EOS-1D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

EOS-1D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.7×19.1/CMOS 重量:1220g EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション

EOS-1D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月29日

  • EOS-1D Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark II ボディのオークション

EOS-1D Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(5831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全546スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

予約しちゃいました

2004/02/03 12:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 can.2さん
クチコミ投稿数:142件

思えば、02年12月末にD60を購入し数ヶ月で10Dの発表
悔しい思いをしましたが、使っているとD60も非常に良く、
悔しい思いも、なくなりました。
主として、モータースポーツを撮る私としては、1DMARK2の
発表は“待ってました”の一言です。
以前70−200f2.8Lisと100−400lisで迷い、この板に書込み、70−200+1.4エクステンダーを購入しました。
昨年f1グランプリ(鈴鹿)で使用し大変満足しました。
しかし、欲は出るもので、D60のもどかしさも身にしみ、
レンズも、もう少し大きいものがほしいと思い質問したいのですが
300f2.8lis+1.4エクステンダーと400f4DOIsレンズの絵と、どちらの画像がいいでしょうか?知ってる範囲で教えて下さい。

書込番号:2422028

ナイスクチコミ!0


返信する
ボブキャットさん

2004/02/03 13:41(1年以上前)

現在1Dに400mmDOを使用しています。「マーク2」も予約したので両方を併用します。
 400mm DOはおすすめです。回りのレースカメラマンも愛用者が多いです。とっても軽く、鏡胴も300mmよりも細いので保持バランスがいいです。画質もいいですよ。変なフレアーが出ることもある、という話でしたが実際の撮影では問題ありません。メーカーでは今後望遠をDO方式に切り替えるそうです。ちまたのレース雑誌の約半分は400mm DOでの撮影です。

書込番号:2422342

ナイスクチコミ!0


DOは便利ですがさん

2004/02/03 18:42(1年以上前)

画質ならばサンニッパ+エクスですかね!
私はDO気に入っていますけどね、実際そこまでシビアな撮影するのかい?
そんなわけで私は携帯性が欲しくてDOを選んだよ!
デジタルでは足が伸びるからサンニッパでも良いだろうけど・・・
ああ、マークUも買うつもりです。でも1Dがいっぱいオークションに出てるね。どれもほとんど使ってないって・・・それでまた買い換えるの?って思うけど、まあ、持っていて嬉しい物ってあるよね。趣味って深いですね!

書込番号:2423110

ナイスクチコミ!0


P之助さん

2004/02/04 00:43(1年以上前)

画質は300mmF2.8でしょう。けど僕も400mmDOの方が使い勝手はいいと思いますね。けどレースカメラマンで400mmDOをCanonの貸し出し以外で使っているのを見たことはありませんが...。

書込番号:2424830

ナイスクチコミ!0


スレ主 can.2さん
クチコミ投稿数:142件

2004/02/04 10:04(1年以上前)

有益な情報ありがとうございます。
先日、店内のショウケースで400DOレンズを見たとき、
その軽量コンパクトさに驚きずっと見てました。
カタログで見て、想像した物より、ずっとコンパクトですね
鈴鹿の人ごみの中では、400DOレンズが最適かもしれません。
でも、画質、最強最速のAF(自分の中で、、)の300mm2.8l
レンズもあこがれますね。300+エクス1.4と400DOでは、
どちらがAF速いのでしょうか?まぁこのカメラでは問題なしと思いますが、、、余談ですが400DO見ている時、
店員がミハエルシューマッハは1D,1DSを2台買っていったと聞きました、mark2も買うのかな?(余談でした)

書込番号:2425671

ナイスクチコミ!0


DOは便利ですがさん

2004/02/04 14:43(1年以上前)

エクスを付けないほうがはやいかと。でも×1.4ならばそんなに遅くないと私自身は思っています。
マークUのAFは期待したいですね。ボブキャットさんのインプレはぜひお願いしたいと・・・

書込番号:2426421

ナイスクチコミ!0


P之助さん

2004/02/04 23:46(1年以上前)

400DOの速さは知りませんが、×1.4は問題無しですよ。
昨日の書き込みとはちょっと矛盾しますが、多目的に使うという考え方では300mmF2.8+1.4も魅力ですね。300mmと420mmの2本のレンズを持つようなもんですからね。
いやぁ、他人事とは言え何かわくわくしてきますね。

書込番号:2428413

ナイスクチコミ!0


スレ主 can.2さん
クチコミ投稿数:142件

2004/02/05 09:51(1年以上前)

ムゥ〜なやみますね。(楽しい)
2つとも買えればいいですが、そんな訳いきません
とりあえず今日は、いろんな店に電話して価格を調べて見ます。
しかし、1D(mark2)の画角が1.3倍と言うのは、
望遠側ではほんとうれしいですね。フラッグシップ機が2台、
それぞれのすみわけが有り、互いに魅力があります。
あれも、これもで価格が上がるよりこの方が私はうれしいです。

書込番号:2429634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

またまた教えていただけますか?

2004/02/03 22:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 Jazz manさん

CFはどのメーカーがお勧めですか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:2424112

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/02/03 23:05(1年以上前)

ハギワラのCFが安くて性能が良いですね。

書込番号:2424281

ナイスクチコミ!0


野鳥さん

2004/02/04 09:13(1年以上前)

↓結構相性があるみたいですね。↓
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007
ココの掲示板で教えていただきました。

書込番号:2425573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/05 03:54(1年以上前)

まだEOS-1D Mark IIは発売されてませんからね〜
でもトランセンドは10Dや1Dで評判良いです。
レキサーは高価だけあって良いと思います。


書込番号:2429252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

口コミ情報なんだから

2004/01/30 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 R19さん

なんか、即買いはしないとか買わないとか、1Dすら持ってないとかの
人の書き込みが多いなー。
一応、口コミ情報板なんだから買う気のある人が書き込みましょうや。
雑談板じゃないんだから。
参考にもなにもなりゃしない。
私は昨日、注文済み。
54万なので、一見安いが、個人商店なのでポイントは無し。
結局は大手よりは高いです。
でも、1D故障の時にはすぐに代機を手配してくれたりとかね。
色々と利点もあるわけです。

ちなみに、前半は削除覚悟で書いてます。

書込番号:2407207

ナイスクチコミ!0


返信する
r20さん

2004/01/30 22:38(1年以上前)

何が言いたいやら

書込番号:2407331

ナイスクチコミ!0


匿名特命さん

2004/01/30 22:53(1年以上前)

やけくその自慢でしょー。

個人商店で予約注文したそうだけど購入店舗教えてくれなきゃ、雑談となんら変わんないじゃんね。

書込番号:2407390

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 EOS-1D Mark II ボディの満足度5

2004/01/30 23:13(1年以上前)

「雑談板じゃないんだから」、と言ったところで発売は4月でずっと先なんだから、雑談するしかないんじゃなですか(笑)

とりあえず雑談ネタで始めて、ヨドバシ以外の価格が見えてきたら、実際に予約した人の話が書き込みされて、どこが安いとか高いとかそういう情報が自然と飛び交うようになるでしょう。

書込番号:2407507

ナイスクチコミ!0


スレ主 R19さん

2004/01/30 23:40(1年以上前)

ああ−、こういうレスが付くのを待ってましたよー。
>何が言いたいやら
>やけくその自慢でしょー。
これが自慢に見える人には関係ない話じゃないのー?ってこと。
大体、自慢になるほどのもんじゃないでしょ。
誰だって、買おうと思えば買える(無職の人とかは別として)程度の物
じゃん。
俺は買わねー、とか嫁が許してくれないとかそんな情報知りたくない
よ。NOMADの話なんか完全に板違いだよね。
spa055さん
>自然と飛び交うようになるでしょう。
自然と飛び交うようになっても、駄ネタに埋もれて見にくくなるなー、
と思っているわけです。
私の話なんぞは、ついでに書いただけで、前半が書きたいことなんで
す。価格以外にも不具合報告とか、有益な情報が多いですから。

書込番号:2407651

ナイスクチコミ!0


プロ24さん

2004/01/31 00:08(1年以上前)

いろんな書き込みがあっていいんじゃない。
いろんな人がいて、いろんな意見があるから皆来るんじゃない。
あなたこそ、なにしにこの板にきたわけ?

書込番号:2407774

ナイスクチコミ!0


個人焦点さん

2004/01/31 00:22(1年以上前)

たかだか「個人商店」に、発売と同時に入荷するとは思えないけどね。故障したら「代機」などといわずに、もうウチから1台買ってください。

書込番号:2407849

ナイスクチコミ!0


スレ主 R19さん

2004/02/01 00:27(1年以上前)

別に発売日に即、欲しいわけじゃないから。
大抵2、3日後、D30も1Dもそうだったから、今回も多分そんなも
んと思ってます。
こっちも平日、すぐに取りに行けるほど暇じゃないので丁度良いです。
むしろ、大手に予約しても初回を逃すとその後延々待たされるかもしれ
ない、こっちの方がかなわんですね。
まあ、個人店でも予約しておけば、一、二台はすぐに入りますからね。

書込番号:2412172

ナイスクチコミ!0


マーマレードさん

2004/02/01 01:41(1年以上前)

私は行きつけのカメラ店で5年補償付き、税別49.8で予約しました

書込番号:2412548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/01 04:55(1年以上前)

>即買いはしないとか買わないとか
あ〜これ俺の引用だね。
おまけに

必ず直ぐに出たら買わなきゃ行けないかね〜

書込番号:2412946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/02/02 11:00(1年以上前)

R19さんの気持ち判ります、買えた人の気持ちそのままですね、もっと身のある話ししろって言うんでしょ、それは言い過ぎ
うらやましいと言える人と言えない人がいます、新しい物出て、ほしがっている人いっぱい居ます、こんな話いやなら読まないばいい、新しい物買って口出さないで居られるわけないけどね

書込番号:2417723

ナイスクチコミ!0


スレ主 R19さん

2004/02/02 18:03(1年以上前)

マーマレードさん
それは、お安くて良かったですねー、と思います。
うちの近所の5年補償付き店では、そこまでは出してくれませんでした。
5年補償付きは大きいですから、迷いどころなんですが、「何時入るかは分からない」と。
で、取りあえず上記の店で行くことにしました。
と思ったら、別店がカタログ持参でやって来て、余所より安くするから
等々言い出しまして、購入店は変えるかも?です。
「地域一号機は絶対確保するっ」とか言い張ってますが、そういうこと
が可能かどうかは分かりませんが、多分、初回出荷分の中から一台は
引っ張ってくるといった意味でしょう。
カタログはキヤノンのサイトからダウンロード出来る物と同じで、現在
はこれしか印刷してないそうです。

ZZ−Rさん
だって、買わないんでしょ?

モデロンさん
>それは言い過ぎ
そうかもしれません、少々反省しております。

書込番号:2418847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/02 19:35(1年以上前)

買うかもしれませんよ

書込番号:2419149

ナイスクチコミ!0


0124さん

2004/02/02 20:10(1年以上前)

ここだけじゃなく某EOS掲示板でも予約したと自慢”だけ”してるわ、1DSの掲示板でとんちんかんな指摘して馬鹿にされるわ、本当にえせプロってやだわ・・・
昔も1Dの件でとんちんかんな事言ってなかったっけ?
(もう少しまともな事書けないんかいな??)

書込番号:2419268

ナイスクチコミ!0


スレ主 R19さん

2004/02/02 21:40(1年以上前)

0124さん
誰がプロやねん(笑)アマアマですわ。まあ、あれやね、この散財男は
俺の獲物や、みたいな感じで業者が寄ってきてるわけやね。
>(もう少しまともな事書けないんかいな??)
でも、こういう買い方する男が居るってこととか、いくら探し回って中
綴じのカタログはまだ無いヨ、ってのはわかったでしょ?

ZZ−Rさん
>買うかもしれませんよ
その「オリンピックが終わってからの中古」をですか?
なぜ、オリンピックが終わると中古が出回るのかは私には謎ですが、サ
ービス部隊とかの放出品でしょうか?
ZZ−Rさんは報道関係の人なんでしょうか?もしくはそっち方面に顔
が利くとか。
しかし、発売前の製品の中古買うからって話されても、ねえ。
と思うのはどうやら私だけのようですね。
こんなスレ立てて書いたのは、
>ん〜今回は即買いはしないな〜多分、さすがに高い
というところで、私は
「うーん、内容からすればそれほど高いとも思えんがこの方は何故故、
高いと思うのか?」
と興味をもったわけでして、で、プロフィール?を見せていただくと、
1D持ってないやん!今回「は」と違って今回「も」やん!
と非常にがっかりしたわけでして。

駄レスでした、自分で読みにずらくしても仕方ないのでこの辺で止めま
す。
邪魔なスレ立ててすいませんでした。

書込番号:2419714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/03 02:26(1年以上前)

勝手にそう思われてがっかりされてもね〜困るよ
まあこのスレももう終わりみたいだし良いけどね。

書込番号:2421180

ナイスクチコミ!0


0124さん

2004/02/03 09:29(1年以上前)

R19さん

あー、すいません違いますー。
わざと書かなかったのですが、ある女性の自称セミプロさま宛です。

ちなみに私は1Dはもう2台目ですー
マーク2は当面買いませんー 画質わからんもん

書込番号:2421665

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2004/02/03 20:42(1年以上前)

R19さん、写真を撮ってる暇があるなら、もう少しcommunicationの
とりかたを勉強した方が宜しいかと。

書込番号:2423524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル機器は安くなる

2004/01/31 17:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

安くなりましたね。(でも高いけど。)
DsのMARK IIは出るんでしょうか。
といっても私は当分D60を使い続けます。
でも受光素子がもう少し大きくなればいいんですが。(D60。)
MARK IIサイズで安いのを望みます。

書込番号:2410264

ナイスクチコミ!0


返信する
つるぴかちゅ(「・・)ン?さん

2004/01/31 20:36(1年以上前)

想像ですが(笑)
Dsはライバル機が今のとこ無いようですので
10D後継が先でしょう
コツコツ開発してるのかもね。。Ds−MU

書込番号:2410857

ナイスクチコミ!0


素人どうぶつカメラマンさん

2004/02/01 00:24(1年以上前)

『EOS-1Ds MarkU』・・・・・発売したら連写性能を抑えた2000万画素くらいになるのでしょうか?
キヤノンならそれくらいのインパクトあるカメラを出しそうな気がします。
ニッケル水素バッテリーと起動時間くらいしか『1D MarkU』の弱点が見当たらないので連写性能と画素数以外はほとんど『1D MarkU』を踏襲するのかな・・・・・・

書込番号:2412159

ナイスクチコミ!0


EOSファンさん

2004/02/01 12:14(1年以上前)


「EOS-1Ds MarkU」が20,000,000画素位で発売され、金1,000,000円以内で買えるなら買おうと思います!
その為にも貯金をしなくては・・・。

書込番号:2413748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/02/02 10:49(1年以上前)

有るプロの方は、D60今でも使っていると聞きました、新しいのがなんでもいいとは思えません、特にDIGIC2の発色性、キャノン調に仕上がっていると思いますが、1Dsでキャノンプリンターだとくどすぎます、もっと透明感出ていればいいのですが、期待が大きすぎてがっかりしないように、冷静に実際の写真見てみたいですね

書込番号:2417704

ナイスクチコミ!0


ポーポシンさん

2004/02/02 21:11(1年以上前)

1DsのMark2は出ないと予想します。

今度はフルモデルチェンジで、フルサイズ&連射性能を兼ね備えたMark3になるでしょう。

書込番号:2419553

ナイスクチコミ!0


notosさん

2004/02/02 21:39(1年以上前)

MARK IIは良いですね。でも私はもう少し待ちです。

今のD60が全く実用レベル(私の使用において)に達していないと言うことではないし、風合いを重視するときはフイルムを使いますので。
それに、知り合いのプロラボがなかなかデジタル化してくれないのも原因の一つです。現在のデジタルプリンターの性能と小さな家1件分の価格に購入に踏み切れないようです。

もう一つの理由は、MARK IIのスペックです。大きい、重たい、フルサイズではない。
昔の1nの様に電源部を小さくして、必要に応じてブースターグリップが取り付けられる様になってると良いのですが。
解像度では一つ一つのピクセルがしっかりしていれば1000万画素で十分です。
ズームレンズを使うことが多いので、それ以上の解像度でレンズのあらが表現されても悲しいので。

この頃の1Dは「すごい、でかい、かっこいい!」路線を進んでいる様な気がします。
フィールド、海外で使用するときにパッキングと搬送に困るのです。
あおりカメラのサブに1Dでは大きすぎます。

もっともコンセプトを考えたとき1DMARK IIは良いですね。
でも私は1DsMARK IIに期待しています。
まあ、1DsMARK IIが発売されたとしても、購入は多分来年。やっぱり初期ロッドは怖いのです。

書込番号:2419713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

おめでとう!

2004/01/29 17:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 マーマレードさん

遂にでたぁ〜!
 
待望の連写機。これでA3〜印刷ができます。暗部のノイズレベルはどうかしら。ISO500、800ではどうかしら。。。楽しみだわ〜。
週末にとりあえず1台予約する予定です。

書込番号:2402312

ナイスクチコミ!0


返信する
HayatePP_さん

2004/01/29 17:43(1年以上前)

今の1D/1DsもS/Nは高いですが、それ以上が期待できますね。おそらくISO800は問題なく使用可能だと思います。

一番乗りを逃してしまいました(笑)

書込番号:2402400

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 EOS-1D Mark II ボディの満足度5

2004/01/29 18:14(1年以上前)

マーマレードさん、ご予約おめでとうございます(^^;)
…とちょっとプレッシャーかけたりして。

私もできることなら欲しい〜
私は野生動物など撮ってますが、10DのAFは遅くて使い物ににならないし、スポット測光がないのも大いに不満。バッファが一度いっぱいになるとなかなかシャッターが押せなくなるのでシャッターチャンスを逃した経験もあります。

しかし、私が今使っている10DとEOS−3+BP−E2をヤフオク等で売っても30万ぐらいは負担が必要のようですね。
今年は引越しやら車の購入やらでお金を使っているので頭痛い(^^;)

書込番号:2402506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/01/29 18:18(1年以上前)

うわっ、800万画素ノイズレスで、この連写は凄っ!(Nikonさんもがんばってぇ〜)
でも、わたしには到底持てません。(資金・腕・腕力etc.)_| ̄|○

書込番号:2402524

ナイスクチコミ!0


スレ主 マーマレードさん

2004/01/29 23:10(1年以上前)

HayatePP_ さん、

この板は私が発見する10分前にはなかったのですが、その間にできたのでしょうね。 次回のMarkVでもぜひ競い合いましょう(笑)。

spa055 さん、

いえ、私は即注文しますよ。過去の1Dキット、1D単品、1Dsの価格の推移表をデータ化してありますが、買えそうな(現行より−10万)位の価格に落ち着くには1Dsでも約7ヶ月、1Dキットの場合も
それくらいは所要しています。第2ロットが市場に回り、落ち着きだした頃でしょうが、私はそこまで待てない撮影があるので、1台目はとにかく入手します。使いこなしてからメイン機を、との段取りです。

ともかくノイズが減っているらしいので、それが楽しみです。これでA3ノビ印刷の楽しみも増えました。

書込番号:2403810

ナイスクチコミ!0


素人どうぶつカメラマンさん

2004/01/30 06:41(1年以上前)

あまりのスペックに感動しました。早速予約しました。
1Dの不満点がほぼ解消されていますね。金額以外ではマイナス面が見当たりません。
ライバル不在ですし、自分としてはこの性能ならこの価格もある程度やむなしと思います。
当分これを超えるデジカメの発売はないのではないでしょうか?

書込番号:2404901

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 EOS-1D Mark II ボディの満足度5

2004/01/30 09:22(1年以上前)

depreview.comのフォーラムでISO1600時のサンプル画像が掲載されてましたが、10DのISO800時よりもノイズが少ないように感じます。

発売直後から夏のボーナス終了ぐらいまでは品薄状態が続くんでしょうね。

書込番号:2405085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/30 10:52(1年以上前)

ん〜今回は即買いはしないな〜多分、さすがに高い
オリンピックが終わってからの中古でも買うかとか(笑)
1.3倍のCMOSサイズは程良い望遠効果で良いよね。
私も10Dはストレス気味、10Dより低いスペックの*istDが不満にならないのは
ファインダーとかバッテリーの持ちや起動時間とか重さとか有るからですね。
10D売るなら早めが良いかも、これからキヤノンは半年ごとにデジタル一眼出すような気がします。

書込番号:2405255

ナイスクチコミ!0


HayatePPさん

2004/01/30 11:14(1年以上前)

> オリンピックが終わってからの中古でも買うかとか(笑)
発売前にプロのカメラマンからオリンピック対応モデルがでると聞いていました。
Canonはさすがに商売上手です。ま、ニコンのD2Hもそういう意味で昨年末にでたんですがね。Canonは先手先手って感じですね。

> 1.3倍のCMOSサイズは程良い望遠効果で良いよね。
Canonはスポーツ撮影用にこのサイズはずっと残すと私は思っています。フルサイズは1Dsの後継で、フルサイズとのすみわけをするんじゃないですかね。

電池がニッケル水素なのが個人使用には使いにくいですね。そんなに大電流が必要なんだろうか?それとも1D/1Dsの資産を流用するため?
リチウムイオンにして欲しいです。Mark-IIIを待ちます(笑)

書込番号:2405305

ナイスクチコミ!0


10D愛用中さん

2004/01/30 15:14(1年以上前)

ううむ……、実質50万ですか……。
私もリスなどの野生動物や鳥などを撮ることがありますが、画角×1.3ということは、今の300F4ISではちょっとつらい。400がいりますねえ。いちばん安いF5.6で我慢するとして15万。MDも2Gのものがほしいし……なんだかんだで70万ですか。
性能を考えれば、素人どうぶつカメラマン さんの言うように「金額以外ではマイナス面が見当た」らないのですが、私のような貧乏人には、そこが問題です。10D購入以来、レンズ中心に50万以上使っていますし、財務省のOKはまず望めません。実売30万円代の後継機が出てくるまで、がまんするしかないようです。
以上、貧乏人の繰り言でしたが、キヤノンの弱点のひとつ、起動は早くなったんでしょうか?

書込番号:2405868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/30 15:39(1年以上前)

HayatePPさん、こないだは補足どうも(^^;)

今回も良いタイミングで出しましたね。
スポーツカメラマンはこぞって買いますね〜

1.3倍のCMOSサイズですが統合されると言う意見も有りましたが、
スポーツ撮影など望遠が有利な場面も多いので、私も残すと思います。

価格以外にちょっと残念なのは、やはり電池がニッケル水素だったとこですね。
瞬発力は有るんでしょうけど扱いづらいですね。
10Dとの間が空きすぎてるから3Dか5Dでリチウムイオンで出そうな気もします(笑)

次はMark-IIIですか、今回はネーミングが驚きでしたね(笑)


10D愛用中さん
MDは4GBが格安で手に入る方法が有ります。
ただ自己責任ですけどね。

http://homepage3.nifty.com/ZZ-R/camera/md/md4gb.htm

MDが抜けないように細工するという噂も有りますので
何時までこういうことが出来るかは分かりませんけど。

書込番号:2405905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/30 16:10(1年以上前)

>MDは4GBが格安で手に入る方法が有ります。
>ただ自己責任ですけどね。

このスペックにMDでは悲しくなりませんか、
バッファからCFカードへの書き込みスピードが公表されていませんが
MDで十分なんてことは無いですよね。


書込番号:2405985

ナイスクチコミ!0


10D愛用中さん

2004/01/30 17:28(1年以上前)

ZZ−R さん、リンク先見ました。機能がついて2万円台とは。要するに、安くなったとはいっても、MDは、けっこうぼったくっているって感じですね。
むっくん さん、私もCFのほうがいいのはわかっています(今はハギワラの512Z×2を使い回しています)。レキサーの高速CF1Gなんてのを4枚ほど持ってこのカメラで撮影に行きたいです。確かにこの値段のカメラをさっと予約してしまうマーマレード さん のような人は当然高くても速さと安全重視でCFでしょう。買いたくても、ううむ……とうなるしかない貧乏人の馬鹿話と聞き流してください。

書込番号:2406162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/30 18:48(1年以上前)

CFカードへのデータの書き込み速度についてカタログに掲載
されてないのが気になる点です。LexarのWAはCannonでは対応して
いませんし、せっかく高速で連写できてもここで時間がかかりすぎると
メリットがなくなっちゃいます。

書込番号:2406436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もう少し安くなれば…

2004/01/29 17:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark II ボディ

スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件 EOS-1D Mark II ボディの満足度5

yodobashi.comでは早くも予約価格掲載ですね。
548000円+10%
1Dは発売当初の価格が確か60万円ぐらいだったと思うので、少し下がってはいますが、即買いますとはなりませんね…

10Dじゃ物足りないと感じる人に実売30万円台のデジタル一眼を売り出して欲しいなあ。

書込番号:2402427

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark II ボディ
CANON

EOS-1D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月29日

EOS-1D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング