
このページのスレッド一覧(全1302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 16 | 2006年4月11日 21:37 |
![]() |
4 | 7 | 2007年12月24日 10:16 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月9日 14:30 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月5日 16:03 |
![]() |
0 | 5 | 2006年1月25日 22:48 |
![]() |
0 | 13 | 2006年1月12日 21:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
板違いかもしれませんが皆様の知識を教えてください。
希望としては今更ですが
1・バッテリーは単三・単四電池
2・画素は200万以上
3・記録メディアは問わず
4・単焦点・パンフォーカスタイプ
(広角であればあるほど望ましいです)
5・ストロボ内蔵
6・見た目の色に近い発色をするもの
(プライベートではキヤノン使用ですが時々発色が明るくなり
色が微妙に変わってしまう)
7・大きさはズボンの前ポケット(右・左)に入ればOK
完全に仕事用のデジカメでメール・記録用です。
完全に真っ暗の状態でもそこそこ写ると言うのが必要なのです。
現在はFinePix1300・2300を使用しております。かなり重宝しているのですが約5年程経過し、これから先不安となっています。
写りには2300であれば不満はありません。
いろいろ調べては見たのですがバッテリーがネックとなり見つかりません。
よろしくお願い致します。
0点

単焦点は難しいですが、リコーの機種でフォーカス固定などではダメですか?。
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/rx/
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/rz1_business/spec.html
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/gx/spec.html
書込番号:4972015
0点

今だに売ってるところがある確立は極低ですが・・・^^;
キヤノンA300、310辺りは良いかもしれませんね
ヤフオクとかにひょっとしたらあるかも?
書込番号:4972038
0点

あっ! 日立リビングサプライのカメラの方が見つけ易いかもしれませんね
もしかしたらホームセンターとかドンキホーテとかにあるかも?
書込番号:4972047
0点

>花とオジさん
フォーカス固定というのは知りませんでした。
ズームが出来るものはピント合わせが必要と思っていました。
調べてみます。情報ありがとうございました。
>陰性残像さん
キヤノンA300、310は新品は無理そうですが中古でも問題ありません。キヤノンの発色は好きなのですが実際色ではなく記憶色
になるときがあり微妙に抵抗があります。
A300、310の色傾向も調べて見ます。キヤノンは未チェックでした、ありがとうございます。
日立は・・・・・パスです。実は300万画素のパンフォーカスを
1万円で買ったのですが(品番忘れ)、FinePix1300(130万画素)並みの写りでした、たまたまはずれだったのかもしれませんが・・・・。
最近は単三電池タイプが減ってきており、私の仕事スタイル?も
変えるできかもしれませんね。移動が多く決まった場所で充電
出来ないもので。
書込番号:4972307
0点

ズームでAFですがこんなのはどうでしょう?
http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dsc_s6/index.html
http://www.uniden.co.jp/TOP/PR/DHENEWPRO
DUCT/UDC-5MB&M.html
書込番号:4977868
0点


>テクマルさん
>花とオジさん
情報ありがとうございます。
スペック等から調べさせてもらっているところののですが
恥ずかしい疑問がひとつ・・・・・
素人で詳しくありませんが、光源のない天上裏でも床下でも
そこそこピントが合い、写ってくれるカメラって単焦点・パンフォーカスだけだと思っていたのですが、やっぱり光学ズームとピントって関係ないのでしょうか?
この思い込みが機種を制限してます?
いまだにPowerShot G2を使っていますが、最初は仕事用に購入したものです。
・・・が天上裏等ではAF補助光程度ではピントが合わず、とても
使えるものでありませんでした。たまたま使ったFinePixが用途に
合い5年程使っていたのですが・・・・
すいません、詳しいかた教えてください!
書込番号:4979402
0点

ズームレンズか否かと、パンフォーカスかは関係ないです。
ズームをW端に固定して、ピントを被写体までの距離に応じて適当な所に固定できれば、パンフォーカスぎみに撮れます。
AF機能しかない機種は、ピントを固定する事ができないので条件に当てはまらないですね。
AF補助光はせいぜい2m前後しか届きませんので、床下のある程度広い部分を撮ろうとすると、約に立たない事もあるでしょう。
「この土台のこの部分を」とかなら、補助光で十分役立つと思いますが・・・。
現在お使いのFinePixに準じたものは、スグには思いつきませんが、
レンズが暗いもの(F4.5以上)
焦点距離がW端で5.8mm以下のもの。
CCDサイズが小さいもの。
マニュアルフォーカスまたは固定フォーカスがあるもの。
を選べば、ズームの有無にかかわらず、従来と同じような感覚で撮る事ができると思います。
思いつく機種があればまたレスしますが、仕様表では上記のような事を判断ポイントとして下さい。
書込番号:4979471
0点

んじゃ、私はとても意地悪なので「ヒント」だけ・・^^;
[シャッター、一気押しでパンフォーカス」
書込番号:4979530
0点

んがーーー、天上裏ではなく天井裏でしたね。(恥ずかしい・・)
>陰性残像さん
分かりました、レンズ位置の初期状態は無限大よりにあるんです ね そうですね?
>花とオジさん
丁寧な説明ありがとうございます、これを参考にして検討してみ ます。
「懐中電灯とかで光量を確保すればいーだけじゃん」と指摘が
入りそうですが、手が入るだけのような隙間にカメラをつっこみ
撮影することもあるためです。(壁裏の状態とか)
今、気がついたのですがレンズが飛び出さないこと、高性能なレンズカバー(ガード)?がないほうがいいですね、ホコリ・ゴミの多い環境での使用なので。(現場監督デジは高くて無理)
陰性残像さんの教えて頂きましたキヤノンA310がいまのところ良さそうですね(中古になりますが)発色もモードがあるようですので。
もしA310が買えないようでも特定のコンデジならば応用がききそうなのでこれを気に少しだけ勉強します。
書込番号:4979782
0点

>花とオジさん リンク張り直しありがとうございます。
パンフォーカスのみは今はなかなか無いですね。
やはりホームセンターやイオンオリジナルとかですかね?
書込番号:4980020
0点

>完全に真っ暗の状態でもそこそこ写ると言うのが必要なのです。
↑これが大きなポイントなのかな?と当方勝手に思いましたので^^;
単純なパンフォーカス機では無く 使い方によるパンフォーカス撮影という方向でレスしました
殆どの場合レリーズタイムラグの早さを謳っているカメラほどシャッター一気押しで撮影すれば
パンフォーカスで撮影されます
私が持っているカメラの中で 今回の条件に合致しそうなものでは
リコーG4wide、RX、R1 カシオQV−R41などがありますね
真っ暗な室内→適当な場所にカメラを向ける→シャッター一気押し
で ストロボが中った範囲は綺麗に撮影できます(カシオはピントをたまに外します^^;)
画の好みの問題もありますが 手に入る確立ではリコーのR2とかも良いかもしれません
書込番号:4980870
0点

手に入るなら
R1あたりも良いですが
ソニーUシリーズもどうですか?
昔で言うゾーンフォーカスとでも言うのかな?
フォーカスが固定出来ますよ。
書込番号:4982922
0点

ちなみにIXY DIGITAL Lでも
クイックフォーカスモード(一気押し可能になる)では
1.5m以上でピントが合うようです。
つまりパンフォーカスでしょうね。
書込番号:4988023
0点

>テクマルさん
いろいろありがとうございます。
また皆様に相談にのっていただき知識を広めることが出来ました。
ですが今の機種は高性能すぎるためか、今までより使い勝手が
悪くなるようですね。
安易な考えでいたため今回疲れました〜。
結果的にはあわてずに中古でも探してみようと思います・
ありがとうございました。
書込番号:4989682
0点

そうですね
中古でも
かつての名機?
意外に使いやすい機種も
ありますからね
気長に探してください。
書込番号:4990093
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
IXY DIGITAL Lを中古で手に入れました。
今まで持ち歩き用に
カシオのEXILIM EX-S1を使ってました。
画質は悪いものの
薄さ軽さレスポンスの良さが気に入ってどこでも
連れて行けるため常時携帯用の散歩カメラとして
ずっと使ってました。
EXILIM EX-S1が壊れでもしたら
IXY DIGITAL Lでも欲しいなと思ってるうちに
L2になり買いそびれ
さらにL3になり魅力無くなったので
L2を買おうと思ってたらいつのまにか
店頭になくなってしまったのでずっと探してました。
それがついに中古でLですが¥11,800で見つけました。
やや高いかと思いましたが、
綺麗で傷も無く付属品も全て揃っているし
前のオーナーさんが大事に使っていたのだと感じ、
購入しました。
やっぱり良いです。
薄さ軽さレスポンスなどは
EXILIM EX-S1にわずかに及ばないものの
ほぼ変わらないし
画角なども似ており
使いやすいし何より持つ喜びを感じ
画質・質感共に満足してます。
IXY DIGITALは初代以来です。
これから大事に使っていきたいです。
1点

私も今日、IXY DIGITAL Lプラチナシルバーを中古で手に入れました。
既に同シルキーブロンズを持っているのですが、これを買ったときは在庫処分品でこの色しかなかったので…。
欲しかったシルバーのきれいな中古を偶然見つけて即ゲット!
これから2台を大事に使っていきます。(^^♪
書込番号:5771212
0点

今日、中古できれいなIXY DIGITAL Lプラチナシルバーを見つけ、
店頭価格から20%OFFだったので、衝動買いしてしまった!
Lシルキーブロンズは妹にあげたので、シルバーが2台に。
ストラップの色だけ変えた。
書込番号:6916295
0点

L2を20%OFFで見つけたのですが
思わず衝動買いしそうでした。
実は自分もシルバーが2台あるのでこれ以上買うと
嫁の目が怖いです(笑)。
でもやはりLは良いです。
まだまだ現役です。
書込番号:6917428
1点

テクマルさん、10スレで見たのですが、Lの調子が悪いとのこと。
参考までにどこが悪いのか教えていただけますか?
書込番号:7145942
0点

起動はするがモニターに何も表示されず真っ暗になるのでよく見たら
シャッターが開かない時があります。
メーカーに診断に出したら
シャッターユニットを載せ変え必要有と診断され
悩んだ挙句、この際、顔認識も気になってたので10に乗り換えました。
修理に出したお店の話では同様の不具合は結構あるようです。
書込番号:7153605
1点

そうでしたか、ご愁傷様です。
私のLは今春、露出アンダーになる不具合が出て、
レンズユニットを交換しました。
幸い、延長保証のおかげで無償修理でしたが。
参考になる情報、ありがとうございました。
書込番号:7155242
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
丸2年使いました。
バッテリーの持ちが悪く・・・困っていますが、、
今回はその悩みではなく・・・
起動しなくなりました。。
オンにするとキャノンの画像がでて、、
ディズプレーは真っ黒、左下にE25のエラー番号がでます。
再生も全く出来ませんし、撮れません。。。
まだキャノンに持って行ってないのですが、
どなたかご存知ですか??
直せる??新しいのあったほうがまし??
0点

エラー表示のあるIXYは御手元にありますか?
持ち込む前に、まずは↓のサポートに症状を伝えて下さい。
http://cweb.canon.jp/e-support/rc/tel/dcam.html
書込番号:4895451
0点

マニュアルみると、
Exx(番号)が表示されて電源入れ直しても表示される場合は
故障なので番号控えてサービスセンターへ
との記述があるのでカメラ故障してる可能性大です。
正直修理するより買い換えた方が良さそうです。
書込番号:4895772
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
空や、海が綺麗ですね。
できれば、削除される心配がない「アルバム紹介スレッド」に投稿
したほうがいいかも?
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3085164&ViewLimit=0
書込番号:4795739
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
当方、全くの初心者です。宜しくお願いいたします。
SDカード1Gを購入したいのですが、どれがオススメなのでしょうか?
過去ログで「ハギワラのMシリーズ」とあったのですが、ちょっと高いなと思っていて。。。
ヤフーオークションで安いやつでは3000円ぐらいで1Gは購入できるのですが、そういうモノだとカメラとの相性が悪かったりするのでしょうか??
無難に「ハギワラのMシリーズ」を購入するできですか?
初歩的質問だと思いますが、宜しくお願いいたします。
0点

>安いやつでは3000円ぐらいで1Gは購入できるのですが
確かに1G、3000円は安いですが、送料や代引き手数料を含むとどれくらいの差になるでしょうか?
相性が悪く動作しない時に返品できないのも不安ですね〜
書込番号:4759773
0点

ちっぽけな割りに、そこそこ金額も張るものですので、
後悔しないためにも、
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/584171/
のような、動作確認がされているものをお勧めします。
(中ほどに1Gがあります)
書込番号:4759836
0点

書き込みありがとうございます。
1万くらいかかるかなと思っていたのですが
少し安く済みそうで良かったです。
ありがとうございました☆
書込番号:4762061
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
さっそく撮影してパソコンの方に取り込もうと思い、付属しているソフトをインストールしたのですが、カメラからの画像を読み込んでくれません。。使ってるパソコンはWindows2003なのですが。やはりこのパソコンでは取り込めないのでしょうか?
0点

Windows2000ですか?
パソコンの機種などを書かれた方がレスつきやすいですよ。
書込番号:4728500
0点

Windous2003でパソコンの機種になりますか?質問が変になってしまって申し訳ないです(TT)
書込番号:4728531
0点

Windows2003というOSはありませんが、そのころに買ったのなら、
WIN-XPだと思われます。
インストールしたソフト名は何でしょうか?
ズームブラウザーがエラーなくインストールされていて、デジカメとの
接続が正しければ、画像は取り込まれる筈ですが・・・
(デジカメの電源をONにしてを再生モードにしてPCにつないでますか?)
USBカードリーダーがあれば、ソフトはインストールしなくても、画像を
取り込めます。
書込番号:4728535
0点

ありがとうございます。。本当に何もかもが無知でごめんなさい。。インストールしたソフトは付属していた『Canon DIGITAL CAMERA Solution Disk』という物です。説明書を見ながら何度もやってみたのですが…。読み取ってくれません。。USBカードリーダーとはどんな物ですか?度々すみません。。
書込番号:4728566
0点

Windows2003・・・もしかして「Windows .NET Server 2003」ですか?
[コントロールパネル]-[システム]で確認してください。
もし、このWindowsだったら対応しているデジカメは私の知る限り無いし、
後々のことを考えると一般用のWindowsに入れ替えるか、新しいPCを買ったほうがいいですね。
書込番号:4728584
0点

システム:
Microsoft Windows Server2003
Enterprise Edition
コンピュータ:
AMD Athlon(tm)XP 1700+
1.47 GHz
768 MB RAM
って書いてあります。。。
…やっぱりダメでしょうか…(yy)
書込番号:4728612
0点

PCのメーカーと買った日にちなどを書いてもらえれば
それだけでも解りやすくなるかもね。
ところでカメラに直接USBケーブルで接続してます?
あともう一度説明書をよく読んで確認もされては?
書込番号:4728617
0点

え?
サーバー?
初心者と言う人が個人で?
お店で購入されたんですよね?
なんで?
書込番号:4728631
0点

Windows Server2003は名前の通りサーバー用Windowsなので一般用には使いづらいです。
知り合いの人にやってもらったのならその人に頼んでWindowsXPホームエディションに入れ替えてもらいましょう。
店頭パッケージなら22,000〜25.000円、PCパーツショップで特定のパーツと一緒に買えるDSP版だと13,000円前後です(パーツ代別)。
それと入れ替える前に大事なデータをバックアップしてね。
書込番号:4728727
0点

>>購入したわけではなく
もしかして中古をもらったんでしょうか?
それなら話は解ります^^
その知人に早急に相談してXPに変える方がいいと思います。
HomeEditionなら安いですし…
でもなんでサーバーなんだろ…
書込番号:4728728
0点

OSがWindows Server2003なら、皆さんの言われるように、XPに入れ替えて
もらうのが一番いいと思います。
書込番号:4728759
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





