デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ
近所の店にて中古の1NRSを衝動買いしました。初めて手にするワンシリーズでしたので強烈に興奮していたのを覚えています。
・・・が、お金を払う時、カウンターの奥に鎮座する黒く大きな1D-MKUの箱を発見!なんだか中古のRSが不憫に思える程の威圧感を放っております。
「あれって、なかなか手に入らないって聞いたんですけど・・?」
との私の問いに、「ええ、なかなか入って来ませんよ。もったいない話なんですけど、キャンセルされたお客さんが居るんですよ。」と、店員さんの答え。
「売っていただけるんですか?」「はい。喜んで!!」
・・・初めて手にするワンシリーズ・・・一気に2台を抱えて帰る事になろうとは・・
しかしまぁ、1D-MKU、1NRS、どちらもカッチョ良いですねぇ。
今までは10Dにバッテリーグリップを付けて使用していたので、2台とも外観はそっくりです。
嫁の目はごまかせるとしても、財布の中身はごまかせません。
さて、これからどうしたものか・・
書込番号:3083551
0点
2004/07/29 10:31(1年以上前)
おめでとうございます。
マジで幸運ですよーーっ 量産店で入荷しても10台未満らしいですから。
私も実は妻に内緒で5月末に購入したものです。10Dにグリップを装着し使っていたので見た目(わかりますが)カメラに全く興味のない人間には同じに見えるらしく
妻に触らせているにもかかわらず未だに気づいておりません。
連写のすごさに驚かされませんでしたか??あとISOをあげても
画像が荒れない素晴らしさ。すごいカメラです。
いい写真を撮って、どうぞ皆に公開してくださいね。
追伸
縦位置での撮影で AFがやたら速く シャッター半押しのつもり
なのに自分の意志に反して撮れちゃう場合がほとんどで 最初のロット生産のものはこのようになっているようです。
canon側もわかっているようで 無償で直すかどうか検討しているようですよ。 速くてすごいなーと思っていたのですが プロカメラマン曰く
あれはおかしいとのことです。(重複しますが、)実際メーカー側も承知していることらしいのでどうでるか待っている状態です。
書込番号:3083922
0点
素人腕無しさん,こんにちは!
ご購入おめでとうございます!って,二台同時にですかい (^^;)
バシバシ撮って,バシバシUpしてください.
Digikaz(デジカズ)さん,どうもお久しぶりで〜す!撮ってますか〜 !(^^)!
>プロカメラマン曰くあれはおかしい
確かに,初めて触った時の感想はそのとおりですネ (^^;)
ただ,その「おかしい」に慣れて,気にせず使ってます.と言うか,慣れると縦位置の感触の方が良いですネ.
ところでこの調整は,現行でもQRセンターで無償ではないのですか?10日間程度,手元にカメラが無いのは痛いので,今のところ出す予定は無いのですが,将来的に考えて,出すなら少なくとも購入後,一年以内が良いですし・・.ウ〜ン,とりあえずは私も「待ち」ですネ.
書込番号:3084158
0点
2004/07/29 14:21(1年以上前)
Digikaz(デジカズ)さん。初めまして。
>連写のすごさに驚かされませんでしたか??あとISOをあげても
画像が荒れない素晴らしさ。すごいカメラです。
確かに驚きました。10Dのパシャコパシャコと比べるとチャチャチャチャって感じですものね。
1NRSにはもっと驚きました!
36枚撮りのフィルムが3秒ちょっとで終わってしまう・・・
しかもペリクルミラーのおかげさんで暗い。全部暗い。気分も財布も暗いです。
その点、1D-MKUは良いですねぇ。少々連写しても心臓に優しいです。
ISOをあげて撮影しましたが、素人腕無しの私にはノイズなんぞ何すら見当たりませんでしたし・・(笑)
縦位置シャッターは確かに浅い感じがします。
店員さんに聞いたら対策済みのロットだって言ってたんですけどねぇ・・
調節に出そうかとも考えたのですが、あんまり使わないので気にしない方向で考えております。
Konekoneko2さんも初めまして。
こんな事、初対面の方に言うのもなんなんですけど・・・
私の財布が空っぽになったのはKonekoneko2さん!!あなたのせいです(笑
TDL夏!Part 2-ISO 1600を拝見させていただいて、
あのカメラとあのレンズならここまで暗い場所でもこんなに綺麗に記録できるんだぁ・・
なんて事を考えながら10D+タムロン28-300のせいにして静かに暮らしていたんですよ。
はぁぁ・・憧れの白レンズも何故か今、私の1D-MKUに付いてます。
どうしてくれるんですかっ!(爆
と、まぁ、冗談はこれくらいいたしまして、
まだまだ皆様に御見せできる様な写真は撮れておりません。
何故か寂しい画になっちゃうんです。芸術性などカケラも微塵もございません。
皆様の御写真を拝見させていただいて、もっともっと勉強していかねば!
これからも宜しくお願いいたします。
書込番号:3084439
0点
2004/07/29 21:27(1年以上前)
初めまして。一気に物欲沼にどっぷりって感じですね。MKU自分も買うつもりが無かったのに行きつけの店から自分の名前で品物とって有りますからと5月に言われて中古超望遠購入考えていましたがこれも何かの縁と買っちゃたしだいです。自分も10D使ってましたが連写には驚きました。
これをフィルムでやれと言われると自分は勇気が無いもので・・・・・
まだまだ使いこなす腕は有りませんが長く付き合っていこうと思ってます
書込番号:3085620
0点
RSいいでしょう。
私も、下の方に書きましたが、とうとうMK2買ってしまいました。
でも、RSは手放せません。
出来たら、もう一台欲しいくらいです。
RSは最高のカメラだと思います。
(plane)
書込番号:3085680
0点
Digikaz(デジカズ) さん 、オハヨウ!(^^)
>>私も実は妻に内緒で5月末に購入したものです。10Dにグリップを装着し使っていたので見た目(わかりますが)カメラに全く興味のない人間には同じに見えるらしく
>>妻に触らせているにもかかわらず未だに気づいておりません。
同僚もお昼休みにいじらせてるんですが・・・気づいてない(^^;
バッテリグリップも付けっぱなしだったからなぁ
>>縦位置での撮影で AFがやたら速く シャッター半押しのつもり
>>なのに自分の意志に反して撮れちゃう場合がほとんどで 最初のロット生産のものはこのようになっているようです。
>>canon側もわかっているようで 無償で直すかどうか検討しているようですよ。
先日、新宿サービスセンターに点検もかねてシャッターストローク調整出しました。
出来れば保証書持参の方が確実ですが「一年前にはMkII手に入りませんよね」笑って受け付けてくれました。(^^)
電話で問い合わせた際も調整は無料との事でしたよ。
ボクはさわると切れる縦位置と同じに横を調整してもらいました。
構造が違うので全く同じには出来ないそうですが、仕上がりには満足してます。
ストロークって感覚的なモノ?だから縦横ともに調整したもらう時にはどう要望?を伝えるかムズカシイかも?
書込番号:3088732
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2022/08/19 13:05:38 | |
| 120 | 2019/12/18 14:03:22 | |
| 6 | 2016/06/22 14:36:32 | |
| 8 | 2021/09/08 16:14:57 | |
| 15 | 2015/04/05 21:45:45 | |
| 8 | 2013/01/15 9:06:23 | |
| 16 | 2012/12/28 12:55:23 | |
| 12 | 2012/11/17 21:00:21 | |
| 7 | 2012/11/04 21:47:38 | |
| 8 | 2012/08/18 3:30:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








