IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

修理代

2005/12/14 16:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 okkun0422さん
クチコミ投稿数:1件

IXY500を約1mの高さから地面(アスファルト)に落としてしまいました。
液晶の枠(盛り上がっている部分)にこすり傷が付き、カドに直径5mmのくぼみが出来てしまいました。
性能的な問題はまったくなく、外装だけ修理をしたいと思っています。
同じような修理をされた方がいらっしゃいましたら修理にいくらかかったか教えてください。

書込番号:4655698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2005/12/14 23:16(1年以上前)

そんなの、メーカーに聞いたほうが早いじゃん

書込番号:4656896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

低温時での異音

2005/12/14 14:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 K's.com さん
クチコミ投稿数:8件

去年の秋に購入し、大変満足して使用しています。しかし、最近になって気になる事があります。気温(室温)が15℃以下の比較的低い時に、起動時とズーム時の通常のギアとモーターの音とは別に、ジジジというかギギギというかムラのある異音がします。機体を少し温める(常温くらい)と、購入当時の様に、異音はしなくなります。IXY500を使用されている方、冬場のみこの様な症状はありませんか?

書込番号:4655571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/14 15:03(1年以上前)

15度以下にも色々有ると思いますが、
通常なら15度位ではならないんじゃないかと思います。
一度点検に出されては と思いますが。
点検でお金取られるかもわかりませんので、
その辺はうまく説明すれば何とか・・・、ならないかな〜。

書込番号:4655602

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/12/14 15:55(1年以上前)

こんにちは
マイナス15度というと、メーカーの動作保証対象領域を大きく下回りますし、メーカーに持ち込んでも動作保証をしてもらえるとは考えにくいでしょう。
きちんと写ればOKと考えたらいかがでしょうか。
 

書込番号:4655687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/14 17:43(1年以上前)

写画楽さん、気温 − とは入っていませんが?

>気温(室温)が15℃以下の比較的低い時に

書込番号:4655930

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/12/14 18:04(1年以上前)

時節柄マイナスかと思ってしまいました。
大変失礼しました。
程度問題もあるかと思いますので、転倒の展示気などと比較して、問題があるようなら点検を受けてみてください。
 

書込番号:4655980

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/12/14 18:07(1年以上前)

重ねて失礼しました。
「店頭の展示機」でした。

書込番号:4655982

ナイスクチコミ!0


スレ主 K's.com さん
クチコミ投稿数:8件

2005/12/15 05:10(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。Canonに聞いてみたのですが、不良が確認された場合、改善するには保証が切れているので、一律1万円位かかるみたいです。さすがに一万円かけて修理するとなると、買い替えも考える事になるので、このまま使用して、使えなくなるまで使おうかと思います。

書込番号:4657446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ストラップについて

2005/10/29 18:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

この商品を購入して、ストラップをつけようかと思い質問しました。
ハンドストラップかネックストラップかで迷っているのですが、
どちらのほうがいいと思いますか?
ネックがやや好印象なのですが、写真に映り込んだりすることはないでしょうか?

書込番号:4537732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/10/29 18:14(1年以上前)

自分ではどっちが使いたいの?
全く用途が違うのだし、人が「**がいい」って言う意見を聞いてその通り買うの??

書込番号:4537751

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/29 18:17(1年以上前)

両方買ってその日の気分で変えれば良いのでは?。
        ★---rav4_hiro

書込番号:4537756

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2005/10/29 18:37(1年以上前)

個人的にはネックストラップをお奨めします。
手に巻いてしまえばハンドストラップとしても使えますし(^^;
写真への映りこみは液晶モニターでの撮影が多ければたぶん撮影時に気付くでしょう!?ファインダーを覗く場合は、ありえますので気をつけましょう!

書込番号:4537813

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/10/29 19:35(1年以上前)

ネックストラップのほうが、落下の心配が少ないと思いますが、IXY500の
新品って売っているのでしょうか?

書込番号:4537925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/29 20:10(1年以上前)

ネックストラップなら首からつっておけばいいだけだから、
気を遣わなくていいけど、
ハンドストラップは滑り落ちないかな、
と思わないといけないと思うけど。

書込番号:4538003

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/10/29 20:21(1年以上前)


 首から下げて歩くことに抵抗が無ければネックストラップ。

 抵抗があるようであれば、普段は短い方が何かとじゃまにならないのでハンドストラップ。

 あと、ネックストラップは振れるのでカメラをぶつけないように気をつけて下さい。

書込番号:4538038

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2005/10/29 20:53(1年以上前)

ネックストラップの方がいいと思いますが、カバンなどにストラップが
付いたまま収納する場合は邪魔になったりします。首から下げる頻度が
高いのであれば問題ないとは思いますよ。

書込番号:4538121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/11/02 21:34(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます^^
皆さんからのマジレスいただいてうれしいです´∨`
首からさげるのは、やはり抵抗があるかなと思います。
やはり、ハンドストラップのほうが…とも思っているのですが、
皆さんのネックの支持。本当に悩みます。
何か決定打下さい。

書込番号:4547438

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/05 02:06(1年以上前)

>何か決定打下さい。
だから両方買えば・・・いいんじゃん。
     ★---rav4_hiro

書込番号:4553638

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/05 02:23(1年以上前)

 最初は、

>ネックがやや好印象なのですが、

 と、あったのに、次は

>やはり、ハンドストラップのほうが…とも思っているのですが、

 って、なんじゃい。やはりって?

 これでまたハンドストパップの利点を言われれば、ネックも良くなってくるんかな?

>何か決定打下さい。

 ストラップ付けないで使う。

書込番号:4553662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/11/12 20:25(1年以上前)

皆さんご回答ありがとう御座いました。
結局ハンドストラップ(純正)を購入しました。
本当にありがとう御座いました。

書込番号:4573563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ixy d500とixy d450

2005/10/07 12:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

題名の機種2種はどちらがお勧めですか?

書込番号:4485213

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/10/07 12:25(1年以上前)

頻繁にA4サイズ以上に印刷しなければ、450で良いのでは・・・

書込番号:4485236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/10/07 12:25(1年以上前)

どっちも良いと思うけど
この掲示版で、450で検索かけると
色んな情報出てくるかも。

書込番号:4485238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/10/07 19:02(1年以上前)

早速のご回答ありがとう御座います。
で、400とか450dでも、使いやすさは同じですか?

書込番号:4485848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/10/08 19:56(1年以上前)

質問します。500は、初期ロットと最近の種類とは写りが違うようですが、
何月ぐらいから発売されたものが最近の移りになりますか?

書込番号:4488548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/10/12 20:10(1年以上前)

どなたかお返事頂けませんでしょうか?

書込番号:4498894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/10/15 21:03(1年以上前)

このデジカメを勝手も損はしないですか?

書込番号:4505979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

IXY500とIXY600の比較について

2005/06/30 20:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

クチコミ投稿数:57件

IXY200aを愛用してきた者ですが、そろそろ買い換えを考えています。IXY600が発売され数ヶ月経った今、IXY500はヤフオクでも2万円〜2万8千円あたりで取引されているようでその安さから気持ちが惹かれます。IXY600は表面が傷つきやすいようですが、500と600、それぞれの良さと苦手とするところなどお教えいただけないでしょうか?

書込番号:4252020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/06/30 21:28(1年以上前)

500と比較した場合、600の欠点は、おそらくこの点だけかと思います。

>IXY600は表面が傷つきやすいようですが

あとは、起動時間、AFの速さ、画質、すべてで600のほうが上だと思います。

両者に共通する欠点は、他社機と比較すると撮影枚数が少ないことですね。

書込番号:4252180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/06/30 21:39(1年以上前)

こんばんは。
傷が付くと言うか・傷だらけになるんです。。

Quadropheniaさんがお書きのように
AF速度や起動速度などIXY600の方がいいと思いますよ。

書込番号:4252200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件

2005/07/02 17:33(1年以上前)

両方使っています。IXY500と600の比較は皆さんが書かれたことと同じですが、次のことを付け加えます。500と600では色の傾向が違います。500は赤みが強く華やかな感じがします。600は自然というかあっさりした感じです。春のアブラナの花を撮影すると、500の方が派手な感じです。好みの問題かもしれませんが、私は色は今でも500の方が好きです。解像感は遥かに600の方があります。
もう一つの特徴は、パソコンへの転送速度が速くなったことです。
これは、素晴らしく快適です。あと、500の方が僅かに広角です。

総合では、600の方が私には良いです。

書込番号:4255754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/07/02 20:52(1年以上前)

Quadropheniaさん、ちィーすさん、しろうと101さん、ご意見ありがとうございます! 600は500と比べて、値段の差はそれなりにある!ということですね。私の持っている200aの重さは500とどっこいで、スペック表で見る限りは600のほうはそれなりに軽そうですが、実際使用されてみて使いやすいですか?(昨日友人とお茶した時に、お互いのデジカメで撮り合ったのですが、相手の愛機LUMIX DMC-FX8は腹立つ程、軽かったです。写りは絶対キヤノンよ!と自分を慰めましたが・・・)。

書込番号:4256133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件

2005/07/03 07:16(1年以上前)

IXY600は軽くなって使いやすいですよ。ただ、私の場合はあまり軽すぎるのはかえって使いにくいです。手ぶれしやすいのです。IXYL2も持っていますが、私には軽すぎます。FX8は使ったことがないのですが、CCDが2.5分の1インチ型、IXY500,600は1.8分の1インチ型でIXYの方がCCDが大きいです。CCDが大きいほうが、画質は良いと思います。IXYL2とIXY500はどちらも500万画素ですが、A4印刷だとあきらかに500の方が私には良く見えます。

IXY600は動作も速く、私にとって非常に使いやすいカメラです。
ただ、重さは個人によって受け止め方が違うので、店頭で実際に持って確かめられるのが良いと思います。

書込番号:4257100

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:8件

2005/07/09 02:15(1年以上前)

なんと言ってもズームレンズの画角ですね。女性の人気を買おうとして無理に薄く作ったので600は広角に弱くなっています。すこし分厚くても35ミリからのズームなら買いなのですが・・・。キャノンさんははっきり言って儲けに走ってます。28ミリで出して来い!

書込番号:4268427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/07/09 19:57(1年以上前)


ということは、jackiejさん、500のほうがおすすめということですか? もうちょこっと説明よろしくお願いいったしまっす!!

書込番号:4269728

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:8件

2005/07/14 16:39(1年以上前)

書きっぱなしですみませんでした。お勧めは実はLUMIX DMC-FX8です。
IXYに思い入れがあるなら500は画質はよくてすばらしいのですが、遅いです。重いです。ぶっといです。
弱点であった電池の持ちが解決され、画質もよくなったFX8は暗くても撮れる良いカメラです。

書込番号:4279746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 smily7さん
クチコミ投稿数:5件

購入してから早10ヶ月。
なかなかきれいな写真が撮れなくって悩んでます。

デジカメはこれで3台目(SONY DSC-P5→DSC-P9→)なのですが、
初めて買った<DSC-P5>が一番きれいに撮れるんです。
300万画素の<DSC-P5>から500万画素の<DSC-P9>に乗り換えた時、
画素数が増えているのにも関わらず、
取った画像を液晶モニターやパソコンで拡大すると
きれいでないんです。
どう説明していいか分からないのですが、
例えばブラウン管のテレビを近づいて目の前で見たような
感じなんです。
緑とか青とかいろんな色の点が集まっているような・・・

プリントアウトしてもそのままの状態でプリントされてしまうので
出来上がった写真が鮮明でないんです(ボケている感じ)。(プリンターも変え最高画質の設定もしました。)
<DSC-P5>は全然そういうこともなく、
室内で撮った写真でもすごくきれいにとれプリントも銀塩カメラと
同等に出来てました。

SONYのカスタマーセンターに相談したところ、
「画素数が大きくなればそれは当たり前の話です」の
一点張りで納得いきませんでした。

結局<DSC-P9>はほとんど使わず、やはりカメラメーカーがいいと思い、
この機種を購入したのです。

しかし、IXYでも同じような感じで、撮った写真が鮮明でないのです。
AiAFは撮りたい所にピントが設定されなく、シャッターチャンスを逃してしまうので「切」にして1点AFにしていますが、
どちらにせよどこにもピントが合ってないのです。
拡大しても<DSC-P9>の時のように、色の点が見える状態なのです。

カメラに関しては無知なので私の撮り方が
まずいのだとは思っているのですが、何が悪いのかが分かりません。
電気屋さんの販売の方にも『この機種だと間違えなくきれいに撮れます』
と太鼓判を押されたのに、全く宝の持ち腐れ状態です。
どなたかなぜきれいに撮れないかお分かりでしょうか?
ご教授をお願い致しますm(__)m

書込番号:4220465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/05/07 10:17(1年以上前)

こんにちは。

高解像度故の悩みの様に見受けられます。
逆療法になりますが、試しに記録画素数の設定をミドルにして撮影してみてはどうですか?
もしかしたら、納得できるかもしれません。

書込番号:4220520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2005/05/07 10:27(1年以上前)

そのキレイでない画像を見てみたいです。
このカメラは簡単キレイの最右翼だと思いますので
なにか環境に問題あるではないでしょうか。

書込番号:4220540

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/05/07 11:22(1年以上前)

きれいな被写体は、きれいに撮れると思いますが、きれいでない被写体は
きれいに写すのは、困難だと思います。
一番きれいに撮れるというP5と、同じ被写体を撮って比較してみては
いかがでしょうか。

書込番号:4220682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2005/05/08 02:47(1年以上前)

>どちらにせよどこにもピントが合ってないのです。

う〜ん、なんでだろ?
IXY500使ってますけど、めちゃくちゃ手ぶれしていない限り、
鮮明な画像が出ると思いますけど……。

http://www.imagegateway.net/sw/cigimage/00003NY4Qy/632770828661584810240.jpg
↑こんなブルーが出るIXY500は今でもお気に入りです。

とりあえず画像をアップされてみてみてはいかがですか?
画像を見てみないとなんとも言えないので。

書込番号:4223170

ナイスクチコミ!0


スレ主 smily7さん
クチコミ投稿数:5件

2005/05/10 00:11(1年以上前)

お答えいただきました皆様、ありがとうございます。

以前P5→P9に乗り換えたとき販売店の方にも
サイズダウンを提案されました。
しかしそれならば製品の画素数を大きくする意味が全く分からなく
納得いきませんでした。
サイズダウンしても画像の方は相変わらずで、
使用しなくなりました。

今回もサイズダウン、同じ被写体、手振れに注意して
試し撮りしてみましたが、どれもやはりブラウン管の様な
画像になってしまいました。
その中でもヒドいのは、マニュアルで<AiAF切>撮ったものは
『何故?』と思えるものでした。

画像を見ていただくと分かりやすいのですが、
ネット上にUPしたことがないので、
またその辺りを勉強した上で、再度質問をさせていただこうかと
思います。

書込番号:4228291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2005/05/10 03:38(1年以上前)

何が原因か興味ありますね〜。
メーカーサンプルやここにアップされている方々のサンプルを見て、
どういう感想をお持ちでしょうか?

それも汚いと感じるのなら、smily7さんの環境ではP5が一番綺麗に見えるのに間違い無いです。
サンプルが綺麗に感じるなら、何か別の問題でしょう(撮影方法、設定、不良等)。

書込番号:4228650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/07/07 16:21(1年以上前)

日にちがたっていますが…???
私のは、電源ONで遠景モードになります。(液晶モニター上に山マーク表示されません)
@シャッター釦を半押しした時にAFで緑色の四角(□)が表示されますか?(複数の場合有り)
A至近距離の被写体を撮っていませんか?
 @の四角が表示されず、下側ランプがオレンジ色に点滅します。
 マクロ(お花マーク)釦を押して、至近距離撮影に変えましょう。(液晶モニター上にお花マーク表示されます)
他に関しては、購入状態ですので詳しいことはわかりません。
参考になればと…
PS:私の液晶モニターは少しボヤケて見えますが、データ(印刷やお店プリント)的には問題ありません。

書込番号:4265587

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:8件

2005/07/09 02:19(1年以上前)

故障ですね。

書込番号:4268432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング