IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶の品質

2004/01/17 01:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ピッシモさん

FX1→IXY D 400と決めかねていましたが最終的にLのブロンズを買っちゃいました。
がしかし充電がすんでいざ液晶をみると青い点が常時点灯してるではありませんか。
パソコンに取り込んで見たところ問題ないので液晶が悪いと言うことはわかりましたが、あんな小さい画面では必ず目に入ってくるし気になって仕方なかったので販売店に相談したところ交換してくれることになりましたが2日経ってしまったせいかブロンズがなく最長で30日はかかると言われたので最後まで迷っていたホワイトに交換しました。粘ればよかったかなちょっと残念。
他機種の掲示板もみてもLは特にこのような不具合が多いと感じます。

書込番号:2353856

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/01/17 01:40(1年以上前)

液晶モニタのドット欠けで交換してもらえただけでもラッキーですよ。

下記の書き込みNoを参考にして下さい。
[2341082]液晶画面の点
[2345519]液晶モニターについて

書込番号:2353913

ナイスクチコミ!0


ゆうゆぅさん

2004/01/17 02:34(1年以上前)

私もブロンズを購入して液晶をつけてみると、青い点が・・・ドット抜けです。
プリントしても特に異常は無いのでレンズではなさそうです。
しかしIXY Lを選んだ理由がブロンズ(もちろんメーカー、機能、ここの書き込みを見て)でしたので、私も販売店で交換の約束(差額を出せば他メーカーでも良いまで)を付けたのですが、ブロンズは無しで再入荷未定、多分もう入ってこないと言われました。
少し考えた結果、以前の書き込みで「ドット抜けなど気にせずバシバシ写しています」と力強い意見に賛同して、交換を断りました。
家に帰りブロンズを見てみて手放さなくて良かったと思いました。
ここであれだけブロンズは無いと書き込みがあればなおさらだったのかも知れません。
ドット抜けした私だけのIXY Lなんか愛着が増した気がします。
専用ケース買ってあげようかしら(笑)

書込番号:2354053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2004/01/17 02:38(1年以上前)

こんばんは

液晶のドットかけで交換はm-yanoさんがおっしゃるとおりラッキーかもです。
デジカメに関しては多少実売価格が高くても有名量販店から買うのが正解でしょう。
私の10DはCCDのドット抜けまでは行かないのですが暗部で1個白く光っているドットを購入後1ヶ月くらいしてから発見して購入先のヨドバシさんに申し出たら即交換になりました。それも新品を先に送ってもらっての交換です。
現金問屋系ではこういう対応は不可能でしょう。修理扱いになってしばらくは使用不能でしょうね。

書込番号:2354062

ナイスクチコミ!0


たかですワさん

2004/01/17 10:45(1年以上前)

私もブロンズをビッ○カメラで購入しましたが、液晶に3つも
ドット抜けがありました。
お店に持ち込むと快く交換に応じて頂きました。
御多分に漏れずブロンズの在庫は無く、でも譲れない部分でもあり
3週間覚悟で待つ事にしました。ところが翌日にはもう入荷の
連絡が入り、無事交換。クレーム品につき、優先的にまわして
もらえたようです。
この辺は、さすがに大手量販店だと感じました。
液晶のドット抜けについては仕方ないとの見方もありますが、
PCのモニタならともかく、デジカメの液晶サイズでは
十分に不良品にあたり、交換に値するというのが私見です。

書込番号:2354673

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピッシモさん

2004/01/17 11:01(1年以上前)

そうですか実は私もビッ○カメラだったんですよ。
待てばよかったかな。
すべての液晶製品にかいてある「カラー液晶部は精密度の高い技術でつくられていますが・・」という但し書きがありますが17インチぐらいならいざしらず1.5インチ程度では目についてしかたがないです。

書込番号:2354723

ナイスクチコミ!0


たかですワさん

2004/01/17 11:53(1年以上前)

ビッシモさん、おっしゃる通りだと思います。
コンパクトデジカメの場合、液晶を見て撮影しますので、
ドット抜けは気になって仕方ないと私も強く思います。
本体色も気になりますが、デジカメは撮影する道具ですし、
まずは不良箇所の交換を優先されたビッシモさんの判断は
正しいかと思います。
私はサブ機として購入したので、交換時点で「待つ」覚悟が
できました。そのうえ、たまたま早く交換できただけです。

本体色のホワイトも大変良い色だと思いますし、かわいがって
使っていけると良いですね!

書込番号:2354867

ナイスクチコミ!0


R26Bさん
クチコミ投稿数:415件

2004/01/17 12:19(1年以上前)

この書き込みをみてちょっと気になったので少し開けてのぞいてみたら、液晶はSONY製でした。以前200aの水没品をバラしたときもSONY製だったのでコストダウン目的で他メーカーに変えたわけではない・・・となるともし本当にドット抜け(欠け)が今までよりも多いのならSONY側の問題でしょうか。
ところで、どの機種からこの表面ツルツル液晶になったんでしょう?

書込番号:2354955

ナイスクチコミ!0


おチャマさん

2004/01/17 18:15(1年以上前)

ドット抜けに関しては液晶Price Downを強要する上でカメラメーカーと液晶メーカー間の合意基準(何個までなら良品)があるはずです。どの液晶メーカーでもドット抜けはありますし、CCDやCMOSセンサーにも不良素子はあります。ただ隣接素子の情報を用いている為ほとんどがわかりませんが、、、。

書込番号:2356147

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/01/17 18:56(1年以上前)

要はできあがった写真が全て!!カメラは道具ですよ、所詮!!

と思うことでする。

なーんて。言いたいな、いつか

書込番号:2356313

ナイスクチコミ!0


DSCーS85さん

2004/01/17 19:14(1年以上前)

皆さんの書き込みを見ているとブロンズの人が特にドット抜けがあるんですね。私もブロンズでドット抜けがありました。偶然ですかねえ?
特にたかですワさんのはひどいですよねえ...3つって....
口内炎3つできちゃった、みたいな感じですね。

書込番号:2356364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2004/01/18 00:34(1年以上前)

そう。カメラは道具です。でもこの機種は綺麗なデザインとか写りを気に入って買った人が多いから、気になりますよね。光学ファインダーにゴミがあるのと同じです。
液晶メーカーは大きさやシェア争いばかりしてないでもっと高品質のパネルを作ることに努力してほしいものです。もちろんコストを上げずに。
「カラー液晶部は精密度の高い技術でつくられていますが・・・」
なんて言い訳ばかりしてないでね。
でも、もしかして元を正せば液晶露光装置を作ってるキヤノンのせいだったりして。(^^)

書込番号:2357802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

う〜む

2004/01/15 21:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 もめんさん

この掲示板をみて、Lを買おうとビックカメラにいったら、39,800に値上がりしていました。しかも、定員さんには「使い捨てカメラよりも画質が悪いですよ!」(しかも何にも聞いてないのに!)と言われてしまいました。
せっかくこの機種に決めたのに・・

書込番号:2349590

ナイスクチコミ!0


返信する
おっとっと!さん

2004/01/15 21:56(1年以上前)

うーん?なぜかLに不当な評価を下す店員が多いな〜他メーカーの派遣の人かね・・・もっともどんな銀塩カメラよりもDIGITALの画質は劣る!と断言する人も結構いるしね・・・私は(ここ大事)使い捨てカメラより画質が悪いという事は無いと思いますけどね〜

書込番号:2349607

ナイスクチコミ!0


響嬉蘭葡さん

2004/01/15 22:29(1年以上前)

>定員さんには「使い捨てカメラよりも画質が悪いですよ!」
>(しかも何にも聞いてないのに!)と言われてしまいました。

ご安心下さい。まず使い捨てより画質が悪い事はないですので・・・
使い捨てカメラはレンズに小さなプラスチックを使用しているため
レンズの解像度が非常に悪く、またAFが使えないため絞りを絞って
パンフォーカス状態で撮影する為にピントも全体にぼやけて甘いのです。

その点、300万画素以上でAFが搭載されたデジカメならば、レンズも
使い捨てよりは良いもの使用してますし、間違いなくこちらが上です。
(Lは4Mですしその差は歴然でしょう)

一度L版でも良いので、プリントされて両者を比べて見られてください。

しかし知識の無い店員が多いのか、タダの回し者なのか、銀塩コンパクト
と比べるならいざしらず、使い捨てカメラとは・・・

書込番号:2349763

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめんさん

2004/01/15 23:14(1年以上前)

そうですよね。おいてある見本だってそんなにひどくなかったし、予想外のことを言われてびっくりしてしまいました。売り物をあそこまで酷評する人も初めてみました。周りで聞いてた人にも悪い印象を与えたのでは?
ちなみにその人のおすすめは京セラとペンタックスでした。

書込番号:2350003

ナイスクチコミ!0


ほたる姫さん

2004/01/15 23:47(1年以上前)

ひどい店員ってどこにでもいるんですね〜。ちなみにネットでの値段もいったん下がってたのに39,800円に戻ってるし…。

書込番号:2350194

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/15 23:48(1年以上前)

時と場合によると思う。

使い捨てカメラ VS IXY−L

なんだかんだ言っても、使い捨てカメラもフィルムですからね。基本的な解像度はこちらのほうが高いです。
大きく引き延ばせば使い捨てカメラの方がいい場合もあります。

つまり使い手によっては使い捨てカメラでも解像度が高い分綺麗な写真が撮れると思いますよ。

カメラとして考えるとIXY-Lより、使い捨てカメラのほうがよりカメラらしいと思います。まぁ、IXY-Lも携帯のカメラよりはいいと思いますけどね(^^;

書込番号:2350203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2004/01/16 00:04(1年以上前)

あれは「レンズ付きフィルム」ですからね。本当はカメラとして見てはいけない(^^)。ただ【条件さえ合えば】確かにそこそこキレイに撮れます。カメラ側で条件を合わせられないだけ。
そういう店員には「あなたはイヤだから他の店員さんに代わってください。」とでも言ってやりましょう。こっちがお客なんだから。

書込番号:2350269

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/01/16 00:37(1年以上前)

京セラとペンタックスがお薦めと言うことは、売れないところを今のうちに捌いてしまおうということではないでしょうか。メジャーな商品の価格を上げて相対的なお値打ち感を打ち出しているとも読めますよね。3月になると新商品が出始めますから、今のうちから手を売っておかないと在庫を抱えることになり、メーカーも量販店も同じ穴の狢でしょうか。

それにしても、この機種が"使い捨てカメラより画質が悪いという"ならば、他のはもっとどうしようもないのが多いですよね。確かに色の面ではデジカメは改善の余地が多いですけど、その中でも良い色描写が出来ている機種なのに、ちょっと勉強不足というか、お店の論理を出しすぎですね。

使い捨てカメラの方が綺麗な写真が取れるということですが、使い捨てカメラの解像度を考えると余り現実的なお話ではないと思います。例えば、写るんですのフィルム感度は、ISO800でレンズはプラスチックレンズ1枚でf=32mmのF=10で、シャッタースピードが固定の1/140秒です。これでDigital Lよりも分解能が高いというのはどういう論理なんでしょうね。ちょっと引き伸ばしたら使い捨てカメラの画質の悪さが目立つだけなんですけどね。

書込番号:2350380

ナイスクチコミ!0


kokushimusouさん

2004/01/16 12:00(1年以上前)

店員は「600万画素〜1800万画素相当ともいわれる35ミリフィルムと比べると、使い捨てカメラよりも低い〜」等が書かれているサイトの事を話したのでしょうかね?
一応URLをhttp://www.digi-came.net/technique.html

書込番号:2351361

ナイスクチコミ!0


R26Bさん
クチコミ投稿数:415件

2004/01/16 15:44(1年以上前)

ただ単にLを売りたくなかったんでしょう。もめんさんが何も聞かないのにいきなりそんなこと言うんだから。そんなところでは買わない方がいいですよ。同じ買い物するなら気持ちよく買わないと損ですからね。

書込番号:2351840

ナイスクチコミ!0


DVDはカートリッジ入りが安心さん

2004/01/16 21:55(1年以上前)

単純に、店の粗利が少ないんじゃないかと思います。

書込番号:2352880

ナイスクチコミ!0


D70に期待さん

2004/01/17 22:59(1年以上前)

一眼レフとコンパクトデジタルを比べるのはちょっと無理があるかも。
そもそも“なんの為に買うのか”ってのが大事だと思います。
悪いって言わずに低いって言うか、銀塩に慣れてる人だったら
ちょっと気になるかもしれませんって言うほうが良いと思いますね。
そりゃ〜富士山とかを望遠で撮ってきた人には、一眼レフデジタルを
選ぶかもしれませんし。 

ビックでそのように言われたなら店員も品物の価値をを知らないですね。

 品物や開発した人がかわいそう〜

書込番号:2357297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日のお値段

2004/01/14 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 んももさん

今日ヤマダ電機では33000円+16%で、ギガスは33000円+カメラケースでした。参考までに。
ちなみにギガスではIXY400は無かったです。今後入荷も無いみたいです。新モデルいよいよですね。

書込番号:2345436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安値。

2004/01/10 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 kouううううさん

以前自分が購入した際は¥26800+ポイント還元でした。
なんでここまで安かったのでしょうか?
現金回収のため?
在庫減らし?う〜ん??

書込番号:2329531

ナイスクチコミ!0


返信する
たけみんさん

2004/01/10 23:21(1年以上前)

ラッキーです。
疑っちゃいけません。これから2月末の期末決算に向けてデジカメ買うには
最高の季節を迎えます、すでに24700円+ポイント還元が出ている以上
下手すれば26800円+ポイント、高いと思うかもしれません。
気にしないことです。え?私ですか?、、、、、、(-_-;)
35800円の13%ポイントで発売日の次の日買いました確か、、

書込番号:2329561

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/01/11 00:30(1年以上前)

現状で安く買えたんですから、この件はこれで満足しましょう。
買うことが目的ではないです。撮るために買われた筈ですから。気に入れば多少高価でもいいでしょう。使われることを希望します。

書込番号:2329879

ナイスクチコミ!0


イピカイエさん

2004/01/11 09:30(1年以上前)

たけみんさん、よろしければ24700円+ポイント還元のお店を教えていただけませんか?ソニーのU50を買おうとしていたのですが、かなり心がこちらに傾いています…

書込番号:2330933

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/01/11 15:37(1年以上前)

ものすごくごめんなさい値段、大幅に間違ってました。
去年の12月18日のカキコで高崎のビ○クカメラです
35800円に20%オフ+更に20%還元でした。
ポイントを値引きとしても22912円ですね。あんまし変わらない。
でも、一度でた値段は再度出るというのが常だとおもってます。

ちなみにそのカキコのあるとこは書き込み番号 2246109

(-_-;)なんでこんな半端に間違えたかなー、、、、。

書込番号:2332152

ナイスクチコミ!0


hiuyuさん

2004/01/11 19:59(1年以上前)

ラオックスでタダにしてもらえないかなぁ

書込番号:2333070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ブロンズの行方。

2004/01/10 03:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ブルーティーさん

ブロンズはもう手に入らないのでしょうか?
最近キャノンの掲示板では、ニューモデルの噂が絶えません。

既に生産調整に入っているのでしょうか?
もうメーカーが打ち切っていると、手に入りませんね。今ある在庫が全てだとすると、偶然行き当たれば別ですが、手に入らないと思ったほうが良いんでしょうか。
ニューモデルのために予算を取っておいたほうがいいということですかね。

書込番号:2326329

ナイスクチコミ!0


返信する
R26Bさん
クチコミ投稿数:415件

2004/01/10 10:44(1年以上前)

発売してまだ3ヶ月もたたないのにモデルチェンジは無いでしょう。いくらなんでも。それにしてもブロンズはそんなに無いものなんですか。相当な人気なんですね。
もうすぐカメラショーだし工場では新製品の生産が始まってるんでしょうけどね。もちろん変わるのは400とかS50でしょうけど。

書込番号:2326887

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/01/10 11:16(1年以上前)

まったくのうわさなので聞き流してください。

最初の予定ではブロンズとブラックは初回生産分で終了だと聞きました。発売前キヤノンはこの2色は売れないと判断したのだと思いますが。

でも実際ここまで売れてるなら増産するような気がしますけどね。

以上まったくの噂でした。

書込番号:2326984

ナイスクチコミ!0


isida@自宅さん

2004/01/10 11:57(1年以上前)

私もこれから購入(ホワイト)しようと思い
近くのショップに電話をしました。

埼玉県ですが、
でんきち--->各販売店共、在庫無し(\34,000)
ヤマダ電機--->シルバー、ブラック以外在庫無し(\33,900)
Ks電機--->ブロンズ、ブラック以外在庫無し(\35,400)
コジマ電機--->ブラック、シルバー有り(\39,000)
ビックカメラ--->ホワイト有り(\39,400)

電話で聞いた限りでは
ヤマダ電機さんが一番安いですね。
販売店によっては電話では価格は言えないと言われました。
コジマ電機さんは店頭でヤマダ電機さんの価格を言って
確認が取れればそれよりも安くするそうです。
(黙って買えば\39,000らしい)

Ks電機さんにも聞きましたが、
デジカメでは一番の売れ筋で年末にオーダーした分が
やっと入ってきた状態だそうです。

色によってはメーカー在庫もなく
2週間待ちだそうです。
(バックオーダも抱えているようです。)

IXY-L凄い人気ですね。

電話をかけて調べれば
希望の色の在庫がある販売店もあるようです。
(私もやっと見つけましたので買ってきます。)

でもコジマ電機さんは
店頭で言ってもらって
確認が取れればヤマダさんよりも
安くするそうですので期待して行ってきます。

書込番号:2327107

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブルーティーさん

2004/01/10 12:40(1年以上前)

ふむふむ、皆さん情報有難うございます。
発売して3ヶ月もたたない,とは知りませんでした。
価格も私の購入価格と大きな開きは無いようですね。
昔から「色物は売れない」と言われてきましたが、この機種は別のようですね。
また期待して待ってみます。(ニューモデルも気になりますが)

書込番号:2327255

ナイスクチコミ!0


GTすごいじゃんさん

2004/01/10 18:17(1年以上前)

isida@自宅さん、データー助かりますw
近所に山田はあるけど小島がないんですよね。
離れていても、相手の価格言ったら下げてくれるのかなぁ?

書込番号:2328290

ナイスクチコミ!0


バンビ888さん

2004/01/10 19:42(1年以上前)

ジャパネットで1月4日に注文したのですが本日(実際には昨日。
留守だったため)届きました。お正月特別価格で32277円でした。
注文したときは一ヶ月待ちとのことでしたが実際には一週間で届きました。
メーカーも作っていると思いますのでブロンズもまだまだあると思いますよ。
ブルーティーさんもジャパネットでの注文はいかがですか?
(問題は値段ですが...)

書込番号:2328608

ナイスクチコミ!0


isida@自宅さん

2004/01/10 20:04(1年以上前)

ホワイト買ってきました。
コジマ電機で購入しました。
ヤマダ電機の価格を伝えてまけてくれますかと
言ったら奥に入ってパソコンで調査していました。

しばらくしてヤマダ電機さんと同じ価格ならOKですとの事で
ここしかホワイトがないので仕方がないのでこちらもOKしました。

帰りにヤマダ電機に寄って価格を見たら
コジマ電機の価格が張ってあり
これより安くしますとの事でした。(^-^)

思い切って店員さんに価格を再確認しました。
\33,900でしたが、
ここから10%ポイントが付くとの事で
正味\30,510ですね。

カメラのポイントを
SDメモリのたしにすると良いでしょうね!

128MBのSDメモリはI-O DATA(3年保証)
SUNDISKは(5年保証)パナソニックは(1年保証)
いざという時の為に保証期間は長いほど安心でしょうね!
私はI-O DATAの128MBを買いましたが\6980でした。

ホワイトがヤマダ電機にあれば間違いなく
ここで買ったのですが、在庫切れで残念でした。

尚、
同じ市内か近接した競合店の価格でないと
値引きしてもらえないようです。

近くに競合店がある場合は期待出来ますね!

書込番号:2328663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/01/10 20:38(1年以上前)

つい最近ブロンズ、ゲットしました。ブルーティー さん、全色制覇がんばって!^^

書込番号:2328780

ナイスクチコミ!0


電脳天使さん

2004/01/10 22:23(1年以上前)

昨年末にブロンズを「ヤマダ電機」で買いました。予約していたのではなく、丁度ブロンズが3つ入荷した日だったそうです。 ちなみに「カメラのキタムラ」は、発売から昨年末までに1つもブロンズだけは入荷した事が無いそうです。 発売前のキャノンでのアンケートでブロンズが一番不人気だったそうです。その為、生産量が少ないらしいです。 ただ全く手に入らないわけでは無いようですから、まめにお店に行くのが一番かもしれないですね。

書込番号:2329252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

SDカード1G時代到来?

2004/01/07 01:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 legacy2000さん

関係ない話で恐縮ですが、SDカードの1Gタイプが出るみたいですね。
でも、転送が5MBってどうなんでしょうかね?
動画撮影がどんどん出来そうなのは良いんですが、電池の問題かな後は
予備持ってないし・・

http://www.green-house.co.jp/news/2004/r0106a.html

書込番号:2314845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/07 03:06(1年以上前)

セキュリティー上の心配が大きいですよね〜(個人的には!!)
って、Iegacy2000さん おはようございます
実勢販売価格は幾らくらいになるんでしょうかねー?
価格のこなれたCFなどと違って、SDはまだまだ高いと思われますので
やっぱり、6〜7万といったところでしょうか?
(メモステの1Gが7〜8万しますし・・・)
私、デジカメを屋外に持っていく時には、予備のバッテリー+メディアを
持参していますが、カメラ本体に512Mのメディアを入れている時なんか
紛失・盗難・メディアクラッシュなどのスリルと戦っています・・。

1Gのメディアを入れたIXY-Lが紛失・盗難・・・。
被害総額10万強・・・。KISSーDに手が届きそうな・・金額。

書込番号:2315122

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/01/07 10:22(1年以上前)

もう少し待てば、転送速度20MB/秒のSDが発売されるかも?(予定)
http://panasonic.jp/sd/whats_sd/index.html

書込番号:2315533

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/01/07 10:24(1年以上前)

追記
 右側の「ロードマップ」

書込番号:2315541

ナイスクチコミ!0


スレ主 legacy2000さん

2004/01/07 21:38(1年以上前)

1GB:29,800円の見込みだそうです。
そういえば、ここの方の書き込みで512MBお持ちの方少なそうですが
実用的じゃまだないんでしょうか?(私も今のところ128で十分そう)

P.S.陰性残像さんすみません「I」ではなく「L」です。(LEGACY2000)

書込番号:2317629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/07 22:36(1年以上前)

legacy2000 さん こんばんわ
お名前 間違えてましたね  す、す、すみません
ご指摘有難うございます

書込番号:2317922

ナイスクチコミ!0


スレ主 legacy2000さん

2004/01/08 02:03(1年以上前)

陰性残像さん、つい突っ込んでしまいました(^^;)
じじかめさんの情報に遅れること、今週の週アス見たら載ってましたね。
今年中に2GBですって、何を撮るんじゃい!!てなかんじですネ。

書込番号:2318921

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/01/08 11:52(1年以上前)

>1GB:29,800円の見込

512MBとほとんど同じですか?
http://www.bestgate.net/shoplist.phtml?productid=PanasonicRPSDH512&old=0&sort=1

書込番号:2319717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2004/01/11 13:30(1年以上前)

>1GB:29,800円の見込

それなら買いですね。自分のカメラで動作確認さえ撮れれば買っちゃいます。
サンディスクが2GのMS proを出すそうですが、1000ドルだとかいうから割安感を感じます。これどこからの情報なんでしょう?

書込番号:2331698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング