IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

標準

ついに壊れた

2010/07/02 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

クチコミ投稿数:54件

こちらの製品をずーっと使っていて、一回バッテリーを交換した位
だったんですが、ついに液晶が真っ黒になって映らなくなりました。

過去の画像は出るので、完全な液晶の壊れでも無いと思うんですが
新しい写真は、撮っても黒くなります。

原因をご存じの方いらっしゃいますか?

キャノンの修理に出そうと思ったのですが、HPには7500円位かかる
ように書かれておりました。
今、1万位でデジカメ買える時代ですので、直すか新しいのを買うのか
悩んでます

せめて修理が3000円位なら良いのですが。

書込番号:11574568

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 IXY DIGITAL LのオーナーIXY DIGITAL Lの満足度4 休止中 

2010/07/02 23:34(1年以上前)

思い出もおありでしょうが、私なら新機種に更新します。

私も過去機種を何台か持っていますが、まず出番はないです。
新しいカメラで、さらに綺麗な写真を残した方が、結果的には幸せです。

書込番号:11574659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 IXY DIGITAL LのオーナーIXY DIGITAL Lの満足度5

2010/07/03 03:13(1年以上前)

液晶ではなく、CCDの修理が必要なようですね。同様のトラブルを2度経験していますが、これはこの機種の弱点のようです。
ただ、修理出しはおっしゃるように高額なため、私は修理だしせずに中古をオークションで手に入れて使っています。3000円の予算があれば十分なので探してみるのはいかがですか?

この機種は携帯性が最高で、性能はまだまだ十分通用する機種です。
最新の機種も良いですが、このLの代用になる機種は他にはなさそうです。

L、L2のファンより

書込番号:11575303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/07/03 04:57(1年以上前)

 わたしも、愛着があっても高額な修理代がかかるのであれば、修理は諦めて中古で同型機を購入するのがベストだと思います。
 特に人気がなければ、単に古いというだけで安くなっており、本体だけ/バッテリだけ付属の状態であれば安く購入できます。
キタムラに下取り値引きでカメラだけ持ってきてしまうケースも多いようです。
そんなのが、中古コーナーに出ると付属品なしの格安となってしまいます。
 CCDの故障ですけど、SONY CCD不具合での対象機ではないようですね。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html

書込番号:11575414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/07/03 06:43(1年以上前)

沢山のご意見本当にありがとうございました。
大変参考になりました。
それと本当にごめんなさい。失礼な質問でした。
ご気分悪くされてしまった方も多かったと思いました。デリカシーにかけていたと思います。
心からお詫びします、本当にすみませんでした

書込番号:11575504

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/07/03 07:14(1年以上前)

7年前の機種なので、修理より買い換えの方が良いと思います。
仮に修理しても再度故障した時は部品がなく修理不可能の場合もあります。

現在お使いのSDカードの容量が分かりませんが、買い換えた場合は大容量のSD(SDHC)カードを買い増ししないといけないかもしれませんね。

書込番号:11575542

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/03 10:35(1年以上前)

ヘンシーン?

書込番号:11576156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2010/07/03 11:44(1年以上前)

壊れてしまいましたか、残念ですね。
私ならLを中古で良品を買うかもしれません。
つい先日も他メーカーのデジカメを購入しましたが、あまりの画質の悪さに結局Lを使ってしまいます。
無駄に大きい画素数で低画質のカメラが多いのは困ったものです。(もちろん綺麗なものもありますが)
Lを手にしてから他機種を5台購入していますが未だにコンデジはL使いです。
現行機種のオススメは他の方にお任せしますが、どこかでLまたはL2が陳列されていたら買っても良いんじゃないでしょうか。

書込番号:11576453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/03 13:47(1年以上前)

別機種

予備に車の中に常においてます

予備だけど壊れたら買いなおすかも

書込番号:11576937

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/07/03 21:46(1年以上前)

大変ですね。買い換えの良いタイミングなのかもしれませんね。
僕は未だにメインをはってくれてますが、如何せん画面が小さく感じる今日この頃で
ボチボチ隠居かな〜と思っていますが、写りが400万画素だけど現行機種にもまだ負けないと
個人的には思っています(^_^;)

書込番号:11578823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2010/07/04 02:46(1年以上前)

皆さん色々なご意見ありがとうございました。

職場の駅にキャノンの修理センターが丁度あるので持ち込みで
見てもらい、見積もりだけでも出してくれるそうです。

そして高ければ頼まず帰って来ても良いと・・・
月曜日に行ってきます。

そしてきっと修理代が高いと思うので、買おうとは思っているのですが
オリンパス、カシオ、ニコンとか他のメーカーは結構安いんですよね!

キャノンは一番安くても、15000円とかはヤマダであろうとしますね!

デジカメといっても風景とかより、ブログやオークションが主なので、
安くてまあ綺麗に写ればそれで良いんです。

ただキャノンのZoombrowserEXがとても使いやすかったので、他の
メーカーのソフトでやるのはどうかと思ってます。

他のメーカーも似たような感じなんでしょうかね?

書込番号:11580189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/07/04 15:10(1年以上前)

>職場の駅にキャノンの修理センターが丁度あるので持ち込みで
近くに修理センターがあるといいですね。 わたしも同じ市内にありますが10Kmははなれているので持込修理はちょっと難しいです。
 ただ正確なところはメーカーの見積もりになりますが、今回はCCDはダメのようですので電話で問い合わせして最低いくらかかるかはすぐ回答してもらえると思います。
 その予想価格だけで修理しないかが判断できれば、持ち込みにいく必要もなりなります。
 昨日、質屋の中古部をみたら 以前からあるバッテリ寿命、充電器付きのL2が\2,000のまま、ずーと残っています。 高画素化のおかげで500万画素程度のデジカメは非常に安い値段で出ています。
 

書込番号:11582123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2010/07/04 21:35(1年以上前)

あんぱらさん

ちょっと質問しても宜しいでしょうか?
今1000万画素とか1400万画素が主流だったりしますよね?

今持ってるこの機種は400万画素ですので、画像の綺麗さは
雲泥の差なのかな?って思うんですが、実際画素が高いから
キレイとは限らないって言うコメントも他で結構見ます。

それって本当なんですか?

ヤマダ電機では、画質にこだわるのならやっぱキャノンだと
言われました。
でも高くてちょっと考えちゃったんですよね?

書込番号:11583791

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/07/04 22:37(1年以上前)

実際画素が高いからキレイとは限らないって言うコメントも他で結構見ます

高画素=高画質ではありません。
私は画素数はあくまでも「何処まで大きくプリントできるか」と考えています。
プリントする場合、L〜ハガキサイズなら200〜300万画素で十分です。
ただし頻繁にトリミングする場合は画素数が多い方が有利です。

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI000293

書込番号:11584212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/07/05 00:02(1年以上前)

 画質は単にひとつの要素だけで決まるものではなく、撮像素子の画素数だけで決まるものではありません。
 画素数、撮像素子の大きさ、レンズの性能、撮像素子の特性、画像処理ソフト/ハードの性能といったところでしょうか?
 画素数が上がっても逆に撮像素子の大きさが小さくなり画素あたりの単位面積が低くなってトータルでマイナスになっていたら進化しているとはいえません。
 また現実的/実用的な画素数もあり、しっかり性能を出して2000,3000万画素とかが実現できたとしても実用的かというと..??
 わたしだと、せいぜい 印刷して A4まで、表示は 1920*1200までなんで500万画素で十分のような???
 確かに、カタログ数値ではアピールするとおもいますけど。
 たまにトリミングするときは多少重宝するぐらいでしょうか?

 本日、質屋の中古部をみたら L2が \2,000から\1,500になっていました。
 手持ちのバッテリーを見たら、なんとL2で使えるNB-3Lがあります。
 このバッテリもジャンクで\100で購入したと思いますので持ちがどの程度かは不明です。 \1,500ならば買おうかどうしようか....???
 ちなみに、μ-10 DIGITAL、FinePix50iが\500から\100で処分されておりバッテリ付きでしたから購入しました。
 xDとスマートメディアという問題ばかりのメディアでしたので、本体が動作していてもメディアの入手に難がありなおかつ信頼性が低いので、このメディアというだけでジャンク扱いでとうとう\100でも売れ残っていました。 

書込番号:11584779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2010/07/05 00:15(1年以上前)

m-yanoさん
やっぱりそうだったのですね。ありがとうございました。

あんぱらさん
中古でそんなに安く売ってるんですか?
そんなにカメラに詳しいわけじゃないし、ブログやオークションで
使う事が多いのでそれらの中古でも良いかしら?

ちょっと質屋さんも見てみようと思います。

書込番号:11584862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/07/10 12:56(1年以上前)

>中古でそんなに安く売ってるんですか?
 実際売っています。 結局\1,500のL2は購入しました。
 他の記事を見ると、L2バッテリ付き3台と充電器が一台のセットを\3,000で購入された方もおられます。
 購入した L2はバッテリが弱っているとのことですが、購入時のテスト時に起動でき動作確認ができました。 充電して少し使っている限りとりあえず使えています。
 
 L2購入後にキタムラでFC150を購入したついでに中古コーナーをのぞきましたら Lのバッテリ、充電器付きが\2,800で売っていました。
 古い、画素数が少ない、単焦点、バッテリ、充電器なしとかになると非常に安くなったりします。
 xDとSMなんかどうしようもないメディアですと、カメラ本体に問題がなく美品でもジャンクとして \100とかで出ていたりします。
 安くてちゃんとしていると思って購入しても、メディアがxD/SMだったり、バッテリ/充電器の追加投資が必要でそこそこの値段になったり、SONY CCD不具合対象機種で対応終了している機種もありますので注意は必要です。
>ブログやオークションで使う事が多いのでそれらの中古でも良いかしら?
 上に上げた注意点に気をつければ気楽に使えるのでいいのでは?

書込番号:11607512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2010/07/13 14:58(1年以上前)

あんぱらさん お返事ありがとうございました。

やっぱキャノンが欲しくて、結局IXY200Fを買ってしまいました。
全然書き込みがされない機種で、あんま人気が無さそうですが・・・

でも2GBのSDと液晶保護フィルターがついてて13800円
オートと手ぶれがあれば良いかな?位な感じでしたんで。
ピンクが可愛くて、送料込だったんで買っちゃいました。

書込番号:11621630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42515件Goodアンサー獲得:9361件

2010/07/14 20:21(1年以上前)

我が家の DIGITAL L も遂に完全に使えなくなってしまいました。
2年前からサブ機になっていたのですが、
撮像素子が故障したようで、再生すると真っ白でした。
再生時にヒストグラムなどは表示されているので、
液晶が故障した訳ではなさそうです。

小さくて、軽かったので重宝していたのですが、残念です。

書込番号:11627442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 IXY DIGITAL LのオーナーIXY DIGITAL Lの満足度5

2010/08/02 08:45(1年以上前)

サービスセンターに修理と点検オーバーホールを依頼しても一律料金だから、まとめて依頼すると良いですよ。いろんな所が、調子悪いとか指摘すると、かなりの範囲で内部部品が新しくなって戻って来ますよ。 一箇所も三箇所も一律料金で直りますね〜

書込番号:11709217

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング