)

ご質問の件ですが、SSはむしろ遅めだと思います。
だから、IMG_0552ですが、周りは流れています。が、
飛んでいるお嬢さんはピントが合っていますので
「流し撮り」風になって、躍動感がありますね(^^)

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040302/107342/

DSCF0598の鉄棒も、同様の理由で動きが伝わってきます。

これが例えばSS1/8000とかなら、完全に回りも本人も
静止したような絵になります。

書込番号:3463899

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/11/05 19:30(1年以上前)

>DSCF0598の鉄棒も、同様の理由で動きが伝わってきます。

鉄棒の場合は、体の動いている部分、静止している部分が
組み合わさって、迫力があるのですね。
(どこか一部にピントが合っているのがコツです)

書込番号:3463928

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/11/05 20:14(1年以上前)

ピアノブラックさんお返事ありがとうございます。ポイントはピンとあわせですね。流し撮り面白いです。シャッタースピードを最速にしてとめたような写真もいいですが動きがある流し撮りは面白いものが撮れますね。機会があったら2さわって見てください。どーも遅く感じるのはきのせいでしょうかねえ。

書込番号:3464066

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoaomusiさん

2004/11/05 21:29(1年以上前)

L2発売後も、やはりここは賑やかで楽しいです^-^
みなさんの書き込みを見ると、新型はプラスもマイナスも少々、と言った程度のようですね。
僕はデジカメの色と服装の色が合いそうになかったのでパスしましたが、
フランネルグレイは斬新でクールだなと思います。

以下、個人的な返信です。

>ピアノ ブラックさん、返信ありがとうございました。

ピアノブラックさんの花の写真にはいつも心奪われます。
Lならでは、と言った雰囲気がありますよね。
いくつかのLの欠点も頭にたたき込み、これからの美しい季節を残していきたいと思います。
三脚も購入しようとは思っているんですが、一脚の方も気になっていて、
なかなかこれと決められるものに巡り会えないでいます。
Lの様にデザイン重視で決められれば楽なのですが…^^;

>mkmのカーちゃんさん、DIMAGE仲間だったのですね^-^

バッテリーの持ちが同じくらいと言うことで、安心しました。
予備バッテリーを買うのが億劫だったので、気になっていたんですよ。
今まで使っていたものと比較出来ると、とても参考になりますね。
それにしても、mkmのカーちゃんさんの撮られる写真はすごくおもしろいです^-^
まさに小型デジカメならではの楽しい写真ですよね。縦長の写真も、美術的で迫力がありました。

>鬼サスケさん、もちろんLでも水中撮影頑張ります^-^

当方シュノーケリングで水中撮影していたのですが、Lのケースは耐水深3mということで、
気を付けて潜らなければなりませんね。
ちなみに、海の藻屑となったXtは水深10mあたりの岩場で紛失しました。
Lの防水ケースには、浮きがついているので、もうあのような惨劇は有り得ない!
……と思っているんですが…いやはや。
鬼サスケさんの写真なのですが、
うさぎさんが空を見てる写真が妙にせつなくて笑ってしまいました^-^ 
兎って動き方がおもしろいので、動画で撮るともっとかわいいんだろうなぁ。

それでは、長文失礼いたしました。aoaomusiでした。

書込番号:3464372

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/11/05 22:40(1年以上前)

L2発売後も、やはりここは賑やかで楽しいです^-^ホンとですね。なぜ2の書き込みは盛り上がってないのか不思議です。ディマージュも結構もちましたが、Lも200枚くらいは楽々撮れる位バッテリー持ってます。気軽に持ち運べる分楽しい写真に出会える機会が多いですよね。

書込番号:3464706

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/11/06 00:07(1年以上前)

aoaomusiさん、こんばんは。

丁寧なご返事ありがとうございました。

一脚についてです。最近一眼用に購入したものを
Lにも良く使っています。暗い夜景などは無理ですが
朝、夕は効果絶大です。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_394/305998.html

レバー式なので伸縮にストレスがなく、自由雲台で使い易すく、
値段もお手ごろです。将来一眼にステップアップしてもOKです。
Lは三脚穴も磨耗に強い金属なのが良いですね(^^)

>mkmのカーちゃんさん、こんばんは。

>どーも遅く感じるのはきのせいでしょうかねえ

ありえますね。画像処理エンジンはそのままで画素数だけ
増やしていますから。スペック上でも連写速度はLより
劣っています。

書込番号:3465182

ナイスクチコミ!0


鬼サスケさん

2004/11/06 00:51(1年以上前)

実は最近,防水ケースが気になっています.雨や雪の降る風景を撮影する時に便利そう.
昔IXY DIGITAL200を雨水で壊した悲しい思い出があり,雨天時の撮影には気を使います.

アルバムを見ていただき,ありがとうございます.
これから少しずつIXY DIGITAL Lの写真も追加していく予定です.

>スプーーライト さん
ちなみにあのうさぎはオトコです^^見ていて癒されます.

書込番号:3465399

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/11/06 07:04(1年以上前)

鬼サスケさん、娘がうさたん気に入ってます。またアップしてくださいね。食べ過ぎクンですか?ちとおでぶさん?もしくはウサギってあんな感じに丸々さんなんでしょうか?

書込番号:3465944

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/11/06 07:08(1年以上前)

ピアノブラックさん,やはりそうなのですね。810は600万画素ですがこれほどの速度の遅さを感じないだけに、少々いらいらする感じです。高画素の時代と騒がれてますが、エンジンなども追いつかないとこういう弊害がでてくるのですね。

書込番号:3465946

ナイスクチコミ!0


茶色のLさん

2004/11/06 12:58(1年以上前)

俺もL買いました。デジカメのレビューというレビューを見て半年ほどなやんで、結局Lにしました。
オークションで安く売ってたのと、デザイン、画質という点できめました。
レスポンスや、バッテリー、手ぶれというのはこの際無視。
バイトでz40を使っておりましたが、常に持ち歩くにはちょびっと大きいかなと思ってました。
いままで写るンデスぐらいしかつかわなかったので、ズームもいらないし。
ただ、もうちょっと広角気味だとよかったかな。それだけが心残り。
でも、気に入ってつかっていますよん。

書込番号:3466848

ナイスクチコミ!0


鬼サスケさん

2004/11/06 15:35(1年以上前)

>mkmのカーちゃん さん

L2見てきました.赤色のL2が思ったより暗い赤色だったのが残念!
展示品にバッテリーが装着されていなかったので動作までチェックできませんでしたが
データの容量が増える分,処理に時間がかかるのかもしれませんね.
新エンジンDIGIC IIが搭載されれば改善されるのかも.

逆上がりのポイントは
「脇をしめること」「ひじを曲げること」「鉄棒に身体を近づけるように意識すること」
この3つです^^

mkmのカーちゃん さんの写真は躍動感があって良いですね.
私も動きを表現しようと頑張っていますがどうしてもうまくいきません.
流し撮りのポイントは分かるのですが...
逆上がりと同じで,練習を繰り返してコツをつかむしかないですね^^;

あとあのうさぎは一応ミニウサギです.  
冬が近づくと毛のボリュームが増してモコモコふわふわになります.
最近食欲も増しましたが…^^;

>茶色のL さん
シルキーブロンズですか?私のLも同じ色です.
持ち歩いてパシャパシャ撮る分には問題ないですね.
L2のシーンモードはちょっぴりうらやましいです^^

書込番号:3467313

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/11/06 21:31(1年以上前)

鉄棒秘儀ご伝授ありがとーございます。どんどんもこもこになるウサタンが楽しみです。

書込番号:3468601

ナイスクチコミ!0


スプーーライトさん

2004/11/10 13:39(1年以上前)

ここだけで すごい書き込みですねw
鬼さすけさんの 鬼のもじはいりませんね
うさぎは男性だったとは!しつれいしました
しかし、かわいすぎ、彼氏が出来るとさみしくなるね

書込番号:3483359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いいですね〜〜

2004/10/30 10:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 嬉い!さん

みなさんこんにちは!

こちらには初めての書き込みです。
今まで使っていたデジカメが3年目にしてどうしようもないくらいに壊れたので、Lを買いました。
絶対にコンパクトがよかったし、値段も安いし、何より私はピアノブラックが気に入ったので購入に踏み切りました!
L2もよかったのですが、やはりピアノブラックの魅力には勝てず、Lにしましたが、今まで200万画素だったし、無駄にデカイ機種だったので大満足です。
オークションの画面なんてビックリするくらいキレイに撮れました。
しかも動画も撮れて、小さくて、めっちゃいいです〜〜!!

近くの量販店ではもう在庫がなくてネットでの購入でしたが、量販店で買うより安く買えたし、言う事ナシです。
こちらでの書き込みを見て思い切って買ってよかったです♪
大切にします!!
これからよろしくお願いします

書込番号:3438846

ナイスクチコミ!0


返信する
スプーーライトさん

2004/10/30 13:33(1年以上前)

嬉い!さん 御購入おめでとうございました
いままで200万画素だったら かなり良いと感じるでしょうね
ぼくもファインピックスの200万画素もっていたのでわかります
2万円で友達にうりました (ちょっと高く売ったかなw)
おもうんだけど L一台あれば 何年も買い換えなくてよいとおもうよ

書込番号:3439345

ナイスクチコミ!0


鬼サスケさん

2004/10/30 14:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます.

Lのスーパーマクロ機能を使えばオークション商品の細かい部分や質感を伝えることが出来ますね.

書込番号:3439574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信42

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

クチコミ投稿数:47件 IXY DIGITAL LのオーナーIXY DIGITAL Lの満足度5

会社帰りに手持ちのIXYで夜景にチャレンジしてきました。ISOを200に上げると結構ノイジーになるので50でとってみましたが、コンパクトでこれだけ写れば結構使えます。

書込番号:3416840

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に22件の返信があります。


Free Birdさん
クチコミ投稿数:87件

2004/10/29 02:21(1年以上前)

意味が解りません。

もう一度言いっときますが気に入る部分気に入らない部分人それぞれ。

それとこれだけは言っておきますが、からかってないですからね!
このアイコン顔にすればいいんでしょうかね。
逆にからかわれていると言うか何度も何度もなんか絡まれて気がしてきましたね。

もう一度言いますが
貴方は貴方で貴方のLに対する意見を直接購入検討者へどうぞ!

書込番号:3434584

ナイスクチコミ!0


龍井真一郎さん

2004/10/29 03:25(1年以上前)

Lの板は他の板よりも読んでいても和やかな雰囲気のあるところだ
と思います。ピアノ ブラックさんの言われるとおりに、気に入り
愛情を持って使用している人がいるからでしょうね。

別に欠点を論って、批判のための批判をしているのではないです。
色収差の欠点を、欠点として指摘しているだけですから。

愛着を持ちすぎていて他機種に排他的な姿勢になると
どうしようもないです。この姿勢は、価格コムで名機だとか
言われるようになると、考えが凝り固まってしまって欠点が
殆ど書かれないといったこともあります(⇒C-2100など、IXY400も)

自分は、ミノルタの写りが好きなのですが、ミノルタはノイズが
出るとか言われますよね。上位機の7iでもよく言われてました。
実際に出るので仕方がないですよね。7Hiでも感度100にしても
確かに青空にノイズが出るんです。このノイズがミノルタ機の
画質の欠点ですね。

愛着を持つのは結構ですが、Lに限らずに、欠点は欠点として
認めないと画質の評価なんてできるんですかね。C-2100は
緑の発色が色抜けしたようになります。IXY400は、
パープルフリンジが出ます(レンズが絞れないのでなおさら
強調されます)

どの機種にも欠点があるので、画質は相対的に判断しないと
ダメですね。

Lの場合には、単焦点だから写りがいいとか言われると
自分は?とくるんですが。一体型の単焦点にも書いてます。

しかし、ピアノ ブラックさんのサンプルを見たらとても
奇麗に撮れてますよね。もちろん、ピアノ ブラックさんの
構図の撮り方などがうまくて生き生きと撮れてます。Lの
特徴がよく出ている写真たちだと思います。

7Hiなどの一体型の名機と比べても、色収差を除いたらそんなに
差がないのではないでしょうかね?生き生きとしたものを撮る
場合には、Lのほうがいいかも?とも思います。7Hiはちょっと
渋めですし。

Lを貶めるとかそんなことで言っているのではなく
夜景や木漏れ日を撮ると拡大しないでも分かる色収差が欠点だと
事実を言っているだけですので…

書込番号:3434642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2004/10/29 05:16(1年以上前)

お二人の画質に対する考え方は良く解りました。

ただ、最初のスレ主の投稿内容をよく考えましょう。
このカメラを使って良く撮れると満足してる人に対して、
欠点、欠点は無いでしょう。

これが色滲みに関する質問、スレなら全然問題ないでしょう。
ですが、満足している人に対して、その人が気にもしてない欠点を
その場でわざわざ指摘する事に何の意味があるのでしょうか?
Free Birdさんは下の方でも他の人に同じ事してますね。
私には何でわざわざ???と思います。
しかも最後に開き直りは良くない。


龍井真一郎さんのように専門的な意見、見解はとても参考になるし、
情報としても非常に有益な物だし、私個人的には大好きですが、
タイミングを少し間違うと今回みたいに荒れたりすると思いました。

書込番号:3434716

ナイスクチコミ!0


細木和子さん

2004/10/29 07:00(1年以上前)

Free…、龍井…は…
みなさん、相手にしないでおきましょう!
第一、未だにこのタイプでLを上回る機種をあげられないでいるし(笑)
すべてのジャンルのデジカメとLを比較して、ねちねち欠点を比較してるだけだし、相手するとまた輪をかけて反論しにくるよ。
今までにも、Lを愛する各氏から欠点を指摘してきてるが、上の両氏みたいに悪意はこもってない。

書込番号:3434760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/10/29 10:08(1年以上前)

IXY L購入検討中の皆様へ

このカメラはこんなにちいさいのにとびきりの高画質で好評です。単焦点であることが受け入れられるなら購入されても後悔されることは無いと思います。購入者のほとんどは愛着をもってこのカメラを使用しております。

このスレで数名の方が挙げられたパープルフリンジの件ですが、数少ないこのカメラの欠点の一つです。撮影条件によっては目立つ現れ方をします。がここの住人様のサンプルを見ていただければわかりますがその事でこのカメラの購入をためらうことは間違いだと思います。このような事をわざわざ書き込みますのも、上での書き込みではこの件をもってIXY Lがダメなカメラだと指弾されているように見えかねないからです。購入検討者様がデジカメに精通しておられた場合異質な書き込みが簡単にわかるのですが初心の方にはキチンとお伝えしなければこの書き方では不安になられると思い僭越ながら書き込みさせていただきました。

重ねて言いますがこのクラスでこのカメラの画質を超える物が無いことはパープルフリンジの件を書き込んだ方も認めておられます。ですからこれをもって「画質が悪い」という事はナンセンスです。画質の良さを認めながら画質が悪いとはいえないですからね。実際晴天屋外での画質はデジタル一眼ユーザーの私が太鼓判を押します。すっきり切れが良いこの画像は何倍もの重量と価格のカメラでないと比較対照にならないほどの良好画質です。上でも一部言及しておられましたがこのIXYLをはっきり上回るケチの付けようのない画像を得るにはそれこそ一眼デジが必要だというのは言い過ぎではありません。ちなみに一部のデジタル一眼レフでも輝度差が大きいとパープルフリンジは出ます。ひと頃話題になりました。

白トビ、黒つぶれ、ノイズ、パープルフリンジ。このように欠点をあらわす言葉は要注意です。その言葉自体が絶対悪ですのでこのイメージで否定すると全否定のように感じられます。すべてのデジカメは上で挙げた言葉で表現する欠点を持ち合わせています。それらと長所を総合して画質なりカメラの善し悪しを判断するのが当たり前なのです。とくにデジカメ初心の方はとかく用語に振り回されがちです。一部の欠点を拡大鏡で見て判断することは愚かなことであるとお伝えしておきます。

書込番号:3435061

ナイスクチコミ!0


Free Birdさん
クチコミ投稿数:87件

2004/10/29 12:53(1年以上前)

>SR21さんはじめ購入検討者の方へ。

SR21さんは自身の使用レポートも言われていますし
何度も私に対して理解出来る意見と言うことで返信します。

で、新スレの件ですが「使用レポート良、悪」などに関わらず、してもいいと思っています。
そういうルールもありませんし何か問題があればここ価格.comの管理人の対応もあります。
また、話しの流れが見難くなることもあり今回はここから返信します。

偉そうな言い方になってしまうかもしれませんが
私はここで大切なのは真実などの情報の貴重さだと思います。

スレ主の方からの情報はこれから購入検討する方にとても参考になると思います。
人それぞれの感じ方意見の食違いは当然あります。
その為雰囲気が悪くなる場合もある時はあると思いますが、それは仕方のないことです。
その雰囲気を嫌いユーザー同士仲良くやりたい方はIXY-Lユーザーズ・クラブなどもあるかと思いますし、
なによりここは「価格.com」ですし。


で、「言い方」ですが言葉の比喩やどう捉えるか、参考にするか、しないか、
なるか、ならないか等これも見た人による感性や自由な解釈色々あって当然と思います。
ただし読み返してみて指摘頂いた言葉は違う言い方や比喩があったかと反省します。
しかしこれも又、言葉の言い方比喩などを変えたところで、
気に入らない相手には今度は皮肉、嫌味、からかっている等の意見もあるかと・・・
つまり意見の食違う相手が気に入らないなどと受ける人間などですね。

私は画質とは夜景含め24時間含め画像隅まで全体のことを画質と言うと思います。

ですから今回話しになったこのPF(パープリンジ、人により色滲み、色収差などの言い方はありますが)
夜景撮影を楽しみにしていらっしゃる方などでこれが気になる方は慎重にされた方が
いいのではと質問されていた方へお答えしました。

人により好みなどあるので余り深く考えることなく難しいことでもありません。

また、昼間の画像ではIXY50の板の書込み番号「3389401」でとても解りやすく参考になる
比較画像がUPされておられます。IXY-Lと他同IXYシリーズ3機によるものです。


最初に質問されていた方が個人的に私に何か質問が有れば
重複になると思いますが解る範囲、感じる通りお答えします。
結果購入検討者の方ではなく既に使用者の方でしたが。
私が拝見する限りでは質問された方は既に納得されておられるようですが。

この事に対して理解出来ない者からの書込みもあります。

ですから何度も申していますが
貴方は貴方で貴方のLに対する意見を直接購入検討者へどうぞ! と言っているのです。


あとSR21さん
前回下の件と言うことですが[3385170]のことですかね。

価格.comは世界配信ネットで多くの方が購入検討に見ています。
私もその1人な訳ですがここを見たらまだ良く製品を理解されていない感じを受けた方に
私の異なる意見があり同ユーザーとして言ったのみです。
悪意があって言っているのではないのです。
スレ主の方からはご理解いただいたようですが。

書込番号:3435424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/10/29 13:44(1年以上前)

ん〜と、別のお話に突入しますけれど
Free Birdさんは言い方は重要ではないといっておられますが
私は同じことを伝えるにも言い方は大変重要だと思います。

>PF(パープリンジ、人により色滲み、色収差などの言い方はありますが)
>夜景撮影を楽しみにしていらっしゃる方などでこれが気になる方は慎重にされた方が
>いいのではと質問されていた方へお答えしました。

最初からこれだったらこんなに盛り上がらなかったですね。

>自分はこれがダメでLで夜景を撮るのはやめました。
>Lで初めて夜景撮った時は本気で不良品じゃないかと思いましたね、

(^^;がついているので大して悪気はないのでしょうが
この場合印象悪いのは間違いないです。カチンと来る人が
間違っているとはいいがたいと思いますよ。

人が楽しそうにしかも愛着を持って使っているものに対して
それは具合悪いものですよ、と教えてあげる場合私だったらものすごく気を使います。
このことが理解しがたい、って言う場合よく考えていただきたいです。
本当のことであっても言い方は大事だと思いますよ。

私ばっかり活躍して申し訳ないのでこのスレではこれで最後にしますね。

書込番号:3435544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/10/29 13:52(1年以上前)

ごめ〜ん、よく読むと上でFree Birdさんは言い方は重要ではないとシンプルには言い切っていないですね。私ののカキコはその分割り引いて読んでください。ややこしいこといって申し訳ないです。

書込番号:3435563

ナイスクチコミ!0


龍井真一郎さん

2004/10/29 21:32(1年以上前)

>7Hiなどの一体型の名機と比べても、色収差を除いたらそんなに
>差がないのではないでしょうかね?

7Hiのレンズのために訂正ですが、7Hiは周辺の画像も流れませんね。

しかし、交換式まで出すのは大げさのような気もしますが。
交換式は、ラチチュードも少し広いです。
ですが、ポジよりも狭いんであんまり変わらないと言えばそうかも?
という気もします。

交換式と一体型は、撮るものによっては大して変わらないように
見えるのも確かですね。

書込番号:3436743

ナイスクチコミ!0


Floral Heatsさん

2004/10/29 23:30(1年以上前)

少し話がそれるかもしれませんが、私は、C-2000・龍井真一郎さんがおっしゃる緑の発色が色抜けたようになるC-2100UZ・E5700・C-5050・色滲みが出るといわれるIXY-L・Kiss.D・の順に所有してきました。
現在はC-2100UZ・IXY-L・Kiss.Dの3機種を用途に合わせて使用しています。

この掲示板や他の情報を基にレンズ交換式が欲しくなり、D70とKiss.Dで迷った挙句、えころじじいさんのサンプル画像が決め手になり、Kiss.Dを購入しました。そのえころじじいさんが、IXY-Lを購入されたことを知りとても光栄に思えました。

だからと言うのでわないですが、えころじじいさんの言われることは、とても良く理解できますし、私もそう思います。みなさん勇気を出してこの掲示板にサンプル画像を掲示しているのですから、機種自体の性能批判がサンプルに対しての批判に思えるような書き込みは、私もあまり良いようには思えません。これにめげずに、他の方のサンプル画像アップもお待ちしております。(えころじじいさん、これからもステキな画像楽しみにしています。)

ちなみに私は、色滲みよりもノイズが気になる一人です。
IXY-Lとても良いカメラです。

書込番号:3437318

ナイスクチコミ!0


楽しくいこうさん

2004/10/30 00:04(1年以上前)

Free Birdさんは、このカメラのコンセプトやターゲットとされているユーザーを理解しているのかな?
携帯性にすぐれ、なおかつオシャレでいて、このクラスにしては画質がきれい…つまり、老若男女・上級者も初心者も持って楽しいていうのが、
このLを持つ理由でしょ?
あなたのように、ひたすら画質を追い求めるタイプなら、Lを持つこと自体間違いじゃない?
誰かがいってましたけど、一眼レフを持てば?ちゅうのは、的はずれな意見ではなく、あなたがこの板で力説している方が、違和感感じますけど。
文章というのは、難しく個性がでるものだが、あなたの文面は確実に人を不愉快にさせているので、気を付けた方がいいでしょう。

書込番号:3437516

ナイスクチコミ!0


Free Birdさん
クチコミ投稿数:87件

2004/10/30 03:28(1年以上前)

又ですか。。。。

>Free Birdさんは、このカメラのコンセプトやターゲットとされているユーザーを理解しているのかな?
>あなたのように、ひたすら画質を追い求めるタイプなら、Lを持つこと自体間違いじゃない?
>あなたの文面は確実に人を不愉快にさせているので、気を付けた方がいいでしょう。

楽しくいこうさん
あなたはじめから良く読んでその意見かな。
今話してるのはそう言うことじゃないのヨ。

要約
購入検討者の方で夜景撮影をこれから楽しみにしている方でパープルフリンジ
(色滲み、色収差など呼び方ありますが)が気になる方は〜、言ってんのヨ。

批判する暇があったら・・・


購入検討者の皆さん
見ての通りここは真実を伝えると寄って集って批難を浴びることになります。
こんなんで本当に製品評価や有意義な購入検討ができるんですかね。

私はこの製品が好きなので所有している他ならない訳ですが、
なんかね〜 この製品自体嫌になりそうです。

ユーザー同士で仲良くするつもりもありません。
既に購入済みですから、そんな事は私にはいいんです。

ここの価格.comの他製品で自分も購入検討する品など良い部分悪い部分、真実が知りたいです。

少しは参考になればいいですが購入して使用レポ入れたり、人にアドバイスする際など、
この辺ちゅーい、チューイ、要注意!!!

書込番号:3438242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2004/10/30 06:23(1年以上前)

収まりかけたのに、荒れるな〜。
批判の方々のレス、ちょっと攻撃的ですね。
単なる言い争いではなく、意味のある有益な情報として残しましょう。

>Free Birdさん

お返事ありがとうございます。
真実を知りたいのは私ももちろん、みなさんも同じだと思いますよ。
なので、変にケンカ別れみないじゃなく、仲良くした方が良いですよ。
そうすれば、真実をいくら語ろうが、こんなに荒れませんよ。
PFや周辺画質の件も過去に幾度と無く言われてますが、毎回荒れてる訳ではないですよね。
仲良くするつもりは無いっていうようなスタンスだと、ちょっと何か
問題があったらこんなに荒れちゃうのは、今回の件で解ったでしょう。
Free Birdさんの目的が、真実の製品評価、購入検討だと言うのなら、
それをより有意義な物にする為には、どういった方法が良いかをもう少し考えた方が良いと思います。
私もえらそうな事は言えないですけどね。

あと、今回の件で、いろんな人が居るってのが解ったと思います。
荒れると、関係ない人まで迷惑が掛かる事もあります。
そうならない努力もこのような掲示板では必要だと思います。
やはり、仲良くするのが一番ですよ。
そうやって、みんな良い雰囲気で来てたのがこのLの板だと思います。
集団で情報を共有すると言った統一の目的があるのですから、ある一定の協調性は必要だと思いますよ。

購入検討者や初心者に対しても、やさしい掲示板であって欲しいと思います。

書込番号:3438345

ナイスクチコミ!0


すりおろしきさん

2004/10/30 10:53(1年以上前)

このお二人の発言はLを所有していない私からみても不快を感じます。

書込番号:3438885

ナイスクチコミ!0


携帯で失礼しますさん

2004/10/30 11:15(1年以上前)

このお二人の発言はLを所有していない私からみても不快を感じます。
最初の発言から少し攻撃的に感じるしだんだん保身してくる発言が見苦しい。
内容は事実なのに書き方で損をされている。まあ仲良くする気がないとの話なので最初から多少の悪意があったのは本人が気付かないだけで確かなのでは。
何故普通に夜景を撮るときはこうゆう事に注意したほうがとアドバイスではなくキヤノン自体の否定になるのか?
私はスレ主さんの夜景はとても綺麗だと思うけど。
大多数の方がそう思われてるから批判を浴びるのでは
別にここがLの板でなくとも同じような結果だと思います。
仲良く書き込む気がないのでは悪意が出てくるのはあたりまえだし、そう思いながら真実だからしょうがない的発言は誰がみても不快だし書き込む必要も無かったのでは?

書込番号:3438935

ナイスクチコミ!0


鬼サスケさん

2004/10/30 14:39(1年以上前)

まだ続いていたのですね,ここ^^;
色収差に関しては新規書き込みで意見交換したほうが良かったかも.

>Free Bird さん

>見ての通りここは真実を伝えると寄って集って批難を浴びることになります。
>こんなんで本当に製品評価や有意義な購入検討ができるんですかね。

もしかして誤解をされていませんか?少し冷静になられてください.

自身がおっしゃるように,PFが「気になる人」もいれば,「気にしない人」がいます.
単に,書き込みをした人に「PFを気にしない人」が多かっただけ.そうなると
「私はPFは気にならない」という書き込みが多くなるのは仕方が無いことです.

ただ,皆さん(釣りや煽りカキコを除いて)はFree Bird さんを批判しているわけでは無いですよ.

PFが欠点であるということは真実です.それは皆さんに十分伝わったはずです.

差し出がましいことを申し上げましたがご容赦下さい.

書込番号:3439539

ナイスクチコミ!0


ジャミロクワイさん

2004/10/31 17:48(1年以上前)

上の散々文句や欠点言ってる人!
Lの欠点はよく分かったから、このサイズ・ジャンルでLより綺麗な夜景を写せる、デジカメは何なのか、購入予定者に教えてくれないのかな?
この板を参考にしている、購入予定者なので優しく教えてください。

書込番号:3444436

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2004/10/31 18:43(1年以上前)

ジャミロクワイ さん
>このサイズ・ジャンルでLより綺麗な夜景を写せる、デジカメは何なのか、購入予定者に教えてくれないのかな?

このサイズ・ジャンルって何を指していらっしゃいますか?
薄さだけでも18.5mmと言うLのサイズは、なかなか他に無いです。
該当するのは、ソニーのT3、カシオのS100、ペンタックスOprio X、
京セラ SL400Rぐらいかなと思っています。
ジャンルと言うのが何か分かりませんが、可愛いとかクールとかなのかな?
だとすると、μ-miniとかOprio Xが良いかも。

Lの場合、いつも持ち歩いていてたまたま夜景が綺麗だ!写真撮ってお
こうと言う様な感じで撮るんじゃないかなと思います。ズームが無い
ので、夜景が綺麗だと思っても良い構図を選べなかったりするので
結構きびしいと思います。
夜景を撮りたいと思って、夜景スポットに行って撮る様な場合、
勝負デジカメを持って行くと思うのです。私の場合、一眼デジカメを
持っていきます。他のコンパクトタイプのデジカメでは、なかなか綺麗に
撮れないし、色々苦労するくらいなら最初から夜景目的でカメラを選択
しています。

ジャミロクワイ さんが、もし夜景の為にLを選択すると言うのでしたら
それは、選択ミスになると思います。画質云々より画角が変えられない
のが一番辛い思いをすると思われます。夜景スポットなどでは、大抵前
後に移動して撮影範囲を変える事が難しいし、もし出来ても大きく変化
させる事は、ほぼ無理です。
夜景は、先ほど述べたようにたまたま綺麗で撮ってみようと言う位で
写れば良いと言う事なら大丈夫だと思います。
画角を広くする為には、パノラマ機能などを使えば良いのですが、
望遠側がLでは、厳しいのでそれだけ分かっていれば良いと思います。

私は、1台のデジカメで全てをまかなえるそんなデジカメは、存在し
ないと思っていますので、撮影したい物や機能などで使い分けるしか
無いと思っています。
最近は、一眼レフデジカメも安くなりましたし、コンパクトタイプに
も手ぶれ補正機能などが付き始めましたので、デジカメ選びは、ます
ます、悩み多い事になってしまっていますが、悩んでいる内が楽しかっ
たりもします。
私は、ずっと悩んで楽しんでいます。
ジャミロクワイ さんも、より良いデジカメ選びが出来ると良いですね。

書込番号:3444659

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/10/31 22:46(1年以上前)

同じく悩んでいるときのほうが楽しかったです。そうですね。一台よりも使い分けをしだして撮影の幅が広がりました。

書込番号:3445741

ナイスクチコミ!0


ヴォッヘンエンデさん

2004/11/10 06:59(1年以上前)

龍井真一郎さんの意見に賛成です。どこが間違ってるんでしょうか。

書込番号:3482550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング