
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


本日、K's電器でIXY Lのブラウン買いました。
新品で2万(税込)でした。
ついでに、純正SDカード256MBを買いました。
7650円でしたが2つで26000円にしてくれました。
安いと思った方は地元のK'sへGo!!!
0点


2004/12/05 00:36(1年以上前)
のっちっちっちさん、
ご購入おめでとうございます。
SDカードとの合わせ技で、良いお買い物をされたと
思います。
また、近場のお店なら何かと安心ですね。
書込番号:3586447
0点

さすがピアノブラックさん、L2ユーザのこのボクが草葉の陰からこのスレッドになかなかレス付かないの見ててちょっと気になってたんですよっっ、なんかほっとしました(苦笑)
のっちっちっちさんご購入おめでとうございまーっす^^
書込番号:3586661
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


初めましてm(_ _)m初デジカメです。
Lと30a、CASIOのEX-Z30、NIKONの3700と非常に迷っています。
現物を色々いじくりまわしてみて、使用感をチェックしたりしてみてます。
ちなみに、選定のポイントは一に携帯性、二に操作性、三に燃費です。
予算の上限は25,000まで。人物のスナップ写真が殆どなので、
画素数は300万〜400万もあれば充分かなぁと思っています。
それよりも撮ったらすぐみんなでチェックしたいので、液晶大きめが希望です。
ユーザーのみなさん、Lのオススメな点・ここはちょっとなご不満点を教えて下さい。
0点

候補の中では、個人的に一番オススメかも?
クッキリ鮮やかでマクロも強くてコンパクト。バッテリーも予備があれば無問題。
光学ズームが無いのが気になる人は気になるかな?
あと、同じような内容を複数の掲示板に書くのは、ここではマナー違反です(^_^)
次からの為にも『掲示板利用規則』を良く読んどいてね(^_^)
書込番号:3575288
0点



2004/12/02 18:35(1年以上前)
FIOさん
早速のレス&ご指摘有難うございます。
スミマセン・・・利用規則、今読みました。
こういう場合、まだレスのついていない書き込みを削除依頼しといた方がイイですか?
で、Lなんですけど背面のデザイン(ボタン各種)は基本的にL2と同じなのでしょうか?
候補のうち唯一現物確認出来ていないもので・・・
爪が長いので、小ちゃいボタンは非常に押し辛いんです・・・
あと、IXY系のズームのつまみ(シャッターボタンのまわりにあるタイプ)
も使いにくいかなと思っていたので、
L2と同じボタン構成だとしたら、非常にポイントアップです。
一気に心傾きそうです。
書込番号:3575845
0点

LとL2ですが
背面のデザイン(ボタン各種)は基本的に同じですが。
ボタンを押したメニュー内容が
L2の方がシーンモードが増えたため若干違いますよ。
書込番号:3575890
0点


2004/12/02 18:58(1年以上前)

デジカメ初心者初子さん、こんばんは
L2はLに比べボタンが一個増えてます(イージーダイレクトボタン)
場所で言うと十字キーの右下ですがそれがなくなったのがLです^^
L
http://www.canon.co.jp/Imaging/ixyL/ixyL_1001-j.html
L2
http://www.canon.co.jp/Imaging/ixyl2/ope-j.html
書込番号:3575950
0点



2004/12/02 19:06(1年以上前)
ちィーすさん
レス有難うございます。
メニュー内容が違っても、ボタンの種類と配置がほぼ一緒なら全然OKです。
うーーー
ますますランクアップです。
ただ、初期投資として諸々込み込みで25,000円と思っていたので、
ちょっと足が出ちゃいますね・・・
書込番号:3575966
0点

もたもたしてると希望の色が無くなりますよぉ〜^^
ブロンズ パール ピアノ 悩んじゃってくださいな
書込番号:3576028
0点



2004/12/03 13:14(1年以上前)
みなさんお返事有難うございます。
心はほぼ決まっているのですが、最後にひとつだけ質問です。
光学ズームがあるのとないのとでは
写真の写り方はどのように違うのでしょうか?
人物&風景のスナップがほとんどですが必ず現像するので、
仕上がりに大きく差が出るようならちょっと考えてしまいます。
あと、シャッターの一気押しはどの機種もできますよね?
書込番号:3579141
0点

まずズームは下記のページを参照下さい。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=8005&key=1518154&m=0
IXY-Lは、レンズが39mm相当なので、35mmより少し50mm側にしたくらいに当たります。
これがZ30とかの3倍ズームだと35mmくらいから100mm辺りを動かすことになります。
ですから少し遠くのを近くに引き寄せる効果が出ます。(厳密に書くと色々とでますが、とりあえずのところで・・・)
次にシャッターの一気押しは、あんまり対応している機種はありません。
普通はシャッターボタンを半分押して、ピントが合ってから最後まで押し込みます。
候補の中ではIXY-Lのクイック撮影機能をONにしたのが一番違いですね(^_^)
書込番号:3579263
0点



2004/12/03 15:16(1年以上前)
FIOさん
つまり光学ズーム機能はついてないけど他の候補に比べると使用レンズが元々ちょいズーム気味ということですね?
実は趣味で踊りを習っているのですが、舞台で踊っているお師匠さんの“決めポーズ”の瞬間を写したいので、
シャッター一気押しが出来る方がいいのです。
するとなるとやはりLが最有力候補でしょうか?
書込番号:3579418
0点


2004/12/03 15:31(1年以上前)
お師匠さんが決めポーズの前の動きをしているときに
シャッターを半押ししてピントをお師匠さんに合わせておき、
決めポーズの瞬間に深く押し込めば
キレイにピントが合った状態で撮れます。
ただフラッシュの届く2m以内に近づいて下さい。
書込番号:3579440
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


調布にあるパルコの中にカメラ屋さんがあります。
全色揃って「¥25800、さらに大幅値引き」とありました。
がんばれば¥20000切ることも可能!??
私も2台目にブラックをと迷っています・・・・
だってL2にそそられないんですもんっ。
0点


2004/11/28 23:06(1年以上前)
いっくしょんさん ブラックほんとにいいですね
見返り美人の ピアノさんももってるんで いいにきまってるけどw
オークションでも2万円台だから まだまだにんきあるんだとおもいます
書込番号:3560752
0点

いっくしょんっ!さんこんばんは。
>だってL2にそそられないんですもんっ
まぁそう言わずにL2検討してみてくださいな^^;
L2にピアノブラックがあったら買ってくれますかね・・・
キヤノンに言っときますわ・・・
書込番号:3564022
0点


2004/11/29 21:11(1年以上前)
スターガーネットさん はじめまして。
アルバムを拝見させていただきました。
とても参考になりました。ありがとうございます。
シーンモードというのは露出関係の制御だとばかり思っていたら
フォーカスもコントロールするんですね。
うん十年ぶりにカメラを手にしたボクにとっては浦島太郎的な驚きでした。
なんて偉そうなこと言って。実はフルオート撮影以外は
ほとんど試したことのないボクですけど・・・(^^ゞ
いっくしょんさん ヨコレス失礼しました
書込番号:3564274
0点


2004/11/29 22:15(1年以上前)
スターガーネットさん鉛筆もこう見るとアートですねえ。いっくしょんさん、2もなかなか面白そうですよ。ピアノブラックさんも購入されるようですし。ぼりぼり555 さん私もオート頻繁に利用してますよ。それだけカメラがおりこうさんになっているということでしょうね。
書込番号:3564632
0点


2004/11/30 13:29(1年以上前)
こんにちは。
スターガーネットさんのお写真、とってもステキですね。
モード対決のアルバムを見て、ここでは酷評気味(?)のL2、欲しくなってしまいました。
でも、まずはLの使い方を極めねば・・・(^^;
書込番号:3567026
0点


2004/11/30 17:56(1年以上前)
皆さんはじめまして。
いや 近くのお店にいったら、ワゴンセールで全色27000円、展示品少々傷あり24000円だったんでご報告まで と。ちなみにL2は41000円。やっぱ地方での買い物は高くつきますね。
私自身はm.k.mのかーちゃんさんやピアノブラックさんの画像や評判を見て10月にシルバーを衝動買いしたものです。もともとPowershotS30をもっているのですが、一号機がLになっちまいました。大満足。 この掲示板がなくならなければ 下手な写真をアップさせて頂きたいと思います。その節はよろしくお願いいたします。
書込番号:3567710
0点


2004/11/30 18:20(1年以上前)
ACCHUさん私のつたない写真が少しでもお役に立てて光栄です。お住まいの御地域は価格が厳しいですね。本当にこの掲示板は存続してもらいたいものですね。お写真楽しみにしています。
書込番号:3567803
0点


2004/11/30 18:43(1年以上前)
兵庫県の姫路・高砂・加古川辺りでは、
L2発売前にはキタムラで在庫一掃セールで
展示品シルバー17000円、新品でも19,000〜20,000で売っていました。
私は、ブラウンを探して買いました。
書込番号:3567868
0点

ぼりぼり555さん
mkmのカーちゃんさん
さるいちもんめさん
アルバムを見ていただきありがとうございます<(_ _)>
皆さんのアルバムも参考にさせていただいております。
Lシリーズの素直で繊細な描写には感動さえ覚えますね^^
書込番号:3568637
0点


2004/12/01 01:30(1年以上前)
スターガーネットさん こんばんわ
アルバムみていただけたんですか?
ナイショだったのに(笑)
落ち葉をくっきりカラーで試し撮りした色が
結構気に入ってるんですよね〜
フルオート以外での初めての撮影でした(爆)
ところでL2をお持ちなので質問させて下さい。
マニュアルホワイトバランスってなんでしょう?
ケルビン値が自由に設定できるのでしょうか?
キヤノンのサイトを探したのですが見つからなくて・・・
書込番号:3569968
0点


2004/12/01 02:23(1年以上前)
ぼりぼり555さん、こんばんは。
パチパチ倶楽部の作品ノミネートおめでとうございます。
(枯葉も壁紙になっているのですね、素敵な雰囲気で感動です)
マニュアルホワイトバランスは、その時の写真を撮る光源の元で
白い紙(グレーカード)をカメラに白と認識させる、正確に
被写体の色を再現する為の機能です。
http://web.canon.jp/Imaging/ixyl2/men-j.html#4
朝日の中で、紫系統の多い花菖蒲を、一眼レフで撮影する時
使用しました。(IXY-Lは色々なモードで試しましたが、正確な
色を出すのは困難を極めました。IXYのなかでLだけが不可です)
横レス失礼しました。
L2での具体的な使用法については、私もスターガーネットさんに
教えていただきたいです。
書込番号:3570117
0点


2004/12/01 06:41(1年以上前)
ピアノブラックさんおはようございます。それは富士で言うカスタムホワイトバランスのことですか?白い紙で白を認識させるって言う機能ですよね。まだ一回も使ったことがないですが、やはり微調整できるものですか?
書込番号:3570368
0点


2004/12/01 09:54(1年以上前)
ピアノブラックさん、おはようございます。
ホワイトバランスの機能というか目的は知っています。
知りたかったのは「マニュアル」の意味なのです。
マニュアルというからにはゼラチンフィルターを選択するような
今度な調整ができるのか、ケルビン値(色温度)の設定程度なのかと・・・
ピアノブラックさんに教えていただいたキヤノンのサイトをみると
「白い紙や布など、白を基準としたいものをカメラに記憶させ、
その撮影状況下で最適なホワイトバランスを設定します。」
と説明されていますよね。
これって、被写体の白い部分をカメラに記録させれば、
あとはカメラが最適値を計算してくれるということでしょうか??
だとしたらボク的な判断だったら「超フルオート」な機能じゃん!!
と思ってしまいました。どうなんでしょう実際は・・・?
書込番号:3570690
0点


2004/12/01 13:01(1年以上前)
一昔前、真っ白な通光せいのあるレンズキャップがありました。被写体に向けてセットするものでしたが、案外正確でした。白やグレースケールで現在は行いますが、いまはないのでしょうかねえ。
書込番号:3571128
0点


2004/12/01 13:31(1年以上前)
誤植です^^;
×今度な調整
○高度な調整
>へ・四十さん
ありましたね、懐かしい^^
20年前に買ったビデオカメラについていたのを覚えています。
肩に乗せて撮影するタイプで、重いわ高いわ(笑)
その時はたしか「オートホワイトバランス」という言い方だったような??
書込番号:3571217
0点


2004/12/01 13:59(1年以上前)
ぼりぼり555さんこんにちは。色々な光源がミックスされた色温度を正確に測ることは難しいことです。ホワイトバランスオートはカメラがやってくれますが、はずれと思った時は私もよくやります。白いものや18%標準反射板を被写体そばで測光してそれを便宜上白と認識させる事でケルビン値を自分で設定する事ではないです。確かにオートホワイトバランスという手動設定でしたね・・。
書込番号:3571271
0点

みなさんこんばんは
L2のマニュアルホワイトバランスはピアノブラックさんの言うとおり
白い紙や布など基準にしたいものをカメラに記憶させ撮影します。
手順は中央の枠いっぱいに基準となる白い紙が表示されるように構図をとりMENUボタンで取り込みます。このあとすぐに撮影でき撮影後は再び設定画面にもどり設定変更が可能になります。また、この設定はカメラを初期値に戻しても保持されます。
注意事項として露出補正±0、白データを取り込んだときと同じ条件で撮影することを推薦。
有効モードはマニュアルとスーパーマクロの二つです。
単純に白い紙といっても青っぽいものやクリーム風味などさまざまですので
より被写体に近い白を選択して取り込むことがベストでしょうね^^
書込番号:3571695
0点

>より被写体に近い白を選択して取り込むことがベストでしょうね^^
もとい。
より被写体に近い色になるような紙色を選択することが・・・ですね^^
せっかくなので変わった使い方として赤い紙を取り入れれば全体に青みがかかるし緑色を取り入れれば全体に赤っぽくなります。色紙のセットを用意していろいろ試せばセピア以外にもいろんな調色を楽しむことが出来ますよ^^
書込番号:3571764
0点


2004/12/01 19:02(1年以上前)
スターガーネットさん今晩は。白やグレースケールの上に、赤や青の小片色紙(1センチ4方くらい)を数枚離してホワイトバランスをとると、色温度の微調整が出来ます。たとえば赤2枚だと、少し青みがかり、枚数を増すたびに、もっと青みがかるといったように。赤みがかるようにはその反対です。
書込番号:3572027
0点


2004/12/01 20:13(1年以上前)
>ぼりぼり555さん、
ゼラチンフィルターまで使用される方に、失礼しました。
商品撮影などについて、分からない時など、ぜひ教えて
いただけたら、と思います。
>mkmのカーちゃんさん、
富士で言うカスタムホワイトバランスのことですか?白い紙で白を認識させるって言う機能ですよね。
メーカーによって、呼び方がまちまちのようですが、
そういう機能です。あらかじめ組み込まれたWBで、
本来の色を出すことが困難なとき使用します。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040308/107572/
反射の少ない白い紙や、布を使っても良いですが
正式には、へ・四十さんがお書きのように、反射率18%の
「グレーカード」(専門店で400円くらい)を使います。
>スターガーネットさん、
「たけみんC」さんが、スターガーネットさんと同じ考えで
色々な色をカメラに「白」と認識させ、真っ青な桜や
翡翠色の桜などを撮影されていました。綺麗でした。
書込番号:3572256
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


突然ですが、¥30,787-(税込み)というお値段でピアノブラックを
発見しました。これって高いですか??
今はL2が出たからもっと安いのでしょうか??
先日ヨドバシで聞いたら店頭にはもうないとの事だったので・・・
0点

¥30,787-(税込み)でピアノブラックは高いですね。
平均¥24000-前後で買えますよ。
¥30,787-ならIXYL2が買えるお値段ですよ。」
書込番号:3568627
0点


2004/11/30 22:22(1年以上前)
うちの近くのお店もやはり高くて3万円を越えてます。
都会のお店やインターネット通販はやはり安いみたいですね。
価格.comの価格は最安値が\24,595円、平均\26,324です。
早いとこ、せめて平均価格くらいになってくれたらっと思いつつ、オークションで23000円(新品)を買ってしまいました。家族へのプレゼント用ですが・・・。出てかなり経つのに稼ぎの多いデジカメだと思います(^^
うちの近くのお店ではIXY500がかなりお買い得なお値段設定になっているようです。っといってもLよりは高いですが(^^;
書込番号:3568814
0点


2004/12/01 06:37(1年以上前)
チョーっとぼったくりじゃないですが、かなり高値ですね。購入希望なら通販などを利用する手もあると思いますが、その価格なら2にしても良いかと・・・。
書込番号:3570359
0点


2004/12/01 12:30(1年以上前)
高すぎますね〜でもメーカ在庫が無くなってLの値段が上がったのかも?
この値段ならL2にすべき!!
ちなみに、兵庫県の姫路・高砂・加古川辺りでは、
L2発売前にはキタムラで在庫一掃セールで
展示品シルバー17000円、新品でも全色19,000〜20,000で売っていました。
私は、ブラウンを探して買いました。
書込番号:3571008
0点


2004/12/01 21:12(1年以上前)
ヤマダ電機モデルの未使用品(デジカメのみ)先月、ケース、箱が欲しくて購入しましたが、L2を購入したく、2まい程度でおゆずりしますが、、、
書込番号:3572535
0点


2004/12/01 22:16(1年以上前)
>ヤマダ電機モデルの未使用品(デジカメのみ)
それって、16,600円で売っていた物ですよね?
それを本体のみで20,000円ですか…。
上の業者さんに負けず劣らず商魂逞しいですな。
書込番号:3572869
0点


2004/12/01 22:41(1年以上前)
新渡戸さんor樋口さんの二枚じゃないですか?
書込番号:3573022
0点


2004/12/01 23:37(1年以上前)
黒はヤフオクでも2.5万前後で落札されてますから、
2まい(諭吉?)なら妥当な金額じゃないですかねぇ?
足代と時間を使って購入したのかもしれませんし
書込番号:3573386
0点


2004/12/02 00:08(1年以上前)
ご質問のお値段の3分の2でお譲りしましょうかと提案したつもりですが・・商魂はないつもりですが、手数料と思って下さい。
書込番号:3573586
0点


2004/12/02 01:24(1年以上前)
16,600円・・・
そんな値段で売ってるんですかぁ(^^;
地域格差ってやつでしょうか、うらやましいです。
でも年末でデジカメかなり安く広告入ってました。
やっぱりCANONは高いけど、カシオやSONYのは驚くほど安くて思わずもう一台買ってしまいそうになってます。
それにしても16,600円かぁ・・・。
送料やら諸々で8000円差ですからねぇ・・・
見るんじゃなかった(^^;
書込番号:3574035
0点



2004/12/02 20:36(1年以上前)
みなさまレスありがとうございました
結局L2を購入に決めました!!
書込番号:3576300
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

2004/12/02 17:02(1年以上前)
こんばんわ♪
そろそろ、大手家電などで、販売完了のお店等もでてきている
みたいだから。。。。その値段なら、買いぢゃー無いですかね♪
と。。。個人的に思うあびら君でした。。。。。♪
書込番号:3575599
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


L2の掲示板の方で質問でお世話になったものです。
結局、Lを購入しました。
動作がちょこっと遅いってゆうのが、シーンモードよりも気になったもので。
どこにお礼を書けば良いのか…L2で質問したけど、L買ったしなぁ…
ということでとりあえずLの掲示板に書き込みました
今は色々試し撮りしながら勉強してます〜
すっごく楽しいです
年末の旅行に向けて頑張ります!
レス頂いた方々お世話になりました♪
0点

購入おめでとうございます。
L2の掲示板にはご返信しませんでしたがキチンと見てました。
年末の旅行でいっぱいいっぱい撮影してきてくださいね。
では〜〜
書込番号:3532826
0点


2004/11/23 11:51(1年以上前)
購入おめでとうございます。昨日まで旅行にいってましたが、Lはバッテリーの持ちも良く景色や紅葉などとてもきれいに撮れました。早速アップしましたよー。ぜひいっぱいとって見せてくださいね。
書込番号:3536135
0点


2004/11/23 13:06(1年以上前)
裕次郎さん、御購入おめでとう
ぜひ年末の旅行写真あっぷおねがいします
かーちゃんさん
旅行お疲れ様〜 写真見せていただきました
景色がよくて気持ちよさそうなところだね
しかし3人の子供プールでなにしてるのですかwww
書込番号:3536387
0点


2004/11/23 14:39(1年以上前)
794ゆうじろうさん、ご購入おめでとうございます。
L2のようにシーンモードはありませんが、さほど
困ることはないと思いますよ...
たくさん写真を撮られて楽しんで下さい(^^)
シーン別に、ベストな写真を撮りたい時、下記のサイトなど
ご参考になるかと思います。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
>カーちゃん さん、お久しぶりです。
旅行のたくさんのお写真拝見しました。楽しそうですね〜^^
書込番号:3536702
0点


2004/11/23 18:50(1年以上前)
スプーライトさんお久しぶりです。おぼれごっこらしいです。とほほっ。ピアノブラックさんお元気ですか。ご紹介の記事参考になります。お気に入りに追加して勉強します。久々の高熱の風邪が長引いての旅行で少々きつかったですが、富士山に元気をもらって帰ってきました。
794ゆうじろうさんも年末旅行お風邪に気をつけて。景色を撮ると本当に完成度の高いカメラだと痛感してしまいます。すごい大ドジしてタイマーの設定変更の仕方を忘れて2秒のままダッシュで家族写真とってました。(恥)ぜひいろいろダイヤルをいじって試してみてください。
書込番号:3537630
0点


2004/11/24 20:50(1年以上前)
かーちゃんさん おぼれごっこwだったのですね
すごい、こどもたち 将来楽しみっすw
ぼくも紅葉みにいってこようかなぁ
ピアノブラックさんL2みたよ
比較とても、よかったです ところでL2かうの?
書込番号:3542337
0点


2004/11/25 01:15(1年以上前)
>スプーーライトさん、こんばんは。
L板がなかなか開かず、書き込みが困難ですね(^^;)
>ところでL2かうの?
近所のキタムラと、ここ価格とあまりに値段の差が大きいので
こちらで買ってしまいそうです、たぶん買うでしょう(笑)
それにしても、L2の値下がりがすごいので、もう少し
(値下がりを)待ってみようという気もしますね〜
書込番号:3543859
0点


2004/11/25 13:19(1年以上前)
ここ まだみてるかなw? ピアノブラックさん
是非値段が下がったL2!期待しています
気になって夜も眠れないのですよwww
それはそうと たんぽぽが 飛び立ちそうな 気持ちよさそうな写真
うまいなぁ こんな いきいきしているの、まじで はじめてみました
季節ものだからね あと これから旬の紅葉も狙ってみますか?
書込番号:3545156
0点



2004/11/25 14:04(1年以上前)
皆さまの「おめでとう」のお言葉、すごく嬉しいです♪
ありがとうございます!
ピアノブラックさんが教えてくださったHP見て勉強したいと思います。
実はこないだの23日に京都でLデビューしたんですが、皆さまの写真のようにあまりキレイに撮れなくて、自分の腕のなさにガックリ来てたものですから(^^;
何でもオートで撮ろうとするからダメなのでしょうねえ
mkmのカーちゃん さんの「おぼれごっこ」はかなり楽しませていただきました(笑)
書込番号:3545293
0点


2004/11/25 18:47(1年以上前)
794ゆうじろうさん、こんばんわ。オートだし・・・とお嘆きになるなかれ。私もオートだったり、うーん、余裕のあるときはマニュアルを使う程度です。そこでここに公開しているといろいろアドバイスがいただけます。目からうろこは、最新の書き込みに写真公開したらカメラの不良を指摘してくださったり。遠慮せずにどんどんアップされてくださいませ。
書込番号:3546072
0点



2004/11/29 21:20(1年以上前)
千尋バ〜バさんやmkmのカーちゃんさん がおっしゃってたように、画像のアップの書き込みが消されたようなので、下にくっつけました。これだったら消されないかな??
mkmのカーちゃんさん>
ご想像通りの嵐山です♪ この日は天気が良くって風がなくって、絶好の撮影日和でしたよ
遠い所を撮った写真はどうも白っぽくてモヤっとしてる感じがするのですが、あんなもんなんでしょうか
書込番号:3564328
0点


2004/11/29 21:52(1年以上前)
>遠い所を撮った写真はどうも白っぽくてモヤっとしてる感じがするのですが、あんなもんなんでしょうか
とても天気の良い日の日中などは、同じ構図なら
露出補正をマイナス側に補正しながら何枚か撮ってみたり、
写真の構図をちょっとずつ変えながら何枚か撮影されると
適正な露出になると思います。
書込番号:3564481
0点


2004/11/30 18:15(1年以上前)
794ゆうじろうさんやはり消されてましたね。これに懲りずにがんばって書き込みしましょう。嵐山のもみじは関東と品種が違うらしく、オレンジが鮮やかに出るのでとてもきれいですよね。私もイルミネーションバンバン更新しますね。
書込番号:3567779
0点



2004/11/30 22:17(1年以上前)
ピアノブラックさん>
露出補正をマイナス側に補正しながら…ですか。なるほど。今度やってみます♪ありがとうございます
いつかはピアノブラックさんのようなセンスの良い可愛い写真が撮りたいです
mkmのカーちゃん>
関東と嵐山の品種が違うとは知りませんでした。
いつか関東の紅葉も見てみたいです
ところでfujiのイルミネーションキレイですねえ。カーちゃんさんの写真を見てからfujiも欲しくなりましたよ(笑)
ここって返信すらも消されるんですね。昼間に会社でこっそり見た時にあった書き込みがなかったり…
書込番号:3568784
0点


2004/12/01 06:44(1年以上前)
そうなんですよ。私以下2名の返信が消されててびっくり書き直しました。お互い関東バーサス関西の名所撮りっこしていきましょうね。今度は清水寺や三年坂あたりがみたいっ。です
書込番号:3570372
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





