EOS-1D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.7×19.1/CMOS 重量:1220g EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション

EOS-1D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月29日

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション

EOS-1D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(5831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全546スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMでフリーズは?

2004/05/07 08:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

10Dユーザーですが、1D MarkUの購入を検討しています。
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMとの組合せで使用しておられるユーザーに
お尋ねします。特定の光線状況で起こる例のフリーズ現象は1D MarkUでは
いかがですか。

書込番号:2779344

ナイスクチコミ!0


返信する
cr250さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:2件 masa tana 

2004/05/07 13:02(1年以上前)

こんにちは、残念ながらこの組み合わせでフリーズ現象は、発生します!
私のは、ISオフにすれば撮影可能です。
100-400LIS板に書いたとうりです。そこにはR/Wさんの書き込みもあったと思ったのですが・・・・・

書込番号:2780022

ナイスクチコミ!0


スレ主 R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

2004/05/07 13:30(1年以上前)

>cr250 さん

使用機種を見落としてました。失礼しました。やはりカメラ機種依存ではないですね。
最近某所で1D MarkUを若い方3人が持って来ておられ、いろいろ話を聞いて食指が
動き始めて困ってます。目に毒でした。r(^^

書込番号:2780105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2004/05/07 18:06(1年以上前)

R/W さん 1D MarkUに行かれますか。
キ○ムラで2ヶ月以上待ちという事でしたが
すでに予約を入れておられるのでしょうか。

書込番号:2780738

ナイスクチコミ!0


スレ主 R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

2004/05/07 20:31(1年以上前)

>ふくびと さん
いやいや、まだ検討し始めたところです。なしにろ価格が価格ですからね。

書込番号:2781178

ナイスクチコミ!0


SKEETERさん

2004/05/09 02:04(1年以上前)

100−400mmF4.5−5.6L IS USM のフリーズって何?
その組み合わせで撮影に言って1000カットほど撮ったけど何も無かったけど?? でも気のせいか50mmF1.4付けてAIサーボで撮影したら、秒間4〜5コマぐらいに連写が激減したのが気になるのですが?室内で開放で1/60〜1/125程度のシャッター速度でしたが、暗い(と言ってもそんなに暗くないが)のでAFが迷ったのか?ワンショットにすると元のスピードに戻ります。AIサーボだとピントの追従でワンショットより遅くなる事は当然だけど、この条件で激減は気になる・・・銀塩1Vの時はこの条件程度ならほとんど変わらなかったけど(とは言ってもフィルムの時は現像代が恐ろしくて連写はできないが・・・)

書込番号:2787064

ナイスクチコミ!0


SKEETERさん

2004/05/09 02:33(1年以上前)

レンズの掲示板見てきたけど、フリーズ問題は結構出てるようだね、たまたま自分はこの条件に当てはまってないんだね、今度試してみよっと

書込番号:2787156

ナイスクチコミ!0


cr250さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:2件 masa tana 

2004/05/10 03:01(1年以上前)

こんにちは、
50mmf1.4で、1Vで使ってた時から、サーボAFで連射して(連射しなくても)ピントきたことがないです(ピント合ったことがない)私がへたなのかな〜
50mmf1.4のAFて、遅いですよね!だからじゃないですかね〜(私のだけかな?)
カスタムファンクションの21を撮影速度優先(P152)にすれば、むりやり連射させることができます。(もちろんピントは合わないかもしれません)私には、50mmf1.4で動き物はNGです!(へたくそですいません)もっぱらワンショットAFとMFで使用しています。

書込番号:2791789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

入荷…

2004/05/06 23:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 i-takashiさん
クチコミ投稿数:191件 iwmt's naturegraphy from japan 

”Canon EOS-1D Mark II”
Am○zo○.co.jpでは「発送可能時期:もうすぐ入荷します。いま注文すれば、商品が入荷しだい発送されます。」との記入が… (^^ゞ

書込番号:2778204

ナイスクチコミ!0


返信する
まく2さん

2004/05/07 12:54(1年以上前)

「発送可能時期:もうすぐ入荷します。いま注文すれば、商品が入荷しだい発送されます。」の表示は、納期4〜6週間と書かれていますので、そんなに早く手に入るわけではないようですが・・・

書込番号:2779999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

天文用について

2004/05/06 23:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1503件 EOS-1D Mark II ボディのオーナーEOS-1D Mark II ボディの満足度5 水中散歩 

どなたか天文用に使用された方いますか?
長時間露光に関しては、カタログ中に記載ありますが、
赤色、656nmの感度については触れられていません。
どなたか分かりますか?

書込番号:2778197

ナイスクチコミ!0


返信する
わかさいもさん

2004/05/10 12:36(1年以上前)

私もそれが知りたいです。
デジカメでの30〜90分のバルブ撮影ってどうなんでしょうね?

書込番号:2792468

ナイスクチコミ!0


星取り熊さん

2004/06/25 12:04(1年以上前)

雑誌に記事があったけど、あまり良い感度では無かったですね。
かといって、こいつのIRを外すのには勇気が・・・・

書込番号:2960050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

違いは?

2004/05/06 23:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 MK2待ち人さん

レキサー 1G とハギワラ 1G どちらにしようか悩んでいます
どなたか良いアドバイスお願いします。

書込番号:2778101

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS-1D Mark II ボディのオーナーEOS-1D Mark II ボディの満足度5

2004/05/06 23:56(1年以上前)

ちょっと下にあるスレッド[2774801]で、「どれにしようかなぁ」さんが貼られたリンク先のデータが参考になると思います。
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-6896

あと、ハギワラの1Gは、低価格ながらソコソコのスピードのVシリーズと、書き込み速度が早くなったZ-PROとがあります。
価格(v)か、速度か(Z-PRO)、メディアの総合的な信頼性(メディアレスキューの存在)とかがポイントになると思います。

書込番号:2778441

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/05/07 06:40(1年以上前)

FIOさんが書かれてるのですが個人的な思いを。
もしこのカメラ使われるなら、CFも奢って速いというものにした方がいいように思います。メーカーはこだわり過ぎなくともいいかとも、結構OEM製品がありますから。

書込番号:2779216

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS-1D Mark II ボディのオーナーEOS-1D Mark II ボディの満足度5

2004/05/07 15:16(1年以上前)

速度重視ならばSDカード(高速タイプ) という選択肢もありましたね(^^)

書込番号:2780337

ナイスクチコミ!0


シンホンさん

2004/05/07 17:47(1年以上前)

下にも書きましたが、私はハギワラシスコムのZ-pro1GBを使っています。書き込み速度も速いですしいいと思いますよ!
私は購入するときにレキサーと悩みましたがハギワラシスコムに
しました。

書込番号:2780689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:717件

こんにちは.
 現在,下記より取り出した4GB MDをKiss Dで使用しております.
 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01301010322
 Transcend 45X 1GBでは,バッドセクターにより交換してもらった経験がありますが,この4GB MDではバッドセクターが無く,本当に助かっています.自己責任で取り出したのですから,バッドセクターの場合でも,泣き寝入りするしか手がありませんものね ^^;
 また,1D MK IIが入荷した旨の連絡を,首を長くして待っておる者ものです.

 Kiss Dでは,内部転送が遅いため,4連射後の書き込み時間は
 HITACHI MD4GB Kiss Dフォーマット 33.7秒
 HITACHI MD4GB FAT16 32Kフォーマット 26.3秒
 HITACHI MD4GB FAT16 64Kフォーマット 20.8秒
 Transcend 45X 1GB Kiss Dフォーマット 19.9秒
 GREEN HOUSE GH-CF1GX Kiss Dフォーマット 20.2秒
 となり,FAT16 64Kフォーマットにすれば,MDでもCF並みの書き込み時間です.
 しかし,1D MK IIは,内部転送速度が高いと思いますので,64Kフォーマットでも高速CFとは差が出るのではないかと思い下記をお尋ねいたします.
 HITACHI MD4GBを用い,RAWで20連射後の書き込み時間,若しくはRAW 1枚の書き込み時間を教えてください.また,書き込み中であっても次にシャッターを切れるまでの時間も教えて頂ければとても助かります.なお,この際のフォーマット方法も併せて教えてください.
 Kiss Dで何度もシャッターチャンスを逃してきましたものですから,ご教示の程,宜しくお願いします <(_ _)>

書込番号:2776441

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EOS-1D Mark II ボディのオーナーEOS-1D Mark II ボディの満足度5

2004/05/07 00:16(1年以上前)

4G-MD(1Dmark2でフォーマット)で単写のデータでしたら
[2749351]4Gマイクロドライブは使用できますか
のスレッドに書き込んでいました。 参考になれば・・・

書込番号:2778563

ナイスクチコミ!0


can.2さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2004/05/07 02:19(1年以上前)

すごく正確な測定値ですね(どのように計ったのですか?)
約でよければ、、、
RAW20枚連射−約35秒
20枚後−約1.5秒ごとにメモリが上がっていたような感じです
(4GMDは1DMK2で初期化しました。)
私的にはコストが安く??いい感じです。

書込番号:2779004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件

2004/05/07 08:43(1年以上前)

こんにちは.
FIOさん,can2さん,返信ありがとうございます.
Kiss Dの計測は,アクセスランプの点灯〜消灯時間をストップウッチにて測定しました.記載は,小数点2桁目を四捨五入したものです.
RAW 20連射で約35秒ですか・・.
連射でなければ,何秒間隔でシャッターを切り続けられるのか,後で概算します.
ホント,1D MK II,益々欲しくなりました.
また,NOMAD MuVo 2 (4GB),もう一台買おうか,それともトリッパープラスを買うか・・.
2/28予約ですが,後どれだけ待てば1D MK IIが手に入るのだろう・・.

書込番号:2779393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2004/05/07 21:24(1年以上前)

Konekoneko2さん 質問があるのですが。
4GBのMDのフォーマットについて、
FAT16 64Kフォーマットの方法ですが。
当方、コマンドプロンプトで
FORMAT F: /FS:FAT /A:64K
とすると、フォーマット完了後、アロケーションユニットサイズが未対応みたいなメッセージがでて終了してしまい、フォーマットができません。
OSはXP Proで、MDはアダプターを使って、PCカードスロットに装着しています。
ぜひ、アドバイスをお願いします。

書込番号:2781394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件

2004/05/07 22:21(1年以上前)

こんばんわ.
くれない三五郎さん,どうもです.
そうすよね.誰だって最初は64Kのスイッチつけちゃいますよね.
けど,スイッチつけてしまいますと,くれない三五郎さんのように,必ずエラーになります.
従って,下記の通りにしてください.

FORMATはDOS窓で行うこと(コマンドプロンプト)

FORMAT F: /FS:FAT

(スイッチをつけない)
フォーマット後,64Kにするか聞いてきますのでそこで「Y」を入力.
その後,ボリュームをつけたい場合はEOS_DIGITAL等適当に入力してください.

お役に立てたでしょうか?
この方法で絶対大丈夫のハズです!
よろしかったら是非,1D MK IIでフォーマットした際の書き込み時間と64Kフォーマットした場合の書き込み時間の差をレポートしていただけませんか?
とっても興味有ります.
ア〜,けど,いつになったら1D MK II,届くんだろ〜・・.

書込番号:2781681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2004/05/08 09:34(1年以上前)

おはようございます。
Konekoneko2さん できました、
ありがとうございました。
でも、残念ながら、私もまだMKU手に入れていません。
というよりも、いいなぁ〜と思いながらこの板をみているところです。
もし、MKUを手にできればレポートしたいと思いますが、
きっとKonekoneko2さんの方が先に手に入れてしまうと思います。
それでは、また。

書込番号:2783363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件

2004/05/08 21:34(1年以上前)

はい,なんと・・,本日入手してしまいました (^O^)
新宿QRセンターで以前,デモ機に持参したCFを装着し,すでに撮影したことがあるんですが,やっぱ,良いですね,1D MK II (^_^)v
けど,両手を挙げて喜んでいるわけではありません.
何故なら,入手先が予約していたカメラ専門店ではなく,価格.comにも出てるア○ト○ッ○プ○ザからの入手だからです.
今月末にどうしてもKiss Dではなく,連射及びAFに優れた1D MK IIが必要だったため,言ってしまえばやむおえずです.
このお店,盗難保険も3〜5年保証もなく,初期不良は3日間のみ.
けど,新宿QRセンターがありますし,都内を出てまで入手するのだったら,最初から通販で予約してますしね.また,このお店に入荷したのも昨日で,この一大が初めてとのこと.
また,明日も早速,1D MK IIの性能をフルに発揮できるような撮影に出かける予定ですし.

このレス,だいぶ後になってしまいましたので,誰も読んでくれないかもしれませんが,待てる方は,やっぱり信頼できる専門店からの購入をお勧めします.
って,タイムリーに入手できたことの方が私には大きいのですが・・.

EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMも早く使ってみたいです.実は予約してるんです.お金ないけど (^^;)

書込番号:2785685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュについて

2004/05/06 00:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 H・Mさん

はじめまして!H・Mと申します。よろしくお願いします。私は、EOS-1D MarkUを買おうかなーと思っています。そこで皆さんに質問なのですが、皆さんはどんなコンパクトフラッシュをお使いですか?私は、○キサーメディアの2GBを購入しようと思っているのですが、速度や耐久性はどうでしょうか?また他に、高速・大容量のコンパクトフラッシュがあれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします!

書込番号:2774801

ナイスクチコミ!0


返信する
どれにしようかなぁさん

2004/05/06 08:45(1年以上前)

こんにちわ。
私は4Gのマイクロドライブを使っています。
速度重視なら、H・Mさんが購入しようとしているやつはやめた方がいいです。
こちらを参考にしてください。
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-6896
CFのファイルシステムの影響か、容量が大きくなると、速度が遅くな
る傾向にあるようですね。
速度重視なら512Mまでにして、枚数をもたれた方がいいかもしれません。

書込番号:2775455

ナイスクチコミ!0


シンホンさん

2004/05/06 11:58(1年以上前)

私は10DにハギワラシスコムのZ-pro1GBを使っています。
速度ははやいですよ!このCFを2枚購入されてはいかがですか?

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00511010143

どれにしようかなぁさん こんにちは
どれにしようかなぁさんが使っている4GBのマイクロドライブは
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01301010322
↑から取り出したやつですか? これなら安く手に入りますよね。
H・Mさんも参考にしてみては?
http://members15.tsukaeru.net/kagaya/tools/muvo24g.html

書込番号:2775823

ナイスクチコミ!0


スレ主 H・Mさん

2004/05/06 16:22(1年以上前)

どれにしようかなぁさん、シンホンさんありがとうございます!
>どれにしようかなぁさん 
やはり、大容量になればなるほど速度は、低下する傾向なんでしょうかねー?

>シンホンさん
ハギワラシスコムのサイトで調べましたがよさそうですね!シンホンさんのおっしゃるとおり、1GBを二枚買った方がよさそうですね!私もハギワラシスコムにしようと思います!

書込番号:2776470

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark II ボディ
CANON

EOS-1D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月29日

EOS-1D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング