
このページのスレッド一覧(全1302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年10月7日 06:33 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月6日 23:40 |
![]() |
0 | 9 | 2004年10月6日 23:04 |
![]() |
0 | 12 | 2004年10月6日 20:28 |
![]() |
0 | 9 | 2004年10月6日 18:18 |
![]() |
0 | 7 | 2004年10月6日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


運動会の予行にて、デジタルズームを使ってみました。モニターで確認程度なら充分かなと思いました。昨日オリンパス機を一日使っていて、改めてLはピントが合いやすいと痛感しました。ただ雨の中使う勇気はありませんでした。
0点


2004/10/06 16:05(1年以上前)
>m.k.mのかーちゃんさん
>雨の中使う勇気はありませんでした。
ウォータープルーフケースを買いましょうよ。
いいですよ〜
ストロボでけられるので、それが欠点ですけど。
値段も安いですから。
書込番号:3355157
0点



2004/10/06 16:36(1年以上前)
bababanさんこんにちわ。確か7000円くらいのでしょうか。お使いになってますか?ちょっと余裕が出来たら買おうかな。やっぱりミューを使っていて、ぬれても安心というのは神経使わなくていいものですよね。
書込番号:3355236
0点


2004/10/06 23:01(1年以上前)
>m.k.mのかーちゃん さん
使ってますよ〜
オイラの場合、最初のLの購入の第一理由が、このウォータープルーフケースでした。
グァム旅行に携帯するのに、一番安く手に入る水中用デジカメ(デジカメ+ハウジング)を探していてLに行き着きました。
たった3mしか潜れませんが、僕にはこれで十分。
グァムでは大活躍、帰って来て撮れた写真にさらに大満足。
それからはずっとLのとりこでして。
ウォータープルーフケースはLの携帯性は損ないますが、今でも雨の日などに、これに入れてLを使っています。
濡れる心配にオサラバできて、非常に精神衛生上良いです。
ストロボ撮影はダメダメですけど。
書込番号:3356697
0点


2004/10/07 01:01(1年以上前)
Lのウオータープルーフケースって便利ですよね。
私は釣りも趣味なので、釣りに行くときはLにウオータープルーフケース付けて持って行っています。
ケースに入れてもベストの胸ポケットに余裕で入ってしまいますし。
何より、魚を触った手で気にしないで写真が撮れるのが良いですよね。
汚れたら丸洗いできますし。カメラに匂いもつかないし。
Lを購入されたら、ぜひ、このケースも手に入れられたらいかがでしょうか。
書込番号:3357318
0点



2004/10/07 06:33(1年以上前)
ぜん爺さんbababanさん、なあるほどです。防水だけではなく保護機能としてつかえますね。私の血を受け継いでかうちの子たちもカメラが好きで、ミューは二年生の長女の持ち物なんですよ。長男(頭かち割の)もなかなか面白い写真を撮るのですが、指紋がべたべたつくので貸したくないんですよ。ケースに入れて長男に貸せますよ(笑)
書込番号:3357633
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


はじめまして、こんにちは。
ほのほののんです、よろしくお願いします。
昨日、IXY-Lのブロンズと128MBのSDカードを購入しました。
ここ1ヶ月位、パナのFX-2かIXY-Lかもうすぐ発売のIXY-50かで迷っていましたが、皆さんの満足度がとても高いIXY-Lに心動かされ、購入を決めた次第です。携帯電話より小さくてデザインもおしゃれで画質も良いと評判のLに決めて良かったです。
そこで早速質問なのですが、皆さんはどうやってパソコンに画像を取り込んでいますか?
私は、付属のUSBケーブルとソフトを使っての取り込みは、
1.転送時間がかかりそう
2.カメラ本体の端子カバーが弱そうな感じがする
3.ソフトをインストールしたくない(パソコンにソフトを増やしたくない)
などの理由から避けたいと思っていて、USBカードリーダーかPCカードアダプターの購入を考えています。
ちなみにPCは3年前の液晶デスクトップVAIOで、OSはXPです。
小さくてソフトのインストールが不要なものがいいなぁと思っています。
オススメのものがありましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
0点

こんなのでいいと思います。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-sd-lt_u2/index.html
書込番号:3351305
0点


2004/10/05 19:34(1年以上前)
こんなのも良いです
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2003/us2-sdrw/index.htm
ちなみに私はこんなの使ってます.いろいろなカードが読めるので便利!
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2004/usb2-8inrw/index.htm
書込番号:3352092
0点

私はこれを使ってます。今の所、全メディアに対応しているので、今後、
メディア違い(メモリースティックやxDピクチャーカード)のデジカメでも安心です。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-c8_u2/index.html
書込番号:3352762
0点


2004/10/06 11:43(1年以上前)
ほのほののんさん 御購入おめでとうございます
僕は これ↓が一番簡単でパソコンとつなぐだけで認識します
何万枚も これに撮りためておけるしデーターも取りためておけて
音楽も聴けます ちょっと、たかいけど
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2003/mdm-h550/index.htm
書込番号:3354599
0点



2004/10/06 23:40(1年以上前)
ほのほののんです。
皆さんたくさんの情報ありがとうございます。大変参考になりました。
本日さくらやに行き、かなり迷った末、大きさと値段と今後のことを考えて
DIGIC信者になりそう^^; さん紹介のBUFFALO MCR-C8/U2を購入いたしました。
家に帰って箱を開けてみたら、思っていたよりずっと小さくてびっくりしました!
携帯電話にminiSDカードが付いているので、その画像も取り込めるのが嬉しいです(^o^)
皆さんありがとうございました!
書込番号:3356954
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


今日シルキーブロンズを注文しました!
値下がりを期待し待っていたのですが、皆さんの書き込みを見てて
我慢出来なくなってしまいました^^;
送料代引き込みで24,990円です。
近所の電気屋さんと2,000円しか変わりませんでしたが、
ういたお金でSDカードを購入しようと思っています。
届いていろいろ撮ったらまた報告しますね。
今からとても楽しみです♪
0点

>我慢出来なくなってしまいました^^;
我慢する必要はありません。
欲しい時が買い時です(^^)
SDカードは256MB以上がお勧めですよ。
書込番号:3354416
0点



2004/10/06 10:20(1年以上前)
m-yanoさん、お返事ありがとうございます。
>SDカードは256MB以上がお勧めですよ。
いろいろ調べて(初心者ですが、、)私もそう思っていました。
すぐには金銭的に無理ですが、256MBを2枚買おうと思っています。(故障した時用です。)
書込番号:3354448
0点

>256MBを2枚買おうと思っています。(故障した時用です。)
SDには用心するのに、デジカメの故障は心配しないのでしょうか?
2000円の差なら、近所で買ったほうが良かったのでは?(済んだ事ですが)
書込番号:3354525
0点


2004/10/06 11:26(1年以上前)
☆さん 御購入おめでとう^^
撮ったら是非!是非!アップおねがいします
これかうと小さいものが何でも欲しくなる魔術的な
デジカメです・・・w
書込番号:3354563
0点



2004/10/06 11:52(1年以上前)
>SDには用心するのに、デジカメの故障は心配しないのでしょうか?
デジカメってそんなに壊れやすいのでしょうか?
今まで電化製品は壊れたことが無いので、あまり心配はしていないです。
(もし壊れたらまたL買うかもw)
ただ壊れなくても、後々SDカードなら使えるかなっと思って2枚購入しようと思ってます。
>撮ったら是非!是非!アップおねがいします
そうですね!みなさんに負けないような写真を載せたいです!!^^;
書込番号:3354608
0点


2004/10/06 11:58(1年以上前)
スレ主様、横レス大変失礼します。
IXY LとFX7で悩んでいて、ここで皆様の意見を参考に勉強してました。
スプーーライト 様
以前の書き込みから見ているとこの二つを持っておられるようですが
それをふまえてどちらか一台!! の選択をすればどちらを選びますか?
画質とお洒落さののLか手振れのFX7か・・。迷って夢にまで出てきそうです(笑)
どうか迷える子羊にご意見を!!
書込番号:3354620
0点


2004/10/06 13:08(1年以上前)
まりりんさん FX7とLの違い知りたいとのこと
まず値段が二倍違うというのはおいといて
画質は ほぼ同じでFX7はノイズが目立ちますが立体感がでています
Lはノイズがなく ほんとクリアー!綺麗ですが立体感がちょっとすくない
目玉であるFX7の手振れ補正は おまけ程度でした(手振れはします)
結論は ほんと 迷うとおもう気持ちはわかります どっちも良い面と
そうでない部分もあるので・・・ でも掲示板いつもみていると
楽しくてしかたないとおもうデジカメは Lのひとのほうが多いみたい
しかしFX7は 一番売れているし価格コムでもトップの売れ筋!
うーん迷うねw
書込番号:3354809
0点


2004/10/06 13:50(1年以上前)
スプーーライト様
そうなんですよね〜。Lを買った方はとても楽しそうで、見てるこちらにまで伝わってきます。
なんだか物じゃなくてペットを可愛がっているみたいな感じですね♪
お値段も安いLに気持ちが傾いてきました。後押しありがとうございました!
書込番号:3354892
0点


2004/10/06 23:04(1年以上前)
>まりりん1664さん
>ペットを可愛がっているみたいな感じ
いい事言うな〜
まさにそんな感じだなぁ
書込番号:3356718
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
韓国旅行に行くんですが、空港のセキュリティーチェックの際の赤外線はデジカメのCCDなどに悪影響があると聞いたのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?なるべくお金をかけたくないのですが
0点

わたしは出張で良く海外へ行きましたがまったく問題ないです。
ただし必ず手荷物で機内持ち込みにしましょう。
海外では荷物の取り扱いが荒いので精密品は必ずハンドキャリーするのが良いですよ。
書込番号:3348671
0点

>セキュリティーチェックの際の赤外線は
とありますがX線では?、X線は
>CCDなどに悪影響
無いでしょう。心配はフィルムですがISO1600以下なら大丈夫なようです。しかし、何回も乗り継ぎするような旅は目視検査で通した方が安全かなとも思います。
書込番号:3348844
0点


2004/10/05 00:31(1年以上前)
>X線は
>CCDなどに悪影響
問題ないです。
問題は宇宙線で、高度及びCCDの温度が高いほど不良率が高くなりります。メモリーのソフトエラーと異なりCCDの場合セルが永久に不良となるハードエラーです。 私は上空での撮影をなるべく控えています。
書込番号:3349785
0点

いま韓国に居ます・・・。
先週に来ましたが、「デジカメ」は全く問題無いですよ!
今回は私のSONY W1と知人渡すP100を手荷物で持ち込みました。
余談ですが、過去20回以上はスーツケース内のノートパソコンを機内荷物としています。
(重いので・・・^^;)
近場の韓国、中国、台湾程度ですが。
不具合が起きたことはありません。
ただ、精密機器が入っているとして、「取扱注意」の札は付けてもらいます。
あくまで参考です。
「壊れた!」と言われても、もちろん責任はとれません。
書込番号:3349852
0点

わたる&L さん
>宇宙線
ですか?
>上空での撮影をなるべく控えています。
と言うことは、飛行機の窓からの撮影は好ましくないということですか?
shitian さん 再確認させていただきたいのですが
>スーツケース内のノートパソコンを機内荷物としています。
ということは機内持ち込みの手荷物じゃあないということですよね。
私は、レンズは衣類などに包んで預けますが(安いやつ)カメラやパソコンは度胸ありません。
書込番号:3350339
0点

言葉足らずですいません。
パソコンはスーツケースごとチェックインカウンターで預けています。
よって、どこかで投げられているかもしれません・・・^^;
一応、パソコンは2重(?)梱包です。
よくパソコン屋で売っている、指で潰すと「ムニュ」とする、
薄めの緩衝材入りのケースに入れてから、パソコンバッグに入れてます。
(100円ショップの緩衝材ケースは心もとないです。ただのスポンジ?)
普通、パソコンバッグは緩衝材が入っています。
そのバッグをスーツケースに入れてます。
ちなみに会社の他の人は、みんな『手荷物』としています。
私だけみたいです・・・。
書込番号:3350455
0点

この前TVニュースで、アメリカが同時テロ以降空港の荷物チェックを強化したら、職員による荷物の紛失・盗難が増加した為に乗客に賠償金を払うことにしたという報道が流れてました。
X線や赤外線より、一番怖いのは空港職員ですね。
書込番号:3351716
0点


2004/10/05 23:23(1年以上前)
有益な情報ありがとうございます。
>職員による荷物の紛失・盗難が増加
赤外線や宇宙線よりはるかに始末が悪いですね。
参考にさせていただきました。
書込番号:3353240
0点


2004/10/05 23:35(1年以上前)
明日への伝承さん
>飛行機の窓からの撮影は好ましくないということですか?
宇宙線は機体を貫通しますので上空での被写体が機外もしくは機内には関係ありません。
私は長時間撮影モード保持によるCCDの温度上昇をきらって機内食をパチっと撮る程度ですぐOffにしています。
しかしながら定性的にはそうですが、当然のことながら定量的なデーターを把握していません。 取り越し苦労かもしれません。
書込番号:3353305
0点

shitian さん
少々怖いですね。今年も家ではぎゅうぎゅう詰めのスーツケースの中身が、向こうで開けたらかなり隙間がありました。
故障した場合、うまく保険を適用出来ませんかね。(詐欺になるんでしょうね)
わたる&L さん
宇宙線とCCDの関係、参考になりました。最も、私は飛行機の窓からはあまり写しません。それよりスチュワーデスの方が・・・いい年こいてですが!(汗・・・冷)
書込番号:3355901
0点

追伸
行ったことがありませんが、アメリカはスーツケースの鍵をかけてはいけないそうです。X線を照射して不審物があるとX線をパワーアップ、(このパワーアップで鉛の袋に入れたフィルムもすべてパー)それでもわからない時はスーツケースを開けて検査。(鍵が掛かっていればこの鍵を破壊されても文句は言えない)
この検査の時に空港職員の不正があったらしいですね。
書込番号:3355940
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


はじめまして、みなさん、よろしくお願いします。
先日初めてのデジカメ、IXY−Lのシルバーを購入しました。ブロンドにしたかったんですけど、入荷待ちだったので・・・。
説明書を読んだり、実際に撮ってもみたのですがよくわからないんです。使用用途は旅行に持っていくのが主です、引き伸ばしも考えていません。で、記録画素数なんですが初期設定ではLサイズになってますが私のような場合(プリントはL判のみ)はM1に設定してもいいのでしょうか?メモリーカードを256MBにしたのでスーパーファインで200枚は撮れますよね。LをM1にしてもプリントされた画像は変わらないのでしょうか?使い分けをおしえていただければありがたいのですが。
IXY-L、小さくて軽くてとってもいいです。私はシャッターの切りやすさで決めました。
0点

毎度月並みな答えで申し訳ないですが・・・
一度、LとM1で同じものを色々撮って、実際にプリントされて『おそざき』さんが満足いかれるか?を御自身で確かめるのが一番だと 私は思います。
私が使う分だとLファインが多かったかな?2Lとかにも印刷する事もありますし・・・
書込番号:3350848
0点

おそざき さん、こんにちは。
(1)サイズ
ラージ:2272×1704画素
ミドル1:1600×1200画素
ミドル1でしたら、L判プリントなら問題ありません。
ただ、綺麗に撮れたから、もっと大きなサイズにしたいと思った時、
「ラージにしておけば良かった」と後悔するかも知れません。
(2)画像圧縮率
スーパーファイン
ファイン
ノーマル
これは、ご自身で試したほうが確実です。
すでにお持ちなのですから、
サイズと圧縮率とを組み合わせて(計6)、同じ被写体を撮り、
お持ちのプリンタあるいはご近所のカメラ店でL判プリントされ、
自分の目(感覚)で判断されるのが一番です。
画質については、他の方の感覚でなく、ご自身の感覚で判断を。
その判断ができれば、自ずから使い分けもご自身で決められます。
by 風の間に間に Bye
書込番号:3350872
0点



2004/10/05 12:44(1年以上前)
早速のアドバイスありがとうございます。
実は4パターンとってプリントアウトしたんです。でもその違いがあまりよくわからなかったのです。
今ひとつPCソフトの操作が不慣れで、プリントアウトのサイズが小さかったのに問題があったのかな?はたまたプリント紙にも大いに関係ありでしょうか。
これからもっと研究してみます!サンキュウでした。
書込番号:3351025
0点

プリンターにも因りますからね(^_^)
逆に、MとLで違いが分からなければ Mで十分・・・と判断も出来ますよね? (^_^;)
風景とか細かい描写とかあると、やっぱりLの方で抑えたくなる・・・とか出てくるかも?と思いますので、色々テストしてみて下さい(^_^)/
書込番号:3351368
0点


2004/10/05 20:16(1年以上前)
ズームがないのでLで撮っておいた方が自由がきくと思いますが。
書込番号:3352248
0点


2004/10/05 20:29(1年以上前)
そうですね。
後からトリミングするなら少しでも画素数が多い方が
画像劣化が少ないですね。
また写真によってはあるていど引き伸ばしたくなるかも
しれません。
書込番号:3352292
0点


2004/10/05 21:14(1年以上前)
私も最近買ったばかりで、よくわからないので教えていただきたいのですが、
それでは逆に、一番大きな画素数で撮った場合、
どれくらいまで引き延ばしが可能でしょう?
今度仕事で、写真を撮ってパネル(A3サイズくらい)を作らなければならないのですが、
古い一眼レフを使ってドキドキしながら現像をするか、
買ったばかりのIXYでたくさん撮って上出来のものを引き延ばすか
思案中です。
書込番号:3352506
0点

koushi さん、こんばんは。
記録サイズと、プリントサイズについて。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI000293
Lの「ラージ」は、「2272×1704」ですね、約400万画素。
A3判プリントはちょっとツライかも知れませんが、
少し離れて見るのなら、気にならないかも知れません。
A3サイズだと、私なら「L」でなく、銀塩フィルムの一眼レフ、
ISO感度100(リバーサルなら64か100)のフィルムを使います。
※ネガであれ、リバーサルであれ、「プロ用」がいいです。
※本当なら、6×4.5か6×6という中判以上のカメラを使いたいところ。
被写体・撮影状況によりますが、レンズ選択以外に、
三脚、外付けの(大型)ストロボ(場合によって多灯)も重要になります。
そして、押さえで、「L」でも撮っておきます。
by 風の間に間に Bye
書込番号:3352859
0点


2004/10/06 18:18(1年以上前)
なるほど・・・。
アドバイスありがとうございました。
6×7はここ2年ほど使ってないのですが、
やはり引き延ばすにはそちらの方がいいのですね。
デジカメとフィルムカメラとでは比較するのは難しそうですが、
まだまだフィルムのほうが勝っている面も多いのでしょうね。
書込番号:3355493
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


こんな手もあることはあるけど・・・
http://www.rakuten.co.jp/matsumoto/768583/768584/
オマケのケースがお気に入りならおトクかも♪
0点


2004/10/05 21:16(1年以上前)
私も入札しましたが、他の方にはかなわないみたいです。
これ、税抜き価格だから割高になりそう。
書込番号:3352516
0点

今現在税込 28000円+送料・代金引換手数料840 円
少々お高くないですか?
お安い所なら本体税込み23000円台ですよ。ケースを買っても
26500円以内になりますよ。
書込番号:3352623
0点



2004/10/05 22:22(1年以上前)
いちいち反論するつもりもないけどね、
28000円というのは最高額でしょ。
最低価格の21001円の人も現時点においては
落札圏内なわけで
ということは、もっと安くても落札圏内になるわけで、、、、
もちろん閉め切り時点のことはわからないので
もちろん、運がよければね、、、の条件付きだけどね♪
ちなみにタイトルやコメントにもあるように、
このケースがお気に入りで、かつ身近に安売り店がないならね、、、
という断り条件付きで選択肢のひとつとして書いただけなのに、
自分の価値観を相手に押しつけたり
あげ足とり的な発言はやめてほしいなぁ。。。
そんなヒマあったら写真のウデでも磨きなさい!!!
といってみたりしたくなっちゃいますよ〜〜〜
書込番号:3352829
0点

高い低いはその買う人が決めることですものね。
申し訳ございませんでした。m(u_u*)m
書込番号:3353112
0点


2004/10/05 23:16(1年以上前)
ケースがお気に入りでも28000円で購入しようという人がいること自体、私は少々驚きです。
書込番号:3353187
0点


2004/10/06 00:30(1年以上前)
私ならヨドバシドットコムかな。28100円だが税込で送料なしで、ボ撮るんですがついて、15パーセント還元。実質23000円
書込番号:3353592
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





