IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ブロンズ買いました。

2004/01/20 20:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 実はブルーティーさん

無い無いと言われていたブロンズがとうとう手元に届きました。
とても嬉しいです。(貧乏になってしまいましたが)
ケースは純正の革製ブラウンを購入しました。メディアはパナソニックの256Mを購入。カメラは34800円(税別・送料込み)でした。3万を切っているお店もあるようですから、割と高いですね(^_^;

PCの具合が悪くなってリカバリーしたら「ブルーティー」の名前が使えなくなってしまいましたが、どうかこれからもよろしく(^^)

書込番号:2368187

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/20 20:46(1年以上前)

こんばんは(^^)
良くブロンズが手に入りましたね〜 驚きです。

あと、名前の件は、パスワードをもう一度チェックしてみてください。
意外と間違って入力されてたりして エラーになる場合が多いです。
名前とパスワードは、綴りさえ間違わなければ、パソコンや媒体が変わっても利用できますので・・・

書込番号:2368240

ナイスクチコミ!0


ブルーティさん

2004/01/20 21:04(1年以上前)

僕は今日手放しました いいキャメラだったけど光学ズームがむずむず
欲しくなったんです。ブロンド色だったこともあって2万円で下取り
してもらって中古の450Sを買ってきました

書込番号:2368297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/01/20 21:55(1年以上前)

実はブルーティー  さん、ついにブロンズ入手されましたか。
全色制覇、おめでとうございます^^

書込番号:2368552

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/01/20 22:02(1年以上前)

ブルーティーの名前が復活しました。
FIOさんのおかげです。感謝。

書込番号:2368596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2004/01/20 22:33(1年以上前)

おめでとうございます。とうとう全色そろいましたね。
やはりじっくりと待つしかなさそうですね、ブロンズは。
ぜひ4台並べた写真でも見てみたいものです。

書込番号:2368767

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/01/20 23:09(1年以上前)

この件なんですが、皆さん比較画像をアップされていますね。
私は画像をアップする方法を知らないんです。教えていただけませんか?

書込番号:2368971

ナイスクチコミ!0


ピアノブラックさん

2004/01/20 23:36(1年以上前)

こんばんは、ブルーティーさん。4色制覇おめでとうございます。
キャノンイメージーゲイトウェイ上でまずUPされたら、いかがでしょう。

キャノンイメージゲイトウェイ
http://www.imagegateway.net/

会員登録をしてパスワードを取得すると
「フォトアルバム」で画像をUPする方法が分かります。

書込番号:2369137

ナイスクチコミ!0


PLTさん

2004/01/20 23:42(1年以上前)

全色制覇おめでとう。。。

Canonのhttp://www.imagegateway.netここに登録したら、
50MBのスペースを貸してくれるので、
付属のCD-Rのアプリケーション(Image Browser)を使って、
アップロード出来ますよ。
自分はMacなんで、Winでのやり方はわかりません。

書込番号:2369175

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/01/20 23:44(1年以上前)

ありがとうございます。
あまり説明書を読まずに使ってしまうので・・・恥ずかしいです。じっくり読んでやってみます。

書込番号:2369188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2004/01/20 23:48(1年以上前)

まずIXYに付属のCD−ROMからイメージゲートウェイに登録します。その中にPhotoAlbumっていうのがありますから写真をアップロードして(操作方法は書いてありますからチャレンジしてみてください)、「友達に知らせる」っていう所を見ると作ったアルバムのアドレスが出ますからそれをコピーして、ここの「ホームページURL」ってところに貼り付ける。あと「ホームページ名」も適当に付けてね。
・・・とまあとりあえずそんな感じです。とにかくチャレンジしてみてください。

書込番号:2369211

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/01/20 23:58(1年以上前)

おめでとうございます。

確か付属のCD-ROMからアクセスすると登録できると思います。
50MBの領域を使えるので便利ですよ。

書込番号:2369269

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/01/21 00:00(1年以上前)

ああ、おもいっきりかぶってる。失礼しました。

ちなみに全色揃って一番のお気に入りはどの色ですか?

書込番号:2369287

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/01/21 01:05(1年以上前)

え、、っと全色制覇オメデトウゴザイマス、、、なんつーか素晴らしい。

書込番号:2369626

ナイスクチコミ!0


legacy2000さん

2004/01/21 01:19(1年以上前)

ブロンズ羨ましい!!おめでとう?ございます。
ゲイトウェイ登録したものの、UPする画像無し(T_T)
3ヶ月後に抹消されそう・・・

因みに、今日のヤマダ(福岡某地区)価格39800円+10%でした
やはり、年超して若干の値上がりですね。

書込番号:2369674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結局Z4を・・・

2004/01/18 23:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 クル@IXYさん

今日、ヤマダに行ってきました。
ビックやアマゾン(ちょっと高めだが)などで入荷されていたため、もしかしたらと思いましたが、やはりブロンズは入荷されていませんでした。どこの店も在庫が0、もしくはマイナス(予約待ちがあるということでしょうか?)の状態のようです。その上、ブロンズは生産が終わっているか、近いうちに終わるかもしれないとの事です。
ヤマダでブロンズの購入は不可能に近いそうです。
ちなみに俺は他のデジカメと256MのSDカードを買って帰りました。
店頭で聞いていたよりは不満な部分が多・・・なんか最近の電気屋にしては珍しく人柄が良かったため流されてしまったような気が・・・・・

書込番号:2361615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

IXY-Lのドット欠け

2004/01/18 11:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 isida@自宅さん

液晶画面のドット欠けを交換した奴っている?
http://www.ton.2ch.net/dcamera/kako/1024/10248/1024817905.html

下記ソフトでも確認しましたが、
私のLは幸いドット欠けはありませんでした。

以下転載
------------------------------------------------------------
買ったらレンズキャップして一枚、クロっぽい物と
白っぽいものを何枚かとって、等倍で目を皿にして確認。
複数の絵で同じ位置に一個でもドット欠けあったら即交換か返品。
端っこでも一個でも許すな。
撮る度にウツになるから。
ドット欠け経験3回あるので購入後最初の儀式。
------------------------------------------------------------
ドット欠けをチェックするフリーソフト
http://www.starzen.com/imaging/deadpixeltest.htm

レンズキャップを付けて、真っ黒い画像を撮る。
1/4秒、1秒・・・、TIFFで保存。その画像を上記ソフトでチェック。
dead pixelsで表示される数字がCCDドット欠けの数、
hot pixels で表示される数字がCCDノイズの数。
設定値はデフォルトで。
スレッショルドレベル=60の値を下げると、
ノイズと認識されるドット数が増える。

心臓に悪いので、保証期間が切れている人は、
確認せずに、そのまま使い続けたほうがいいかも?

書込番号:2359156

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/18 11:55(1年以上前)

CCDと液晶の話が ごっちゃになっているような(^^;;;;

書込番号:2359172

ナイスクチコミ!0


スレ主 isida@自宅さん

2004/01/18 12:04(1年以上前)

Dead/Hot Pixel Testの使い方

レンズにカバーをして撮影(真っ黒になります)
白い紙などを撮影(紙の傷も写ります)

PCに写真を転送

ソフトを起動して(DeadPixelTest.exeを実行する。インストールは不要)
Browseボタンを押して上記写真ファイルを指定

JPGの場合はファイル形式をTIFFから変更する事。

Testボタンを押す。
Resultに結果が表示される。

デジカメの場合、
CCD側の欠損と液晶モニタ側の欠損があります。

自分の肉眼でも確認して見て下さい。

書込番号:2359204

ナイスクチコミ!0


スレ主 isida@自宅さん

2004/01/18 12:08(1年以上前)

FIOさん
どうも(^^;
編集中でかぶりました。

CCD側と液晶モニタ側のドット欠けの
識別方法はどうしていますか?

書込番号:2359210

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/18 12:13(1年以上前)

専門家じゃないんでアレですが(^^;
CCD欠けならば昼間の撮影でも抜けますので分かります。
#CCD欠けならばメーカーにて修理対象になるはずです。

液晶のドット欠けは撮影画像にかかわらず、液晶で抜けるのが見えますので分かります。
#つまりパソコンで取り込んで見ると抜けていないのが分かる

あんまり低速での撮影だとCCDの熱ノイズとか色々な要因が出てきてしまいそうな・・・もちろん、それを判断するためのソフトでしょうけど。

書込番号:2359228

ナイスクチコミ!0


スレ主 isida@自宅さん

2004/01/18 12:42(1年以上前)

FIOさん
レスありがとうございます。
私も専門家ではありません。(^^;

確かに仰せの通り
CCD側か液晶モニタ側かの判断は
PCで再生して比較すればすぐわかりますね!(^-^)

光らないドットは目で見てわかるんですかね!
ってゆうかその為のソフトなんですが・・・

dead pixels--->常時消灯ドット
hot pixels--->常時点灯ドット

書込番号:2359319

ナイスクチコミ!0


R26Bさん
クチコミ投稿数:415件

2004/01/18 12:53(1年以上前)

真っ白か真っ黒の画面にすればすぐわかるでしょう。
このカメラはキャップはないので黒い布でも当ててまず1枚、白は蛍光灯にピッタリくっつけて撮れば真っ白ですよ。再生時は表示をすべて消して見れば真っ黒か真っ白。抜けがあればすぐわかります、ソフトが無くてもね。ルーペで見ればきれいにRGBが並んでるのも見えますよ。

書込番号:2359362

ナイスクチコミ!0


スレ主 isida@自宅さん

2004/01/18 13:19(1年以上前)

R26Bさん
レスありがとうございます。

夜になったら蛍光灯も撮ってみます。(^-^)

書込番号:2359444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶の品質

2004/01/17 01:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ピッシモさん

FX1→IXY D 400と決めかねていましたが最終的にLのブロンズを買っちゃいました。
がしかし充電がすんでいざ液晶をみると青い点が常時点灯してるではありませんか。
パソコンに取り込んで見たところ問題ないので液晶が悪いと言うことはわかりましたが、あんな小さい画面では必ず目に入ってくるし気になって仕方なかったので販売店に相談したところ交換してくれることになりましたが2日経ってしまったせいかブロンズがなく最長で30日はかかると言われたので最後まで迷っていたホワイトに交換しました。粘ればよかったかなちょっと残念。
他機種の掲示板もみてもLは特にこのような不具合が多いと感じます。

書込番号:2353856

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/01/17 01:40(1年以上前)

液晶モニタのドット欠けで交換してもらえただけでもラッキーですよ。

下記の書き込みNoを参考にして下さい。
[2341082]液晶画面の点
[2345519]液晶モニターについて

書込番号:2353913

ナイスクチコミ!0


ゆうゆぅさん

2004/01/17 02:34(1年以上前)

私もブロンズを購入して液晶をつけてみると、青い点が・・・ドット抜けです。
プリントしても特に異常は無いのでレンズではなさそうです。
しかしIXY Lを選んだ理由がブロンズ(もちろんメーカー、機能、ここの書き込みを見て)でしたので、私も販売店で交換の約束(差額を出せば他メーカーでも良いまで)を付けたのですが、ブロンズは無しで再入荷未定、多分もう入ってこないと言われました。
少し考えた結果、以前の書き込みで「ドット抜けなど気にせずバシバシ写しています」と力強い意見に賛同して、交換を断りました。
家に帰りブロンズを見てみて手放さなくて良かったと思いました。
ここであれだけブロンズは無いと書き込みがあればなおさらだったのかも知れません。
ドット抜けした私だけのIXY Lなんか愛着が増した気がします。
専用ケース買ってあげようかしら(笑)

書込番号:2354053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2004/01/17 02:38(1年以上前)

こんばんは

液晶のドットかけで交換はm-yanoさんがおっしゃるとおりラッキーかもです。
デジカメに関しては多少実売価格が高くても有名量販店から買うのが正解でしょう。
私の10DはCCDのドット抜けまでは行かないのですが暗部で1個白く光っているドットを購入後1ヶ月くらいしてから発見して購入先のヨドバシさんに申し出たら即交換になりました。それも新品を先に送ってもらっての交換です。
現金問屋系ではこういう対応は不可能でしょう。修理扱いになってしばらくは使用不能でしょうね。

書込番号:2354062

ナイスクチコミ!0


たかですワさん

2004/01/17 10:45(1年以上前)

私もブロンズをビッ○カメラで購入しましたが、液晶に3つも
ドット抜けがありました。
お店に持ち込むと快く交換に応じて頂きました。
御多分に漏れずブロンズの在庫は無く、でも譲れない部分でもあり
3週間覚悟で待つ事にしました。ところが翌日にはもう入荷の
連絡が入り、無事交換。クレーム品につき、優先的にまわして
もらえたようです。
この辺は、さすがに大手量販店だと感じました。
液晶のドット抜けについては仕方ないとの見方もありますが、
PCのモニタならともかく、デジカメの液晶サイズでは
十分に不良品にあたり、交換に値するというのが私見です。

書込番号:2354673

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピッシモさん

2004/01/17 11:01(1年以上前)

そうですか実は私もビッ○カメラだったんですよ。
待てばよかったかな。
すべての液晶製品にかいてある「カラー液晶部は精密度の高い技術でつくられていますが・・」という但し書きがありますが17インチぐらいならいざしらず1.5インチ程度では目についてしかたがないです。

書込番号:2354723

ナイスクチコミ!0


たかですワさん

2004/01/17 11:53(1年以上前)

ビッシモさん、おっしゃる通りだと思います。
コンパクトデジカメの場合、液晶を見て撮影しますので、
ドット抜けは気になって仕方ないと私も強く思います。
本体色も気になりますが、デジカメは撮影する道具ですし、
まずは不良箇所の交換を優先されたビッシモさんの判断は
正しいかと思います。
私はサブ機として購入したので、交換時点で「待つ」覚悟が
できました。そのうえ、たまたま早く交換できただけです。

本体色のホワイトも大変良い色だと思いますし、かわいがって
使っていけると良いですね!

書込番号:2354867

ナイスクチコミ!0


R26Bさん
クチコミ投稿数:415件

2004/01/17 12:19(1年以上前)

この書き込みをみてちょっと気になったので少し開けてのぞいてみたら、液晶はSONY製でした。以前200aの水没品をバラしたときもSONY製だったのでコストダウン目的で他メーカーに変えたわけではない・・・となるともし本当にドット抜け(欠け)が今までよりも多いのならSONY側の問題でしょうか。
ところで、どの機種からこの表面ツルツル液晶になったんでしょう?

書込番号:2354955

ナイスクチコミ!0


おチャマさん

2004/01/17 18:15(1年以上前)

ドット抜けに関しては液晶Price Downを強要する上でカメラメーカーと液晶メーカー間の合意基準(何個までなら良品)があるはずです。どの液晶メーカーでもドット抜けはありますし、CCDやCMOSセンサーにも不良素子はあります。ただ隣接素子の情報を用いている為ほとんどがわかりませんが、、、。

書込番号:2356147

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/01/17 18:56(1年以上前)

要はできあがった写真が全て!!カメラは道具ですよ、所詮!!

と思うことでする。

なーんて。言いたいな、いつか

書込番号:2356313

ナイスクチコミ!0


DSCーS85さん

2004/01/17 19:14(1年以上前)

皆さんの書き込みを見ているとブロンズの人が特にドット抜けがあるんですね。私もブロンズでドット抜けがありました。偶然ですかねえ?
特にたかですワさんのはひどいですよねえ...3つって....
口内炎3つできちゃった、みたいな感じですね。

書込番号:2356364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2004/01/18 00:34(1年以上前)

そう。カメラは道具です。でもこの機種は綺麗なデザインとか写りを気に入って買った人が多いから、気になりますよね。光学ファインダーにゴミがあるのと同じです。
液晶メーカーは大きさやシェア争いばかりしてないでもっと高品質のパネルを作ることに努力してほしいものです。もちろんコストを上げずに。
「カラー液晶部は精密度の高い技術でつくられていますが・・・」
なんて言い訳ばかりしてないでね。
でも、もしかして元を正せば液晶露光装置を作ってるキヤノンのせいだったりして。(^^)

書込番号:2357802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

う〜む

2004/01/15 21:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 もめんさん

この掲示板をみて、Lを買おうとビックカメラにいったら、39,800に値上がりしていました。しかも、定員さんには「使い捨てカメラよりも画質が悪いですよ!」(しかも何にも聞いてないのに!)と言われてしまいました。
せっかくこの機種に決めたのに・・

書込番号:2349590

ナイスクチコミ!0


返信する
おっとっと!さん

2004/01/15 21:56(1年以上前)

うーん?なぜかLに不当な評価を下す店員が多いな〜他メーカーの派遣の人かね・・・もっともどんな銀塩カメラよりもDIGITALの画質は劣る!と断言する人も結構いるしね・・・私は(ここ大事)使い捨てカメラより画質が悪いという事は無いと思いますけどね〜

書込番号:2349607

ナイスクチコミ!0


響嬉蘭葡さん

2004/01/15 22:29(1年以上前)

>定員さんには「使い捨てカメラよりも画質が悪いですよ!」
>(しかも何にも聞いてないのに!)と言われてしまいました。

ご安心下さい。まず使い捨てより画質が悪い事はないですので・・・
使い捨てカメラはレンズに小さなプラスチックを使用しているため
レンズの解像度が非常に悪く、またAFが使えないため絞りを絞って
パンフォーカス状態で撮影する為にピントも全体にぼやけて甘いのです。

その点、300万画素以上でAFが搭載されたデジカメならば、レンズも
使い捨てよりは良いもの使用してますし、間違いなくこちらが上です。
(Lは4Mですしその差は歴然でしょう)

一度L版でも良いので、プリントされて両者を比べて見られてください。

しかし知識の無い店員が多いのか、タダの回し者なのか、銀塩コンパクト
と比べるならいざしらず、使い捨てカメラとは・・・

書込番号:2349763

ナイスクチコミ!0


スレ主 もめんさん

2004/01/15 23:14(1年以上前)

そうですよね。おいてある見本だってそんなにひどくなかったし、予想外のことを言われてびっくりしてしまいました。売り物をあそこまで酷評する人も初めてみました。周りで聞いてた人にも悪い印象を与えたのでは?
ちなみにその人のおすすめは京セラとペンタックスでした。

書込番号:2350003

ナイスクチコミ!0


ほたる姫さん

2004/01/15 23:47(1年以上前)

ひどい店員ってどこにでもいるんですね〜。ちなみにネットでの値段もいったん下がってたのに39,800円に戻ってるし…。

書込番号:2350194

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/15 23:48(1年以上前)

時と場合によると思う。

使い捨てカメラ VS IXY−L

なんだかんだ言っても、使い捨てカメラもフィルムですからね。基本的な解像度はこちらのほうが高いです。
大きく引き延ばせば使い捨てカメラの方がいい場合もあります。

つまり使い手によっては使い捨てカメラでも解像度が高い分綺麗な写真が撮れると思いますよ。

カメラとして考えるとIXY-Lより、使い捨てカメラのほうがよりカメラらしいと思います。まぁ、IXY-Lも携帯のカメラよりはいいと思いますけどね(^^;

書込番号:2350203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2004/01/16 00:04(1年以上前)

あれは「レンズ付きフィルム」ですからね。本当はカメラとして見てはいけない(^^)。ただ【条件さえ合えば】確かにそこそこキレイに撮れます。カメラ側で条件を合わせられないだけ。
そういう店員には「あなたはイヤだから他の店員さんに代わってください。」とでも言ってやりましょう。こっちがお客なんだから。

書込番号:2350269

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/01/16 00:37(1年以上前)

京セラとペンタックスがお薦めと言うことは、売れないところを今のうちに捌いてしまおうということではないでしょうか。メジャーな商品の価格を上げて相対的なお値打ち感を打ち出しているとも読めますよね。3月になると新商品が出始めますから、今のうちから手を売っておかないと在庫を抱えることになり、メーカーも量販店も同じ穴の狢でしょうか。

それにしても、この機種が"使い捨てカメラより画質が悪いという"ならば、他のはもっとどうしようもないのが多いですよね。確かに色の面ではデジカメは改善の余地が多いですけど、その中でも良い色描写が出来ている機種なのに、ちょっと勉強不足というか、お店の論理を出しすぎですね。

使い捨てカメラの方が綺麗な写真が取れるということですが、使い捨てカメラの解像度を考えると余り現実的なお話ではないと思います。例えば、写るんですのフィルム感度は、ISO800でレンズはプラスチックレンズ1枚でf=32mmのF=10で、シャッタースピードが固定の1/140秒です。これでDigital Lよりも分解能が高いというのはどういう論理なんでしょうね。ちょっと引き伸ばしたら使い捨てカメラの画質の悪さが目立つだけなんですけどね。

書込番号:2350380

ナイスクチコミ!0


kokushimusouさん

2004/01/16 12:00(1年以上前)

店員は「600万画素〜1800万画素相当ともいわれる35ミリフィルムと比べると、使い捨てカメラよりも低い〜」等が書かれているサイトの事を話したのでしょうかね?
一応URLをhttp://www.digi-came.net/technique.html

書込番号:2351361

ナイスクチコミ!0


R26Bさん
クチコミ投稿数:415件

2004/01/16 15:44(1年以上前)

ただ単にLを売りたくなかったんでしょう。もめんさんが何も聞かないのにいきなりそんなこと言うんだから。そんなところでは買わない方がいいですよ。同じ買い物するなら気持ちよく買わないと損ですからね。

書込番号:2351840

ナイスクチコミ!0


DVDはカートリッジ入りが安心さん

2004/01/16 21:55(1年以上前)

単純に、店の粗利が少ないんじゃないかと思います。

書込番号:2352880

ナイスクチコミ!0


D70に期待さん

2004/01/17 22:59(1年以上前)

一眼レフとコンパクトデジタルを比べるのはちょっと無理があるかも。
そもそも“なんの為に買うのか”ってのが大事だと思います。
悪いって言わずに低いって言うか、銀塩に慣れてる人だったら
ちょっと気になるかもしれませんって言うほうが良いと思いますね。
そりゃ〜富士山とかを望遠で撮ってきた人には、一眼レフデジタルを
選ぶかもしれませんし。 

ビックでそのように言われたなら店員も品物の価値をを知らないですね。

 品物や開発した人がかわいそう〜

書込番号:2357297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日のお値段

2004/01/14 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 んももさん

今日ヤマダ電機では33000円+16%で、ギガスは33000円+カメラケースでした。参考までに。
ちなみにギガスではIXY400は無かったです。今後入荷も無いみたいです。新モデルいよいよですね。

書込番号:2345436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング