EOS-1D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.7×19.1/CMOS 重量:1220g EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション

EOS-1D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月29日

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション

EOS-1D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(5831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全546スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

10Dから乗り換えました

2004/05/08 22:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 JIYUUJINNさん

発売日にカメラのキタムラ某店にて、税込み498,000円で購入、1%ポイント4980円従いまして、税込み493,020円で購入出来ました。感激です。それ以上に1年間10Dを使用してからの乗り換え、ただただMARKUの凄さにビックリです。価格が2倍半高いのですから当然ですが。とにかく、撮影に集中出来ます。カメラのタイムラグで待たされる事は全くありません。(10Dでは数え切れないぐらいシャッターチャンスを逃がしましたが)連射の凄さはただビックリです。それとバッテリーの持ちの良い事10Dの比ではありません。もう1000枚は撮っていますが、まだ交換せず使用できます。それとPCへの画像呼び込み速度の速いことJPGですと500MBのCFですと、Lで最高画質86枚は5分もかかりません。AFの速さにまたビックリです。まだまだ、充分に使いきれていません。お仲間にいれていただき、勉強さっせてもらいます。今後ともよろしくです。

書込番号:2785946

ナイスクチコミ!0


返信する
hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件

2004/05/08 23:31(1年以上前)

JIYUUJINNさん,購入おめでとうございます.

私もキタムラ某店で予約を入れております.今日,入荷状況等を確認するために電話したところ,その店で14番目ということで,いつになるかはっきり分かりませんとのことでした.でも大きな店舗なのでキタムラの中では数は入ってくるし,なるべく頑張りますと言われました.
下記にも書き込みしましたが,1DMK2がなかなか入荷しないとこもあり,ニコンへの乗り換え(D2HとD70の2台)も検討していたことがあり,キタムラの店員さんにそのことを話たところ,全然格が違います.絶対後悔するので,1DMK2を待って下さいと言われました.お店にとっては入荷するかどうか分からず,時間がかかると他の店で買われるかもしれないので,今ある製品を売ったほうが確実に儲かるのに,勧めてくれるということは結構いい製品なんだろうと思いました.
いい写真が撮れたら見せて下さいね.よろしくお願い致します.
関係ない話を長々とすみませんでした.

書込番号:2786325

ナイスクチコミ!0


saikouさん

2004/05/09 08:06(1年以上前)

私も10Dから乗り換えました。
先日、撮影会でポートレイトを撮りました。
オートフォーカスがかなり良くなっています。
画質もいいし、大変満足しています。
こりゃあ、最高です。

書込番号:2787534

ナイスクチコミ!0


シンホンさん

2004/05/09 11:06(1年以上前)

みなさんご購入おめでとうございます。私も欲しいのですが、お金ないので買えません。皆さんいい写真撮れたら、アルバムに是非のせてください。私も、みたいので。

書込番号:2788066

ナイスクチコミ!0


COM-PIT2さん

2004/05/09 14:44(1年以上前)

>JIYUUJINN さん
私もキタムラ某店で購入しましたが税込み505,000円でした。もっと値切れば良かったかな? ま、発売日に購入できたので納得してますが。
私はEOS kiss Dからの乗り換えなので連写&AFの性能にはもっともっとビックリしました。
EOS kiss Dでは500枚、1000枚撮影して1枚あるかどうかというシーンが連写で撮れてしまします。調子に乗って連写ばかりしたら3日間のイベントで1万枚近く撮影してしましました。機関銃を撃ちながらビデオ撮影しているようです。シャッター保証の20万枚なんてアッという間という気がします。(^_^;

>シンホン さん
こんなので良ければご覧いただければ幸いです。
http://www.imagegateway.net/a?i=I9wlYwyCoJ

書込番号:2788838

ナイスクチコミ!0


シンホンさん

2004/05/11 23:20(1年以上前)

COM-PIT2さん 遅くなりましてすいません。
アルバム拝見させていただきました。
よく撮れていますね。お上手です。
私も皆さんを見習ってがんばっていきたいです。

書込番号:2798239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

シャープネスについて

2004/05/08 12:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 MARK2検討中さん

シャープネスの設定を最高にしても、シャープさが不足しているとの評価を目にしたことがありますが、実際購入して使用されている方、この点如何でしょうか。
主にJPEGで撮影する場はこの機種は適さないのでしょうか。
また、シャープさが不足しているのであれば、モニター上で拡大してもピントチェックは出来ないのでしょうか。
以上、レポートよろしくお願いします。

書込番号:2784023

ナイスクチコミ!0


返信する
蝶乃舞うさん

2004/05/08 13:21(1年以上前)

初心者に多い発言&勘違いです。
解像感が低い → 画像補正をバンバン → 過補正 → シャープと勘違い
解像感が高い → そのまんまでOK → 高画質 → 本当に綺麗
簡単に言うと、
綺麗なお姉さんと厚化粧のオバサンのどちらが好みですか?
まあ厚化粧に騙される若者は多いようですが?

>シャープネスの設定を最高にしても、
普通では考えられません。全てがデフォルトで充分です。
それからモニターの解像度は充分ですか?
まさかXGAとかSXGAでチェックしていないですよね?これではダメですよ。

書込番号:2784085

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS-1D Mark II ボディのオーナーEOS-1D Mark II ボディの満足度5

2004/05/08 15:48(1年以上前)

ちょっと下に私のテスト撮影したサンプルを張っています。
コンパクトデジカメに慣れた方から見るとシャープが弱いと感じられるかもしれませんが、私は素材としてみていますので丁度良いです。

シャープの5なら許容範囲では?
私はポートレート主体なので、3くらいが良いです。

どうせ後から画像をレタッチしますし(^^;;

書込番号:2784466

ナイスクチコミ!0


R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

2004/05/08 16:01(1年以上前)

写真の仕上がりは各自の好みの世界でこうあるべしと言うものは
ないでしょうから、人にどう思われようがレタッチも自由にすれ
ばいいというのが私の考えです。私はシャープな画像が好きなの
でのHPの写真もシャープネス掛けてます。
1D MarkUに食指が動き始めているだけに、MARK2検討中さん
の書き込みも気になりますね。店頭展示がしてあれば即試し撮り
させてもらうのですが、もちろん不可能な現状ですから、是非
私が今使っている10Dと1D MarkUを両方持っておられるユー
ザーの書き込みも期待したいです。

書込番号:2784501

ナイスクチコミ!0


スレ主 MARK2検討中さん

2004/05/08 17:56(1年以上前)

FIOさん

サンプル拝見しました。ありがとうございました。
小生としてもシャープさは3のレベルで十分と感じました。
とても分りやすいサンプル、感謝感謝です。
ところで、モニターでピントチェックは大丈夫ですか。見易いですか。
10倍まで拡大出来るので大丈夫とは思いますが、念のためお尋ねします。
よろしくお願いします。

書込番号:2784831

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS-1D Mark II ボディのオーナーEOS-1D Mark II ボディの満足度5

2004/05/08 22:28(1年以上前)

こんばんは(^^)
私の場合は1日レンタルしてのテストですので、そんなにジックリ触った事にはならないとは思いますが、ピントがあったかどうかのチェックはパソコンで見るとまではいかないですが、ある程度のチェックという感じでした。
慣れればピントがあっているのは感覚的に分かる。。。。みたいな
あいまいで申し訳ありません(^^;;

10Dを触れる機会があられましたら、近い感じです。
ただ10Dの方が液晶の画素数が少ないので、逆に分かりやすいと感じられるかも? (^^;

書込番号:2785972

ナイスクチコミ!0


スレ主 MARK2検討中さん

2004/05/08 23:28(1年以上前)

FIOさん

度々ありがとうございました。
お陰さまで清水の舞台から飛び降りる決心が付きました。
しかし、レンズ込みだと相当重いですねこのカメラ。
取り合えず、明日からはダンベルを持って手首を鍛えることにします。
これからも分り易いレポート期待していますのでよろしくお願いします。

書込番号:2786318

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 EOS-1D Mark II ボディの満足度5

2004/05/10 09:07(1年以上前)

私は使い始めて間もないのですが、1500枚ほど撮った時点で言うと、撮影者の腕が試されるデジカメだと思います。

ピントがちゃんと合ってブレも止まっていれば等倍でも十分シャープだと思いました。(シャープネスは5にしています)

でも、わずかなブレでボヤーッと見えてしまいます。

書込番号:2792039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

1Ds MK2

2004/05/08 12:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2223件

某掲示板で1Ds MK2がこの秋に発売されると書かれていましたが,ご存知の方おられますか?
・1600万画素(フルサイズ)
・4.25fps(連続20枚)
・基本デザインや機能は1DMK2と同じ
・実売80万円前後
1DMK2を予約していますが,ちょっと考えてしまいます.でも値段が20万円以上違いますからね.風景撮影が主なので余計です.中古の1Dsの1Dみたいに値下がりするんでしょうね.MK2の発売後だと50万円以下で買えそうですね.また,悩みが増えてしまいました.
皆様はどのようにお考えでしょうか.

書込番号:2783888

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS-1D Mark II ボディのオーナーEOS-1D Mark II ボディの満足度5

2004/05/08 15:39(1年以上前)

風景メインならば645とか6x9とかまで行ったほうが良いような気もします(^^;;

書込番号:2784441

ナイスクチコミ!0


s-kanchanさん

2004/05/08 15:56(1年以上前)

確かに・・・。RZ67のデジカメ版が参考出品されていたようです。バックは、マミヤ製ではなく、phaserだったように思いました。

カルダンカラー45で撮影して、スキャナー読み込みという手もありそうですね。

景色に関して凝るのであれば、中版以上のカメラが良いと思います。もっとも、35mmも対象によっては結構いい線いっているようには思うのですが・・・。

なお、デジカメの先の販売予定を聞くのって、相当むなしいと思います。本当かどうかわからない噂が結構多いし。

かんちゃん

書込番号:2784488

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS-1D Mark II ボディのオーナーEOS-1D Mark II ボディの満足度5

2004/05/08 16:12(1年以上前)

ちなみに・・・その噂の出所は↓の4月1日特集だと思います
[Digitalcamera.jp]
http://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/backno/HotNews040401-30.htm

このページの一番下にある「4月1日」特集

書込番号:2784544

ナイスクチコミ!0


スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2223件

2004/05/08 16:53(1年以上前)

例のあれですね.読んでいたのに,あらためて書き込みされると違った出所かと勘違いしてしまいました.
1ヶ月以上経ってからだまされるとは,我ながら情けないです.
やはり1DMK2に決まりそうです.小学一年生の子供の写真も撮りますので.
お騒がせして,申し訳ありませんでした.

書込番号:2784655

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/05/09 00:08(1年以上前)

まあ、でも来年には新しいモデルが出るでしょう。
1Dsと10Dはもう生産調整入っていますから。
僕はそういう情報も含めて現行1Dsに決めました。

理由は

1.画素数が1600万画素や2000万画素になってしまったらハンドリング出来ず、それこそ手に負えなくなるので。ただ単にフルサイズが欲しいだけだったので1100万画素が扱えるギリギリのサイズだと思ったから。

2.連写が4コマや5コマになったらシャッター音が軽くなるのは目に見えているので、現行1Dsの気持ちいいシャッター音はこれが最後になるかもしれないと思ったから。

3.将来フルサイズの普及機が出てもコストダウンの塊で1Dsのような贅沢なつくりのカメラはもう二度と出ないの思うから。

でした。

書込番号:2786538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日手に入れました!!

2004/05/08 00:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 bia0210さん

本日(5/7)手に入れました!
実は注文したのは5/6です。
ずっと買おうかどうかまよってました。納期もかかるみたいだし・・・
でもたまたま前にKissDを買ったお店からメールが来ていて何気なくホームページを見てみたら、何と在庫が2台あるではないですか!
現状ではちょっと疑わしいので・してみると「あります!明日発送できる」との回答!!!すぐに注文してしまいました!
今は大喜びでいじくりまわしてます。
でもCFカードが1Gしかないので4G買おうと思ってます。やっぱりかね食い虫ですね!
金額は¥564,900(税込)でちょっと高いです。
ちなみにお店は香川県にあるメディア○ボ○クストです。
今まだホームページ上で在庫1台あります!!!
尚、楽天上のホームページでは在庫はありません。
すぐに欲しい人はチャレンジしてみては?

書込番号:2782571

ナイスクチコミ!0


返信する
10D&1DMK2さん

2004/05/08 10:38(1年以上前)

入手された喜びが伝わってきそうです。どうしても早く入手したいという方には少々の値段は気にならないのでしょうが,税込み56万強は価格comとしては少し高いですね。私の購入価格との差額で1GのCFが2枚は買えます。税込み50万を下回る店が結構小さなお店等にあると思いますので,入荷を待てる方は安い物を探されるのもいいかと(自分が安く買ったことを自慢している訳ではありません)。

書込番号:2783546

ナイスクチコミ!0


てんきゅうでー+1D2さん

2004/05/08 12:33(1年以上前)

bia0210 さん 御購入おめでとうございます
自分は1月29日に予約しまして、3ヶ月じっと我慢して4月28日にヨドバシから購入しました(価格は13%ポイントバック有り)ので一応575,400円です。

書込番号:2783934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電池の装着

2004/05/07 19:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 ryou1010さん

初心者的で申し訳ありませんが、この機種電池の装着がいやに硬くないですか。とても装着しにくいのですが・・・。皆さんはいかがですか?

書込番号:2781055

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS-1D Mark II ボディのオーナーEOS-1D Mark II ボディの満足度5

2004/05/07 22:04(1年以上前)

防滴構造(パッキン)のためかも?

書込番号:2781591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件

2004/05/07 23:07(1年以上前)

四方八方手を尽くしても,未だにMKIIの入手の目処の立たない者の呪いのせいかも?
大変失礼しました <(_ _)>
何だか羨まし〜悩みの様に思えて・・,つい (^_^;)

書込番号:2781921

ナイスクチコミ!0


てんきゅうでー+1D2さん

2004/05/08 00:09(1年以上前)

ryou1010 さん
私は10Dのバッテリーグリップ付きより剛性感も有り、流石プロ使用なんだなーと感心しておりました、あれぐらいがっちりしていれば、何かの拍子にロックが外れバッテリーが抜け落ちるることは無いのでは、10Dの時には蓋が開いてしまったことが結構ありました。

書込番号:2782313

ナイスクチコミ!0


野鳥さん

2004/05/08 23:07(1年以上前)

1DSを使っています。MKIIも同じバッテリーで、装着方法も同じですね。ryou1010さんがおっしゃるように確かに硬く慣れるまでかなり使いにくいです。1Vも所有していますが、こちらのほうが使いやすいです。脱落したことはありません。

書込番号:2786187

ナイスクチコミ!0


cr250さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:2件 masa tana 

2004/05/09 06:48(1年以上前)

こんにちは、
1DUのバッテリー取り付けにくいですね!1Vのブースターのバッテリーは使いやすいけど、防滴になってないんですよね。以前雑誌などで1Vのブースターが防滴になっていないことを、たたかれていたときにキヤノンは、防滴にすると脱着が難しくなるためと答えていたと思ったのですが、今1DUを使ってみてなるほど(バッテリーを取り付けにくい)と思いました。

書込番号:2787414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

皆さんのパソコンは?

2004/05/07 18:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 H・Mさん

ディジタルカメラをお持ちの皆さん、パソコンはデスクトップをお使いですか?それともノート型ですか?ディジタルカメラを購入するついでにパソコンも購入しようと思いまして、皆さんにお伺いしました。また、CPUの種類やハードディスクの容量などもお聞かせください!

書込番号:2780844

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/05/07 19:28(1年以上前)

何台かPCあるけど取り敢えず使ってるのはノート型CPUセレロン1GHZ、HDD40GBぐらいかな。これって今の標準以下でしょう。20万出せば結構なもの買えますね。場所に余裕あるな安いディスクトップはどうでしょうか。

書込番号:2780975

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/05/07 19:33(1年以上前)

私は仕事でパソコンを使うので複数台ありますが、デジカメ画像を扱うパソコン(自作)は、
OS WindowsXP Pro
CPU Pentium 4 2.8GHz
メモリ 1GB
ハードディスク 160GB×2
DVD+R
http://plextor.jp/product/px504a/
CD-R/RW
http://plextor.jp/product/premium/index.html
外付けで
MO+カードリーダー
http://www.logitec.co.jp/products/mo_compo.html
です。

書込番号:2780993

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2004/05/07 20:08(1年以上前)

自分は、
PowerMacG4 CUBE(G4 800MHz+GeForce3+HDD120GBに改 1GB RAM)
外付けケースにDVD-RAM/Rドライブ(FireWire) です。

書込番号:2781102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/05/07 21:33(1年以上前)

ノートなら旅行にお供させたら、
そこに撮ったdata落としていけるというメリットは有りますね。
家で使うだけというなら、
場所さえあれば、DPが安くて、そこそこの性能になるので、
いいと思いますが。
今 普通に売ってるPCなら、CPUやHDD気にしなくても、
それなりに使えます。

書込番号:2781423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/07 21:46(1年以上前)

私が自宅で使っているパソコンはノート型です。

CPU Pentium 4 2.8GHz
メモリ 1GB
ハードディスク 60GB×2うち1台はUSB2.0の外付け
CD-R/RW DVD-ROMマルチドライブ
カードリーダーはPCカードスロットを使ってます。

このノートパソコン、やたら重くて、車で移動のとき以外は持ち運ぶ気になれません(^_^;)

書込番号:2781487

ナイスクチコミ!0


スレ主 H・Mさん

2004/05/07 22:13(1年以上前)

皆さんありがとうございます!とても参考になりました!

書込番号:2781638

ナイスクチコミ!0


HAL7000さん

2004/05/08 21:00(1年以上前)

どの程度のレベルの編集をして、どの位の大きさにプリントするのか解りませんが、1DMk2の掲示板に投稿してあるので、それなりの編集・プリントをすると仮定します。
まず第一にノート型パソコンは以下の理由により勧めません。

1.ハードディスクが遅い。
2.液晶では見る角度によって色が変わるので正確な色が出ない。
3.色合わせ(CMS)が殆ど無理。(高価な液晶は可能です。)

最低でもデスクトップで2.0GHz Windows マシンか、Mac G4が必要です。

ディスプレイ上の色とプリントした色を合わせるのをCMSと言いますが、これをやるのに、ソフトとハードで最低でも10万円位は必要です。
デスクトップマシンを購入する気持ちになったら、詳しくお教えします。
急いだり慌てずに友人・知人に、或いは個人の写真屋さんに聞いて、悔いの無いマシン選びをして下さい。

書込番号:2785516

ナイスクチコミ!0


スレ主 H・Mさん

2004/05/09 00:02(1年以上前)

HAL7000さんありがとうございます!いろいろ考えた結果、デスクトップを購入しようと思います!一眼デジタルは初めてで、これから本を読んだり、写真屋さんの方に聞いて勉強しようとしているところです!おねがいします!ぜひ詳しく教えていただけないでしょうか?ちなみに私は、VAIO夏モデルが発売されたら最上級機にしようと思っているのですが…

書込番号:2786503

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/05/09 00:27(1年以上前)

ウインドウズで何も調整してなかったら、画像は実際よりちょっとアンダー目で表示されますから気を付けてください。またキヤノンのプリンタも実際のデータより少しアンダーでプリントされるのでウインドウズ&キヤノンのプリンタの組み合わせなら違和感ないと思います。

書込番号:2786631

ナイスクチコミ!0


HAL7000さん

2004/05/09 08:26(1年以上前)

写真屋さんも色々なレベルの人がいます。パソコンに強くしかも自分で現役で作品を作っている人を探しましょう。メーカの設定通りしか使えない人が多いです。
 私はMACのG4 を勧めます。画像編集ソフトのスタンダードであるPhotoShop は
さまざまな仕掛けでMAC上で処理が早くなるようにしています。Windows上でもその機構は有りますが奏功していません。Windows 3GhzマシンとMAC G4 1.25Ghz dualマシンをPhotoShopでよく使うアクションとフィルター計10個で速さを計測したらMACがWindowsより23%ほど早かったとのことがappleのHPに載っていました。
簡単なテストですが、かなりマシンの体力が必要なテストで50MBのファイルをレイヤーを9個作って500MBにして回転させる時間をはかるがありますが、以前に自宅のノートパソコンでやったら計測不能、写真屋さんのMAC G4 400Mhz 768MB 20GBでやったらものの10秒足らずで出来ました。
Windowsの勢力が余りに強くなったせいでMACの素晴らしさが伝わってこないこのごろですが、依然として画像と音楽はMACが強いことは真実です。
お勧めはMAC G4 1.25Ghz dual 1GB ハードディスク160GB graphicboard t itanium です。

書込番号:2787571

ナイスクチコミ!0


スレ主 H・Mさん

2004/05/09 11:52(1年以上前)

HAL7000さんありがとうございます!パワーマックG4ですかー!G5が出た今なら、比較的安く購入できそうですね!ディスプレイは17、20、23インチがありますがどれがいいのでしょうか?
 カラーマネージメントのことも教えていただけないでしょうか?何が必要か?っていうところから教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします!

書込番号:2788240

ナイスクチコミ!0


HAL7000さん

2004/05/09 13:31(1年以上前)

ディスプレイは大きければ大きいほど大きく見えて作品のイメージが掴めます。19インチか21インチのNANAOがお勧めです。
 カラーマネージメント(CMS)するにはディスプレイの測色器、プリントしたものを測色する側色器(簡易的はフラットベッドスキャナで代用できます。)と動かすソフトが必要です。それらを使ってプロファイルを作ります。ディスプレイのプロファイル、プリンタのプロファイル等です。
Monacoや恒陽社の製品が有ります。
私はセットで10万円ぐらい物を使っています。上を見ればきりが無く200万円位のセットも有ります。もっと詳しく勉強したければ「デジタル写真研究所」の掲示板を覗いてください。

書込番号:2788588

ナイスクチコミ!0


スレ主 H・Mさん

2004/05/09 17:34(1年以上前)

HAL7000さんありがとうございます!今日、ヨドバシカメラに行ってパワーマックを見てきました!いろいろ考えて、パワーマックG5にしようかなーって思っています!G4、G5ともにIEEE1394ポートやPCカードスロットが付いていませんが、別売になるですか?また、これもG4とG5の質問になるのですが画像処理・音楽以外の、例えばネットゲームや他のアプリケーションソフトでの処理速度というのはどんなものなんでしょう?

書込番号:2789433

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/05/09 19:59(1年以上前)

PCカードスロットは残念ながらないのですが、IEEE1394ポートはマックではファイヤーワイヤーという名前で現行のマックにはすべて付いています。IEEE1394はアップルが提唱した規格ですのでこっちの名前が正しいです。G5ならUSB2.0も付いているので困らないと思います。他のアプリケーションの速度はソフトにもよりますが、ウインドウズとあまり変わらないです。
あとG5は23インチのシネマディスプレイと同時購入で5万円キャッシュバックのキャンペーンやってますね。

書込番号:2789973

ナイスクチコミ!0


スレ主 H・Mさん

2004/05/09 23:36(1年以上前)

203さんありがとうございます!えーPCカードスロット付いてないんですかー!私は、家にもう一台(ウインドウズパソコン)有線でインターネットをつないでいて、今度購入するパワーマックにはPCカードスロットに無線カードを挿して無線でインターネットをしようとしていたのですが…フロッピーディスクの様に、USBに接続するタイプのPCカードスロットというのはないのですか?(どうしてもパワーマックを置きたい部屋があって、その部屋には光ファイバーがきてないのでどうしても無線にしたいのです)すでに、○ッファローの○アステーションをとりつけています…また、他に無線で通信できる方法があれば教えていただけませんか?

書込番号:2791095

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/05/10 19:25(1年以上前)

PCカードじゃないですが、マックにはAIR MAC EXTREMEという無線LANシステムがあります。

http://www.apple.co.jp/airmac/index.html

ウインドウズと共有できるようなので検討してみては?

書込番号:2793506

ナイスクチコミ!0


ホリMRさん

2004/05/10 23:11(1年以上前)

203さんありがとうございます。マックからルーター発売されているんですねー!

書込番号:2794560

ナイスクチコミ!0


スレ主 H・Mさん

2004/05/10 23:56(1年以上前)

すみません。ハンドルネーム間違えました。H・Mです。

書込番号:2794850

ナイスクチコミ!0


HAL7000さん

2004/05/11 19:47(1年以上前)

家ではCanon BJF9000にプリントサーバをつけて作品を無線LANで印刷しているのですが、回りに電気的な変動例えば供給電力の変動、蛍光灯、洗濯機、車のイグニションがあるとパケットが化けて印刷に線が入ります。
プリンタはパソコンにじか付けが理想的です。

書込番号:2797236

ナイスクチコミ!0


スレ主 H・Mさん

2004/05/11 20:07(1年以上前)

HAL7000さんありがとうございます。へ〜そうなんですかー。一応、インターネットだけ無線で通信しようと思っています。

書込番号:2797329

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark II ボディ
CANON

EOS-1D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月29日

EOS-1D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング