PowerShot Pro1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮像素子サイズ:2/3型 PowerShot Pro1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot Pro1の価格比較
  • PowerShot Pro1の中古価格比較
  • PowerShot Pro1の買取価格
  • PowerShot Pro1のスペック・仕様
  • PowerShot Pro1のレビュー
  • PowerShot Pro1のクチコミ
  • PowerShot Pro1の画像・動画
  • PowerShot Pro1のピックアップリスト
  • PowerShot Pro1のオークション

PowerShot Pro1CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月下旬

  • PowerShot Pro1の価格比較
  • PowerShot Pro1の中古価格比較
  • PowerShot Pro1の買取価格
  • PowerShot Pro1のスペック・仕様
  • PowerShot Pro1のレビュー
  • PowerShot Pro1のクチコミ
  • PowerShot Pro1の画像・動画
  • PowerShot Pro1のピックアップリスト
  • PowerShot Pro1のオークション

PowerShot Pro1 のクチコミ掲示板

(2287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot Pro1」のクチコミ掲示板に
PowerShot Pro1を新規書き込みPowerShot Pro1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画像のサイズが変わってしまいます

2007/06/20 08:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

クチコミ投稿数:73件

昨日、中古でこのカメラを買いました。
早速撮ってみたのですが、途中で勝手に画像のサイズが変わってしまいます。
Lの設定で撮っていたのですが、36枚目からSに変わっていました。
メモリは、1GのSDカードをアダプタに入れて使っています。
どうしてこうなるのでしょうか?
どなたかご覧になっていたら、どうぞ教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:6453988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2007/06/20 10:18(1年以上前)

私の設定ミスでした。
前に使っていた人の設定が残っていたためでした。

書込番号:6454109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/06/20 11:34(1年以上前)

>前に使っていた人の設定が残っていたためでした。

途中で(36枚目から)撮影モードを変えられた、ということでしょうか?

一度、設定を初期化されておいては?

書込番号:6454256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大満足です

2007/05/26 00:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

スレ主 monhbさん
クチコミ投稿数:24件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

4月に中古を\31500で購入して以来、気に入って、毎日、通勤カバンの中に入れて持ち歩いてます(^^♪

今までは仕事用としてRICOH Caplio R3をカバンに入れて持ち歩いていましたが、比較ならないほど画質が良いです。(当然ですけど・・・)

SONYのDSC-R1も所有しており、遠出の時にはR1、毎日の持ち歩きにはR3と使い分けていましたが、Pro1ならR1と遜色ないぐらいの画像が得られて、しかもコンパクトなので大満足です(*^^)v

R1の解像感には若干、及びませんが、R1とPro1の画像を比較すると…R1が控えめに思えるほどで、旅先のスナップなどには最適ですね

コンパクトなのでバイクツーリングにもPro1を持っていくことが多くなりました。

皆さんがたびたび書いておられるように、AF速度が遅いことや、電動ズームのためかレンズがガタつく点は不満点ですが、気に入った風景やちょっとした光景を気軽に撮ることが多く、連写しない人間には、あまり気になりません。

これで、もう少しレンズの出っ張りが少なかったら、カバンに入れやすいんですけどね(^^ゞ

ボディの質感は、Kissなどの安いデジ一よりもはるかに高級だし(重量も重いけど…)、手に持っても満足できるので、今後も末永く使っていきたいです。

書込番号:6371958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 PowerShot Pro1の満足度5

2007/05/26 12:53(1年以上前)

monhbさん、こんにちわ。
私も最近中古で購入しました。中古しか手に入りませんので、探していました。
なかなか、いいのがなくて購入に踏み切れずにいましたが、やっと購入できました。
結果、大正解。一眼と遜色ない写真が撮れます。
monhbさんは、ずいぶんお安く買えましたね。

一眼に移行して、コンパクトはTVSデジタルをメインに使っていますが、広角が欲しくなり、クールピクスの5400とこれを連続して中古を購入してしまいました。
(GR Digital買えって感じですか?)
最近ボディのしっかりした高級コンパクトが少ないので、満足感がなくどうしても少々古い機種に目がいってしまいます。大切に使っていきたいと思います。

書込番号:6373185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

2007/06/23 07:59(1年以上前)

修理代の高さから、二代目は中古ですが、自然な発色はいいです。
RAWで撮ると安いレンズの一眼よりいいのでカスタム登録しています。クルと回すだけの操作感も凄いです。

書込番号:6462996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

壊れた、かな??

2007/04/10 11:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

クチコミ投稿数:65件

皆さん、御世話になります。

先日気付いたのですが、背面の液晶画面の上下の真ん中辺りを
左右に線状に黒い影の様なものがあります。それから、その影の
部分は上、又は下から斜めに見ると裏で光ってる様に見えます。

これは液晶の表示だけの問題で、EVFにも写した画像にも
ありません。

皆さんのカメラにもありますか??

以上、よろしく御願い致します。

書込番号:6216492

ナイスクチコミ!0


返信する
vdsさん
クチコミ投稿数:9件

2007/04/10 14:06(1年以上前)

調べてみましたが、そのようなものは見当たりません。

ところで、これまでは気付かなかったのでしょうか?
それとも、新たに発生したものなのでしょうか?

書込番号:6216942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/04/11 09:33(1年以上前)

vdsさん 皆さん こんにちは。

vdsさん:
返信と御確認ありがとうございます。

先日気付いたので何時から有ったのかわかりません。
雲が無い空とか画面全体を明るい色の画像を表示させないと
目立たないので気付きませんでした。

他の皆さんはいかがでしょうか??
製造終了になって暫く経つので見ていらっしゃらいかな。

よろしく御願い致します。

書込番号:6219779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

内蔵ストロボについて

2007/03/29 10:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

クチコミ投稿数:125件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

いつも、お世話になっています。
このカメラで、披露宴の撮影をしようと、思っておりますが、
内蔵ストロボで、うまく撮れるでしょうか?
ダメなら、キャノンの外部ストロボを、購入しようと、
考えております。
いいのが、あれば、教えてください。

書込番号:6173683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/03/29 12:52(1年以上前)

どれくらいの距離で撮るのかによるかもしれないですね〜。
そういう場ならば大き目の外部ストロボがあったほうが確実なのかも?

書込番号:6173973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/30 14:40(1年以上前)

220EXをお薦めします。コンパクトだし、ハイスピードシンクロにも対応なので、常用できます。外部ストロボを使うと、本体のバッテリーを消耗しないのが利点ですね。

書込番号:6177831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

2007/03/30 16:15(1年以上前)

ありがとうございます。
SUNPAKのPF30X(キャノン用)を\9,300で、購入しました。
まだ、届いてませんが。
写したら、また、報告します。

書込番号:6178041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

2007/04/21 09:33(1年以上前)

まったくの失敗です。
canon用と、あったから、なにも調べずに購入しましたが、
反応しません。メ−カ−で、問い合わせたら、対応してないらしいです。クヤシイ!!!
だれか、ほしい方、安くします・よろしく。

書込番号:6253879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

素晴らしいレンズ

2007/03/14 17:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

クチコミ投稿数:166件

中古で購入致しました。30年キャノンを使っていますが、このレンズの描写は本当に素晴らしいですね。FD時代から数えても、ズームの中では間違いなくベスト3に入ると思います。後継機が無いのが残念です。

書込番号:6114002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1155件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

2007/03/14 23:04(1年以上前)

まだ、あったの。全部売り尽くすんでしょうね。キャノンさん。

書込番号:6115381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

2007/03/17 10:10(1年以上前)

当然です。商売ですので。。。(代)のかわり。
このカメラは、ど素人さんには、ムリですので、
どタマの悪い方は、ご遠慮ください。
では。

書込番号:6123991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームウェア : FirmwareVersion1.01 の謎

2007/01/25 15:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

クチコミ投稿数:1155件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

マップカメラで購入したPro1に
ファームウェア : FirmwareVersion1.01をインストールしました。

昨年、ヤマダデンキで買ったときは同じバージョンだったので、
インストール出来ませんでした。そうHPにも書かれていて、別に不振も思いませんでした。

あまりにもFAレスポンスの改善に感嘆します。最速の部類に入るFZ7とそう変らない。(シングルのみ)

解凍されたファイルを右クリックで確認すると、2.0.0.0.2 という表示が出ます。

http://web.canon.jp/Imaging/pspro1/firmware-j.html
  ↑
中古購入の予定の方は、閉じられる前にダウンロードをおすすめいたします。使用説明も印刷しておいたほうが賢明です。

version 1.00 がお買い得です。デジイチと張り合えます。

書込番号:5921094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2007/02/10 15:19(1年以上前)

期待してダウンロードしたら今使っているのと
同じバージョンでした(^^;
このカメラは撮影条件の整ったときには目を見
張る写りの時がありますね。感度の低さは絞り
開放でも使い物になるレンズ性能でカバーすれ
ばいいと思います。バッテリー食いなのが玉に
瑕ですか。

書込番号:5983880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/11 00:49(1年以上前)

確かに条件が整えば素晴らしい写真が撮れます。
蛍石レンズは伊達じゃない。このサイズでこのレンズを
持てるのは一昔前(10年程)のことを考えれば夢のようですね
動く被写体向きではないですが・・・

私も期待してファームアップしてみましたが同じでした。

ファームアップ済みのものを譲っていただいたのでファームアップ
前がわからないのですが、やっぱり遅いです。(今のデジ一と比較してはいけませんね 失礼)

私は用途を考えて使い分けています。

書込番号:5985975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件 PowerShot Pro1のオーナーPowerShot Pro1の満足度5

2007/02/11 19:58(1年以上前)

>蛍石レンズは伊達じゃない。このサイズでこのレンズを
持てるのは一昔前(10年程)のことを考えれば夢のようですね
動く被写体向きではないですが・・・

>私も期待してファームアップしてみましたが同じでした。

シングルフォカースのみ劇的に早くなります。
CFカード付近に●記しのある新バージョンより少し早いので、謎と書きました。

それと、早くピント合わせるコツは、ボディをフォーカスロック中に動かさないことです。もちろん、構図移動もできます。

http://photozou.jp/photo/photo_only/49954/2363360?size=800
   ↑
動きのある被写体です。1/40秒でもいけますよ。

書込番号:5988750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot Pro1」のクチコミ掲示板に
PowerShot Pro1を新規書き込みPowerShot Pro1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot Pro1
CANON

PowerShot Pro1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月下旬

PowerShot Pro1をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング