IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

当たっちゃいました

2004/12/21 14:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 るーしぇれんしんさん

自分の会社のクイズですが応募してな・な・なんとLが当たりましたっ!
今までIXY200を使ってたんですが、Lは軽くていいですね。
最初はやはりコンパクトなだけに200と同じことをしようとすると一手間かかりますが今じゃ慣れました。
持ち運びにもスゴイ楽だし場所取らないし!
ここの掲示板で一生懸命勉強の毎日です(^^)すごい役立ちますよぉ
今日帰ったらiMAGE GATEWAYに入会しようかなって考えてます。
今までもIXYのくせに入ってなかったんで(汗)
今までは気軽に子供中心で撮影してましたが、みなさんの写真をみると
「うおーしっ!オイラも気合入れて撮ったるかぁ」って気分になります。
でも気合だけで終わりそうな気もしますけど。
毎日この掲示板を眺めているせいか、すごいここに親近感が沸いているのはおかしいですか?(笑)
これからもよろしゅう
(....来年の運を使い果たしました)

書込番号:3665446

ナイスクチコミ!0


返信する
mkmのカーちゃんさん

2004/12/21 19:06(1年以上前)

おめでとーございます。
ここは過去に仲良しクラブといやみを言われたこともありましたが、情報交換とお勉強に参加させていただいております。子供と出かける際も忍ばせています。ぜひばしばし活用してくださいね。

書込番号:3666402

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/12/21 20:14(1年以上前)

るーしぇれんしんさん、当選おめでとうございます。

たくさんお写真を撮られて、iMAGE GATEWAYに
ぜひUPされて下さい^^

書込番号:3666642

ナイスクチコミ!0


まつけんさんばばさん

2004/12/22 04:47(1年以上前)

せっかく喜んでらっしゃる所に、杓子定規な事を言ってスミマセンが、もし、宣伝の一環としての懸賞だったら その会社の関係者が当選してるってのはイメージ悪いですよね〜。

法的規制があっての事かどうかは知りませんが、大多数の企業懸賞では、関係者・社員及びその家族の応募自体を禁止しているのが現実です。

書込番号:3668723

ナイスクチコミ!0


スレ主 るーしぇれんしんさん

2004/12/22 10:56(1年以上前)

いやいや私はキャノンさんの社員とは無関係です
自分が働いている会社のクイズってことです
しかもしがない派遣社員ですのでご心配なくです

書込番号:3669259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

価格について

2004/12/21 10:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 さらさんさん

こんにちは。初投稿です。IXY DIGITAL Lを買うつもりなんですが、どうせ買うなら少しでも安く買いたいと思います。今の時点でも電気屋さんで買うよりは全然安いと思うんですが、買い時っていつなんでしょう?年末年始もう少し様子見た方がいいんでしょうか?

書込番号:3664707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/12/21 10:05(1年以上前)

欲しい時が買い時、最安値。
お正月は撮らないの?

書込番号:3664717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2004/12/21 10:07(1年以上前)

お気持ちは分かりますが
生産終了して、しばらく経ちますし
年末年始に投げ売りされるとも思いますが
その時に本当に手にはいるかは、微妙かもしれないですねー。

今でもかなりお買い得だと思います。
欲しいときが、買い時かも。

書込番号:3664721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2004/12/21 10:10(1年以上前)

ぼくちゃん. さんとかぶった、ごめんなさい。

ぼくちゃん. さんは、投げ売りのG3タイガースモデルは
買わないんですか?(^^;)

書込番号:3664730

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/21 10:26(1年以上前)

>G3のタイガースモデル

画質云々でなく、買う義務があると思いますよ。
安いですし。

書込番号:3664779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/12/21 10:52(1年以上前)

>ぼくちゃん. さんは、投げ売りのG3タイガースモデルは
買わないんですか?(^^;)

なんで???
コンパクトデジカメはもう買わないよ。
買うとしたらNIKONの一眼レフだけど、
写真撮らないしな〜

>画質云々でなく、買う義務があると思いますよ。

たつまさん これ ぼくに???

皆さんご存じなんでしょうか???(笑)虎・・。

書込番号:3664849

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/12/21 11:03(1年以上前)

>年末年始もう少し様子見た方がいいんでしょうか?

この時期に写真を撮ることはないのでしょうか?
今ならクリスマスイルミネーション、忘年会、お正月は初詣など一年でも撮りたい被写体が多い時期ではないでしょうか。
私なら安くなるのを待つより、撮りたい時に撮れる方が幸せかも・・・

書込番号:3664877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ジャパネットで24,800円

2004/12/18 20:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

クチコミ投稿数:336件

スカパーのジャパネット242で24,800円でブラックとブロンズを売ってます。
Lが欲しいけどお店にないと言われる方、今がチャンスかも!

書込番号:3651306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件

2004/12/19 01:04(1年以上前)

う〜ん9,800円なら買ってオークションに流すんだけどなぁ・・・
たかたさんにしては割安感のないボッた価格でないかい?
はは〜んさては買い占めてプレミア作戦実行中だな。

書込番号:3652953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

動画の取り込みに関して

2004/12/13 17:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 くるくるくくるさん

はじめまして!
購入を検討しているのですが疑問点がありまして、
もしよろしければ教えてください。m(__)m

XPの入ったPCで画像を取り込もうと思うのですが、
キヤノンのサイトなどを調べると、
ZoomBroserをインストールしなくても、
XPに標準で入っているWIAドライバを使って
画像の取り込みができるとありました。

この方法の場合、
画像のみならず、動画の取り込みも可能でしょうか?

付属のZoomBroserやカードリーダーを使わずに、
USBケーブル接続&OSが持っているドライバのみで、
動画もパソコンに取り込めればイイな…と思いまして。

よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:3627224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件

2004/12/13 18:39(1年以上前)

XPであれば自動的に外部ディスクとして認識され「スキャナとカメラのウィザード」を指定すればカードリーダーが無くても動画を含む画像の取り込みが出来ます。また、ウィザードを起動させなくてもエクスプローラーで好きな場所にコピーor移動することも可能です^^

書込番号:3627355

ナイスクチコミ!0


スレ主 くるくるくくるさん

2004/12/13 23:09(1年以上前)

>スターガーネットさん

早速の返信ありがとうございます!
おかげさまで、疑問、氷解しました。 ^^
近日中にでも、購入してこようかと思います。
また、なにかありましたら、よろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:3628951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/12/14 00:02(1年以上前)

「スターガーネット」さん
ワシも前から疑問じゃったんじゃが・・・。
カメラがマスストレージクラスに対応してなくても、Xpならリムーバブルディスクとして認識されるんですかいのう?。

書込番号:3629393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2004/12/14 07:43(1年以上前)

千尋バ〜バさん、おはようございます。

カメラ本体もしくはクレードルにUSB端子があるもので、かつUSB初期モデルのように古すぎないカメラに関してはマスストレージクラス表記がなくてもリムーバブルとして認識してくれると思います。ボクも全てのカメラを試しているわけではないので断言はできませんが(笑)
XP発売後に出されたカメラはほぼ対応しているでしょう。

書込番号:3630373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/12/14 11:35(1年以上前)

「スターガーネット」さん ありがとうございます。
そうですか。
Canonの一部(500や400だったかな?)は、ダメと言うふうに聞いた事があるような気がして・・・。
Lも同じような時期なので気になってましたじゃ。

書込番号:3630947

ナイスクチコミ!0


R26Bさん
クチコミ投稿数:415件

2004/12/14 11:48(1年以上前)

XPだとマイコンピュータの中にスキャナとカメラの項目ができて
カメラが表示され、開くと画像がありPCにコピーできます。
でもファイル名が本来のIMG_○○○○.jpgとはならず001.jpgとなってます。
しかも書き戻しはできませんのでリムーバブルとは言えませんね。
他社製品はわかりませんがLはそんな感じですね。

書込番号:3630986

ナイスクチコミ!0


R26Bさん
クチコミ投稿数:415件

2004/12/14 11:59(1年以上前)

↑訂正です。
マイコンピュータからコピーすれば画像名は本来通りですね。
ただウイザードを使うと名前が変わります。
名前は自分で指定すればできるのかもしれませんが面倒ですね。

書込番号:3631016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/12/14 13:32(1年以上前)

「R26B」さん ありがとうございます。
なるほど!。
取り込み自体は問題なくできると言う事ですね。
書き戻しができないのはチとつらい所もありますじゃが・・・。
イザとなれば、カードリーダも安価で販売されてるで、特に気にする問題でもないですね。

書込番号:3631331

ナイスクチコミ!0


こんちわこんちゃんさん

2004/12/14 22:43(1年以上前)

リムーバブルとは言えませんね。リムーバブルと認識されれば
カメラの電源を入れなくてもUSBから電源供給されてマイコン
ピュータに表示され書き戻しも自在にできカードリーダーの
役目もはたします。
キヤノンはカメラをパソコンの周辺機器と捉えずあくまでカメラと
して考えているそうです。

書込番号:3633720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2004/12/14 22:50(1年以上前)

>エクスプローラーで好きな場所にコピーor移動することも可能

すいません確認不足でした。
R26Bさんのご指摘のように書き戻しは出来ませんので移動は不可です。
リムーバブルではありません。エクスプローラではコピーのみ可能であると訂正します<(_ _)>

念のためLユーザに確認したいのですが、L2ではUSB接続の場合ZoomBrowserのCameraWindowで書き戻しが可能ですけどLもできますよね?

書込番号:3633771

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/12/14 23:40(1年以上前)

できますね〜

書込番号:3634153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2004/12/15 00:27(1年以上前)

ピアノブラックさんありがと。リーダー使わずに書き戻しできるんならZoomBroser入れといたほうが何かと重宝するのではないですかね。ボクはとても便利に使わせていただいてますが^^

リムーバブルは電源供給云々は関係ないかと。書込みできないという意味での訂正です。まぁ、呼び名はどうでも良いですが。。。

書込番号:3634494

ナイスクチコミ!0


こんちわこんちゃんさん

2004/12/16 14:19(1年以上前)

キヤノンのカメラは「ストレージデバイスでない」と言うことでしたm(_ _)m

書込番号:3641095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ほんとうのところどうなの?(サイズ)

2004/12/11 17:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 楽題生さん

先日、初めてデジタルカメラIXY・Lを買いました。それを持って欧州旅行をしてきましたが、なんせ説明書を読むのが面倒で、適当に使ってきました。
 そこで、サイズの質問ですが、L.M1.M2.Sとあり撮れる枚数やM1がハガキサイズに適しているとは聞いてますが、Sでは本当に大きイサイズだとプリントは悪くなりますか?また、拡大機能(ズーム)最大「5.7×」等の表示ありますが、やはりプリントすると写り悪いですか?お教えください。よろしくお願い致します。

 ps:先日妻が、バッテリーを逆さに挿入し、修理センター行き。
    保証書のお陰で、無料でした。皆さんきれぐれも逆さ入れに注意しま    しょう。(家の妻ぐらいか。笑)

書込番号:3616636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/12/11 18:00(1年以上前)

>Sでは本当に大きイサイズだとプリントは悪くなりますか

悪いどころか、DSPで見るか、はたまたメール添付位でしょう。

>なんせ説明書を読むのが面倒で

自分でカメラあるんだから、面倒がらずに検証したらどう?
ひょっとしたら、あなたの許容範囲かも。

書込番号:3616763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/12/11 18:06(1年以上前)

Sまで解像度を落としてしまうと、印刷用途には使えないと思います(せいぜいPC画面での鑑賞用でしょう)
デジタルズームは無理やり拡大しますから、拡大すればするほど画質は落ちますので、個人的にはお勧めしません(拡大せずとも、あとからPC上で同様の事はできますし)。

ただ、この辺の感覚や許容範囲は各人まちまちですので、ほんとうのところは実際にやって見て確認するのが一番です。
ある人が「全然問題ないよ」と言っても、実際見てみたら「ダメだこりゃ次行ってみよう(^^;」ということもありますし。

個人的には、用途はどうであれ、最大サイズで撮りますね。
あとは圧縮率をその時の状況(メモリ容量と撮ろうとしている枚数)で変える位です。

書込番号:3616779

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/12/11 19:23(1年以上前)

L・・ 2272×1704=3871488 (約400万画素)
M1・・1600×1200=1920000 (約200万画素)
M2・・1024×768=786432 (約80万画素)
S・・ 640×480=307200 (約30万画素)

ハガキサイズに印刷するには最低でも130万画素以上は必要なのでM1は最低条件ですね。

書込番号:3617068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2004/12/12 00:24(1年以上前)

ぼくちゃん. さん がおっしゃるとおりですね。
自分の目で確かめましょう。

>なんせ説明書を読むのが面倒で、適当に使ってきました。
・・・こういう人には親切に教えてあげたくないですね。
まず自分で勉強して、それでもわからなかったら聞くべきだと思います。

>バッテリーを逆さに挿入
そういうことを言っているからこういうことが起こるんです。

書込番号:3618759

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽題生さん

2004/12/12 08:57(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

 実際にいろいろ自分で試して見ないといけないですね。
 サイズやズームで実験してみます。

 また、自分なりの簡単マニュアルも作りたいです。

書込番号:3619962

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/12/12 09:58(1年以上前)

アメリカの言葉に「fool proof」(直訳すると「馬鹿でも大丈夫」)という言葉があります、
誰がやっても失敗が無いというのは物を作る場合の最も基本的なことで、
教育レベルから言葉の問題から一人一人の人間の間で大きな差があるアメリカでは昔から重要なことです、

日本はそれに比べると教育レベルの差が全国一律で非常に小さくちょっとメーカーも油断しているところが見られます、
バッテリーの方向間違いなんて簡単な対策で対処できるのに・・・

日本では同じような意図で使う際にもなぜか「バリアフリー」という言葉が使われることもありますが、
まあ人間、認定されなくても誰でも障害者の素質は持っているのですから誰でも簡単に支障なく使えるように作るという精神は非常にありがたいものです。

書込番号:3620173

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/12/12 15:38(1年以上前)

こんにちは。

バッテリの逆挿入は過去ログにもありました。
たいていは、機械に疎い家族や、小さな子供の場合が
ほとんどで、本人がやったというのは見ませんが。

バンツさんの「fool proof」を読むと、アメリカと
日本のメーカーのものづくりに対する姿勢について
考えさせられます。

一眼のバッテリのようにかまぼこ型だったら少なくとも
表裏違いはなくなりそうな気がします。

書込番号:3621595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/12/12 22:54(1年以上前)

バッテリーの逆挿入の件、我が家も、私、家内、娘(小学生)で共用ですので、怖くなりました。おそるおそる逆にして入れてみましたが、途中で引っかかってそれ以上入らないと思うのですが、どうやって壊れるのですか?壊れるといけないので力を入れずに試してみました。
無理にねじ込もうとすると壊れるということなのでしょうか?教えて頂けると助かります。

書込番号:3623968

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/12/12 23:40(1年以上前)

かけこみセーフ5155さん、こんばんは。

>バッテリーの逆挿入の件...
>どうやって壊れるのですか?

表裏逆に入れると、ある程度のところで抵抗があり
通常これで分かるのですが、小さな子供などは
分からずに、押し込んだりするようです。

問題は、無理に押し込むとそれなりに入り、取り出せ
なくなることです。

デオデオなどの家電やさんで、先が平たいペンチの
ようなもので取り出してもらった、自分で金属の
定規のようなもので取り出した、など過去にありました。

取り出せさえすれば通常に動くようで、それが原因で
壊れたりはしないようです。

書込番号:3624311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/12/13 00:12(1年以上前)

ピアノ ブラックさん、ご返信ありがとうございます。
疑問解消です。家人たちに、バッテリー入らなかったら力を入れて無理して入れるな、と注意しておくことにします。

書込番号:3624535

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/12/13 00:17(1年以上前)

かけこみセーフ5155さん、
美しい紅葉のお写真、時の経つのも忘れて拝見して
いました。京都の紅葉はもちろんですが、鎌倉の
紅葉も綺麗ですね...

書込番号:3624579

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/12/13 06:37(1年以上前)

かけこみセーフ5155 さんおはようございます。方々にお出かけされていますねー。横浜のイルミネーションまだ行ってないので参考になりました。ホテルのツリーが素敵ですね。トリトンスクエアのイルミネーションは今までに無いストーリー性の高いもので圧巻でしたよ。お暇なときにでもお子様と出向かれては・・・。

書込番号:3625419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/12/13 23:40(1年以上前)

こんばんは、アルバムご覧頂きありがとうございます。
>ピアノ ブラックさん
私もピアノ ブラックさんのアルバムの更新を楽しみにいつも拝見させて頂いております。たんぽぽと青空素晴らしいですね。アルバム拝見するたびにIXY Lのスーパーマクロをもっと使いこなしたい、と思ってます。
>mkmのカーちゃんさん
トリトンスクエアや六本木のイルミネーション素晴らしいですね。夜が長い季節になってきたので東京までイルミネーション見物に遠出したいです。

書込番号:3629222

ナイスクチコミ!0


mkmのカーちゃんさん

2004/12/15 06:46(1年以上前)

ピアノブラックさんおはようございます。いまだスローシンクロ機能を使用したことが無いのでぜひ挑戦してみたいと思います。

書込番号:3635264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

撮影方法について。

2004/12/10 19:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 トリメさん

IXY DIGITAL Lで趣味のプラモデルを撮影したんですが、パソコンで見ると色合いが悪いです。画面が暗くて、なんだかはっきりした色でないような…。
バックはポスターの裏面を使い白くして、照明はネオボールZの60ワット「自然な色の昼白色」を使いました。
付属品のZOOM BROWZER EXで調整しればいいのでしょうか?
いい方法ありましたらお願いします。

書込番号:3612617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/12/10 20:09(1年以上前)

>画面が暗くて、なんだかはっきりした色でないような…。

露出不足みたいな。

>照明はネオボールZの60ワット「自然な色の昼白色」を使いました。

色温度は大丈夫なのかな?
蛍光灯のスペクトルには輝線があるから、写真電球の方がいいよ。
ダメなら、外に持ち出してとる方法もあるよ。

書込番号:3612669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2004/12/10 20:13(1年以上前)

トリメさん、こんばんは。

状況が良く分からないのでアレですが、白い背景に引きずられて露出アンダーになっているのではないでしょうか。
背景の白い部分が多いと、そうなりがちです。
であるならば、+側に露出補正を行うとイイと思います。補正量は試して決めるのが吉ですね。

ライティングについては、
こちらのサイトの
http://www.h3.dion.ne.jp/~mokei/
このあたりが参考になるかと。
http://www.oshipee.com/omami/j-frame-modelsite.htm

書込番号:3612680

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/12/10 22:32(1年以上前)

こんばんは。

晴れた日の屋外以外は、カメラにとって暗いので
特に室内では暗く冴えない色になりがちです。

フラッシュを炊くと良いのですが、被写体に
近ければ白とびしてしまします。
フラッシュの光を後方に上手に回し、それを
画用紙で被写体に返すだけで劇的に効果があります。
アルバムの最後にUPしていますのでご参考にどうぞ。

上記の方法は出先では特に便利ですが、
タツマキパパさんご紹介の箱を作ってライティング
されると、家での撮影は完璧ですね。

書込番号:3613265

ナイスクチコミ!0


スレ主 トリメさん

2004/12/10 23:45(1年以上前)

早速の返答、皆さんありがとうございます。
とても参考になりました。
自分の撮影方法がとりあえず甘かったようです…。
じれから撮影ボックスを作ってがんばってみます!

書込番号:3613656

ナイスクチコミ!0


ゆいちゃん(*^_^*)さん

2004/12/11 17:44(1年以上前)

室内でオークションの商品を撮影するのに
フラッシュをたいても暗くなってしまいます。
どうしてでしょうか?

書込番号:3616689

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/12/11 18:09(1年以上前)

ゆいちゃん(*^_^*) さん こんばんは。

>フラッシュをたいても暗くなってしまいます

距離は遠すぎないですか。
状況が良く分からないので、もう少し詳しく説明されるか
写真をUPされたら、いかがでしょう。

書込番号:3616792

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング