IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

解像度と圧縮率

2004/05/02 18:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 IXY500買いましたさん

IXY500のおすすめの解像度と圧縮率を教えてください。
私は、主に家族の写真を撮ります。

書込番号:2760293

ナイスクチコミ!0


返信する
輪捨てた!さん

2004/05/02 18:42(1年以上前)

スーパファインとラージサイズです。

書込番号:2760301

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/05/02 18:45(1年以上前)

特に目的が無いならば、ラージのスーパーファイン/ファインで(^^)

絶対にLサイズしかプリントしないならばミドル1/ファインも有り(^^;

書込番号:2760310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/05/02 18:54(1年以上前)

何故 IXY500にしたのか。
買ったときのことを考えましょう。
画質のいいのと言うのも候補じゃなかったの?

書込番号:2760342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/02 18:55(1年以上前)

ラージのスーパーファインが一番良いのですが、画質とファイルサイズのバランスが一番良いのはラージのファインだと思います。
スーパーファインとファインの違いは、なかなか見分けられませんがラージとミドルの違いは区別出来ると思います。

書込番号:2760349

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/05/02 19:26(1年以上前)

せっかくの高画質をあえて落とす必要はないのではないでしょうか?

書込番号:2760454

ナイスクチコミ!0


スレ主 IXY500買いましたさん

2004/05/02 21:30(1年以上前)

ありがとうございました。
参考にして、ばしばし撮っていきたいととっていきたいと思います。

書込番号:2760831

ナイスクチコミ!0


akagiya2002さん

2004/05/03 14:33(1年以上前)

その後の調子は、どうですか?きれいに撮れて、納得されましたか?

書込番号:2763377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズが引っ込むとき

2004/05/02 12:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 イエローマックスさん

はじめまして。皆さんのレポートを読んでも出てきていない事例なので質問させていただきます。
私のIXY500は電源を入れるときは普通に、ニューっとレンズが出てくるのですが、電源を切るときにスムーズに格納されていって、最後、後5ミリのところでいったんピュッっと前に出てきてからまた引っ込んで完全に格納されます。まだ買ってばかりなのですが、これって異常でしょうか?教えてください。

書込番号:2759422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/05/02 13:09(1年以上前)

普通ですね〜。

書込番号:2759462

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2004/05/02 16:00(1年以上前)

同様でしたが仕様だと思って気にしてませんでした。

書込番号:2759832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/05/02 16:18(1年以上前)

IXYD320などもすべてその様な仕様なので
不具合ではないですよ。安心してうださいね。

書込番号:2759890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

きれいに撮るには?

2004/05/02 00:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

IXY500で、室内でよりきれいに撮るには
どのような設定にすればよいでしょうか?
フラッシュの届かない後ろの景色が茶色っぽくなってしますのは
しょうがないことでしょうか???

書込番号:2758105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/05/02 01:35(1年以上前)

ストロボの中にある☆マークがあるので撮るといいかも?
ぶれやすくなるのでしっかり持って。

書込番号:2758202

ナイスクチコミ!0


nori^^さん

2004/05/02 04:21(1年以上前)

背景が暗く写ってしまう事を言っておられるのかなと思うのですが、
☆マークのモードにすると、シャッターのスピードが遅くなりますので、手ブレしてしまうと思いますので、もし、スナップ写真のような写真を撮られるのでしたら、あまりお勧めしないです。
背景が多少暗くても表情とかが良ければ、記念になるかななんて思います。^^

でも、誕生日でローソクを消すシーンなどの場合には、☆マークのいい出番だと思いますよ^^
ローソクのオレンジ色の灯りに包まれた雰囲気のある写真が撮れます。

もしどうしても背景を明るくという事でしたら、
http://www.naney.org/photo/equipment/electronic-flash/HikaruKomachiDi/index.html
のような、カメラ本体のフラッシュ発光に反応して同時発光するストロボが市販されてますから、こういうものを被写体の後ろにおいて置く事で緩和されます。(状況が許せばですが・・)

書込番号:2758462

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/05/02 11:16(1年以上前)

ちっちゃいちっちゃい三脚買いましょう。「えー、そんなのめんどいー」
とか私も前思ってましたが使ってみるとかなり便利。お二方の言われる☆
マークの時にもいいですよ。手のひらサイズの1000円しない奴で充分なんで☆でやってみて背景は明るいけど手ぶれが多くていやーんになったらZEHI一度。

書込番号:2759106

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/03 10:48(1年以上前)

ホワイトバランスの設定はどの様にされてますか?
「AUTO」でもいけますが、室内の光源によって何種類か設定がありますので、「おかしい?」と思われたら変えてみるのは如何でしょう?

書込番号:2762724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2004/05/04 03:25(1年以上前)

被写体と背景の光量の差を考えるというのも、良い写真を撮る一つの手です。

ストロボを使う場合、被写体(人とか)に近いと被写体に対する光量が多くなるので、被写体を適正露光すると必然的に背景は暗くなります。
こういった場合、ズームの望遠を利用し、被写体との距離をとるようにすると、光量が減り、それにしたがい背景も明るくなります。

ただ、この場合ワイドに比べて背景の奥行きがなくなってしまう欠点がありますから、光量と背景の奥行きのバランスを考えて、被写体とのベストの撮影位置を考えたら良いのではないでしょうか。

書込番号:2766231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2004/05/04 03:31(1年以上前)

失礼しました。

>ズームの望遠を利用し、被写体との距離をとるようにすると、光量が減り、それにしたがい背景も明るくなります。

これは、被写体の大きさを保ちながら、被写体との距離をとるようにということです。

書込番号:2766242

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiyuさん

2004/05/04 23:23(1年以上前)

みなさん、よいアドバイスを有り難うございました。
勉強になります。ほんと詳しい方がいてくれるので心強いです。
これからもよろしくです。

書込番号:2769850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

印刷物に使えますか?

2004/05/01 19:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 むぎびさん

デジカメ初心者です。IXY500を買おうかと思っているのですが、チラシなどの印刷物にも耐えられる画質でしょうか?一番いいモード?で撮影した場合、解像度350dpiにしたときにどのくらいの画像サイズになりますか?まったく疎いもので…G5は手軽に持ち歩けない大きさなので小さめなのがいいのですが…。

書込番号:2756846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/01 20:04(1年以上前)

最大サイズが2592×1944ですから、
350dpiで印刷すると2592÷350=7.4、1944÷350=5.5になります。
7.4インチ=185mm、5.5インチ=137.5mmですから185mm×137.5mmが印刷サイズですね。

書込番号:2756948

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2004/05/01 22:14(1年以上前)

プリンターがあるのでしたら、サンプル写真をダウンロードして解像度を変更したりして試してみるのが一番良いのではないでしょうか。

私も気になりまして表を作ったことがありますので貼ってみます。
http://www.motiinfo.com/data.htm#print_size

書込番号:2757407

ナイスクチコミ!0


スレ主 むぎびさん

2004/05/06 10:47(1年以上前)

ありがとうございます!参考になりました。
GWで長旅(?)をしていて見るのが遅くなりお返事遅れました…
失礼いたしました。
いろいろ画像サイズを試してみるのが一番いいみたいですね。
気持ちはIXY500に傾いているので、決断の決め手にできるといいです。
ありがとうございました。

書込番号:2775675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

How much?

2004/05/01 18:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

明日IXY DIGITAL 500を買うことにしました。初デジカメなんですが、本体のほかに最低何を買えば使えるのでしょうか?教えてください。

書込番号:2756748

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/05/01 19:08(1年以上前)

>本体のほかに最低何を買えば使えるのでしょうか?

★大容量コンパクトフラッシュ <絶対必要>
付属のメディアでは最高画質で10〜20枚程度しか撮影できません。
最低でも128MB、できれば256MB、予算が許せば512MB

★予備電池 <必要に応じて>
デジカメは消費電力が大きいので、予備電池があれば出先でバッテリー切れになっても安心です。
IXY500は専用電池のため、コンビニなどで簡単に購入することはできません。

★USB2.0カードリーダー <必要に応じて>
PCへの転送の際、デジカメ本体から転送するより高速です。
デジカメ本体のバッテリーの消耗も気にする必要はありません。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-cf-lt_u2/index.html

書込番号:2756788

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/05/01 19:09(1年以上前)

メモリーカードどの程度容量が要るかは
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/500/spec.html
から計算してみるよろし。
できれば予備バッテリーとミニミニ三脚も欲しいところですんで
一緒に買えばもっと安くなる?おまけで付かない?とかの交渉材料にしてみましょう。
ケースもほしいところですがデザインで贅沢言わなければダイソーの
カメラケースNO,6とかわるくは無いです。

書込番号:2756791

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/05/02 07:45(1年以上前)

もし気になるなら、レンズクリーニングセット、レンズクロス、プロテクトシール(何でもいいです代用可)、まあこれは絶対のもんでもないです高価でもないので必要なら。
m-yano さん が書いてますように絶対欲しいのは可能な限り容量の大きなCF。予備バッテリー。

書込番号:2758622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

購入したんだけど

2004/04/30 22:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 ホワイトウィングスさん

とうとう悩んだ末購入しました。
取り扱い説明を見てたらクイック撮影なるものが載ってました。

このサイトで見てたら被写体の動くものには非常に
弱いと記載されてたけど、この取り扱い説明書には、
一瞬の場面もこのモードでOKみたいな感じで記載されてたよ。

一体どうなってんだろう…。
まだ、充電中で明日でないと撮影は出来ないけど
詳しいみなさん、どうぞ教えてください。

書込番号:2753928

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/30 22:31(1年以上前)

クイック撮影なんてものがあるって事は、通常モードだと遅いことをキヤノンも認めてるって事。
また、通常モードもあるって事はクイック撮影が万全でないって事。

書込番号:2753990

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホワイトウィングスさん

2004/04/30 22:37(1年以上前)

そうなんですか…。
では、毎回クイックモードにしておけばよいのですか?

それとも、通常と使い分けなければいけないのですか?
もしそうだとすると、なぜ使い分けなければいけないのですか?
全くの素人なので、噛み砕いてご説明頂きます様宜しくお願い致します。

書込番号:2754028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/04/30 22:41(1年以上前)

クイックモードはあくまで最終手段かと
旅行の際に他の人に撮影してもらう時など・・・
通常撮影の方がIXYLの場合は綺麗でしたよ。。
IXY500も同じかと思いますよ(実験はしてないですが)
ほんの少しの差ですがね・・・

書込番号:2754055

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/04/30 22:53(1年以上前)

クイック撮影は、気になったものをパチリと速写したり、動き物をテキトーに撮ったりするのに向いていますし、、、

通常撮影は、「はい! チーズ」みたいなタイミングをとって綺麗に記念写真を撮るのに向いていますね。

使い分けだと思います(^^)

書込番号:2754115

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/05/01 00:30(1年以上前)

なんか超高速でシャッター押した時のみ作動するらしいですよクイックなんたら。   Lの板で言ってました

書込番号:2754541

ナイスクチコミ!0


キリ番ゲッター君さん

2004/05/01 11:56(1年以上前)

IXYはシャッタータイムラグが大きめで感度が低いので、動くものの撮影は不向きでしょうね。

書込番号:2755741

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/05/01 20:37(1年以上前)

たけみんさん、こんばんは。
>超高速でシャッター押した時のみ作動

Lは確かにそうでしたが500&450のは一気押しさえすれば作動します。
さらにLと違うのはAFが働きます。

書込番号:2757053

ナイスクチコミ!0


ピアノブラックさん

2004/05/02 00:24(1年以上前)

ノイズを覚悟でISO感度を上げれば
シャッター速度を多少はかせげますが..
すみません、本題からずれてますね。

203さん、こんばんは。
アルバム2万ヒットおめでとうございます^^
完璧に美しいお写真拝見しました。
1DSをさらっと着こなす腕前に敬服いたします。

書込番号:2757992

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/05/02 08:32(1年以上前)

ピアノブラックさん、おはようございます。
アルバムの上のほうのは花博に行って撮った写真です。
会場入ってすぐ左の建物のガーベラ等です。

このカメラは自分の腕を少し引き上げてくれます。
まったくもって文句のつけどころのないデジカメです。
でも手ぶれはIXY500のほうがしにくいですね。
1100万画素はピントが非常にシビアです。
次は夜景に挑戦したいです。

50mm買われたのですか。
やわらかい描写が心地よいですね。
明るいレンズはボケを簡単に出せて楽しいです。

IXY500を含めコンパクトデジカメではマクロ以外で背景ぼかすのは難しいので使いわけかなと思います。

ホワイトウィングスさん、おはようございます。
クイック撮影はONにしておけば普段のシャッター半押し時のAFも少し早くなります。常時ONでよろしいんじゃないでしょうか。

書込番号:2758693

ナイスクチコミ!0


ピアノブラックさん

2004/05/02 21:00(1年以上前)

>203さん、こんばんは。
浜名湖花博に行かれたのですね..
期間が長いので一度行ってみたいです。

このレンズを薦めていただいて感謝です。
明るい描写、ボケも綺麗で単焦点なのも
好きです。また、ご教授下さい m(__)m

>ホワイトウィングスさん、こんばんは。
クイック撮影常時ONに1票です。
(Lですが、常時ONにしています。)
必要に応じて一気押しをされれば良いかと
思います。

書込番号:2760730

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング