EOS-1D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.7×19.1/CMOS 重量:1220g EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション

EOS-1D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月29日

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション

EOS-1D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

白飛びの対策

2010/05/02 21:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 VF-191さん
クチコミ投稿数:77件

1D2を使って2ヶ月になります。レンポンス、AF、堅牢性など流石プロ機ですね。40Dまで中級機は全て使ってきましたが一線を画していると思います。
ところで皆様に教えていただきたいのですが、白っぽい被写体に対しては白飛びが激しいように思います。cMで色の濃さを+にしたりして調整していますがしっくりきません。40Dでは白飛びの違和感を感じなかったので1D2では明らかに白飛びしているのだと思います。以前プロの方に聞いたことがあり、RAW現像で調整する前提だから撮影時のデータはあっさり気味になるとの事。私の場合は撮影段階である程度仕上げておきたいのですが、上手くボディでの設定で解決されている方はいらっしゃいますか?

書込番号:11309787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:13件

2010/05/02 22:06(1年以上前)

白飛びしやすいカメラかも知れませんが、白っぽい被写体というだけでは、情報不足です。
画像をアップするか、もっと詳しい光の状態や測光モードとか書かれないと。
一般論としては、評価測光はやめて白っぽい被写体に露出を持っていくとか、コントラストを下げるとかでしょうか。

書込番号:11310002

ナイスクチコミ!1


スレ主 VF-191さん
クチコミ投稿数:77件

2010/05/02 22:54(1年以上前)

ピンポンジルバさん

早速の書き込みありがとうございます。
失礼しました。データ的な情報は、評価測光で白い桜の花びらや青空での雲などです。気にし過ぎなのかもしれませんが。露出補正などでマイナスに調整するといいんでしょうかね。

書込番号:11310276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/05/02 23:33(1年以上前)

携帯からの投稿のようですが、ちゃんと画像アップできる環境に戻ってから画像を投稿して質問するべきです。

書込番号:11310459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 EOS-1D Mark II ボディのオーナーEOS-1D Mark II ボディの満足度4

2010/05/03 01:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ISO50 ボンネットの白飛び

ISO50 服の模様

ISO50 長椅子の白飛び

ISO100 ドアノブとフェンダー

1D2も5Dも持っていますが当時の機械として
白飛びはこんなものです
気にせずに撮るか、白い物は他のカメラで撮った方が良いかもしれません

ただ物によっては白がすっ飛んだ方がその場の雰囲気が出ることもあると思います
ただISO50は特に飛びます

書込番号:11310916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2010/05/03 05:52(1年以上前)

たぶん、そういう意見が多くあったので高輝度側・階調優先機能が40Dあたりから追加されたんでしょうね。
私は40Dでもこの機能オフにしていますが^_^;
ケースバイケースですが、やはり新機種の方がその辺ウマく調整されてます。

40Dで使っているとき露出補正されてますか?
私の場合40Dではプラスにすることが多いので逆に1D2はあまりいじりません。
天気の良い日のポートレートなんかの場合は若干の白トビ欲しいタイプですからね(^^♪

書込番号:11311227

ナイスクチコミ!0


スレ主 VF-191さん
クチコミ投稿数:77件

2010/05/03 07:12(1年以上前)

きよどんさん、採ショーさん

アドバイスありがとうございます。白いボディは飛びやすいですが、当時はこんなもんでそれ以上にAFやシャッターチャンスのアドバンテージ 重視の被写体もありますよね。ご意見参考にさせていただきます。

採ショーさんのおっしゃる通り最近の中級機は階調補正が素晴らしいのでそれに慣れてしまうと1D2に違和感が出てしまいますね。ちょっと面倒ですが露出補正も積極的に使っていこうと思います。

書込番号:11311315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/03 10:54(1年以上前)

ん?

まさかいくら1系とはいっても、カメラの出した(測光した)露出を鵜呑みにしているんですか?

仕上がりを見て、カメラに合わせて「フツーに」露出補正するのが良いと思いますが。

書込番号:11311946

ナイスクチコミ!1


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS-1D Mark II ボディの満足度4 一瞬の世界 

2010/05/03 19:28(1年以上前)

なぜ、撮影段階で、仕上げなきゃいけないのかな?。
デジタルのメリットを使いませんか?

RAWで1/3段アンダーで撮影すれば解決でしょ!。
1系は、使う側にもそれなりの要求をしていると思う。
誰でも、使えてそれなりに撮影出来るカメラとは違うと思います。

その辺も、楽しんでください。

書込番号:11313527

ナイスクチコミ!1


スレ主 VF-191さん
クチコミ投稿数:77件

2010/05/03 21:53(1年以上前)

106さん アドバイスありがとうございます。1/3マイナスのRAWで撮ってみます。
どうも我が家のPCでRAW処理してプリントすると人工的な色になってしまうものですからできるだけ撮影段階で実際の色に近いデータにしておきたいとの主旨です。

書込番号:11314139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

ピントが上手く合いません。

2009/09/21 01:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

eos1d2+EF28-70mmF2.8L
を使っていますが、ピント思うようにあってくれません。onshot AIservoどちらにしてもピントは甘いし、ピンボケするし、困っています。
DPPでシャープをかけて、やっとピントが合うような感じです。安いコンパクトデジカメやkissでとったほうが100倍きれいです。

モードはPです。ピっピっ!と音が鳴り、一見ピントが合っているように見えるのですが、PCに映してみると、ド素人の私でもわかる位ピントがあまい、ピンボケしているです。歩いている人を撮ろうものなら、ものすごいピンボケします。

壊れているのか、私の使い方が悪いのかわかりません。

具体的な写真がなくて申し訳ありません。人物の写真ばかりでHPにアップするわけにもいかないので・・・

宜しくお願いします。

書込番号:10186122

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/09/21 01:29(1年以上前)

レンズと ボデイを、サービスセンターにお持ちに成るのが最良と思いましたので…

書込番号:10186185

ナイスクチコミ!2


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/09/21 02:13(1年以上前)

被写体ブレか手ブレかじゃないですか?

そのピンボケのExifデーターを教えてください。

データーも駄目ですか?

書込番号:10186313

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2009/09/21 07:54(1年以上前)

運用する前にボディーと所有レンズ一式ピント調整に出すのが常識(C)
Cユーザーならこの過程を楽しまないと

書込番号:10186752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2009/09/21 08:35(1年以上前)

1DMarkU使ってます。
先日シーズンオフになったのでレンズ一式と合わせてピント調整に出しました。
ついでに清掃とシャッターボタンを浅くするのもお願いしまして。
それで帰ってきた物は全く別物になってました。
近い距離だとこちらで見る(笑)コンデジみたいにピントが合ってます。
それまで甘く感じてシャープネスを一杯まで上げていたのを少し下げました。

お持ちのレンズ一式と共にCANONへピント調整に出すことをお勧めします。

書込番号:10186856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5857件Goodアンサー獲得:158件

2009/09/21 10:06(1年以上前)

こんにちは(^^

せめて絞りとシャッター速度くらいは知りたいかな..(^^
特定のレンズとの組み合わせだけで発生するのか、いつからそうなったのか、とか、ある程度の情報がないと切り分けできないでしょう...(^^;

そういう意味では、サービスセンターで見てもらう。というのは正解かも♪
少なくとも、カメラ+レンズに問題があるかどうかはハッキリします。

書込番号:10187170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/09/21 11:47(1年以上前)

>人物の写真ばかりでHPにアップするわけにもいかないので・・・
室内ででもTEST撮影して、それをアップしてはどうでしょう?
その方がはっきりすると思いますよ。

書込番号:10187552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/09/21 20:49(1年以上前)

当機種
別機種

eos1d2 プログラム ストロボなし

kissX ストロボあり

皆様、本当にありがとうございます。
一度もピンと調整などに出したことがなかったので、出してみようとおもいます。

ピント調整等の価格はいくらくらいでしょうか?

一度もオーバーホールしたことないのですが、オーバーホールしたほうが良いでしょうか?
ショット数は27000程度です。

ストロボありとなしの場合と条件が違い、参考になるかどうかわかりませんが、画像をアップしました。

ともにP(プログラムモード)で撮影しました。

アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:10189727

ナイスクチコミ!0


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS-1D Mark II ボディの満足度4 一瞬の世界 

2009/09/21 21:52(1年以上前)

残念ながら手ぶれしてますよ。
比較対象にはなってません。

書込番号:10190149

ナイスクチコミ!0


ねづきさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:11件 Enjoying Digital Photography 

2009/09/22 00:41(1年以上前)

通りすがりのMk2ユーザーです。

スレ主さんの「安いコンデジやKissのほうが余程綺麗に写る」というコメントとサンプル写真から察するに、Mk2の画像慣れしていないだけと思うのは私だけでしょうか?

無理やり高画像化したバキバキのどうしようもない「データ」の固まりと比較して、Mk2が提供する「写真」の描写には「機械的にもデータ処理的にも根本的な違い」がありますことをご理解ください。そこら辺のオネェチン目線では、バキバキの写真の方が「わぁ〜、ピントが合ってて綺麗!」と言われることもあるでしょね(笑)。

その解像力という意味で、きっとスレ主さんは5DMk2や1DsMk3なら文句ないのでは?と感じましたが、しかしせっかく手に入れられたMk2、Mk2にしか出せない世界観があると思いますので是非ネットなどでこのカメラの魅力や機能、限界など読み漁ってください☆そしてMk2って最高じゃん!と私みたいに自己満に浸ってください(笑)

以上、私の勝手な解釈でした。

書込番号:10191322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2009/09/22 20:03(1年以上前)

みなさん本当にありがとうございます。助かります。

MK2の良さをわかりたいです。

上の画像ですが、MK2のほうは手ブレなのでしょうか?
kissXのほうが手ブレしやすい感じがするのですが、私だけでしょうか?

手ブレはさておき、mk2とkissXで撮ったものは三脚を使っても、上の画像のような違いはあるものが多いです。

連休明けにcanonサービスセンターに持っていって相談しようと思います。



書込番号:10195247

ナイスクチコミ!0


ねづきさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:11件 Enjoying Digital Photography 

2009/09/22 21:31(1年以上前)

のびのびのびのびた様

サービスセンターへの持ち込みで解決するといいですね!

ピントの調整を終え、手ぶれもしていないのに、それでもシャープさに欠けると感じた場合はMk2のAPSーH820万画素の解像力への不満だと思いますが、解像度が高すぎる写真は良し悪しです。レタッチでシャープさを演出することのほうが、解像度を自然に下げるよりも遥かに楽ですしね。

今のびのびのびのびたさんが手にされているMk2は間違いなく最高級のデジタルカメラです。用途によっては更にいいカメラも当然ありますが私はこの性能で大満足です!

健闘を祈りつつ。

ねづき

書込番号:10195771

ナイスクチコミ!1


SEIZ_1999さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:77件 本日も写真日和であります 

2009/09/24 09:35(1年以上前)

シャッター速度 1/15秒  絞り数値 F3.5 手持ちですか?

ちょっと厳しいですね^^;

とりあえずサービスセンターで相談してみましょう。

書込番号:10204246

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

中古購入チェックポイントと相場ご相談

2009/06/05 17:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:31件

皆さんこんにちは
最新のデジタル一眼レフカメラも良いのですが、EOS-1D Mark IIやはりプロ機としてあこがれる部分があります
価格もこなれてきたので、是非中古で購入したいのですが、チェックポイントなどありましたたらご教授していただけないでしょうか?

また出来れば相場情報なども宜しくお願いいたします

書込番号:9655417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/05 18:46(1年以上前)

こんばんは。チョーヨンハさん 

マップカメラで保証に入るかですね。

http://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_LIST&jan_code=4960999207117&class=USED&reset=1

お店では総ショット数は教えてくれないしなかなか難しい買い物だと思います。

書込番号:9655595

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/06/05 19:16(1年以上前)

チョーヨンハさん、こんにちは。

新品の1D2と比較して、各部の動作や音に違和感がないかどうか、です。
それと、バッテリーの劣化や、撮像素子の不具合、付属品の欠品、などなど。

ハイエンド機に限らず、中古品は、知識と経験が必要ですよ。

「目利き」に自信がなければ、フジヤやマップなど、信頼のある老舗にて、相談されたほうが安心です。



書込番号:9655697

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS-1D Mark II ボディのオーナーEOS-1D Mark II ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/06/06 17:02(1年以上前)

チョーヨンハさん
こんにちは〜♪

デジタル一眼の中古機種は信頼のあるカメラ店での購入が一番だと思いますが。

fmi3さんのおっしゃるとおり

>各部の動作や音に違和感がないかどうか、です。
それと、バッテリーの劣化や、撮像素子の不具合、付属品の欠品、などなど。

僕もデジタル一眼の中古機種の購入の際はバッテリーの劣化や撮像素子の不具合付属品の欠品に注意してます。

そして元箱付属品付きを選んでますがね。(当然かも知れませんが・・・笑)

総ショット数はS.Cに持ち込んで聞けば教えてくれますよ。

駄文で申し訳ありませんでした(-_-;)



書込番号:9660250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

画質について

2009/05/24 18:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 koneko11さん
クチコミ投稿数:51件

この掲示版まだ見られている方いるでしょうか

友人が1D3を購入され、1D2を販売店よりかは格安で譲って
頂ける話があります、撮影枚数は26000位です。

質問ですが1D2の画質どうでしょうか?
現在40Dを連射用に5D2をポ−トレ−ト用に使用しています
目的は40D(連射速度、AFがいまいち)の代わりです。動体物専用
1010万画素の40Dと820万画素の1D2 200万画素の差
どの程度画質が違うのでしょうか。

皆さん宜しくお願いします


書込番号:9597140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/05/24 19:32(1年以上前)

1DUは持っていませんが、キッスDN(800万画素)と40Dとの画質の差は全く分かりませんでした。
おそらく、50Dと40Dとでも余程大きく引き伸ばさない限り区別はつかないのではないでしょうか。

書込番号:9597456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/24 19:54(1年以上前)

こちらを比較してみればいいのではないでしょうか?

http://www.dpreview.com/reviews/canoneos1dmkii/page25.asp

http://www.dpreview.com/reviews/canoneos40d/page30.asp

書込番号:9597557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 EOS-1D Mark II ボディのオーナーEOS-1D Mark II ボディの満足度3

2009/05/24 20:40(1年以上前)

 1DMarkIIはデフォルトの設定で、シャープネス0、コントラスト0になっていますので、撮って出しのJPEGだと甘く感じるかもしれません。
ピクチャースタイルが採用されたのはMarkIINからなので単純に比べられませんが、シャープネス3、コントラスト+1くらいで今の機種と同じくらいかなと思います。
 画素数に関しては1千万と800万では差は無いに等しいです。
高感度ノイズに関しては当時としてはトップクラスでしたが、キヤノンの現行機種に比べると多少落ちるかなと思いますがISO800くらいまでならノイズはそれほど気になりません。
 40Dと比べるとデカくて重いですがAF性能は1DMarkIIの圧勝です、伊達にプロ用ではありません・・・持ってはいませんがマーク3より良いという噂もあります(マーク3に問題があるのかもしれませんが・・・)
 承知だと思いますが、EF-Sレンズは使えません。

書込番号:9597796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/24 21:19(1年以上前)

>1D2を販売店よりかは格安で譲って
>頂ける話があります

>現在40Dを連射用に5D2をポ−トレ−ト用に使用しています

1DMarkUNまで1系の操作は特殊です(5D以降は略同じ?)
一度お借りしてみたほうが宜しいかと思います。

書込番号:9598029

ナイスクチコミ!0


スレ主 koneko11さん
クチコミ投稿数:51件

2009/05/24 21:29(1年以上前)

皆さん早速ご意見ありがとうございます
坊やヒロさん
>キッスDN(800万画素)と40Dとの画質の差は全く分かりませんでした
800万画素と1010万画素のAPS-Cサイズ同士でも差がない
ありがとうございます
じじかめさん
サンプル画像情報ありがとうございます
かとまいさん
>画素数に関しては1千万と800万では差は無いに等しいです。
ピクチャースタイルは95%がRAW撮影ですので、あまり気にしていません
画質重視の写真は5D2が有りますので。。。。
レンズは5D2購入時に下取りでEF-Sレンズ下取りに出しましたので有りません
画質に差が無いに等しいならAFを重視して40Dを1D2にした方が良いみたいですね
1D2のメ−カ−サポ−トも2012まで有るみたいですので
検討してみたいと思います
レンズ+さん
>1DMarkUNまで1系の操作は特殊です
操作時2つボタンを同時に押さないととかですね

書込番号:9598094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/24 22:06(1年以上前)

ピクチャースタイルについては1DMarkUには搭載されていませんが
ttp://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/qa/index.html#q4 に(直リンクして良いかわかりませんので、最初に h を入れてください。
"従来機種の発色傾向に近づけたい場合は"が載っています。

書込番号:9598328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS-1D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark II ボディ
CANON

EOS-1D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月29日

EOS-1D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング