
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 10 | 2010年1月17日 20:33 |
![]() |
3 | 4 | 2010年1月4日 16:58 |
![]() |
2 | 4 | 2009年2月16日 18:25 |
![]() |
11 | 27 | 2008年10月28日 17:30 |
![]() |
1 | 6 | 2008年6月8日 17:01 |
![]() |
4 | 6 | 2008年2月14日 08:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ
はじめまして 皆さん今後よろしくお願いします。
年末の12月30日行きつけのキタムラによったところ、非常に程度の良い
中古があり、店長に値段を交渉したところ税込みで¥90,000で提示
思わず購入。早速、マニュアルを見ながらテスト撮影
40Dを2年使用しておりますが、さすがプロ機! 感動の連続です。
昨日、センサークリーニングへ名古屋SCへ総ショット数はなんと
6400でした。(名古屋SCの人も驚いておりました)
中級機に戻れそうもありません(汗)・・・
2点

ご購入おめでとうございます♪
私も40Dユーザーですが、やはり1Dは違いますか?
買えないですけど…1D系使ってみたいです^^
書込番号:10741421
0点

ちょきちょき。さん
はじめまして。
確かに発売時期は2004年と約6年前ですので、デジタル機器としては古いものと思います
しかし、手に持った瞬間 なにか違います ファイダーを覗いて視野率100%の良さ
シャッターフィーリングなどなど(結構自己満足ですが・・・・)
長く使っていきたいと思っています。
書込番号:10741531
1点

なんこういずみさん ご購入おめでとうございます(^O^)/
私も先日1Dmk2を購入したばかりなので親近感が湧きます♪
しかも私も40Dからの買い増し組です。
>さすがプロ機! 感動の連続です。
>手に持った瞬間 なにか違います ファイダーを覗いて視野率100%の良さ
>シャッターフィーリングなどなど
わかります!!な〜んか違いますよね!
40Dの3年前のモデルとはいえ、造りの違いが操作していると実感できます。
AFの喰い付きも凄くないですか?
画質に関しては風景などは正直40Dの方が好みですが、私がメインの使用用途であるポートレートではこっちの方が好みです(*^_^*)
総ショット数も少なくてイイ買い物ができましたね!
これからも宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:10742275
1点

>>なんこういずみさん
>>彩ショーさん
ふむふむw
使ってみて感じるナニかが違うんですね^^
めっちゃ興味がわきます(ヤバいヤバいw)
書込番号:10743131
0点

彩ショーさん はじめまして よろしくお願いします
>AFの喰い付きも凄くないですか?
すばらしいの一言です マーク3やマーク4が怖くてCANON名古屋で触っていません(汗)
>私も先日1Dmk2を購入したばかりなので親近感が湧きます♪
しかも私も40Dからの買い増し組です。
激しく同感です!!
私も風景写真が主ですが、40Dと比べて画質はどうですか?(忙しくてまた撮っていません)
書込番号:10743597
1点

ちょきちょき。さん こんばんは。
そうなんですよ!ちょきちょき。さんも一回触れば絶対わかると思いますよ♪
1Dmk2も5年以上経っていますし、メーカーの修理の期限もあと2年半くらいですのでお薦めは正直しづらいのですが、10万弱でこの経験ができるのは私としては大満足です(*^_^*)
プラス4〜5万でmk2n、もう5万でmk3もいい選択だと思いますよ。
横レス失礼しましたm(__)m
書込番号:10743651
1点

ちょきちょき。さん こんばんわ!
>めっちゃ興味がわきます(ヤバいヤバいw)
1D系 いっちゃいましょう(笑)
ぜんぜん違いますヨ
EOS7Dや5Dマーク2もすばらしいと思いますが
次元が違います(勝手な意見です)
きっと幸せになります!
書込番号:10743652
1点

なんこういずみさん 昨日はすれ違ってしまったようで…
>マーク3やマーク4が怖くてCANON名古屋で触っていません(汗)
私もそうです。特にmk3!!
最近、中古価格が激落してるので危険ですね〜!
私の場合行きつけの店でしか購入は無いと思うので、もしそこのお店にmk3の中古が入庫したら危険です(>_<)
またそれに似合ったレンズも欲しくなっちゃったりして^_^;
もっと自制心を持たないと!!
風景に関しては私もまだあまり撮って無いしそもそも使いこなせてないのでハッキリしたこと言えませんが、同等か40Dの方が若干いいかな?って感じです。
たぶんシチュエーションによっては逆転ありそうですが。
なんこういずみさんの掲載された作品は40Dですか?
とても素敵なので私の方が逆に風景写真の比較をしていただきたいです(*^_^*)
書込番号:10745437
0点

彩ショーさん おはようございます
富士山の写真きれいですね!
>なんこういずみさんの掲載された作品は40Dですか?
40Dです
私もカメラは行きつけのキタムラでしか買わないのですが
MARK3の中古が来るのが怖いです^^
(自粛 自粛 自粛)
書込番号:10745552
0点

スレ主様
おめでとうございます。
私は、1VHSからの、買い増しで、購入しました。
やはり、「作りが違う」 5Dや、7D、等には、負けません。やはり、プロ機ですね。
1VHSも、そう感じます。
800万画素も、あれば、十分ですね。液晶画面は、確認程度ですからね。
楽しんで下さいませ。m(_ _)m
書込番号:10799094
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ
皆さん新年明けましておめでとうございます(*^_^*)
今朝、早速1DMK2富士山を撮りにってきました。
いや〜寒かったです(+o+)
ここで今年一発目の試練が!
F値を絞って撮影したところちゃっかりゴミが写っちゃいました(T_T)
ブロワーで簡単に取れましたが、ゴミ取り機能付きになれちゃうとダメですね〜。
あと、結構白トビもし易いので現在試行錯誤中です!
欠点とは思ってませんよ!自分が未熟なだけですから(^^ゞ
今年も1D・40D・KDXをきちんと使い分けて楽しいカメラライフを送りたいと思います。
1点

僕も1D2初心者です。
ご購入おめでとうございます。
憧れで手に入れて、とても使いこなせていませんが、何とか使っています。
とにかく、撮るのが楽しくて仕方ありませんね。
折角の個体ですから、お互い使い倒したいですね!
ではでは。
書込番号:10729105
2点

@だんなさん あけましておめでとうございます。
そうですか!@だんなさんもご購入されてあまり日が経っていらっしゃらないのですか?
そういう方がいるとなんだか嬉しいです(^^♪
中古になるんでお薦めはしずらいのですが、1DMK2でも私的には十分な性能ですね(*^_^*)
書込番号:10729733
0点

僕は昨年の9月からの使い始めですね。
最初は圧倒されてましたが、最近は結構好きに振り回せるかな?位にはなりましたね。
同じく中古ですよ、しかもそこそこのショット数ですし、まあ中古ですからね。
確かに勧めるにはチョットでしょうか、しかし、機能やら何やらには大満足ですね!
書込番号:10730845
0点

>まあ中古ですからね。
>確かに勧めるにはチョットでしょうか
確かに(笑)
でも1Dの凄さは十分実感できました(^O^)/
1Dクラスはお薦めできますね♪
Wは薦められる立場じゃありませんが(爆)
書込番号:10731795
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ
この度、中古ですが EOS-1D MarkUを購入しました。
EOS-5,RT・F-1を使用しており、デジイチは始めての購入です。
分からない事ばかりなため、この場を借りて色々とお世話になるかと思いますが、その節は宜しくお願いします。。 m(__)m
只今、取説を見ながら勉強中です。。。 ^^;
0点

ご購入おめでとうございます。
デジ一は、ISOを画像ごとに変更したり、ホワイトバランスも一枚ごとに変更でき
失敗しても費用がかかりませんので、沢山撮影して早く慣れるのがいいと思います。
書込番号:9103531
2点

EOS-1D MarkU当たりになると取説の厚さも相当でしょう。(大変ですね^^
ところでおいくらで購入ですか?
書込番号:9103689
0点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
私もこのカメラは中古で購入しました。
古いとはいえ1Dです。
バリバリ現役で使ってます。
お仲間が増えてうれしいです。
一緒にこのカメラをかわいがりましょう^^
書込番号:9103964
0点

じじかめさん
こんにちは!
ありがとうございます。m(__)m
35mmとは違う機能が沢山あり驚いています ^^;
慣れるより慣れろ!
って感じで行きたいと思います ^^
↑失敗しても費用が掛からないのは最高です!! ^^v
くりえいとmx5 さん
こんにちは!
取説は索引を入れて179ページありました ^^;
購入価格は、10万円!
ボディ・液晶部ともにキズ等なくとても綺麗で、機能的にも今のところ異常が見当たりません。 ^^
超お買い得でした。。 ^^v
MAOPONさん
こんにちは!
ありがとうございます m(__)m
一日も早く色々な機能を覚えなければ… ^^;
これから、分からないことが沢山あるかも知れませんが、その節は宜しくお願い致します。
☆ 今日も取説片手に… ^^v
書込番号:9105199
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ
皆さん こんばんわ
主は息子のバレーボールを撮る為に40Dでカメラの世界に復活を
しました。
40Dでこれと言って不満は無いのですがやはり銀塩時代から憧れだった
1D系のフォルムに惹かれてしまいます。
以前からとても気になって1D系なんですがV系やDsUは高くてとても・・・
先日70-200mmf4L isをあまり使用する機会が無いので手放し懐が
少し暖かくなったので近くのカメラ屋に次なるレンズを物色しに
行ったらウィンドウの中に1D Mark IIが鎮座しておりました。
プライス138000円・・・程度AB
本当にAB???と思わせる程パッと見は綺麗でしたがグリップが少し
白くなっていたのとストロボシューに剥げがありました。
ん〜・・・これ見せて下さい!!!
近くに居た店員さんに声を掛けウィンドウから出して貰いマジマジ・・・
やはりどう見てもシューとグリップ以外は綺麗だ・・・
ボディにはうっすらと見える擦れ傷や液晶部分にも薄い擦れ傷さえも
見つからない。
店員さんは「グリップとシューの剥げが無ければAB+なんですがね」
「キャノンのシューの剥げはすぐに付くしグリップが白くなるのは
しょうがないんですけどこれは少ない方ですよ」
「こんな程度の良いMark II最近は見ないですよ♪」
悪魔の囁きだ・・・
折角、忘れていた1D系なのに沸々と・・・
更に追い討ちをかけて来る店員さん・・「4年前のモデルをこんなに綺麗に使えと言われても中々、使えないと思いますよ」
そう・・3ヶ月前に買った私の40Dでさえ僅かな傷が付いている(^^ゞ
ボディを眺めていてもしょうがないのでレンズを借りて試し取りを
してみる。
ズッシリとした重さ!小気味良いシャッター音!堪らん!!!
このフォルムにシャッター音はずうっと憧れて来たもので今まさに
「コレ下さい!」と言ってしまえば1D系を所有できる様になる・・・
本当はこのフォルムとシャッター音と1Dと名前が付けばただの1Dで
さえ良いと思っていた。
40Dに不満は無い私だからただの1DだとしてもJPEGでしか使わないので
充分だと思っていた。
138000円も出し中古を買うなら50Dや中古の5Dを買った方が良いと言う
意見があるのもわかる・・・
でも私にとっては憧れなのでそれで良いんです(^^ゞ
確かにフルサイズも欲しい・・・だが高い!!!
1D系のフォルムとシャッター音があればフルサイズはもっと値段が
下がった頃に5Dを買えば良いと思っている。
それに連写機能も40Dよりも早いし1.6倍から1.3倍になる事でレンズの
幅も変わって来るのでそれも面白いかと・・・
閉店間際に滑り込みそこから約30分、考えた末・・・「これ下さい!」
とうとう言ってしまった!!!とうとう手に入れてしまった!!!
あまりの感激に店員さんが付属品の説明と確認をしてくれていたのに
上の空だった(^^ゞ
家に帰りラッキーな事に妻は留守だった♪
早々と自分の部屋に入り箱を開けてみる・・・
・・・付属品が何やら凄い量だ・・・
購入時の明細から小さな説明書やキャノンのオマケDVD?やら購入時の
物は全部、細かく揃っている。
しかも純正のバッテリーがもう1本付属していた!ラッキー(*^^)v
ボディを包む白い袋や付属品などが入っている袋までもが欠品無しだ!
ざっと全部に目を通してみると・・・ムムッ・・キタムラの5年保証書が・・・
まだこれが使えるとしたら2011年まで使える事になる!
購入した時にお店が6ヶ月の保証が付いていたし・・・明日、聞いてみよっと♪
オークションで毎日の様に1D系の中古を見ているがこの値段でこんなに条件が良く綺麗な1D Mark IIを見た事が無い。
グリップの張替えを近々キャノンに持ち込みして貰おうと思っているのでついでにショット数も見て貰おうと思っている。
この程度の良さと付属品の潔癖さと言い私はショット数は少ないと
予想している・・・いや・・願っている(^^ゞ
自分では良い買い物をしたと満足をしている♪
でも問題は妻にいかにバレずに少しずつ黙認をさせるかだ・・・
ボディは防湿庫のレンズの奥に・・・付属品は箱の中にしまい私の
パソコンディスクの下に・・・
ん〜喜んでもいられないか(^^ゞ
嬉しさのあまり長文になり申し訳ありませんm(__)m
2点

dossさん こんばんは
ご購入おめでとうございます
嬉しそうで楽しい文を読ませていただきました
憧れなんですから最高ですよ!
私も憧れてますが腰を痛めてしまってから重さに敏感になってしまいました
問題は奥様ですね(笑)
40Dにグリップ着けて目立つところにおいておき
何日かした後ですりかえてはいかがですか?
書込番号:8474622
0点

40D当初の値段とそんなに変らないですね。
奥様がこのカメラの形に慣れてくれたらこれからは高速に乗ったみたいにスムーズでしょう。
書込番号:8475007
0点

エヴォンUさん
早々のお祝いのお言葉ありがとうございますm(__)m
嬉しさと興奮のあまりまだ眠れません・・・
40Dにはすでにバッテリーグリップが付いちゃってます!
これもやはり1D系に憧れてのバッテリーグリップなんです(^^ゞ
早くレンズを付けて撮りたいです♪
うる星かめらさん
レスありがとうございますm(__)m
付属品の中に前持ち主の購入伝票までが入っていたんですが当時は
約49万円もしたみたいです。
妻はカメラの事をあまり知らないので4年前の古いカメラで安かったと
言えばどうにかなりそうです(^^ゞ
この先いつか1D MarkVや1Ds MarkIIに買い替えてもバレない事が
最大の良点かも知れませんね♪
書込番号:8475041
0点

良いの良いの、憧れが大事です。
数字より数値より、堪らんというパッションが大事です。
数字は優れてるけど愛せないかカメラと、数字は今ひとつだけど愛すべきカメラとどっちをとりますか??
って聞かれたら、間違いなく後者です。
しかも中古機。
中古機は目の前にある「これ」しかない。
逃したら二度とめぐり会えない。
新品とは違う大ゴミ、じゃなかった醍醐味です。
これは、間違いないぞ。
おめでとう!!!!
書込番号:8475074
1点

dossさん、オメデトウ。
ブログの方にも嬉しさ一杯を書かれて、
本当にコチラにも其の嬉しさが伝わってきました。
今度は、ソレで撮った画像を沢山アップして見せてください。
書込番号:8475878
0点

dossさん
1DII購入おめでとうございます。
我が家でもまだ1DmII現役です。
息子のサッカーの試合とか100−400ISと組合わせると1DmIIの方が歩留まり好いので、動き物は1DmIIまだ使ってます。1DmIIIの方が性能上のはずなんですけどね..理由は判りませんけど。
お使いになる前に、バッテリ2本とも充電器で「放電ー充電」を1度されておいた方が良いかもしれません。2本連続だと意外と時間かかりますから..
書込番号:8475987
0点

皆さん こんばんわ
お世話になりますm(__)m
生産終了のカメラの欄なのでレスなど無いかと思っていましたがこんなにレスを頂き感謝♪感激です♪
kawase302さん
ありがとうございますm(__)m
背中を押して頂いている様で気持ちがとても楽になりました(^^ゞ
そんなに中古にお金を出すなら50Dを買えば良いとのお言葉が
あるんではないかと予想をしていたんですがエールを送って頂き
ありがとうございます♪
小彼岸桜さん
ありがとうございますm(__)m
私も早く小彼岸桜さんのブログにアップされている様な画像を
撮れる様になりたいと思っています(^^ゞ
厦門人さん
ありがとうございますm(__)m
1D Mark IIのAFの良さはここの掲示板で良く見かけますね♪
私もそう信じています(^^ゞ
充電の事を教えて頂きありがとうございます。
今日はもう遅いのでさっそく明日から放電と充電をして週末には
ゆっくりと1D Mark IIを触ってみたいと思っています♪
書込番号:8478719
0点

しまった!出遅れた(笑)
dossさん、ご購入おめでとうございます。
文面からうれしさがにじみ出ていますね^^
私も1DMark2仲間が増えるとうれしいです。
40D、50D、5DMark2とカメラは進化していっていますが、1DMark2を使っていると不思議とこれらのカメラを欲しいと思いません。
やっぱり1Dだからですかね〜^^
私も1DMark2と5Dというラインナップを完成させれば、ほかにカメラはいらないかな〜って思っていますよ^^
お互い1Dを満喫しましょう^^
書込番号:8480096
0点

MAOPONさん
お祝いのお言葉とブログへの書き込みWでありがとうございますm(__)m
以前からMAOPONさんのブログを拝見してレンズ選びを参考に
させて貰いました〜(^^ゞ
やはり暗い体育館でいかに明るく速く撮れるのかがテーマですから
とても勉強になりました♪
書込番号:8481869
0点

皆さん こんばんわ
お世話になりますm(__)m
1D Mark IIの液晶保護シートを探しています。
どなたかどこかで現在、売っているのを見たとか
予備に購入していたのを譲っても良いと言う方がおりましたら
よろしくお願いします。
書込番号:8485930
0点

おめでとうございます。
私は発売して間もなくして買い、未だに現役です。
このカメラの映し出す絵にはほぼ不満無いし、
何しろ1D系の小気味よいレスポンス、操作感は、mark3が発売されている今でも、十二分に色褪せず味わえます。
問題は、もうこのレスポンスが自分の基準になってしまい、
それ以下では満足できなくなってしまったことですね。
んー、新たに買いたくなるようなカメラ発売されないなあ(ぼやき)。
書込番号:8486013
0点

さすがに1D MarkUの液晶保護シートは売ってなかったので↓から切り出して使ってます。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_182_13513171_32754349/54595374.html
上面パネルの分も切り出せますよ〜。
書込番号:8487643
0点

皆さん こんばんわ
お世話になっておりますm(__)m
まっmackyさん
お祝いのお言葉ありがとうございますm(__)m
1D Mark IIの大先輩になるんですね♪
これからも色々とご指導をお願い致します。
私は暫くは1Dの新型が出ても気にならないと思います。
この憧れのフォルムをようやく手に入れたしスペックも
今の私の技術には充分すぎる程ですからσ(^_^;)アセアセ...
BJ250F乗りっち!さん
情報ありがとうございますm(__)m
私もアチコチ問い合わせをしたところメーカーにはまだ
在庫があり取り寄せは可能との事でしたので注文しました♪
ハクバとエツミの液晶フィルムはまだ大丈夫みたいです(*^^)v
書込番号:8487825
0点

マーク2はずっと憧れで、何回もレンタルしました。
文章を読んで、dossさんのような方に使われれば、カメラも本領発揮するな!と
思いました。
よかったです。
ぜひ、能力を100パーセント引き出し、いい写真を撮ってください。
書込番号:8499914
0点

あゆいさん こんばんわ
レスを頂きありがとうございますm(__)m
1D Mark IIは銀塩時代からの憧れの1Dフォルムでレンズを売ってお金に余裕がありましたので購入できました♪
後1万円、高かったら諦めていました(^^ゞ
シャッター音も連写速度もAFの付き具合も大変に満足ですがそれで良い絵が撮れるかと聞かれればまだまだ・・・です。
1Dのフォルムに憧れて約10年・・・中古ですがようやく手に入れられた♪ってな感じなので今は見て眺めているだけで満足なんです〜
昨日キャノンの修理受付からグリップ張替え見積もりの連絡があり
底面は2000円+両面テープ代=2100円・他は700円+両面テープ代×3=2400円・カードの挿入の蓋の部分だけ何と部品代8000円+技術料10500円=18500円(>_<)
なのでカード挿入口の蓋の部分の取替えは諦めました(T_T)
底面とサイドと裏面の計4ヵ所に技術料1050円でCOMSセンサー掃除と
ショット数の確認だけをお願いして1週間で出来上がるそうです。
早く皆さんみたいな画像が撮れる様になりたいです。
書込番号:8502530
0点

今晩は。その気持ち凄く伝わります。僕も20D+もう一台欲しくなり、40Dを下取りし1D Mark II の中古購入しました。4カ月前で18万前後でしたので随分安くなりましたね。もう一台買おうかな?実は2週間前1D Mark II シャッター幕が壊れてしまい全治1か月でCANON病院に入院中です。修理代は6か月保障内で0円でしたが(実費だと3万前後)一度CANONのサービスでショット数を確認される事をお勧めします。
書込番号:8524479
1点

RX78-1さん こんばんわ
レスありがとうございますm(__)m
そうです・・・とうとう買っちゃいました(^^ゞ
>4カ月前で18万前後でしたので
今でも中古ショップで購入するとそれぐらいはします・・・
私の場合は数ヶ月もチェックしていてたまに掘り出し物が
出る近所のカメラ屋さんで程度が良く安いのが入庫していたので
ラッキーだったんだと思います♪
東京の目黒にある中古カメラ屋さんやキタムラでは
高くて買えなかったと思います(^^ゞ
今キャノンにグリップの張替えとCOM掃除に出しているので
ついでにショット数もお願いしてあります。
明日、戻って来る予定なので楽しみです♪
書込番号:8528837
1点

皆さん こんばんわ
お世話になっておりますm(__)m
本日1D Mark IIのグリップ張替えが終わり引取りに行って来ました。
キャノンでの修理内訳はこんな感じでした〜
@ラバー各種交換いたしました。
Aローパスフィルター部を掃除いたしました。
Bショット数:13571回でした。
Cその他機能各部点検いたしました。
グリップラーバー 1コ 700円
後ラバー 1コ 2000円
底蓋ラバー 1コ 700円
前ラバー 1コ 700円
**********************************
技術料金 即修理 1000円
部品代 4100円
修理料金小計 5100円
消費税等相当額 255円
***********************************
修理料金合計 5355円
新品のグリップラバーって傷や汚れが着きずらい様にパウダー状の
物が塗られて?いるんです。
それを知らずに以前より白くなっているんですが・・・とキャノンの
修理受付の人に言ってしまいました(^^ゞ
帰りに目黒にあるカメラ屋さんで1Dが5万円で売っていたので
危うく気絶しそうになりましたがどうにか踏み止まる事ができました・・・
書込番号:8533912
3点

dossさん購入おめでとうございます!
興奮ぎみのdossさんのお気持が伝わってくるような文面で
レスせずにはいられませんでした(笑)
新品ラバーのパウダーは私も知りませんでした、勉強になります〜
ショット数も13000ショットならまだまだいけますね!
実は私の親父が1dmk2を新品購入でずっと愛用していたのですが
左右の肩の筋を切ってから重いものを持てなくなってしまいました
ちなみに筋は接合して自由は効くんですけどね
ということで先日親父は軽い50Dを購入し(5dmk2を勧めたんですがね)
1dmk2がお蔵入りしようとしていたのを私が譲り受けた次第です(喜)
私の腕には豚真珠ですが早速紅葉シーズンの信州を撮りまくってみようと意気込んでます
しかし1d系はさすがに、全てにおいて感動しますね!
これから少しずつ使い込んでいきたいと思います
書込番号:8538549
0点

カメ子ゾウさん
こんばんわ♪
お祝いのお言葉ありがとうございますm(__)m
>興奮ぎみのdossさんのお気持が伝わってくるような文面で
>レスせずにはいられませんでした(笑)
いや〜本当に嬉しいです♪
眺めて感動♪覗いて感動♪音で感動♪ですからね〜
もったいなくて使いたくありません・・・(^^ゞ
しかし・・・こうして皆さんからレスを頂いたり先輩方からレポを頂いたりとコチラも嬉しいです♪
>新品ラバーのパウダーは私も知りませんでした、勉強になります〜
>ショット数も13000ショットならまだまだいけますね!
ちなみにCFカード差し込み口のラバーは蓋ごとの交換になりますので1万8千円程かかります・・・
なので私は蓋の部分だけ取り替えませんでした(^^ゞ
13000ショットは思ったより少くなく良かったです(*^^)v
>私の腕には豚真珠ですが早速紅葉シーズンの信州を撮りまくってみようと意気込んでます
私もそうなんですがプロでは無いので気ままに撮って行こうかと思っています(^^ゞ
>しかし1d系はさすがに、全てにおいて感動しますね!
>これから少しずつ使い込んでいきたいと思います
感動しますね〜
私も早く使い込んで皆さんの様に良い画像を撮れる様になりたいです♪
父上様は大変だったんですね・・・お大事にして下さいね
※ご報告と訂正です※
ハクバとミツミの液晶保護フィルターの在庫があると書きましたが
ハクバはもう生産終了をしていてメーカーにも在庫がありませんでした。
ミツミはまだありますが背面液晶だけとなりますので上面液晶の方は
凡用保護フィルターを自分でカットして貼る事になります。
私はキタムラで取り寄せて貰ったんですが何も言わずにキタムラの方で貼ってくれ上面の方もカットしてキタムラで貼ってくれました。
キタムラって本当にサービスが良いですね♪
書込番号:8539359
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ
2004年頃、20Dを購入しレンズも17-40と70-200is2.8でサッカーを撮影していましたがグランドでのレンズ交換は砂埃が怖いのでもう1台と考え40Dを購入し2台体制にしましたが、40Dも素晴らしいカメラですが1000万画素以上の必要感じず、またピクチャースタイルもカメラ側では設定せずRAWで撮影しDDPでダウンロードしていました。20D購入時は50万前後していてただの憧れでしたが、今では20万切る値段で発売するようになってきたので40Dを下取りし思い切って買ってしまいました。1Dマーク2もまだ値が下がるかもしれませんがそれと比例して40Dの下取り価格も下がるとおもいまして。操作は全く違い取説を熟読しています。以前、新旧F-1を持っていましたが、やはりフラッグシップ機はいいですね。
0点

ご購入おめでとうございます。
20Dではなくて40Dを売っての1D2購入ですか。
それはなかなか思い切った事をしましたね。
ゴミを気にされるなら40Dはゴミ取り付いていてレンズ交換は以前の機種に比べると気にせず使えるメリットはそれなりに大きいとは思いますけど…。
1D2はフラグシップでカスタム機能が充実していて細かい設定は出来ますし、防塵防滴や連写機能などサッカー撮影には重要な機能がアップするのはうれしい事と思います。
サッカーの撮影楽しんでくださいね。
書込番号:7911406
0点

RX78-1さん
1DII購入おめでとうございます。
1DIIと1DIII持ってますが、子供のサッカーの試合では1DIIの方が出番多いです。
1DIIIの方がスペックでは上なのですが、1DIIの方が結果だけ見ると、不思議と好いカットが多く取れるのです。
合理的理由は判りません、ジンクスみたいなものかもしれませんが(苦笑
書込番号:7911432
0点

RX78-1さん
1DII購入おめでとうございます。
1DIIと1DIIIだと、子供のサッカーの試合では1DIIの方が出番多いです。
1DIIIの方がスペックでは上なのですが、1DIIの方が結果だけ見ると、不思議と好いカットが多く取れるのです。
操作が馴染んでいるのか?、AFの癖がちょうど合うのか?
ジンクスみたいなものかもしれませんが(苦笑
書込番号:7911436
0点

1DMrakVご購入おめでとうございます。
AFの制度は1DMrakUの方が良いと言う方もいますね。
>やはりフラッグシップ機はいいですね。
私もそう思います。
使い心地は最高だと思います。
たくさん撮影してください。
書込番号:7911539
0点

RX78-1さん
1D mark2 ご購入おめでとうございます。
私は普段5Dを使っておりますが動き物の撮影には適さないので、40Dを買おうかどうかさんざん悩みましたが、40Dでは満足できないだろうと思い1D2にしました。(その後、結局Nに買い替えましたが)
今や、ヤフオクだと15-18万程度で買えますからねぇ!
プロが使っていたような個体なら相当酷使されてる事もあるでしょうが、シャッター数は2万回程度でも壊れる事もあれば、本当に20万回レリーズしても大丈夫な事もありますので、
あまり気にする事はないですよ。
(キヤノンのHPの情報によると、シャッターが壊れた場合の修理費は2〜3万程度みたいです)
やはりフラッグシップは良いですね!
AFの精度・速度も40Dとは段違いですし。
なにより「面」で捉えるAFなので、すっぽぬけになる心配が少ないのが心強いです。
レリーズのフィーリングも最高です。
そもそもキヤノンの中級機はレリーズの感触悪すぎですから。
書込番号:7912352
1点

ありがとうございました。40Dはレリーズのストロークが浅く、6.5コマの連射も魅力でしたが、20Dは初めて買ったデジ一で子供のサッカーや家族旅行など思い出を残してくれたので...それに下取りしても値段聞いて悲しくなるのでやめました。勝手な想像ですが、前のオーナー様はスタジオ等で使われたのかストラップが無く(サービスで付けて頂きました)DCカプラーキットDCK-E1が同封してありアクセサリーシュウに傷が有る程度で後はとても奇麗でした。
書込番号:7913403
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ
みなさまおはようございます。
今さらですが、中古で本機を購入し、デジイチデビューをいたしました(^^;
これまでは花や風景、適当にスナップを撮っていまして、銀塩EOS3を
使用しておりました。
息子が剣道をやっており、春からは試合に臨む機会が増えるということで
ISOの自由が利き、ショット数も気にならないデジイチをと考え結論し
ました。
付属品完備、1GのCF他おまけも付けていただき15万の買い物でした。
決して安くはないと思いますが、現行のマーク3には到底手が届きません
ので、満足できるよう使い倒す予定です(^^;A
撮影は基本的に体育館内ですので、会場によっては観覧席からの撮影とな
ったりします。
機種選考にあたり、連射能力が高いことと望遠側の強みを活かした絵作り
を重視しました。40Dも検討しましたが、一度は1系を持ちたいという
所有欲に駆られ今回の結果となりました。
もうこちらの板を見ていられる方はいらっしゃらないかとも思いましたが
書き込んでみました。
駄文失礼いたしましたm(__)m
0点

ご購入おめでとうございます。
1DMarkUのAF精度は1DMarkVよりも良いと評判ですね。
中古でもまだまだこれから活躍出来るカメラだと思います。
書込番号:7381233
1点

ご購入おめでとうございます。
室内スポーツ撮影などでは高感度はとても重要なのでこまめにかえる事が出来るデジタルは導入メリットが大きいですよね。
メディアは1Gじゃ足りなくなるように思います。
今はそれほど高くないですし、もう少し容量は見ておいた方が気楽に撮影出来ますよ。
書込番号:7381565
1点

titan2916さん、くろちゃネコさん
レスをいただきありがとうございます。
たったいま仕事から帰り、掲示板をチェックしたところでしたので
ご挨拶が遅れました。ありがとうございました。
このまま使い倒す予定で購入に踏み切りました。
CFもこれから物色しないといけませんね(^^;
とりあえず春にある息子の大会に備え、これから練習あるのみです。
またどこかで見かけましたら、色々ご指導下さいm(__)m
書込番号:7382279
0点

1Dユーザーおめでとうございます。
3年間、ずっと年末限定でマーク2をレンタルしていました。(サービス期間で)
二桁デジ一とは充実感が違いますよね〜。
現役バリバリのマーク2だ思います。
ぜひ、いい写真、いい出会いが出来るように!
書込番号:7383959
1点

馬馬桜さん、ご購入おめでとうございます。
1D2は長く使っていましたが、良い機体だと思います。スポーツ撮影については、1D系はやはり良いです。是非とも、良い写真を残してあげてください。お子さんの写真は、今しか撮れない写真ですから。
良い写真ライフを!
書込番号:7384329
1点

あゆいさん、ジュニアユースさん
おはようございます。
レスありがとうございます。
カメラ本体の購入は久しぶりで、こちらのサイトで3ヶ月くらい勉強?して
本機に決めました。
剣道の試合や運動会などの動き物以外はこれまで通り、EOS3の出番が
あると思って、動体に強い機種に的を絞って考えました。
また、去年から鳥も撮りたいとぼんやり考えておりまして、息子の剣道の
こともありデジイチの導入を決めた次第です。
またどこかで見かけられましたら、ご指導ください。
本スレ題とは関係なく恐縮ですが…
地元の札幌では雪祭りが一昨日終わりました。
観光でいらっしゃる方が多いということで、今年は土曜の朝7:30に
家族で会場へ行きましたました。
早朝は冷え込むことから、まだお客さんの入りはまばらでしたが
一眼を手にされておられる方も多く、写真人気を感じました。
朝日に照らされる雪像はきっといい絵になったと思います(~~)
書込番号:7388936
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





