IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてのデジカメでしたが

2003/12/26 03:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 rurio_99さん

先日IXY Lを購入しました。
僕は初心者なので購入の際にはここの掲示板を非常に参考にさせていただきました。
皆さんありがとうございます!

で、使用した感触なのですが正直ビックリしました!
こんなに小さいのに奇麗に撮れてしまうんですね〜。
僕はスナップ重視なので気軽に撮れる感じとマクロが非常に気に入っています。
初めてのデジカメでしたが大満足です!!

*ちなみに12/15頃に秋葉原の某ショップで32,096円の10%ポイントで買いました。

書込番号:2272756

ナイスクチコミ!0


返信する
りみすさん

2003/12/26 05:51(1年以上前)

ご満足ゆく御購入でなによりです。

書込番号:2272836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメが身近に

2003/12/21 16:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

クチコミ投稿数:34件

ここを拝見して,購入した者です。
といっても,使っているのは,70才に手が届こうかという母親です。
これまで旅行にコンパクトフィルムカメラを携帯していたのですが,フィルムの装填に失敗することが多くなり,いっそのこと簡単なデジカメをと考え,256Mのカードに,圧縮率をスーパーファインに設定したほかは初期設定のまま,電源ボタンとシャッターのみを覚え,京都でデビューしました。
オシャレで軽いというのが母親の弁。泊まり旅行のために,電池の取り出しと,充電方法を覚えるのが次の課題です。
難しいことを抜きにして,楽しめるカメラかな,というのが第一印象です。

書込番号:2255745

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/12/21 17:06(1年以上前)

そうですね。無理に高性能で設定をたくさんしなければいけないカメラを願っていないかたもたくさんいます。うちの母もそうです。そういう方には、使いやすいカメラではないでしょうか。

書込番号:2255848

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2003/12/21 22:52(1年以上前)

うちの祖父は店員に言われるまま自分でクールピクスを買ってきました(^^;
写真を写したつもりがムービーになっていたりと、いまだにシャッターを切る以外、まともに使い方を覚えていません。
ボタンの数は少ないですが、小さなボタンな上にトルグになっていたり、階層が深かったり、確認が妙にクドかったり慣れている私が触ってもUIはイマイチと感じています。
大きな液晶と、大きなボタン、超シンプルなカメラがあるといいですね。Lは自分用に欲しいな(^^;

書込番号:2257095

ナイスクチコミ!0


SRパパさん

2003/12/22 00:07(1年以上前)

私はFZ1のサブ機としてLを一昨日購入しました。
早速、街に持ち出しクリスマスイルミなど撮りましたが、
思った以上にぶれもせず綺麗に撮れたので大満足です。
「こんなに小さいのにちゃんと写るんだ」と感動しました。
FZ1とLは性格はまったく逆ですが、
私はTPOに合わせて使い分けたいと思います。

書込番号:2257476

ナイスクチコミ!0


まちゃくんAAAさん

2003/12/22 08:59(1年以上前)

やっぱり高性能で誰でも使いやすいという製品が、本当はすばらしい製品なんだなぁーと思いました。簡単操作で軽量 高画質 やっぱLでしょ!

書込番号:2258254

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2003/12/22 20:59(1年以上前)

前におじいちゃまがカメラ欲しいって言った時に目が少し悪いので
ばかでか液晶の京セラの奴を奨めたことあります。
値段がまだこなれないけどソニーのT1なんては結構そういう人に
むいてるかなーとか思ったり。

でも、、、おばあちゃまは覚えようとしないのですよねー、使い方
教えても教えても「わかんない」って自分で決めつける、、、。むー。
まん中の点が緑になったらシャッター押すんだよ  「そんなこと言ってもわかんない」(>_<)どないせーちゅーねーん!!!!!

書込番号:2260061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2003/12/23 10:35(1年以上前)

母親は,炊飯器のタイマー設定すらわからない機械オンチですが,旅先で,同年代の方がデジカメを使用しているのを見て,興味はあったようでした。
メニューボタンやファンクションボタンをスライド式で隠せたら(使わないのに,押してしまいそうとのこと),電源ボタンとシャッターがもう少し大きくて左右に離して配置され,カメラからバッテリーを出さずに本体で充電できれば,母親にはより扱いやすかったようです。
「(このカメラを手に)あちこちへ行ってみたくなる。」と言い,今日も温泉に出掛けました。
年寄りの外出をより楽しくさせてくれる小さなアイテムに,ホント感謝しています。

書込番号:2262137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マクロ画像アップしました。

2003/12/17 21:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS-1Ds Mark II 

みなさん、こんばんは。
IXY Lのマクロモードで新しく買ったケータイを撮ってみました。
参考にどうぞ!

http://www.imagegateway.net/a?i=J9wlcXRFoJ


書込番号:2241934

ナイスクチコミ!0


返信する
legacy2000さん

2003/12/17 22:01(1年以上前)

203さん、前のスレでは助言有り難うございました!
板的に話はずれますが、撮されてる「SO505is」のカメラ写りって
どうですか?

書込番号:2242182

ナイスクチコミ!0


スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS-1Ds Mark II 

2003/12/17 23:19(1年以上前)

legacy2000さん、こんばんは。
こちらこそお世話になりました。

SO505iSは今のところメモリースティックDuoのリーダーがないのでパソコンに取り込めません。
リーダーを買ったらサイトにアップします。

でもSO505iSの液晶で見た感じ期待はできません。
この液晶かなり綺麗に表示するので(T1より全然綺麗)壁紙ダウンロードしまくってますが、SO505iSで撮った画像の表示は発色が良くないです。いわゆるケータイの画質です。

あと名前にiSと付いているんですが手ぶれ補正は付いていません(笑)

書込番号:2242610

ナイスクチコミ!0


legacy2000さん

2003/12/18 01:04(1年以上前)

Lというか、デジカメ買おうか、「メガピスセル携帯」を買おうかと
一時期迷ってたことがあるんです、L買ったので予算吹っ飛びましたので
次期FOMA待ちになりましたが、まだ未練が・・(^^;)
でも、それなりの様ですのでまずは一安心?しました。
気長に画像UPお待ちしております<(_ _)>

他の方、話ずれましてすみませんでした。

書込番号:2243162

ナイスクチコミ!0


スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS-1Ds Mark II 

2003/12/19 19:25(1年以上前)

SO505iSで撮った写真、ホームページに掲載しました。
驚くべきはISO感度です。オリジナル画像をダウンロードしてExifデータを見て下さい。これじゃ綺麗に撮れるはずないです。

書込番号:2248642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IXY Lって手ブレしにくい気がします

2003/12/14 23:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS-1Ds Mark II 

みなさん、こんばんは。

IXY Lで暗いところを手持ちで撮ってみましたので参考に見てください。

http://www.imagegateway.net/a?i=J9wlcXRFoJ

1/5秒のシャッタースピードでも手ブレしてません。
このカメラってシャッターをそっと最後まで押し込めるので押す時にカメラが動いてしまうのを防げます。

書込番号:2232341

ナイスクチコミ!0


返信する
たけみんさん

2003/12/14 23:50(1年以上前)

うーん、手ブレ、、私は逆意見だけど、、。
気のせいか暗いところでは少ーしシャッタースピード下がりやすい感じしますし

書込番号:2232596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2003/12/15 17:38(1年以上前)

5分の1秒でですか、すごいですね
私はほとほと手ぶれやすくて困っております、カメラより腕がいいのだと思います、10D持っていられるようですし、マニアが出来る技ですね

書込番号:2234709

ナイスクチコミ!0


スレ主 203さん
クチコミ投稿数:3465件 EOS-1Ds Mark II 

2003/12/15 23:03(1年以上前)

モデロンさん、こんばんは。
確かに歴は短いですがマニアの部類かもしれません。
6月にIXY400を買ってからカメラにはまり、9月に10Dまで買ってしまったわけですから(笑)そして11月にL購入と散財してますね。

でも腕はまだまだです。
同じシャッタースピードでもIXY400だと手ぶれしてしまいますのでやはり多少なりともLは手ぶれしにくいと思います。
僕なりの考えですが、4つの要素があると思います。

1.シャッターボタンが最後までひっかりなくそっと押し込める
2.小さい割に横幅があるので両手で持った時ホールドしやすい
(これってIXY400と同寸なんですね。つまりキヤノンはこの幅が最も持ちやすいというデータを持ってるんでしょうね。驚きました)
3.レンズがより左にあるので(支点に近いので)ブレ幅が少ない
4.持った時の高さが低いので右手人さし指の先端が常に下を向いており
指先の角度を変えずにシャッターを押せるのでカメラが動かない

といったところでしょうか。
まったくの素人の洞察なのでどこまで合ってるかは分りませんが。

書込番号:2235906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IXY L・400 ISO暗部ノイズ比較

2003/12/14 20:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

クチコミ投稿数:3975件

みなさんこんばんは。
今回はIXYLとIXY400とのISO暗部ノイズ比較をしました。
すべてオートでの撮影ですが・・ノイズの多さはLの方が
少ないように思えました・・・なかなか頑張ってますよLさんは。
興味がある方は下記からどうぞ。。
http://silenthill77.web.infoseek.co.jp/LY/newpage1.htm

書込番号:2231707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

IXY Lの動画

2003/12/07 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

先日IXY Lで撮った動画を期間限定でUPします。
ご参考になれば幸いです。。。

動画はMOV形式に圧縮変換してます。
MPEG-4形式の動画を再生するには、Quick Time Player(バージョン6.3以上)がインストールされている必要があります。
見たい方は是非ともクイックタイム最新版をダウンロード下さい.
ただし8MBもありますのでADSL環境の人限定です。
それでもダウンロードにしばらく時間がかかります。

↓Quick Time Playerはこちら
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/

ある島の風景
http://pylia.com/koh-samui2

書込番号:2207275

ナイスクチコミ!0


返信する
101倍ズームさん

2003/12/08 19:06(1年以上前)

ファイル名と映像から察するに、サムイ島ですか?
タイは料理がおいしくて安いからサイコーですよね〜。

書込番号:2209484

ナイスクチコミ!0


リンボーさん

2003/12/08 21:41(1年以上前)

動画なんておまけ程度と思っていましたが結構綺麗なモノですね。僕もIXY Lで動画を撮りいざPCへ転送をしようとした所「転送エラー」の表示。何度やっても同じです。OSはMEでQuick Time も入っているのですが、、。何かご存知でしたら教えてください。

書込番号:2210016

ナイスクチコミ!0


スレ主 股旅さん

2003/12/08 22:22(1年以上前)

>101倍ズームさん
はい、タイです。音楽はフィリピンです。

>リンボーさん
う〜ん、転送エラーについては申し訳ないですが判りません。。。

IXY Lは気付いてない人が少ないかも知れませんが、
動画かなり使えます。コレでも結構圧縮しています。
編集前の元画像は音楽込みで500MBありましたから。。。
今までの同クラスのデジカメよりもかなり滑らかで綺麗です。
多分DIGICエンジンが動画に関しても優秀なのでしょう。

動画撮影中はホワイトバランスは固定になってるみたいです。

書込番号:2210240

ナイスクチコミ!0


legacy2000さん

2003/12/09 01:42(1年以上前)

股旅さん、動画拝見させてもらいました。
綺麗に撮れるんですね。
ちなみに、どれぐらいのメモリー持って行かれたんですか?
また、夜の場面も綺麗でしたが、何か工夫されたんでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。

書込番号:2211351

ナイスクチコミ!0


スレ主 股旅さん

2003/12/09 12:22(1年以上前)

>legacy2000さん
メモリーは256MB1枚です。
動画は30秒くらいで15カットくらい撮りました。
写真はせいぜい30枚くらいです。
結果70MBくらい余っていたと思います。
現在はまだ512MBが高いので、
必要な方はこれなんかどうでしょう?
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/x_drive2/index.html
HDも溜まっていきますし、外付けのHDと考えても
いいかもしれません。

撮影に関しては何のテクニックも使っていません。
電源入れてスイッチ押しただけです。
夜の撮影もかなり暗い場所でしたが、
肉眼と同じくらいで撮影出来ます。
閲覧用に圧縮していても夜の風景画コレだけ認識出来るので
元版ならもっとはっきり映っています。

この大きさでここまで撮れるとは思っていませんでした。
ストリーミングサーバーと契約していたなら無茶苦茶気軽に
動画配信出来そうです。

後は私の撮影のテクニックよりも動画編集ソフトの力です。
この映像を編集するのにかかった時間は10分くらいです。
編集ソフトが自動的にやってくれます。
編集前の元画像が500MBになったのは
実は音楽に対して動画容量が足りなかったので
何回も同じ動画を繋いだ為です。

もう少し様々な場面を撮影していたらもっと面白い画像に出来たと
思います。

書込番号:2212173

ナイスクチコミ!0


legacy2000さん

2003/12/09 16:15(1年以上前)

もっと撮ってあるのかと思いました。
編集技なんですね(*^_^*)夜景も綺麗だし
今日ついに購入しました!!これから、動画もバリバリ(古)
撮りたいと思いますので、以後もご伝授下さい<(_ _)>

書込番号:2212749

ナイスクチコミ!0


お散歩マニアさん

2003/12/11 00:53(1年以上前)

動画の美しさに感動しました。
私が普段持ち歩いてるU20とは雲泥の差です。
スナップ+マクロ+動画+コンパクトが私の求める条件なのですが
サンヨーJ1等と迷っています。
やっぱLかな〜 もう2ヶ月近くも迷っています(笑
ちなみに動画編集ソフトは何をお使いですか?

書込番号:2218210

ナイスクチコミ!0


スレ主 股旅さん

2003/12/12 21:36(1年以上前)

>お散歩マニアさん
お返事遅くなりました。
動画変換ソフトは【ACD VideoMagic】という物です。
http://www.panda.co.jp/acd/videomagic/index.html

動画も大画面で見ることを考えなければ充分満足出来ます。

お散歩マニアさんが思っているデジカメ通りだと思います。
私も全く同じ思いでした。

書込番号:2224112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング