EOS-1D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.7×19.1/CMOS 重量:1220g EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション

EOS-1D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月29日

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション

EOS-1D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(5831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全546スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

中古で購入しました。

2008/02/26 20:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 7T104さん
クチコミ投稿数:104件

今回,中古ですが,1D系デビューです。よろしくお願いします。
5Dの後継機発表の噂を信じて,1月に5Dを処分したのですが,発表無し。大誤算でした。
1D3を買うか,5Dの後継機を待つか,悩みました。カメラが手元になくなってしまったので40Dを購入しました。しかし,1D系へのあこがれがあったので1Dmk2を中古で購入してしまいました。約3万ショットの中古ですが,程度も良く,値段も16万を切ったのでオークションで購入しましました。
まだ,試し撮りの段階ですが,やはり1D系すばらしいですね。満足しています。
mk2Nは20万〜25万ぐらいしたので,N無し旧タイプにしました。でも,NがないとCFとSDに,JPGとRAWの振り分けができないのですね。バックアップだけとは思いませんでした。もし,バックアップをする場合,CFとSDの両方の同じ要領を準備するのでしょうか?
私は,5Dを使っていたのでCFは4Gを3枚持っています。これからバックアップのためにSDの4Gを3枚用意した方がいいのかなあ?

質問1 皆さんはCF,SDはどのような使われ方をしていますか?

今回はオークションでの購入なのですが,ショット数は信用できますが,3万ショットを超えている場合(私の5Dは2年半使ったけど1万をやっと超えた程度でした。),

質問2 やはり点検に出して,シャッターユニットなどは交換した方がいいのでしょうか?もし,交換すると費用はどのくらいかかるのでしょうか?

この1Dmk2は,5Dの後継機が出ても使えそうなので,両方を使っていこうと考えています。
今後40Dは必要ないのかな?40Dと1Dmk2の比較をこれからやってみるつもりですが,

質問3 40Dを皆さんなら処分しますか?

最後にバッテリーはやはり新品を用意した方がよいのかと思っています。中古で付いてきたバッテリーは,1時間ぐらいで1目盛り減ります。その後は結構使えます。3時間ぐらいで約200枚は撮影できました。中古が2本ありますが,予備は使わずに済みました。

質問4 このタイプのバッテリーは,常時置いてある店も今後少なくなると思われます。今,予備を購入した方がいいのでしょうか?また,純正以外は問題なく使えるのでしょうか?

書込番号:7451321

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS-1D Mark II ボディのオーナーEOS-1D Mark II ボディの満足度5

2008/02/26 20:45(1年以上前)

こんばんは!

>質問1 皆さんはCF,SDはどのような使われ方をしていますか?

バックアップはせずに片方のメディアのみ使っています。
SDの方が応用が利きますのでSDメインです。

>質問2 やはり点検に出して,シャッターユニットなどは交換した方がいいのでしょうか?もし,交換すると費用はどのくらいかかるのでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210568/SortID=5297406/


>質問3 40Dを皆さんなら処分しますか?

40Dは普段の撮影でも使えますし、手軽にいきたい時には十分なので残したいかな?
ただ、この辺りはご本人で無いと判断がつきにくいですねm(--)m

>質問4 このタイプのバッテリーは,常時置いてある店も今後少なくなると思われます。今,予備を購入した方がいいのでしょうか?また,純正以外は問題なく使えるのでしょうか?

純正以外だとROWAなどでしょうか?
防塵用のパッキンなどがないので、その辺りとのトレードだと思います。
防滴防塵にも対応してるのがあるのかな?



書込番号:7451518

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS-1D Mark II ボディのオーナーEOS-1D Mark II ボディの満足度5

2008/02/26 20:47(1年以上前)

バッテリーの部分については、検索キーワードに「ROWA」と入れて検索されると色々と情報が出てきますよ。

書込番号:7451525

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/02/26 21:04(1年以上前)

こんばんは。

私は1DMarkVしか使用していませんが、1DMarkUはAFスピードも1DMarkVより優秀だと聞いています。
1DMarkUで元を取り返すぐらいたくさん撮影して下さい。

書込番号:7451615

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS-1D Mark II ボディの満足度5

2008/02/26 21:25(1年以上前)

なんだか、身近に感じるネタですね(^^;
金曜日に1DMk-IIをフジヤカメラで購入したばかりです。
私の場合は、1Dからの買換えですが・・・15万2千円・半年保証付きでした。
土日あの強風の中、テスト撮影・・・流石にしんどかったですw

1)について
 CF/SDは120倍速か133倍速で十分そうです。基本バックアップモードでSD側に
 バックアップ運用で考えています。ちなみにSDHCをファームをあげれば対応
 出来ますよ。

2)について
 点検といってもシャッター速度のチェックとシャッター数・CMOS清掃になるかと。
 ショット数3万ぐらいなら交換する必要ないでしょう。交換は2万円台後半〜です。
 うちのはJPEGアナライザーでチェックしたところ、13,000ショットでしたね。

3)40Dについて
 処分しません。当面、1DマークIIとの併用ですね。
 ただ使用頻度が低いようなら、KissDNと40Dを処分して、5D後継に買い換えるか、
 逆にKissX2への買換えでも良いと思っております。

4)について
 純正以外というか、1Dで使っていたRowaを使ってみましたがやっぱりちょっと(^^;
 200カットぐらいで電池半減・・・それから暫く使えましたけど。
 正直、メインが消耗していなければ1本純正を買い足せば、1,000枚取れるようですので
 純正1本を買い換えて、足りないようならサードベンダーで良いかと。

書込番号:7451728

ナイスクチコミ!0


スレ主 7T104さん
クチコミ投稿数:104件

2008/02/27 18:22(1年以上前)

皆さん,ありがとうございます。これから,1Dmk2を使い込んでいきます。
とりあえず,NP-E3の純正を1本買っておきたいと思います。
また,40Dもしばらく手元に置いて,2台態勢でいきます。そして,
5Dの後継機を見ながらじっくり考え,価格も下がった頃に5Dの後継機を購入してみます。
ところで,1Dmk2のアフターサービスについて気になったのでメーカーに問い合わせました。その結果
●EOS-1D MarkIIの部品保有期限につきましては、2012年2月の予定だそうです。
●NP-E3の生産終了時期は未定との回答をもらいました。

また,シャッターユニット等のメンテナンスについてのメンテナンス料金につきましては
おおよそ45,000円だそうです。どなたかの書き込みで17000円ぐらいというのを見たような気がしましたが,ずいぶん違います。メンテナンスの程度によっても違うと思いますが,今後は,このメンテナンスについても考えながら使っていきます。

皆様ありがとうございました。個別にコメントをしないことをお許しください。

書込番号:7455552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

中古で購入しました&ご相談のお礼

2008/02/23 12:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS-1D Mark II ボディの満足度5

思うところあって、ニックネーム変更しました。
元の名前は・・・常連の方々は説明するまでもないと思いますので(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=7423506/
皆さんにご相談した通り、最終的にフジヤカメラでEOS-1DMk-IIの中古・15万1千円でした。
ご相談に乗っていただきありがとうございました。
BIG_Oさん
戸山さん宅のブルボン君さん
titan2916さん
エヴォンさん
くろちゃネコさん
湯〜迷人さん 
北のえびすさん
イゴッソさん
広角王さん
Coshiさん
いぶしぎんさん ほか皆様ありがとうございました。

正直フルサイズである事よりも、シャッターの切れとフラッグシップ故の余裕が
選択肢になりました。(CF/SDHC2スロットとかバッテリーの持ちなどは前提として)
40Dになれてしまうと、5Dは正直動作が緩慢に感じてしまい、次が噂されている中
購入するのに躊躇しました。

なお、EOS-1DMk-IIに限ってはフジヤカメラさんが圧倒的に安いです。
お探しの方はお勧めします、通常中古店では18-20万ぐらいが相場ですが、フジヤでは
15〜16ぐらいが通常の値段です。また開店同時に行くと付属品欠品だけ問題のある
D200が6万円台とか、D70が16,800円!なんていう、超お買い得品がありますよ。
大体、バイヤーが朝一番に入って、めぼしいデジカメはごっそり購入されてしまうため
開店同時をお勧めします。取り置きが出来ないため、一期一会勝負になります。

書込番号:7434459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS-1D Mark II ボディの満足度5

2008/02/23 13:00(1年以上前)

無事ご購入おめでとうございます。

1Dにちょっと寄り道?されたようですが、そのおかげで差がはっきり見えたようで良い選択をされたのではないかと思います。
私もこの機種をしばらく使っていましたが、良く出来たカメラですよね。
今は1D3に乗り換えてしまいましたが、最近のトラブル記事を見るたびに、1D2の時はこんな事は無かったのにな〜と思い、少しだけ残念に思っています。

しかし安いな〜、私が購入した価格の1/3ですよ!
デジモノとはいえ、なんだかな〜と思ってしまったのは私だけでしょうか・・・。

書込番号:7434502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/23 13:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>正直フルサイズである事よりも、シャッターの切れとフラッグシップ故の余裕が
>選択肢になりました。(CF/SDHC2スロットとかバッテリーの持ちなどは前提として)
>40Dになれてしまうと、5Dは正直動作が緩慢に感じてしまい、次が噂されている中
>購入するのに躊躇しました。

これよくわかります。
5Dを友達から何度か借りて使った事あるのですが、私の使い方ではまったりしすぎていてかなり辛かったです。

フジヤさんはこの手のカメラを扱う事が多いので安めなんでしょうかね?

書込番号:7434512

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/02/23 15:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

そうですね、5Dフルサイズ機の迫力のある画質には脱帽ですが5Dの動作に関しては今のカメラから比べるともっさりしていますね。
私も以前5Dを使用していましたが今となっては売却したことに後悔しています。
でも1D系の使い心地は最高ですよ!!
1DMarkUでたくさん撮影して下さい。

書込番号:7435072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/23 17:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私は自分の感覚で5Dを薦めましたが、やはり1DmUNにされたんですね。
それもまたTAIL4さんにとって良い選択だったと思います。
もし、5Dを買われたとしても、すぐに1DmU方面へ行かれたと推測致します。

TAIL4さんの1DmUNでのご活躍をお祈りいたします。

書込番号:7435400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

今さらですが…

2008/02/12 10:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 馬馬桜さん
クチコミ投稿数:53件

みなさまおはようございます。

今さらですが、中古で本機を購入し、デジイチデビューをいたしました(^^;

これまでは花や風景、適当にスナップを撮っていまして、銀塩EOS3を
使用しておりました。
息子が剣道をやっており、春からは試合に臨む機会が増えるということで
ISOの自由が利き、ショット数も気にならないデジイチをと考え結論し
ました。
付属品完備、1GのCF他おまけも付けていただき15万の買い物でした。
決して安くはないと思いますが、現行のマーク3には到底手が届きません
ので、満足できるよう使い倒す予定です(^^;A

撮影は基本的に体育館内ですので、会場によっては観覧席からの撮影とな
ったりします。

機種選考にあたり、連射能力が高いことと望遠側の強みを活かした絵作り
を重視しました。40Dも検討しましたが、一度は1系を持ちたいという
所有欲に駆られ今回の結果となりました。

もうこちらの板を見ていられる方はいらっしゃらないかとも思いましたが
書き込んでみました。

駄文失礼いたしましたm(__)m


書込番号:7379593

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/02/12 19:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

1DMarkUのAF精度は1DMarkVよりも良いと評判ですね。
中古でもまだまだこれから活躍出来るカメラだと思います。

書込番号:7381233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/12 20:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
室内スポーツ撮影などでは高感度はとても重要なのでこまめにかえる事が出来るデジタルは導入メリットが大きいですよね。

メディアは1Gじゃ足りなくなるように思います。
今はそれほど高くないですし、もう少し容量は見ておいた方が気楽に撮影出来ますよ。

書込番号:7381565

ナイスクチコミ!1


スレ主 馬馬桜さん
クチコミ投稿数:53件

2008/02/12 22:17(1年以上前)

titan2916さん、くろちゃネコさん

レスをいただきありがとうございます。
たったいま仕事から帰り、掲示板をチェックしたところでしたので
ご挨拶が遅れました。ありがとうございました。

このまま使い倒す予定で購入に踏み切りました。
CFもこれから物色しないといけませんね(^^;

とりあえず春にある息子の大会に備え、これから練習あるのみです。

またどこかで見かけましたら、色々ご指導下さいm(__)m

書込番号:7382279

ナイスクチコミ!0


あゆいさん
クチコミ投稿数:157件

2008/02/13 06:14(1年以上前)

1Dユーザーおめでとうございます。
3年間、ずっと年末限定でマーク2をレンタルしていました。(サービス期間で)

二桁デジ一とは充実感が違いますよね〜。

現役バリバリのマーク2だ思います。
ぜひ、いい写真、いい出会いが出来るように!

書込番号:7383959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EOS-1D Mark II ボディの満足度5 The piece of my life 

2008/02/13 09:56(1年以上前)

馬馬桜さん、ご購入おめでとうございます。
1D2は長く使っていましたが、良い機体だと思います。スポーツ撮影については、1D系はやはり良いです。是非とも、良い写真を残してあげてください。お子さんの写真は、今しか撮れない写真ですから。
良い写真ライフを!

書込番号:7384329

ナイスクチコミ!1


スレ主 馬馬桜さん
クチコミ投稿数:53件

2008/02/14 08:39(1年以上前)

あゆいさん、ジュニアユースさん

おはようございます。
レスありがとうございます。

カメラ本体の購入は久しぶりで、こちらのサイトで3ヶ月くらい勉強?して
本機に決めました。

剣道の試合や運動会などの動き物以外はこれまで通り、EOS3の出番が
あると思って、動体に強い機種に的を絞って考えました。

また、去年から鳥も撮りたいとぼんやり考えておりまして、息子の剣道の
こともありデジイチの導入を決めた次第です。

またどこかで見かけられましたら、ご指導ください。

本スレ題とは関係なく恐縮ですが…
地元の札幌では雪祭りが一昨日終わりました。
観光でいらっしゃる方が多いということで、今年は土曜の朝7:30に
家族で会場へ行きましたました。
早朝は冷え込むことから、まだお客さんの入りはまばらでしたが
一眼を手にされておられる方も多く、写真人気を感じました。
朝日に照らされる雪像はきっといい絵になったと思います(~~)


書込番号:7388936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶保護シール

2008/01/05 17:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:3件

どなたか教えてください!1D MarkU用の液晶保護シールってまだ売っていますか?ネットで探してみたのですが、なかなか見つかりません。私の住んでいるところは田舎なので汎用のものしか売っていません。扱っているサイトをご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:7207397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:266件

2008/01/05 17:52(1年以上前)

私がよく利用しているネット通販ショップです。
液晶保護フィルムはハクバがオススメです。

http://www.oriental-hobbies.com/items/item03501000.html

書込番号:7207429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/01/05 17:52(1年以上前)

MarkUN用ですがビッグカメラのWEBサイトでhttp://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010172607&BUY_PRODUCT=0010172607,880

違ってたら申し訳ない。

書込番号:7207430

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/05 17:56(1年以上前)

1D2N用の液晶保護フイルムならヨドバシ.comで取り寄せしてくれそうな感じですね。
店舗にも僅かながら在庫がありそうです。

楽天にも結構あるようですよ。

書込番号:7207447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/01/05 18:12(1年以上前)

皆さん早速のお返事ありがとうございます。N用ですと少し大きいと思うのですがどうなんでしょうか?それか1Dなら同じ大きさなんでしょうか?きれいに切る自信がないもので、出来たらぴったりサイズが欲しいです。

書込番号:7207522

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/05 18:22(1年以上前)

こんばんは。
1DMrakUNは液晶モニターは2.5型で1DMrakUの液晶モニターは2.0ですね。
出来れ1D MarkU用の専用液晶保護シールをお使いになった方がいいですね。

書込番号:7207558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/05 18:50(1年以上前)

まだあると思います。
通販でも買えますが、キタムラあたりで取り寄せをお願いしてもいいと思います。
取り寄せしてもらってキタムラの店員さんに貼ってもらうとか。(^^;)
私はお願いした事はないですが、近所のキタムラに来た私の前のお客さんが店員さんに貼ってもらっているのを目撃しました。(^^;)

書込番号:7207695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/01/12 23:47(1年以上前)

もう既に解決済みかもしれませんが‥‥‥。

1Dmk2用の液晶保護シールは、1Ds(初代Dsです)と共通です。
N用のやつは大きくてサイズが合いません。
私も去年の夏に1Dmk2用の液晶保護シールを探し回り、
新宿のヨドバシカメラに1Ds用のやつが沢山あったので、
5枚ほどまとめ買いしてあります(ケンコー製、1130円)。
ただ、ヨドバシの通販サイトにはもう出てないですね。
去年の7月31日の時点では、店には沢山あり、店員の話でも
まだ当分は品切れにはならないようなことを言っていました。
そこで、店の方から取り寄せできないか、サイトに問い合わせて
みてはいかがでしょうか?

書込番号:7239060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/02/15 19:04(1年以上前)

皆さんのアドバイスを参考に先日キタムラに行ってきました。メーカーに問い合わせていただいた結果、在庫がないとのことでした。仕方がないのでN用を注文し、だめもとで切って貼ってくれる?と聞いたところ、「いいですよ」との返事でした。今日キタムラに行って貼っていただきました。あまりキタムラは利用したことがなかったのですが、サービスがいいので驚きです。皆さん、そして貼ってくれたおねえさんありがとうございました。

書込番号:7394761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

中古購入しました

2007/12/19 19:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 kazu28さん
クチコミ投稿数:11件

皆様、こんばんは!
kazu28と申します。
今まで20Dを使用してましたが、この度(12月17日)にこのカメラを
中古購入致しました。
ワンオーナーで、個人売買で10万円は良い買い物でした。
1DVの下取りが10万円だったらしく、そのままの金額で譲ってくれました。

そこで皆様に質問なのですが、AFが合うと「ピッ!」と音が鳴りますが
その音を消す方法はありますでしょうか?

説明書もないし、20Dと使い勝手が違うので迷っています。
くだらない質問で申し訳ありませんが、ご教授の程宜しくお願い致します。


書込番号:7135643

ナイスクチコミ!0


返信する
nomu00さん
クチコミ投稿数:267件

2007/12/19 19:31(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/ct15158000.pdf

ご購入おめでとうございます。↑ダウンロードできますよ^^

書込番号:7135671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2007/12/19 21:57(1年以上前)

とりあえずはダウンロードで良いですが、手元に冊子として置いておいた方が良いですよ。
キヤノンのサービスセンターに注文すれば未だあるのではないですか。

http://cweb.canon.jp/e-support/rc/tel/eos-d.html

書込番号:7136238

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/12/19 22:39(1年以上前)

標準添付の取説、目の良い(普通の)方なら問題有りませんが、私のような老眼になると、あの小さな文字は読みにくいです。

従って、新品で購入したカメラでも、取説をダウンロードし、A4サイズで全ページをプリントしています。
手間とお金がかかりますが、一々眼鏡を掛けなくても読めるため、重宝しています。

キヤノンさんに限らず、標準サイズの取説の他に、大きい文字の、大きいサイズの取説をオプションで出していただきたいです。

書込番号:7136477

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazu28さん
クチコミ投稿数:11件

2007/12/20 07:56(1年以上前)

nomu00さん、ROLEチカさん、影美庵さん
おはようございます。

早速のご返信、ありがとうございます。
すぐにダウンロードしました。

他にも気になる事があったので、純正取り説はありがたいです。
これからも宜しくお願い致します。

それにしても連写…凄すぎです。
とても数年前のカメラとは思えません。

これからもご指導宜しくお願い致します。

書込番号:7137745

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu28さん
クチコミ投稿数:11件

2007/12/20 19:58(1年以上前)

皆さん、こんばんは!
昨夜はありがとうございました。

取り説をダウンロードして、今ゆっくりと読んでいます。
ピントの合った時の電子音「ピッ!」を消す方法が見当たりません。

ひと通り読んだのですが、どこに書いてありますでしょうか?
仕事帰りで目が疲れているのか、見逃してしまってます。

下らない質問ですが宜しくお願い致します。


20Dからの1D系なので、操作性に戸惑っています。
が、重量感、安定感が抜群です。
しばらく楽しめそうです。

アイコンが間違っていました。
私は40代のオヤジです。

書込番号:7139658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 mfmmh483 

2007/12/22 18:54(1年以上前)

機種不明

電源スイッチのONでカメラが作動、
さらに回すとワンショットAFと手動ピント合わせで
ピントが合ったときに電子音が鳴る。
ONで止めれば鳴りません。

書込番号:7147463

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu28さん
クチコミ投稿数:11件

2007/12/24 08:14(1年以上前)

哲(てつ)さん、おはようございます。
情報ありがとうございます。それも写真付きで!

メールを24日(月)の朝、拝見したので
お礼が遅くなって申し訳ありません。

20Dの使い方と同じという先入観があったので
完全に見逃していました。

本当にありがとうございました。
また、宜しくお願い致します。

書込番号:7154876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

中古で欲しいんですが

2007/11/29 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:49件

1.5キロ超の重量はどうにもならないんですかね?例えばバッテリー。
それと1Dと1DNって何が違うんですか?

書込番号:7046734

ナイスクチコミ!0


返信する
yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/11/29 21:51(1年以上前)

 バッテリー室取り外し式ではないので、重さはどうにもなりません。重いのがいやなら購入すると後悔しますよ。
 1Dと1DMarkUは外見はそっくりですが、中身はほとんど別物です。第1、撮像素子が違います。1DMarkUから1DMarkUNへは、液晶の大きさ、ピクチャースタイルの採用等の他、細かな使い勝手が改善されています。

 画質はたぶん無印1DよりもKISSDNあたりの方が良いです。

書込番号:7046828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/29 22:07(1年以上前)

縦位置グリップは取り外し出来ないので重さはどうにもならないでしょう。
むしろ最新の1Dmk3のが軽いと思います。

書込番号:7046917

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/11/29 22:17(1年以上前)

こんばんは。
1DMarkVの方がバッテリーは軽いですね。
価格で購入するのならUの方がお買い得感があるのではないでしょうか。

書込番号:7046981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2007/11/30 00:47(1年以上前)

> それと1Dと1DNって何が違うんですか?

1Dmk2の板ですので1Dmk2と1Dmk2Nの違いですよね?
機能面の違いはキヤノンのサイトで確認された方が確実かもしれません。

キヤノンサイト内にある両者の違いをまとめた表をリンクしておきます。
# http://web.canon.jp/Camera-muse/tech/report/200511/table1.html

書込番号:7048011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/12/05 21:17(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました

書込番号:7074302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark II ボディ
CANON

EOS-1D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月29日

EOS-1D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング