- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
私は、カメラ素人です。買い替えを考えています。今、候補になっているものは、IXY500またはオリンパスのカメラです。前にS30を使っていましたが、ひどい手ぶれと、強すぎるフラッシュ(AUTOの場合白光、自然じゃない)、1番の問題は夜景がきれいにとれない。(光がのびるような感じ、すべてぶれる)。サイズはLサイズのみ。使用は普段のスナップ(旅行etc...)です。
希望は、ちょっと暗い室内もきれいに撮れる画質がきれいで、手ぶれが少なく、三脚を使わずに夜景がきれいにとれるものです。具体的な希望はディズニ−ランドや横浜、お台場などの夜のイルミネ−ションをバッチリきれいにとりたいです。どうか、良いメ−カ−およびおすすめの機種をご教示お願い致します。
0点
機種のこと気にされてますが、ぶれないための方法はご存じですか。試してますか。そちらの方が気になります。もしそれでもぶれるなら考えなければいけないですが、そうでないなら機種選びより撮影法を学んだ方がいいと思います。500はきれいだとおもいますが、書き込み見ると仮に買い換えてもブレる可能性が高いと思います。
書込番号:2790325
0点
夜景を手持ちで撮るんなんて基本的に無理ですよ、
ディスにーランドのエレクトリカルパレードならISO感度を1600程度まで上げると結構撮れますけど
ISO1600で綺麗なデジカメってFUJIのF700/710とか位じゃないかな?
↓これがそのスレ
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%83G%83%8C%83N%83g%83%8A%83J%83%8B%83p%83%8C%81%5B%83h&ResCount=&SortDate=30&SentenceCD=&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=&MakerCD=&Product=&ViewRule=1&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DD
↓で、そこのスレのユーザーさんがアップしてるディスニーランドのエレクトリカルパレードの写真
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=325698&un=61332&m=0&cnt=3721
書込番号:2790332
0点
2004/05/09 21:36(1年以上前)
私も上の御二方と同じ意見ですね。
私のアルバムに、IXY450で撮った夜景が何枚かUPしてありますが、三脚無しで撮った写真は一枚も有りません。
いくら脇をしめて慎重にレリーズしても、夜景でのシャッター速度では手ブレを避けるのは難しいですね。
書込番号:2790380
0点
2004/05/09 21:41(1年以上前)
>三脚を使わずに夜景がきれいにとれるものです。
エレクトリカルパレードは、何か方法があるかもしれませんが、お台場は不可能でしょう。
ただ、安くて、畳むと小さくなる、これで大丈夫かな?という三脚でも、三脚を押さえつけたり、荷物を三脚に吊るしたりすると結構上手くいくことがあります。
なお、三脚無しで「夜景をバッチリ綺麗に撮れる機種」はありません、ので悪しからず。
書込番号:2790412
0点
そうそう、
三脚はカメラをぶれないように据え置きする為のものですから、
据え置きできるなら三脚じゃなくてもいいですよ、
三脚穴の無いSONYのUシリーズユーザーには一時期ペプシのおまけについてきたお手玉が流行ってて、三脚代わりにテーブルや手すり等にカメラを置く時の土台に使われています、
もちろん落として壊してしまわないようにするのは自己責任で。
書込番号:2790457
0点
2004/05/09 21:51(1年以上前)
ああ、それいいですね。要は安定すればいいわけですので。
書込番号:2790476
0点
>お台場などの夜のイルミネ−ションをバッチリきれいにとりたいです。
基本をきちっと押さえて、それからの話です。
やらなければならない事やらないで、実だけ欲しいというのは、
一寸・・・。
書込番号:2790512
0点
2004/05/09 22:29(1年以上前)
ご指摘ありがとうございます。
三脚は基本なんですね。S30では、三脚を使用してもブレました。そのときオリンパスのカメラでとってもらったら、すごくきれいだったのです。では、三脚を使用し、基本の撮影法を知ったうえできれいに撮れる機種&メ−カ−を教えてください。やっぱりキャノンが一番きれいなのかな?また、私は人に写真を撮ってもらうことが多いので、できれば誰でも簡単に使え、うまく撮れるカメラがいいです。
書込番号:2790712
0点
2004/05/09 23:00(1年以上前)
S30の夜景はわりときれいだと思いますよ。↓
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=74.41761&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=197.41761&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=211.51761&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=186.34761&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=200.44761&pos=0&sz=0
書込番号:2790897
0点
2004/05/09 23:07(1年以上前)
オレンジデイズさんこんばんは。
私はS30を約1年半使用して、最近IXY500を購入した素人女です。個人的な意見ですが、S30はすごくいいカメラだと思います。また手ぶれは、多分技術的な問題のみだと思います。私は気を付けているので手ぶれしたことがありません。また暗い場所(ライブハウスとかで撮った事もあります)だと自動的にシャッタースピードが遅くなるので(暗い場所は光の量が足らないので、シャッタースピードを遅くして長い間光を取り入れるためだと聞きました)、そのまま撮れば手ぶれするのはしょうがない、三脚を使うしかないと思います。強すぎるフラッシュは、被写体に近づきすぎではないでしょうか。また確かに後ろの壁が白い場合などはオートだとホワイトバランスがずれる場合がありました。
>また、私は人に写真を撮ってもらうことが多いので、できれば誰でも簡単に使え、うまく撮れるカメラがいいです。
私もこの理由のためにIXY500にしました。カメラにうとい友人でも綺麗に撮れてました。個人的にIXY500はお勧めですp(^-^)q
ただ”S30がイマイチだ”とおっしゃるんだったら、多分IXY500でも他のデジカメでもイマイチかもしれません・・・
書込番号:2790928
0点
2004/05/09 23:38(1年以上前)
>朱鷺湊 さん
夜景綺麗に撮られてますね〜
自分もこんなのが撮りたいんですがね〜
なかなか難しい〜
書込番号:2791106
0点
オレンジデイズさん、三脚を付き合ってぶれたならそれは手ブレじゃなくて被写体ブレですよ、
被写体の動きがシャッタースピードを上回っています、
感度を上げてシャッタースピードを上げるしか対処方法はありません、
ですからポイントは「感度を上げても画像の綺麗なカメラ」でしょうね、
書込番号:2791613
0点
>S30では、三脚を使用してもブレました。
夜のイルミネーション撮影でなら、細い三脚を使用し、タイマー等を利用せず
シャッターを押したのでは?
書込番号:2792128
0点
2004/05/10 23:06(1年以上前)
キャノンが一番綺麗か分からないのですが、露出(光の調節)はとても正確だと思います。
S30が三脚を使ってもぶれる、と言うのは良く分かりません。三脚にも使い方のコツがありますし。オリンパスが綺麗だったのなら、IXYでも綺麗に撮れると思います。
書込番号:2794524
0点
三脚を使用しても夜景がぶれたのはシャッターをおしたときにぶれたからだと思うので
2秒セルフタイマーを使用すればぶれないはずです
室内ではISOを200や400に変更してみてはいかがでしょうか
S30は手ぶれに強い機種だと思いますよ
書込番号:2796062
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
ようやく買いました。画質も良く、とっても気に入っています。
ただ、初めてデジカメを触るので、こわごわ使ってます。。
今日人に触らせたところ、レンズが出てくる所に手をおいて電源を
入れたため、レンズに指が触れてしまい、すこし指紋のような汚れが
ついてしまいました。
こういうのは、撮影に影響が出るんでしょうか。触らない方がいいかな、と
拭いたりはしていないんですが。
周りには、そこまで気を遣って遣わなくても大丈夫と言われました(--;
ちょっと心配性なので、良かったら教えてください。
0点
>荒杉淳 さん
カメラ屋さん、あるいは購入されたお店へ行くと、
メガネのレンズを拭き取るのと同じような布が
売ってるかと思いますので、それを使えばオッケーですよ。
多少の汚れであれば、拭かなくても画質に影響はない筈ですが、
染み付いて取れなくなるかも?しれないですし、
拭き取っておいた方が良いと思います。
書込番号:2789626
0点
出来ればクリーニングキットなんかで、
ふき取っておかれた方がいいと思います。
書込番号:2789631
0点
2004/05/09 18:32(1年以上前)
荒杉淳 さん(HN?本名?) こんばんわ
私はA型で潔癖症のたちなので、レンズの汚れには特に気を使ってます。
画像に影響が出るにしろでないにしろ、レンズの汚れはカメラの大敵です。
出来れば触らないように持って頂く様に御知人に、やんわりと言いましょう (^_^;)
カメラの専用のクリーナーがBESTだと思いますが、私はメガネのレンズ拭きで代用してます。
安物より、東レ等が出してるキズのつき難いものの方が良いと思います。
書込番号:2789651
0点
http://www.toray.co.jp/toraysee/ これがよいです
そうそう 拭くときはブロアーで埃を払ってからですよ^^
本格的なのはこれですかね オリンパスEEクリーナー使用 クリーナーセット
カメラのキタムラから注文できます Rumico
http://www.horiuchi-color.co.jp/index2/s_sale/sale_hcl_original/02_finish/fa_cross.html
書込番号:2789686
0点
2004/05/09 18:46(1年以上前)
皆様、ご返信ありがとうございます。こんなに早く頂けるとは。
やっぱり、拭き取った方がいいんですね。
最初は、ティッシュできゅきゅっとやっちゃおうかと思ったりしたんですが
止めて良かったみたいです。今度、クリーナーを買って来たいと思います。
あと、レンズが出てるときに、それを下向きに絨毯の上に置いておいたみたい
なのですが、レンズに重みが掛かっちゃったりするんでしょうか??
ほんの数分ですが。精密機器はどこまで丁寧に扱っていいのか…(TT
>あっKun様
HNです(^^; 男性のようで紛らわしいですよね…//
友人には、次に言っておこうかと。。余り細かい事を気にしない性質の人
だからでしょうか。
書込番号:2789698
0点
>レンズが出てるときに、それを下向きに絨毯の上に置いておいた
こわごわ使ってる割にはムチャしますね。(^^ゞ
カメラで一番大事な部分がレンズと言っても
過言ではない?と思いますので、今後は注意した方が良いですよ。
書込番号:2789712
0点
100円ショップで某有名アクセサリー会社と全く同じのレンズクリーナーが売っていました。
本当はこんなに安いんだ。
高いのを買っていたのがバカみたい。
書込番号:2789935
0点
2004/05/09 21:43(1年以上前)
ゴミを軽く落としてレンズクリーニングペーパーを使っています。
指などの油分は布でもなかなか取れないのです。
ペーパーは油取り紙と同じですから強力に取れます。
薄くて指の感触で拭けるのでコーティングを傷つけることもありません。
書込番号:2790422
0点
2004/05/09 21:48(1年以上前)
>安物より、東レ等が出してるキズのつき難いものの方が良いと思います
これが一番でしょう。ティッシュにはガラス繊維が混ぜてある物がありますので、要注意です。
レンズを直接触ったり、下向きに置くのはトラブルの元ですので、お気を付け下さい。
書込番号:2790459
0点
2004/05/09 21:56(1年以上前)
便乗質問です。トレシーって傷になりませんか?買いたかったんですが、傷が気になって迷ってたんです。お使いの方、レポよろしくお願いします。
書込番号:2790509
0点
大手100円ショップではなく、ちょっとした横流れ商品ぽいの売ってる100円ショップで「スーパークロスMax77」てのを愛用してます。
主に、メガネ拭きですがほとんど傷つきません。
で、他の方も書かれてますが、「トレーシー」も良いですよ。
出たて(10年位前)から使ってますが、良く取れますし傷も付きません。ちょっとお古になったら、洗顔用にどうぞ。。。
書込番号:2791512
0点
>ちょっとお古になったら、洗顔用にどうぞ。。。
自動車ヲタクのワタクシは、自動車で〜ら〜さんのサービス品で、なぜか洗顔クロスをもらっちゃったのダ。
カメラヲタクでもあるワタクシは、もちろんそれがトレシーであると知っていて、レンズふきふきしています♪
おかげで顔は汚い。。。
まじめな話、コンパクトデジカメのようなレンズ面積の小さいカメラは、同じ面積だけ汚れると、大きなカメラよりも汚れの影響が大きいので、時々見てあげてください。
ただ、ホントに知らない人が拭くと、傷つけちゃたりするかも知れないので、最初はカメラやさんとかで、目の前で実演してもらうと良いかなぁ と思います。
書込番号:2791600
0点
2004/05/10 23:20(1年以上前)
色々と有難うございましたm(--)m
本当に、勉強になりました。当然ですがレンズって大切なんですね。
今日、お店で見てきました。余り種類がなくて買ってこなかったのですが
東レのトレシーはありました!
これは、良さそうなんですね、購入してみようと思います。
>QVE様
確かに、気を付けてるんだか雑なんだか、と思います(トホ
ぽんっと置いたら逆さだったんですね。。これからは、気を付けます。
書込番号:2794610
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
ぎくしゃくしていますが、ファイルサイズが小さくていいと思います。
あと更にぎくしゃくして30秒までですが、640x480で撮影できるのはいいです。
DVの様な性能は求めてはいませんので。
書込番号:2789947
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
本日、やっとIXY500買いました。
地元のカメラの○タムラで4万円ジャスト。
自分なりに納得いく良い買い物が出来たと思ってます。
ところで質問なんですが、IXY500にピッタリサイズのスタイリッシュなカメラケースありませんか?
CANONから出ているIXY500用のカメラケースはイマイチ好きじゃないので(CANONさんスミマセン^ ^;)、なにか良いカメラケースがご存じでしたら教えて頂きませんか?
宜しくお願いします。
0点
100円ショップなどで気に入ったのを探す。
携帯の入れ物とか色々有ると思いますが。
書込番号:2789641
0点
100円ショップのが少し長いですがぴったりです。
そのままストらぷを出せるのでいいです。
もう1個は充電器と予備バッテリーを入れています。
スタイリッシュではないですけどね。
書込番号:2789960
0点
2004/05/10 21:45(1年以上前)
100円ショップですか!全然考えていなかったです。
今度探してみます♪
ぼくちゃん.さん、LARK2さん、有り難う御座いました!
書込番号:2794045
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
2004/05/09 14:49(1年以上前)
この件に関しては「ちィーす」という方が、ホームページ上で実際に比較テストしておられるので、検索で「ちィーす」と入力すれば出てくるはずです。
書込番号:2788859
0点
500を2回買ったら画質が違っていました。
今まで出回っていたサンプル写真と全く異なっています。
書込番号:2789964
0点
こんばんは。
当方も以前IXYD320を2つ持ったとき同じ機種なのに
色合いや解像感が変わってました。
個体差によりばらつきがあると思います。
運良く良い個体に当たればいいですがね。
書込番号:2790356
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
携帯性を重視した2台目として、IXY 500を検討してますが、リレーズタイムラグはどうでしょうか。ちょこちょこ動く子供を狙うとき、以前の古い機種(他社)で気になった経験があります。使ってみて気になる事がある、とか
特に気にならないレベルとか、使用体験をお聞かせ下さい。
0点
2004/05/08 20:44(1年以上前)
個人差があると思いますので、まずは実物で試されると良いかと思います。
書込番号:2785417
0点
2004/05/08 20:56(1年以上前)
この板の過去ログで「レリーズタイム」を文字列入力して検索すればわっさわさ出てきますよ〜
ちなみに、AFスピードの話ですが・・
私は450を使ってますが、明るいところではストレスを感じませんが、室内や薄暗いようなピントが合いづらい状況だと、カメラが「随分考えてるな〜」と思えるような時もありますね。
書込番号:2785482
0点
リレーズタイムラグは多分、やどん さんが「こんなもんか」と思う範囲内だと思います。
書込番号:2785510
0点
2004/05/08 22:40(1年以上前)
450 ですが。
室内の場合オートだとフラッシュたくことになると思いますが、
このチャージラグがレリーズラグとして現れます。
連続して撮る場合、AF ロックして、レリーズしているのにもかかわらず、
チャージのために 1 秒程度?(測定していないので正確なとこは不明ですが、気持ち的には「数秒」の)ラグが発生します。
てなわけで、室内は一発勝負と考えて撮らないと、悲しいことになります。
書込番号:2786034
0点
フラッシュ使わない場合はレリーズタイムラグはあまり関係なくてAFスピードが重要です。実際フィルムカメラのレリーズタイムラグはプロ用でも0.055秒ですが、コンパクトデジカメの早いのは0.01秒とかですが、どちらがタイムラグなしに撮れるかといえば圧倒的にフィルムカメラです。
書込番号:2786838
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







