PowerShot Pro1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮像素子サイズ:2/3型 PowerShot Pro1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot Pro1の価格比較
  • PowerShot Pro1の中古価格比較
  • PowerShot Pro1の買取価格
  • PowerShot Pro1のスペック・仕様
  • PowerShot Pro1のレビュー
  • PowerShot Pro1のクチコミ
  • PowerShot Pro1の画像・動画
  • PowerShot Pro1のピックアップリスト
  • PowerShot Pro1のオークション

PowerShot Pro1CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月下旬

  • PowerShot Pro1の価格比較
  • PowerShot Pro1の中古価格比較
  • PowerShot Pro1の買取価格
  • PowerShot Pro1のスペック・仕様
  • PowerShot Pro1のレビュー
  • PowerShot Pro1のクチコミ
  • PowerShot Pro1の画像・動画
  • PowerShot Pro1のピックアップリスト
  • PowerShot Pro1のオークション

PowerShot Pro1 のクチコミ掲示板

(2287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot Pro1」のクチコミ掲示板に
PowerShot Pro1を新規書き込みPowerShot Pro1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

保護フィルター

2004/08/03 11:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

今までイクシー200aを使っていましたが、思い切って8メガクラスを各社比較の上、Power Shot Pro を購入しました。ピント合せが若干遅いのを除けば概ね機能的には気に入っています。ただひとつ困ったのが、料理を撮る事が多いのですが、油とか撥ねるので保護フィルターを使っているのですが、内蔵ストロボで撮影した場合にレンズアダプターならびにフィルターがレンズ径よりも少々大きいため影が映り込みます。フィルターを外せば問題ないのですが、やはり油とか埃とかが心配です。みなさんはどうされていますか?フィルターを使わないで内蔵ストロボを使うのか、フィルターを付けた上で外付けストロボを使うのか、はたまたもっと小さい径のフィルターを付ける事が出来るのか?どなたか良い案があれば教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いしますネ。

書込番号:3102336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件

2004/08/03 12:29(1年以上前)

趣味なら違うカメラにする
仕事なら金かける

書込番号:3102422

ナイスクチコミ!0


スレ主 麗美さん

2004/08/03 12:41(1年以上前)

ありがとうございます。問題のか所以外は気に入っているので、このカメラでより使い易くする方法があれば教えて下さいね。よろしく〜。

書込番号:3102465

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/03 13:21(1年以上前)

フィルターは付けといた方が良いと思いますね。
単純な保護用で充分ですから安い奴でOKでしょう。
撮影方法ではストロボよりスタンド等を使用したライトの方が
便利ですね。光の当て方とか自由度が効きます。
参考に下記HPを紹介しておきます。
http://www.netlaputa.ne.jp/~eizou/technic.html
http://www.asanuma.gr.jp/king/light/light5.html

書込番号:3102560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/08/03 13:21(1年以上前)

プロテクタで外部ストロボが一番良さそうですが、
ちょっと離れてズームして内蔵ストロボ、とかではどうでしょう?

書込番号:3102561

ナイスクチコミ!0


スレ主 麗美さん

2004/08/03 14:43(1年以上前)

みなさん、とてもためになる実用的なご意見ありがとうございました。早速それぞれを確認して自分に最良の方法を実践します。では。

書込番号:3102717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Pro1か8080で悩んでます。

2004/08/01 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

こんにちは。 800万画素のカメラ購入で迷っています。 店頭で見て。作りの良さ・持ちやすさ・起動の早さには8080に分がありましたがズームの倍率・カメラとしての性能(高速シャッターや収差の少ないレンズ)にはPro1に分があるように感じます。 使用目的は動きの少ない人、もしくは静物・風景撮影がメインです。また明るさの足りない室内での撮影は結構あります。 この撮影目的でPro1はいかがでしょうか?

書込番号:3096997

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2004/08/01 21:55(1年以上前)

基本的にはどの程度の室内撮影かわかりませんが、Pro1は良い選択だと思いますよ。
私ならPro1を購入します。

書込番号:3097034

ナイスクチコミ!0


てれぽんさん

2004/08/03 05:27(1年以上前)

目的がそれならPro1(というかキヤノンのコンパクトデジカメ)の弱点であるオートフォーカスの遅さが弱点にならないかと思います。
私は特にオプションのストロボを買い足さなくても、十分に室内撮影が行えています。

書込番号:3101729

ナイスクチコミ!0


鑑真'n Rosesさん

2004/08/04 00:38(1年以上前)

>収差の少ないレンズ
これは8080のほうではないですか?

望遠域が広い代わり収差のが大きいのがPro1のレンズだと思います。
広角で周辺が流れるので、風景撮影で気にならないのかをよく考えたほうがよいのではないかと思います。

書込番号:3104815

ナイスクチコミ!0


てれぽんさん

2004/08/10 10:05(1年以上前)

上でオプションのストロボ云々と書き込みしましたが、やっぱり買ってしまいました。
あると便利ですね。

書込番号:3127015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

「PowerShot Pro1」サンプル画像スレッド

2004/07/29 19:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

「PowerShot Pro1」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://web.canon.jp/Imaging/pspro1/sample-j.html

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:3085166

ナイスクチコミ!0


返信する
kazutokuさん

2004/07/30 22:13(1年以上前)

以下のページにサンプル画像を載せています。
(ただしリサイズしてあります。)
G5、G3、Kiss D、FZ10などとの比較画像もあります。
是非ご覧ください。

http://kazutoku.maxs.jp/pro1/pro1_report.htm

書込番号:3089207

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Pro1て

2004/07/29 16:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

スレ主 無関心偽装さん

叩いても埃しか出てこない書き込みばかりなので、試しにどんなもんか
買って一ヶ月ほど使ってみました。(田舎なので通販頼り)。

画質が良くても良いレンズ搭載してても、こりゃストレス溜りますね。
操作性は800万画素機中ワースト1、2じゃないでしょうか?

これでProは名乗ってはいけない。
Canonファンとしては悲しい限り…

書込番号:3084679

ナイスクチコミ!0


返信する
アニメ少女さん

2004/07/29 16:28(1年以上前)

究極のコンパクトハイエンドデジタルカメラだから
ちょっとくらい操作性が窮屈でも気にならないですね!
これ以上小さいハイエンドデジタルカメラは今後出ないでしょう。

書込番号:3084695

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/07/29 23:03(1年以上前)

仮にもハイエンドですからね。
コンパクトさを追求して操作性を犠牲にしたとすれば本末転倒だと思いますよ。
これではハイエンドの意味を成さない。

書込番号:3085969

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/30 08:22(1年以上前)

KissD等デジ眼に配慮しすぎたのかも?

書込番号:3087090

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/07/31 01:34(1年以上前)

KissDに遠慮しているくらいではCANONのこのクラスは一生浮かばれませんね。

書込番号:3090066

ナイスクチコミ!0


スレ主 無関心偽装さん

2004/07/31 10:00(1年以上前)

ホントに惜しいですねコレ。
使えば使うほど感じます。

いっぱい詰め込みすぎなのかな?
名前はProですけど、どっちかって言うと初心者でも
キレイに撮れるデジカメですね。
だからかな?A2や8080みたいに貫禄と言うか持つ喜びが薄いなあ。

デジ一は素晴らしいのに…

書込番号:3090862

ナイスクチコミ!0


パパゲーノ620さん

2004/08/04 17:58(1年以上前)

私は発売と同時に買いました。野の花とか山の花、高山植物の写真を撮って
います。マクロ撮影を多用してます。最初はコツが分からず、ピンボケ写真
ばっかりで、後悔しましたが、今は慣れて快適です。山に持っていくのに
これまで銀塩カメラの本体と交換レンズ数本持っていかねばならなかったのですが、Pro1は本体だけで十分足ります。軽いし、かさばらないし、三脚も軽いもので十分ですし、言うことないです。操作性も慣れれば問題ないです。
ただ電源スイッチが入れにくいのが欠点ですね。
私は満足してます。

書込番号:3106715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Pro1のレスポンスについて

2004/07/28 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

現在Pro1の購入を検討しており、店頭で触ってみたのですが、どうもピントや撮影間隔のレスポンスが遅いような気がしました。被写体は人物(子供など)がメインでレスポンスよく撮影できる機材が欲しいのですが如何なものでしょうか?ちなみに先日SybershotP100で撮影したのですが、レスポンスは十分に満足できるものでした。P100と比べるとやはり遅いのでしょうか。

書込番号:3082246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/07/29 01:00(1年以上前)

P100と比べるとかな〜り遅いですね〜。

書込番号:3083103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2004/07/29 13:20(1年以上前)

one*さんの用途ならPro1は向いていないと思いますよ。
Pro1クラスをお探しならA2はどうでしょうか?
ちょっと大きくなりますが、Pro1よりは満足度高いと思います。

Pro1所有していて言うのも悲しいな〜。

書込番号:3084307

ナイスクチコミ!0


スレ主 one*さん

2004/07/29 22:56(1年以上前)

やはりそうですか。同じ28-200なのでA2も候補には上げたのですが、どうもあのデザインが気に入らなくて・・・
一眼だとデカすぎるし、レスポンス以外はとても気に入ったのですが、う〜ん 残念です。

書込番号:3085946

ナイスクチコミ!0


じぃじぃさん

2004/07/31 20:38(1年以上前)

子供を撮るなら全く使い物成りません。
素早い子供の動きにこのカメラのレスポンスは追いついていけない。
このカメラは置物しか撮れないでしょう。
名前に魅せられて買ってしまったが大損でした。
レスポンスから見れば2,3万台のカメラと変わらないでしょう。

書込番号:3092820

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/07/31 23:36(1年以上前)

Pro1て、ホントに罪作りな名前ですよね。
期待させておいて、がっくりと落とし込めるんだから。
Pro2はまさかこんな事は無いと思うので、今度こそ期待して待ちましょう。

書込番号:3093502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2004/07/28 19:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot Pro1

スレ主 カメラLOVEさん

みなさんに質問があります。
このたび新しくデジカメを買おうと思い画素数が多いのが良かったので探してPro1,A2,KissDigital,D70の4つに絞りました。
被写体は花や人物、また少し離れたもの(人、鳥、花)などで体育館などの暗い所でも撮ります。スナップなどにも使いたいのでなるべく小さくて目立たない方がいいです。小ささでは800万画素機の方がよさそうですけど暗い所でのノイズが気になります。皆さんだったらどれを選びますか?
どうか教えて下さい。

書込番号:3081667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2004/07/28 19:51(1年以上前)

なんとなくキヤノンKissデジタル。

ノイズが気になる方にはやはりキヤノン機がベストだと思います。
暗所も多いとの事ですから、増感に強い点もお勧め理由。

書込番号:3081771

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/07/28 20:00(1年以上前)

こんばんは。

ノイズうんぬんだったら、わたしもKiss-D。
でもデジタル一眼は能力は高いけど、レンズを揃えたり、使いこなしが少〜し必要だったりするので、そのつもりでね。(^^)

書込番号:3081795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/28 20:07(1年以上前)

こんばんは。

私も、EOS Kiss デジタルがお薦め。(^_^)v

>レンズを揃えたり、使いこなしが少〜し必要だったりするので、そのつもりでね。(^^)

その分、面白いのです。はまって下さい。(^-^)

書込番号:3081815

ナイスクチコミ!0


ぽんぽんぽぽんさん

2004/07/28 20:39(1年以上前)

僕もキスデジタルをおすすめします。
上の3人の方と同感です。

暗い所でのノイズに関してはこの4つでは抜群に良いと思います。
キスデジはオートでもきれいに取れるし、マニュアルも楽しめます。
写真を撮るのが楽しくなりますよ!

ちなみに最初の1本目のレンズはシグマの18-125がおすすめです。

書込番号:3081927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2004/07/28 23:13(1年以上前)

この板って、Pro1ユーザーの皆様からのオススメの言葉って出ないですよねぇ。イマイチ不評でしょうか・・・?
画質では一眼、コンパクトではA2という意見が大体ですよね。(苦笑)

Pro1ユーザーからの意見として、
画質の関しては一眼にはそれほど劣らないし、800万画素機の中ではトップクラスですよね。
またコンパクトさでは一眼はもとより800万画素機の中でもピカ1です。
そして何よりバリアングル液晶、これは一眼ではありえないし800万画素機の中でも確かPro1だけですよね。縦構図のローアングルを安定して撮れるのは、花などを撮る場合には最適ですよ。縦のローアングルは案外盲点だと思います。
更に動画も撮れて、ちょっとした望遠からマクロまで一台でそつなくこなします。

ただ暗所でのノイズと、レスポンスの悪さが足を引っ張るんですよね。(汗)

って、書いている事全て既に議論尽くされている事ばかりです。
要はどこに重点を置くかですね。Pro1は総合的に良いデジカメだと思いますよ。Pro1に一票!

書込番号:3082602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/07/29 01:08(1年以上前)

体育館など暗い場所、とあるので必然的にKissDかD70になりそうな…。
でも小さく目立たないコンパクトさなら断然Pro1かもですね〜。

書込番号:3083125

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/07/29 09:48(1年以上前)

レンズの追加投資を辞さないのであれば、D70。
Kiss-Dよりも明らかに1ランク上の機能を持っていますね。
コンパクトタイプの中ではA2が一番満足度が高いと思います。

書込番号:3083832

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラLOVEさん

2004/07/29 18:18(1年以上前)

いろいろな意見ありがとうございました。皆さんの意見ではKissデジタルが多いようなのでそっちの方を調べてみます。

書込番号:3084968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot Pro1」のクチコミ掲示板に
PowerShot Pro1を新規書き込みPowerShot Pro1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot Pro1
CANON

PowerShot Pro1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月下旬

PowerShot Pro1をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング