IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色によって分かれていない

2003/10/04 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ミントンさん

この機種は色によって掲示板分かれてないですね。大変よいことです。
他のデジカメには色によって分かれている所があって、大変不便なのです。色違いは同じ機種として扱って欲しいと思うのは私だけでしょうか?

書込番号:2001022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/10/04 23:28(1年以上前)

同感です。

DMC−F1とか色によって分かれてて、おかしかったです。
色が違ったら値段が違うなら仕方ないですけど、
値段も同じなのに分ける必要ない。

書込番号:2001061

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/10/04 23:42(1年以上前)

確かにはっきり言って無意味ですよね。
下手に分けるとマルチをする人が余計に増える。

書込番号:2001124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

軽いのは嬉しいけれど・・・

2003/10/04 22:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 I Love Onkyoさん

やはりIXYは黄金比(?)の形でないと、と思います。みなさんはどう思われますか?

書込番号:2000905

ナイスクチコミ!1


返信する
静岡茶さん

2003/10/04 23:47(1年以上前)

別にIXY400が存在しているわけですから、派生モデルであるLは持ち運びに特化した小型モデルという事でまったく違和感ないです。

書込番号:2001138

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

色イロいろ

2003/10/04 20:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

まだ実物は見てないのですが、みなさんはどの色が好みですか?無難なトコではシルバーだけど、黒もシックっぽいし。コパーも他にはなくて渋いですよね。自分は今のトコ、黒、銅、銀、白の順です。もうちょっと勇気をだせれば、銅を選ぶかも(^^)
それから自分は、建築やインテリアも撮影する機会が多いので、歪みが少なくレスポンスも早い、短焦点化には賛成。これで焦点距離が24〜28mm相当なら言うことないのだけど。。兄弟機で出してくれないかなぁ。。

書込番号:2000497

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2003/10/04 21:59(1年以上前)

僕も黒か銅が良いです〜。

ただ、やっぱり焦点距離39mmって気になりますよね。
28mmくらいの広角にしてもらいたかった・・・。
ワイド好きなので(笑)。

書込番号:2000716

ナイスクチコミ!0


スレ主 cinamoさん

2003/10/05 02:49(1年以上前)

猫バスさん、好みが合いますね〜(笑)それにしても広角短焦点・ズームを求めるニーズはけっこう強いと思うけど、どうして各メーカーは製品化しないのか不思議です。やはりレンズの性能的に厳しいのでしょうか。35mmでいえば超超広角だし(笑)でも短焦点レンズなら可能なのでは、という気もします。どこかのメーカーが出して、人気化すれば、一気に他社も追随すると思うけどなぁ。。

書込番号:2001586

ナイスクチコミ!0


IXY DIGITAL 400 使用者さん

2003/10/05 03:24(1年以上前)

ニコンのE5400、ミノルタの7シリーズ、リコーのG4Wideなどは28mm〜ズームで既に発売されています。
そのほか、オリンパス(海外)も27mm〜のC-5060を発表したようです。
キヤノンもそのうち出すのでは?と(密かに)期待しています。

IXY 500 として、1/1.8型CCD、5M画素、28〜112mm(相当)の小型カメラが欲しい。
マニュアル撮影(ピント、絞り、シャッタ速度、ISO感度など)が可能なら、さらに嬉しい。(S50bとかA100とかになるのかな?)

しかし、キヤノンならISが付いた超望遠カメラの方が早いかな?

書込番号:2001633

ナイスクチコミ!0


スレ主 cinamoさん

2003/10/05 04:28(1年以上前)

400使用者さんこんばんは。実は今まではIXYには興味なかったんですよ。本体に厚みがあるのが気に入らなかった一番の理由。でもDIGICのよさをあちこちで耳にするうちに意識するようになっていました。今使っているのはカシオのエクシリムです。CANONも最近はPENTAXやCASIO、MINOLTAなど、小型、薄型のライバルの存在を強く意識してか、ようやく小型、薄型のモデルを出してくれましたね。自分の理想のデジカメは、エクシリムのボディー+2.0インチ液晶+DIGIC(笑)+28mm短焦点。さらに20mmの兄弟機と2台を左右のポケットに入れたい(笑)NIKONの5400とMINOLTAの7HI(最近後継機がでましたね)も意識はしていますが、ズームなのでたる型の歪みが顕著で、建築・インテリア撮影に向かないと考え、買うまでにはいたっていません。ポケットにも入らないし(笑)

書込番号:2001697

ナイスクチコミ!0


テネシーより愛を込めてさん

2003/10/07 13:20(1年以上前)

結局シルバーが一番飽きが来なくていいかなあと思ってます。黒もシックかつデジカメっぽく無くていいですね。白は女性用でしょうか。ブロンズは皆の注目集めること間違いなしですね。

書込番号:2008234

ナイスクチコミ!0


スレ主 cinamoさん

2003/10/08 03:35(1年以上前)

テネシーさん、こんばんは。先日雑誌でみたのですが、白もけっこうよさそうでした。@BOOKみたいで(笑)なんだかんだ言っても、いざ買うときになれば無難なシルバーを選んじゃうかも。性格的に(笑)

書込番号:2010188

ナイスクチコミ!0


mymrさん

2003/10/12 08:37(1年以上前)

そうですね。このカメラはスナップ専用orサブカメラなんで,他にズーム付きを持ってる人が購入するケースが多いと思う。だったら28mmが欲しかったなぁ。

書込番号:2021189

ナイスクチコミ!0


市井の閑人さん

2003/10/14 00:22(1年以上前)

28mm並みの広角なら購入候補として最高だなぁ。
単焦点で結構、画質重視でいいから。
でもコンパクトではあり得ないでしょうね。
メーカーとしては売上げの見込めないものは作りたくないのも良く分かる。
開発費は嵩む割に数が出せないのは致命傷だろう。
一眼型デジカメ買ってくださいと言う事になるんでしょう。
残念ながら世間には望遠を欲してF値に無関心なユーザーが圧倒的に多いからね(笑)

書込番号:2027126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発売はいつ?

2003/09/29 16:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 410ゆーざさん

すんまそん。
この機種、正式な発売は10月何日頃なのでしょうか?
近くにお店がないので、聞いた方お教えください。

書込番号:1986672

ナイスクチコミ!0


返信する
横から失礼しますさん

2003/09/29 22:00(1年以上前)

メーカーのページには10月下旬となっているので、10/20から10/31の間でしょう。
って、答えじゃだめですか?

書込番号:1987462

ナイスクチコミ!0


買わねば買わねばさん

2003/10/04 18:10(1年以上前)

10月30日です。
キヤノンのビジネスソリューションフォーラムに行ったとき聞いてきたので確実ですよ。

書込番号:2000153

ナイスクチコミ!0


オール釜ーさん

2003/10/11 00:43(1年以上前)

いやいや29日ですよ。

書込番号:2017831

ナイスクチコミ!0


あのですねさん

2003/10/13 01:10(1年以上前)

今日、店に聞いてきましたら10月28日から発売開始と言うことでした。

書込番号:2023616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ズームした時の画素数

2003/09/29 15:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ミス・バタフライさん

400万画素でデジタルズーム2倍で撮影すると、単純に考えて200万画素になるってことですか?

書込番号:1986495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/09/29 15:41(1年以上前)

ズーム倍率は面積ではなく対角線延長で表されますので、2倍であ
れば100万画素程度になります。

書込番号:1986523

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミス・バタフライさん

2003/09/29 16:02(1年以上前)

デジカメ超初心者です。ついでにもうひとつ教えてください。
100万画素のものを、L判にプリントした場合の画質は、どの程度でしょうか?

書込番号:1986557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/09/29 16:18(1年以上前)

私見ですが、最低でも130万画素,推奨は200万画素以上だと
思います。

書込番号:1986594

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミス・バタフライさん

2003/09/29 16:44(1年以上前)

au特攻隊長さん 有難うございました。DimageX20とどちらを買うかめちゃくちゃ悩んでいるところです。こんなおバカな質問に分かり易く答えていただいて、感謝、感謝。

書込番号:1986643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光学ズーム

2003/09/28 14:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 サブマさん

ちょっと前まではMINOLTAのDimageXt購入予定だったのですが、最近IXY Lが発売されるのを知り、かなり迷ってます。私はデジカメについて詳しくわからないのですが、IXY LにはズームがないのでMINOLTAの方がいいのかなぁなんて思ったりもします。今までは使い捨てカメラを使っていたので、どっちを使うにしてもそれよりは全然いいと思うのですが・・・。でも400万画素に惹かれてしまいます。あと、初心者はネット購入しないほうがいいのでしょうか??本当に初心者ですいません^^;

書込番号:1983713

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2003/09/28 14:45(1年以上前)

IXY Lはサブ機として購入したほうがよさそうな気がします。
メイン機はズームできる機種で、サブ機がひつようならば候補としてもいいのではないでしょうか?
ネットショッピングは安いのは事実ですが、現物を見れないということがあります。
ですので、まずは現物を見てからのほうがいいでしょう。
それに、今では店舗販売してるところでも金額はネットとそれほど変わらないところもありますので金額だけではなく、安心感も含めて考えたほうがいいでしょう。
ネット購入がダメとは言いませんが、店舗販売のほうが良いところも多々ありますよ。

書込番号:1983761

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2003/09/28 21:35(1年以上前)

ズームが必要かどうかはサブマさん次第ですね。
今まで使い捨てカメラを使っていたのでしたら、必ずしも必要ないかもしれません。過去にもズームについての書き込みがあるので、過去ログを検索してみると参考になるかもしれませんよ。

400万画素が必要かどうかは、サブマさんがどれくらいの大きさに印刷するかにかかわります。L判や葉書サイズくらいにしか印刷しないのでしたらXtでも画素数的に不満を感じることはないと思います。

ただ、メーカーの絵作りの傾向として、ミノルタは自然なあっさりした色合い、キャノンはくっきり鮮やか、という違いがあります。こうした絵作りの傾向の違いで、サブマさんがどちらをきれいと感じるかもどちらのカメラにするかの重要な要素になると思います。メーカー等のサンプルを見比べてみることをオススメします。

書込番号:1984760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング