
このページのスレッド一覧(全1302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年10月1日 18:31 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月1日 09:23 |
![]() |
0 | 11 | 2004年9月30日 20:01 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月30日 00:21 |
![]() |
0 | 7 | 2004年9月30日 00:09 |
![]() |
0 | 8 | 2004年9月29日 13:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


先週このカメラをキタムラで買いました。別のキタムラでは交渉に
応じてくれませんでしたが、買った店ではヤマダ電機との交渉の
話をしたら同じ価格にしてくれました。購入時に付く1%ポイントで
5年保証が出来るのでキタムラで買いました。
(ハンドルネームとは全く違う場所です。念のため。)
値段はここの最安値より2000円程度高いです。安くないですが
近所で買うと安心ですので。
さてメディアの同時購入も勧められましたが、パナソニックなどの
メーカー品は高いのでPC−SUCCESSのタイムセールで
「BOX−256MB」とある名前の表示のないものを3680円で
買ってみました。9月5日に申し込み、即日ネットで振り込んで
5日後の9月10日に届きました。少し遅いですね。
で届いたのはA−DATAのパッケージ品の256MBのSDでした。
日によってメーカーが変わるようですが私のはこれでした。
すでに携帯電話用に64MBのA-DATAのものを持っていたので
IXYで試し済みでしたが、64MBも256MBも問題なく動いて
います。
SDカードリーダ・ライター(台湾製のノーブランド)でも問題なく
動いています。またVODAFONEのV601SHでも問題ないようです。
動作の確認は出来ましたが、あくまで私の場合は、としておきます。
A-DATAのSDカードについてはSDカードの書き込み板「3222150」に
デジカメとの相性など載っていましたので参考になるかと思います。
A-DATAのホームページによると、書き込み、読み込みとも速度は
5MB/S前後みたいです。
0点



2004/09/17 20:12(1年以上前)
来週から旅行に行くので256MB(およそ120枚撮影可)では物足りなくなり、512MBのA−DATAのものも購入しました。さすがに大容量のものはどうかと思っていましたが、今のところなんら問題ないようです。旅行中512MB(およそ240枚)目一杯撮ってみます。
書込番号:3276924
0点



2004/10/01 18:31(1年以上前)
自己レスです。
A−DATA512MBのSDカードで、10日間の旅行中およそ290枚目一杯撮影
しましたが問題ありませんでした。
Lに元々付属の、CANONの32MBのSDカードの書き込み転送速度はどのくらい
なのか分かりませんが、A−DATAは5MB/Sとのことで、CANONの32MBより
きびきび記録する感じでした。
また旅行前にROWAの予備バッテリーも購入し、持って行きました。
純正のものと交互に使用しておりましたが、電池の性能的には全く問題ないようです。
予備があると電池残量が少ないと言う表示が出ても安心でした。
送料込みで1350円でしたので買って良かったです。
最後にLについてですが、IXY200も持っているのですが、重さ、かさばらなさが
全然違いました。旅行者にとってこれは大きな魅力です。
自分はあまり設定等いじらずカメラに任せっぱなしで撮ってしまうのですが、
手軽にきれいな写真撮影が楽しめました。
書込番号:3337157
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
Lの2台目をあきらめて浮いたお金で256のSDカードを買おうとイートレンドで思っています。
以下のパナソニックか、アイオーデータにしようと思っています。
アイオーデータで1000円違うのは何が1000円分違うのでしょうか?
どなたか教えていただけませんでしょうか?
パナソニック Panasonic製 SDカード RP-SDH256N1A
\ 7,035 (税込)
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11689=1
アイオーデータ SDメモリーカード 256MB PCSD-256MS
\ 7,970 (税込)
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_14608=1
アイオーデータ SDメモリーカード PCSD-T256M
\ 6,919 (税込)
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_14607=1
0点

こんにちは。
約千円の差は通信速度です。
安い方は 2MB/s で、高い方は 10MB/s です。
動画を使うなら高速タイプの方が良いかも。
書込番号:3333312
0点

RP-SDH256N1A(256MB)転送速度が10MB/s
PCSD-256MSは転送速度が10MB/s
http://www.iodata.jp/prod/pccard/sd/2004/sd20/index.htm#05
PCSD-256Mは転送速度が2MB/s
http://www.iodata.jp/prod/pccard/sd/2001/pcsd/index.htm#05
↑と言う事でこの中なら、私はパナソニックを選びます。
(価格も含めて)
書込番号:3333325
0点

どうもありがとうございます。
同じ転送速度で安いパナソニックにしたいと思います。
お返事をいただくのがとても早いので助かります。
またよろしくお願いします。
書込番号:3333350
0点

高速タイプならハギワラの方がお買い得です。
中身は松下製ですから基本的に RP-SDH256N1A とおんなじで \ 6,248 (税込)
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11343=1
書込番号:3333362
0点




デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

ちょっと見はダンヒルのライターに似てますね〜
ミーハーの私は多少欲しい気もします。(笑
書込番号:3328424
0点


2004/09/29 11:09(1年以上前)
惚れました...!!
書込番号:3328508
0点

いやぁ ! 参りました。
もともとCONTAXには抵抗力がないので、一瞬にして感染しました。
LC-1乳酸菌のおかげで健康で平和な日々だったのに、90gの単焦点ですか。
後は値段が問題。
なりは小さいけどマグニチュードはでかい。
書込番号:3328792
0点

レンズカバー(コンタックスのマークがあるところ)はデザインとしては
良いと思いますが、使う時は邪魔かも?
書込番号:3329150
0点


2004/09/29 19:10(1年以上前)
ほしいなぁ〜IXY Lを下取りにして(笑)
撮影時にストロボの位置がレンズからほんのチョット離れて、、、
このチョットに、きっとチョットじゃない効果!!!があるのでは、、、
それにしてもIXY Lとスペックが似すぎなのは???
書込番号:3329825
0点


2004/09/29 19:17(1年以上前)
ほしいかも〜o(^-^)o、です。
持ち歩き用でLを検討していたのですが、これは物欲をそそられますね。
売値は$447とか書いてありますので日本で発売されると4万後半くらいで
お店に並ぶのではないでしょうか。
値段的にはL2と競合ですがL2と比べると私的にはこっちだな〜(^o^;
でもLの実売が下がると、むむむ〜と悩みそうです。
いずれにしても楽しみですね〜。
書込番号:3329850
0点


2004/09/29 19:58(1年以上前)
カテゴリーLは花盛り、ですな。
書込番号:3330020
0点


2004/09/29 20:18(1年以上前)
画像処理の出来次第でしょうけど...。
デザイン、CONTAXブランド...惹かれますね〜。
書込番号:3330109
0点


2004/09/30 04:00(1年以上前)
■デジカメWatchより
もっと製品画像が見たい方どうぞ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2004/09/29/165.html
書込番号:3331995
0点

情報ありがとうございます。
CCDのサイズが上記英文サイトでは1/2.7で、今回ご紹介の日本のサイトでは1/2.5となっています。
換算焦点距離が同じIXYLの実焦点距離が6.4mm、CONTAXが6.5mmですから1/2.5が正しいのかもしれません。
書込番号:3332663
0点


2004/09/30 20:01(1年以上前)
にゃるほど、、、、、
レンズカバーを閉じると
モニターもガードされる仕組みなんだ、、、
書込番号:3333795
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


かなり前から書き込んだりとお世話になりましたが、ついに購入です。(PCをリカバリーしたら以前のHN、なぜかつかえなくなっていました)
こまめにここの掲示板を見ていたらL2が発売される事を知り、もう最後のチャンスだなと思いまして。
ノジマ本店にて¥25800でした。ポイントはなしです。ヤマダに対抗価格と書いてあったのでヤマダも見に行きましたが、シルバーしかなかった様子。ノジマもシルバーのみでしたが、他店から取り寄せてもらい、念願のブロンズです。明日到着なり。
10月頭から旅行に行くので、ギリギリに満足価格にて購入できてよかったです。旅行にはハンディカムもって行くのでカメラは持っていかないかも・・・ですが、これなら小さいから使わないかもしれなくても持っていってもいいかな、という気分になります。どっちにしろ、デジカメを車上荒しに盗まれ(怒)てから1年、長かった・・・。使い捨ては使う気になれず、カメラなしの生活だったので。うれしいです。使用後もレポートできたらいいな、と思っています。
0点



2004/09/26 21:51(1年以上前)
アイコンが男の子になってた・・・。
ちなみに、金曜にヨドバシ町田店では¥28000の15%でした。
もしかしたら今日は週末価格でもう少し安くなっていたのかも・・・。
他の書き込みを見ているともう少し安いようなので。
書込番号:3317900
0点


2004/09/26 22:14(1年以上前)
確かに安くなってました!!日曜日にふらっとヨドバシ町田店にいきこれが¥25800の15%だったので衝動買いしちゃいました・・
書込番号:3318048
0点

>PCをリカバリーしたら以前のHN、なぜかつかえなくなっていました
パスはあってますか?
書込番号:3318507
0点



2004/09/30 00:21(1年以上前)
がーん。¥25800の15%ポイント還元ですか・・・。
でも、かわいいLがゲットできたに変わりはないから、よしとしよう。
パスは、あってるはずなのですが・・・。
なんででしょうね。
書込番号:3331439
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


夏休みにバイトでお金を貯めてデジカメを買おうとしていたのですが、いざ買うとなると、何を買って良いのか分からず困っていました。そんなときにこのサイトでIXY DIGITAL Lに
ついて読んでいるうちに凄く興味をもちました。そこで質問なのですが、近所のお店で、IXY DIGITAL L(ピアノブラック)がIXC-500A(ソフトケース ブラック)とストラップと
セットで¥29,800で売られているのですが、これは妥当な値段なのですか?お買い得なのでしょうか?
0点

ちょっと値切ってみた方がよいかも。
L2も出るしって言ってみたりして。
書込番号:3329578
0点

僕ももう少し値切った方がいいと思います。
あと3000円位安くなったらお買い得かも。
書込番号:3329592
0点

ここでは最安値¥22,500ぐらいですから¥25,000以下なら
OKじゃないですか。逆に品物がなくなるリスクの方が高くならないうちに
入手して楽しんだ方が幸せですね。(^^)v
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00500210411
通販でもここ常連の方にも評判が良いイートレンドとかありますので
代引き等でメモリーと一緒に購入するのも良いかも知れません。
http://www.kakaku.com/sku/ShopView.asp?s=325&ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=IXY+DIGITAL+L
書込番号:3329686
0点


2004/09/29 18:38(1年以上前)
本日L2のカタログ入手しましたよ。(予断ですが)押しの一手でメモリーカードくらいゲットしてみてください。ブラックいーですよー。
書込番号:3329713
0点

お話脱線しますが。
僕も今日IXYL2のカタログゲットしました。
フランネルグレーがカッコいい〜〜〜
書込番号:3329728
0点



2004/09/29 19:15(1年以上前)
まだ少し悩んでいますが、買おうかなって思ってます。お答えいただきありがとうございました!
書込番号:3329840
0点


2004/09/30 00:09(1年以上前)
ケースより、SDメモリの追加を買った方がいいと思いますよ。
本体だけで25000円以下を目指してください。w
書込番号:3331377
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


Lは光学ズームはありませんよねぇ^^;自分はデジカメ買うのも初めてでカメラもインスタントしか知らないド素人なのでそんなにズームを使うとは思わないのですが・・ないとなるとなんだか不安で・・・^^;
知人にデジタルズームは画質がスゴク悪くなるのであまり使えないと言われLにしようか400にしようか悩んでおります^^;
ぜひLを持っている方や上級者の方たちの意見を聞かせてくださいm(−−)m
0点


2004/09/29 11:42(1年以上前)
私の経験上、ズームがあるとついつい使っちゃうと思います(笑)
私は光学ズームがあったほうがいいとは思いますがIXYで画質チェックしたこと無いのでどれくらい違うかは分かりません。本当にズームは使わないだろうと思うのでしたら光学ズームは無くてもいいと思いますけどね。
書込番号:3328593
0点


2004/09/29 11:47(1年以上前)
デジカメの使用経験があると光学ズームの必要性の有無を感じて割り切れるでしょうが経験が無いとどちらとも言えません。
あれば良いと思う時は確かにありますし、それと引き換えの携帯性と抜けの良い画質と思えるかが経験が無いと解かり難いと思います。
私はLをサブ機(使用頻度ではメインです)と思い購入しました。
普段はL1台を持ち歩いていますが撮影目的や旅行の時はkiss-デジかS60と一緒でないと不安ではあります。
400でしたらIXY50/40との比較を考えても良いと思います。
ただLは今の価格ではとても買い得なので難しいですね。
書込番号:3328614
0点

初めてのデジカメということでズームは必要ないという意見と、ズームはあった方がいいという意見に2分されると思います。
私の意見は後者で、これ1台というのならズームはあった方がいいと思います。
よくズームが3倍なら自分が前後してカバーすれば良いという意見を見ますが、場所によっては動けない場合もあるのでズームは便利です。
ただズーム付きですと多少レンズが暗くなりますので手ぶれ等注意が必要になります。
キヤノンに拘らなければソニーからも似たようなスタイルで3倍ズームも出ますし、今すぐ必要で大きさ・重さを許容できるなら400(450・500も?)がいいと思います。
書込番号:3328616
0点

こんにちは
Lを買ったあと、友達に「光学ズーム、付いてないの?}と聞かれたときに自分の言葉でその理由が言えるようならLがお勧め。
そうでなく、1台で将来もすますつもりまら、ズーム付きがぶなんです。
ただ、Lの写真をユーザーアルバムなどでたくさん見てきましたが、ヌケの良い描写でとても魅力的です。
これで写真をはじめて、面白くなったら、高倍率機を買い増し、Lを常時携帯用にするというのが私の最も良いと考えるパターンです。
書込番号:3328730
0点

リリベ♪さん こんにちは。 あると何かと便利です。
FZ2の製造終了駆け込み購入ですが 光学12倍+デジタル3倍を 面白がって撮ってみました。
夜、近所の山から 10数km離れた京都市街の 京都タワーを見てください。
倍率記載ありませんが もっとも小さい画面と 拡大した画面で効果が分かると思います。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=381561&un=70440&m=0
http://album.nikon-image.com/nk/NImageView0.asp?key=436.829211&un=70440&m=0&cnt=3735
書込番号:3328751
0点



2004/09/29 12:41(1年以上前)
皆さん早速のご返答ありがとうございます^^
自分は今、値段的なことも考えましてオプティオs40とオプティオs4とLで悩んでいます^^;オプティオは光学ついてて400万画素であるのになんでこんなにやすいんでしょうか^^;
しかしデザインがLがかっこいいので本当になやんでいます・・・
書込番号:3328767
0点



2004/09/29 12:50(1年以上前)
アルバム見させていただきました^^
すごーい!こんなにズームだとUPになるんですね^^しかも綺麗・・・(*^^*)
これで写真をはじめて、面白くなったら、高倍率機を買い増し、Lを常時携帯用にするというのはいいですねー^^
しかしー悩みますw
書込番号:3328795
0点

私も初心者です。 画素は200万です。 その前が 30万画素のトイカメラでした。
入門用は 重たいのより 携帯電話みたいなのが 良いかもしれません。
2台目の時に 考えてください。
書込番号:3328881
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





