IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

色によって分かれていない

2003/10/04 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ミントンさん

この機種は色によって掲示板分かれてないですね。大変よいことです。
他のデジカメには色によって分かれている所があって、大変不便なのです。色違いは同じ機種として扱って欲しいと思うのは私だけでしょうか?

書込番号:2001022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/10/04 23:28(1年以上前)

同感です。

DMC−F1とか色によって分かれてて、おかしかったです。
色が違ったら値段が違うなら仕方ないですけど、
値段も同じなのに分ける必要ない。

書込番号:2001061

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/10/04 23:42(1年以上前)

確かにはっきり言って無意味ですよね。
下手に分けるとマルチをする人が余計に増える。

書込番号:2001124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ズームが無い??

2003/09/28 00:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 こrころころっちさん

初めまして。
新しくデジカメを買おうと迷っているのですが、
IXY Lには光学ズームが無いんですね・・・
使い道にもよるとは思うのですが光学ズームってあったほうがいいですかね?
皆さんの意見聞かせてください(*´∇`*)

このIXY LとIXY 400のどっちにしようか悩んでいます。
何か良いアドバイスなどあればよろしくお願いいたします!

書込番号:1982550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/09/28 00:54(1年以上前)

仰るとおり使い方によります。が、たぶんあった方がいいと思うよ
うになると思います。

書込番号:1982567

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/09/28 01:38(1年以上前)

IXY Lはサブカメラとして選ぶカメラだと思います。
ですので、メイン機として買うならば400をお勧めします。

書込番号:1982701

ナイスクチコミ!0


ころころころっちさん

2003/09/28 01:50(1年以上前)

なるほど、参考になりました★
他のも色々見回ってみたのですが
見比べてみた結果IXY400がいいのかぁと思いました。
一度電気屋さんに行って、実物を確認して期待と思います。
早々にレス、ありがとうございました★

書込番号:1982731

ナイスクチコミ!0


知ってるつもりさん

2003/09/28 11:14(1年以上前)

いつも写るんですや携帯のカメラを使っているような方でしたら
それと同じ使い方をするのであれば単焦点で充分でしょう。
個人的にはコンパクトカメラにはズームは要らない派です。

書込番号:1983364

ナイスクチコミ!0


携帯三太郎さん

2003/09/28 19:42(1年以上前)

初めてなら有った方がいいですね!
悔いが残るよ

書込番号:1984438

ナイスクチコミ!0


くるる!さん

2003/10/02 03:00(1年以上前)

あったほうがいいでしょう。
デジカメは使い捨てと違って、頻繁に使う身近なものになるはずです。
色々な使い方が出来たほうがいいことはいいでしょう。
しかし…Lのデザインかなり魅力的ですよね。格好いいですねぇ。

書込番号:1993448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ズームした時の画素数

2003/09/29 15:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ミス・バタフライさん

400万画素でデジタルズーム2倍で撮影すると、単純に考えて200万画素になるってことですか?

書込番号:1986495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/09/29 15:41(1年以上前)

ズーム倍率は面積ではなく対角線延長で表されますので、2倍であ
れば100万画素程度になります。

書込番号:1986523

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミス・バタフライさん

2003/09/29 16:02(1年以上前)

デジカメ超初心者です。ついでにもうひとつ教えてください。
100万画素のものを、L判にプリントした場合の画質は、どの程度でしょうか?

書込番号:1986557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/09/29 16:18(1年以上前)

私見ですが、最低でも130万画素,推奨は200万画素以上だと
思います。

書込番号:1986594

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミス・バタフライさん

2003/09/29 16:44(1年以上前)

au特攻隊長さん 有難うございました。DimageX20とどちらを買うかめちゃくちゃ悩んでいるところです。こんなおバカな質問に分かり易く答えていただいて、感謝、感謝。

書込番号:1986643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

L vs 30

2003/09/28 13:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 テネシーより愛を込めてさん

下の方と同じような質問になりますが、イクシィの30を買おうと検討していたところLの発売が発表され待つべきかどうか非常に迷ってます。コンピューターにSDカードのスロットがあるのとデザイン的にキャノンが一番好きなのでこの二つに絞りました。光学2倍ズームを取るか携帯性アンド画質を取るかの選択かと思いますが、皆さんのご意見お聞かせください。用途は海外に住んでいる為様子などを写真にとって家族や友人に送りたいと思ってます。

書込番号:1983589

ナイスクチコミ!0


返信する
EV-DOさん

2003/09/29 02:20(1年以上前)

個人的に、2倍程度のズームなら無いに等しいと思います。
実用性能は、レスポンスでLの勝ちかな?

書込番号:1985593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光学ズーム

2003/09/28 14:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 サブマさん

ちょっと前まではMINOLTAのDimageXt購入予定だったのですが、最近IXY Lが発売されるのを知り、かなり迷ってます。私はデジカメについて詳しくわからないのですが、IXY LにはズームがないのでMINOLTAの方がいいのかなぁなんて思ったりもします。今までは使い捨てカメラを使っていたので、どっちを使うにしてもそれよりは全然いいと思うのですが・・・。でも400万画素に惹かれてしまいます。あと、初心者はネット購入しないほうがいいのでしょうか??本当に初心者ですいません^^;

書込番号:1983713

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2003/09/28 14:45(1年以上前)

IXY Lはサブ機として購入したほうがよさそうな気がします。
メイン機はズームできる機種で、サブ機がひつようならば候補としてもいいのではないでしょうか?
ネットショッピングは安いのは事実ですが、現物を見れないということがあります。
ですので、まずは現物を見てからのほうがいいでしょう。
それに、今では店舗販売してるところでも金額はネットとそれほど変わらないところもありますので金額だけではなく、安心感も含めて考えたほうがいいでしょう。
ネット購入がダメとは言いませんが、店舗販売のほうが良いところも多々ありますよ。

書込番号:1983761

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2003/09/28 21:35(1年以上前)

ズームが必要かどうかはサブマさん次第ですね。
今まで使い捨てカメラを使っていたのでしたら、必ずしも必要ないかもしれません。過去にもズームについての書き込みがあるので、過去ログを検索してみると参考になるかもしれませんよ。

400万画素が必要かどうかは、サブマさんがどれくらいの大きさに印刷するかにかかわります。L判や葉書サイズくらいにしか印刷しないのでしたらXtでも画素数的に不満を感じることはないと思います。

ただ、メーカーの絵作りの傾向として、ミノルタは自然なあっさりした色合い、キャノンはくっきり鮮やか、という違いがあります。こうした絵作りの傾向の違いで、サブマさんがどちらをきれいと感じるかもどちらのカメラにするかの重要な要素になると思います。メーカー等のサンプルを見比べてみることをオススメします。

書込番号:1984760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

レスポンスが気になる

2003/09/21 18:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ハイスピードレスポンスさん

現在、オプティオ430を使っています。
しかしこれのレスポンスの遅さに辟易しています。
ですから店頭でカシオのEX-Z3を操作したときは、
そのレスポンスの速さにビックリしました。
コンパクトさにも惹かれて一度はこれに買い換えようかと考えていましたが、
400万画素の機種から300万画素の機種に落とすことに抵抗を感じていました。

そのように迷っているときに「IXY DIGITAL L」の発売を知って
こちらに傾きかけています。
サイズもEX-Z3と同じくらいコンパクトのように思います。
そして何よりもキャノンのサンプル画像の綺麗さに
これまたビックリしました。(驚いてばかり)

問題は光学ズームですが、
現在まったく使ってないわけではないですが、
あまり使っていないので気にしてません。
むしろEX-Z3のクレードルに魅力を感じます。

IXY DIGITAL LのレスポンスがEX-Z3並ならIXY DIGITAL Lなのですが、
レスポンスが遅いとクレードルのあるEX-Z3が良いです。
しかし画素数が・・・
IXY DIGITAL Lのレスポンスは期待していいのでしょうか???
期待できるならEX-Z3を買わずに発売まで待ちたいのですが・・・

書込番号:1963396

ナイスクチコミ!0


返信する
わりおさんさん

2003/09/21 19:37(1年以上前)

EX-Z3の400万画素バージョンのEX-Z4が10月に発売されるので、そちらを検討されてはどうでしょうか? 同時期にオプティオSの400万画素も登場します。

書込番号:1963658

ナイスクチコミ!0


ちゃらんポランスキー監督さん

2003/09/21 21:11(1年以上前)

同じCCDサイズ(1/2.5 inch)で 300万画素と 400万画素があった場合、
個人的には 300万画素のほうを選びます。

何故かというと、写真は画素数よりダイナミックレンジの方がより重要だと思うからです。(CCDサイズが同じなら、画素が増えると1画素あたりの面積が減り、ダイナミックレンジは落ちますよね。)

いま使っている SANYO の MZ-3 は 200万画素ですが、1/1.8inch という非常に大きなCCDを積んでいる為か、たいへん素直でいい色を再現してくれます。

いちばんわかりやすい極端な例はTV局にある2千万円くらいする放送用カメラで、34万画素とか68万画素しかありません。しかし300万画素のハンディカムと比べてどっちが綺麗か、言うまでもないですよね。

本題から逸れてしまいましたが、まあそういう考え方もありますよって事で。

書込番号:1963981

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハイスピードレスポンスさん

2003/09/21 21:54(1年以上前)

レスありがとうございます。

わりおさん
EX-Z4が10月に発売されるとは知りませんでした。
また迷う選択肢が増えてしまいます。

ちゃらんポランスキー監督さん
専門的なことなのに素人の私にも理解できましたよ。
確かに1/2.5より1/1.8の方が大きいですね。
ということはEX-Z3は1/2.5で、EX-S3は1/1.8だから、
EX-S3の方が綺麗なんでしょうか?
レンズの性能などもあるとは思いますが。
奥が深いですね。
ということは、同じCCDサイズなら
画素数が少ないほうが綺麗ってことでことでしょうか?
ダイナミックレンジとCCDサイズの関係は素人でも理解できますか?
ココ↓を読む限りでは理解できそうにありません。
http://ew.hitachi-system.co.jp/w/E38380E382A4E3838AE3839FE38383E382AFE383ACE383B3E382B8.html

書込番号:1964162

ナイスクチコミ!0


昇華伝さん

2003/09/22 00:09(1年以上前)

レンズ一体型は、
1画素当たりの受光面積が、12平方ミクロンくらいあれば
諧調豊かとか言われますけどね…

今まで実際に使ってきた感想で言えば、
はっきり言ってしまえば、一体型はどれも極小画素機です。
一体型CCDは、CCDサイズで評価できるほど大きなCCDを搭載している
わけではないですね。

12あっても、感度を上げれば酷いものです。素人目に見ても
明らかに低画質になります。

IXY400とLを比べると、400のレンズは非力なので
単焦点になって少しはLのほうがマシになるかもしれません。

こういう一体型でCCDとか何とか言うのは、何とも意味がないと
思いますけどね…これは、自分が受光面積があると言われている
一体型を結構使ってきての感想ですよ。一体型CCDは、どれも非力です。
9より12あったほうがマシにはなりますけど、そもそも12平方ミクロン
というのが極小画素。

MZ3も使いましたが、これもまたはっきり言ってしまえば
期待外れでした。

業務用ビデオカメラは、1画素当たりの受光面積が50平方ミクロン
くらいあるんじゃないですか?KissDと同じくらいです。これくらい
あれば画質は全然違いますけどね。100平方ミクロンくらいある
業務用もありませんでした?12だとか14だとかの受光面積レベルとは
格が違います。

書込番号:1964718

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハイスピードレスポンスさん

2003/09/22 00:37(1年以上前)

昇華伝さん、ありがとうございます。

今使っている機種を買ったときの反省点を思い出しました。
あまり数字に惑わされない、でした。
私は素人なので使い勝手を優先することにします。
とにかく今使っている機種での不満点はレスポンスなので、
レスポンスが一番よいものを買おうと思います。

「IXY DIGITAL L」のレスポンスが気になります。
あっ!でもクレードルも気になります。。。(笑)

書込番号:1964826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/09/22 21:17(1年以上前)

私も,レスポンスがとっても気になります。
 単焦点レンズですから,多少なりとも,レスポンスはいいはず…と思いこんでいますが,それがどの程度なのか,とっても気になります。
 IXY400は,画質がすばらしく,私は,大変気に入っているのですが,何せレスポンスが悪く,常用のカメラはKonika・KD-510Zとなっています。最近腰を悪くして,もうちょっと軽いカメラをと考えていたところに,IXY Lが発表。気になっています。軽いカメラと言っても,SONYのUでは,所詮200万画素。もしレスポンスがよければ,IXY L即買いです。

書込番号:1966946

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2003/09/23 17:13(1年以上前)

レスポンス良くて、1/1.8型400万画素で、クレードル使える単焦点機でF77ってのもありますよ。
でも、IXY Lの実機を触ってみて画質・レスポンスに問題なかったら買い足しちゃうかも(笑)。レスポンス気になりますね〜。

書込番号:1969669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/09/24 19:07(1年以上前)

私もF77持っています。
レスポンスがいいカメラですよね。でも,画質は,IXY400の方が好みです。レスポンスの良さ+画質の良さという点を,IXY Lに期待しちゃいます。

書込番号:1972963

ナイスクチコミ!0


EV-DOさん

2003/09/25 12:57(1年以上前)

IXY DIGITAL L のCCDは、これと同じものみたいです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0925/pentax.htm

書込番号:1975098

ナイスクチコミ!0


ももっけさん

2003/09/28 01:49(1年以上前)

CCDをソニーからパナソニックに鞍替え?

書込番号:1982730

ナイスクチコミ!0


iBBQさん

2003/09/28 10:09(1年以上前)

ここのデジカメ評が参考になるのでは?
http://www.thisistanaka.com/diary/new.html

CCDは、やっぱり松下ですか?

書込番号:1983234

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング