IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CFの性能差は関係ないですか?

2004/07/06 12:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 NATSU-7さん

はじめまして。昨日とうとうIXY 500を購入しました。
今日256MのCFを買おうと思っているのですが
ハギワラシスコムのVシリーズとZ-Proシリーズの
どちらにするかで迷っています。
下の書き込みで「IXY DIGITAL 500でしたら、
速度はそれほど意味が有りませんので」
との記載がありましたが、CFの性能差は
特に影響がないのでしょうか?
撮影時に影響がないのであれば安い方で良いと思っています。
また、今後はSDカードに移行していくとの情報もみかけますが、
今、性能の良いものを購入しても後々デジカメでは
使用しなくなると思ったほうが良いのでしょうか。
PC間のデータ移動で別メディアを使用していますので
デジカメ専用にしか使わないと思います。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2999783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/06 12:35(1年以上前)

こんにちは。

>「IXY DIGITAL 500でしたら、速度はそれほど意味が有りませんので」

私の意見ですね(^_^;)
動画はともかく、静止画でしたら全く関係無いですよ。
パソコンに画像を取り込むとき、USB2.0等の高速デバイスを使えば、
取り込む時間に差が出てきますが512MBまででしたら、
我慢出来ないほど遅くはありません。

>今後はSDカードに移行していくとの情報もみかけますが、
この件は、コンパクトデジカメ全体の動きがその方向に向かっているとは思いますが、
無くなることは無いと思います。
CFを使用しなくなるかどうかは、次に買うデジカメ次第ですね。

書込番号:2999838

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/07/06 13:18(1年以上前)

コンパクトデジカメに関してはやはりSDがメインになると思いますが動画や高画素機が増えるとどうしてもCFが有利になるので難しいですね!
CFの差は確かに500では気にしなくて良いと思います。

個人的にいえばどちらも所有してますので、どちらでも良いと思うのですが今は価格でCFがいいです。

SDは記録面が露出しているし薄いので取り出しの時とかは注意が必要です。(最近接触が悪くなったSDがあります。取り出し頻度が多いので)

CFも取り付けの時は注意しないとピンが曲がりますがガイドに合わせて無理をしなければ大丈夫みたいです。

書込番号:2999975

ナイスクチコミ!0


スレ主 NATSU-7さん

2004/07/06 22:31(1年以上前)

F2→10Dさん、Cano_maruさん、ありがとうございました。
とっても参考になりました!
USBでの取り込み時も気になっていたので、納得して買うことができて大満足です。将来的に一眼レフデジカメなんて考える事もあるかもしれないし。これから大事に使いたいと思います(^ ^)

書込番号:3001744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CFは何故価格が違うの???

2004/07/06 05:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 xaxpinponさん

CANON IXY 500を買ったのでCFの研究をしてみました・・・予算・撮影枚数を考え256MBに絞込み価格を調べました。4000円〜10000円でメーカー・ショップ店の違いでこんなに差がありますな・・これでは何を信用して買えばいいのか・・教えて・・

書込番号:2999052

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/06 06:38(1年以上前)

CFは数多くのメーカーが発売していますし、速度の違いにより価格も変わります。
バルク品も数多くあります。他のメディアに比べて価格差があるのも事実です。
私もCF仕様のデジカメを使用していますが「Transcend」が好きで、このメーカーのみに絞っています。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?mcd=54&sort=1&limit=10&c1=&c2=&c3=5&offset=&name=

書込番号:2999082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/06 09:39(1年以上前)

おはようございます。

m-yanoさんお薦めのトランセンドは、速度と価格のバランスが良いですね。
IXY DIGITAL 500でしたら、速度はそれほど意味が有りませんので、
今後のことを考えなければ、ハギワラのVシリーズが安くて良いと思います。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11478=1

書込番号:2999375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/06 09:55(1年以上前)

補足です(^^;)

イートレンドでハギワラシスコム HPC-CF512Vが9,570円ですが、
一昨日行った、キタムラでは17,400円でした。
有る程度、店は何軒か廻った方が良いかも知れませんよ。

書込番号:2999425

ナイスクチコミ!0


Donavonさん

2004/07/06 17:31(1年以上前)

秋葉原にすぐいける距離に住んでいるのであれば、
週末に何件か回ってみたほうがいいと思います。

自分は週末セールで、ハギワラの384メガのものを4800円で買いました。
もちろん、保障つきの新品です。

書込番号:3000578

ナイスクチコミ!0


スレ主 xaxpinponさん

2004/07/06 20:32(1年以上前)

DONAVONさん・・・アドバイス・アリガトさんでした・・・しかし良く研究して安く買っていますね・・・384M・4800円とは驚きです・・出来れば秋葉原の購入店名を教えてください・・・では返事待っています・・・XAXPINPONより・・・

書込番号:3001167

ナイスクチコミ!0


Donavonさん

2004/07/09 04:10(1年以上前)

ニッシンパルというお店です。ソフマップの裏手近くにあります。

書込番号:3010112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

良き一台探しています

2004/07/06 00:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 tyutyu108さん

IXY 500か OPTIO STIか W1かで迷ってます。デジカメは一台目で詳しくありませんが色々調べた所きれいに撮れるのはIXYが一歩リードのよう。気になるのが液晶画面の小さいこと。1.5型は撮った写真を確認するには小さくないですか?画面が各社大きくなってます折。拡大することはできるようですがその都度皆さん拡大して確認するものですか?なるべくボディーが小さく、高画質で使いやすい物をさがしています。5年位は使いたいです。どなたか助言よろしくお願いします。

書込番号:2998515

ナイスクチコミ!0


返信する
CV-63さん

2004/07/06 02:54(1年以上前)

IXY に一票。

1.5インチでまったく問題ないですね。(私は)

書込番号:2998903

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/07/06 03:03(1年以上前)

液晶画面は確認用としては全く問題ないです。
問題ある方はデジカメを買う前に老眼鏡を買うことをお勧めします。
観賞用としては物足りないとは思いますが、テレビに繋げられるから旅行とかでホテルでみんなでワイワイ見る時は重宝します。

書込番号:2998918

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/06 07:37(1年以上前)

>デジカメを買う前に老眼鏡を買うことをお勧めします

あまりにも、無配慮な発言ではないでしょうか?
どのデジカメが良いかは別にして、私の年代では1.8インチでも見づらい状況
です。

書込番号:2999150

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/07/06 10:10(1年以上前)

デジカメは銀塩と違って急速に進歩中ですから5年も使い続けるのは相当な覚悟が入りますよ。大丈夫ですか?実際は無理だと思います。
失礼、余計なお世話でした。

書込番号:2999461

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/07/06 10:14(1年以上前)

あまり気になりませんが要望で液晶サイズの意見が多いみたいですので(最近の傾向で大きい液晶が増えたための比較でしょう)次期モデルはたぶん大きくなるでしょうね!

しかしIXYのサイズでは2インチまでにして欲しいですね。
最近は2.5インチが出てますが手の置き場が無く、当てそうで気になってしかたありません。(事実よくぶつけます)

書込番号:2999477

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/07/06 11:17(1年以上前)

画質に関する感想は人それぞれ・・
他人の噂だけでなく、御自分で確認する事をお奨め致します。

液晶の見易さは、画質の良し悪しより分かり易いと思いますよ・・
何故なら、量販店の店頭に行けば実機で確認できますから・・
IXY500の液晶が「小さい」「見づらい」とお感じになるなら、現行IXYはお辞めになった方がいいと思います。

書込番号:2999636

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/07/06 18:44(1年以上前)

上のレスで不適切な文章があったことをお詫びします。
大変失礼しました。

書込番号:3000803

ナイスクチコミ!0


スレ主 tyutyu108さん

2004/07/07 01:54(1年以上前)

皆さんご親切な回答有難うございます。参考にさせていただきます。

書込番号:3002733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

IXY500とCOOLPIX5200

2004/07/05 18:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

デジカメを購入しようと考えてるのですが、IXY500とCOOLPIX5200とで悩んでいます。
使用目的は、旅先での撮影や室内での撮影がメインで、夜間の撮影なんかも考えています。
それぞれの長所・短所を教えてください。
ちなみに、私はデジカメ初心者です。よろしくお願いします。

書込番号:2996834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/07/05 18:35(1年以上前)

こんばんは、両機種共にオートで気軽に撮影できますが
COOLPIX5200の方がシーンモードがたくさんあり
初心者様なら簡単にいろんなバリエーションで撮影できると
思います。
IXY500は画質はいいですが、夜景撮影モードがないので
自分で設定しないといけません。
また室内ならCOOLPIX5200の方が強いですがその反面ノイズが多く
なると思います。
無難にCOOLPIX5200にしてみてはどうかな?

書込番号:2996875

ナイスクチコミ!0


おっとっと!さん

2004/07/05 21:22(1年以上前)

こんばんは。わたしも殆ど、ちィーすさんと同じ意見なのですが、キヤノンとニコンはやっぱ画つくりが違いますね。サンプルをみてもIXYの方が(特に500は)カッチリしてます。ここら辺りはどうですか?
ちィーすさんこんばんは。HPリンクのところ「IVY」になってますよ〜
10DはJPG撮影ですか?やっぱDIGICはいいですね。

書込番号:2997487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/07/05 21:32(1年以上前)

こんばんは、おっとっと!さん

ほんとだ!!IVYになってますね。ありがとう!!
10DはすべてJPGで画像縮小のみですよ。

書込番号:2997542

ナイスクチコミ!0


MOGZOUさん

2004/07/06 00:11(1年以上前)

ちィーすさん・おっとっと!さん、アドバイスありがとうございます。
確かに、IXYの方写真がはっきりしてるような気がしますね。
ちなみに、IXYでの室内や夜景の撮影は自分で設定すればきれいに撮影できるものなのでしょうか?

書込番号:2998438

ナイスクチコミ!0


おっとっと!さん

2004/07/06 22:02(1年以上前)

Mモードに長時間露光のモードがありますから3脚を利用すればOKです。またスローシンクロのモードもありますよ。

書込番号:3001594

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOGZOUさん

2004/07/07 12:19(1年以上前)

おっとっと!さん。回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
アドバイスを参考に、決めたいと思います。

書込番号:3003628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こんにちわ

2004/07/05 09:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 はるかひめさん

デジカメで撮って写真屋さんでL版プリントしてもらう時、画質とかサイズどうしたらいいんですか?(スーパーファインとか...)ixy500です

書込番号:2995600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/05 10:04(1年以上前)

こんにちは。

L判でしたら200万画素(ミドル2)でもほとんどOKなんですよね。
ただ、せっかく高画質のカメラを買ったんですから、それではもったいないですね。
記録メディアを節約したのでしたらラージのファインにしたらどうですか。

本当は、やはりラージのスーパーファインが良いのですけどね(^_-)

書込番号:2995643

ナイスクチコミ!0


めひかるはさん

2004/07/05 10:23(1年以上前)

こういった愚問が後を絶たないですね?
メーカーが悪いんでしょうね?
何も考えずに最高画質で撮りましょうね!!
ラージのスーパーファインです。
今後スキルアップして、大伸ばしやトリミングしたい時に馬鹿を見ます。

もちろん、CFは512MBくらいを買ってね!!
画質を落として撮るなら
玩具のトイカメラを買い直したほうが良いです。
携帯で充分です。
IXY500を買ったのは何故?考えれば簡単に分かると思いますけど。

書込番号:2995670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/07/05 10:48(1年以上前)

何故500万画素機買ったの?
買うときは画素数の多いの。
使うときは携帯並みでいいわ、
それでは高画素機の値打ちがないじゃん。
カメラが可哀想だと思わない?

書込番号:2995727

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/05 11:04(1年以上前)

どのサイズで撮ろうが、買った人の自由です。
ラージ、ミドル、スモールとスーパーファイン、ファインをそれぞれ1枚づつ
プリントしてみれば、他人に聞かなくても判断できると思います。

書込番号:2995764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カメラメーカー vs 電気メーカー

2004/07/05 01:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 あ〜迷う・・・さん

デジカメ超初心者です!
小型軽量・電池寿命などを考えカシオEX-Z40を購入しようと考えていましたが、販売員にカメラメーカーと電機メーカーとでは出来上がりの写真にかなりの差が出ると言われました。
で、すすめられたのが ●IXY DIGITAL500 ●オリンパスμ-30DIGITAL
●フジ FinepixF400 です。
私は本当に写真ド素人です。その素人にでも画質の差はハッキリと違いが分かるものでしょうか?
また上記にあげた機種(EX-Z40も含めて)のご意見をお聞かせください。
ちなみに撮る用途は、主に子供の写真です。宜しくお願いします!

書込番号:2995061

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/07/05 01:36(1年以上前)

撮り比べた写真を並べてみても ハッキリした差異を感じる事はないと
思いますので 一番気に入ったものを選択されてかまわないと思います。
販売員は性能の一番いいものを勧めているとは限りません
(一番売りたいものは 利益率の高いものかもしれません)
ちなみにカシオは
http://www.nhk.or.jp/projectx/encore90/index.htm

書込番号:2995094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/05 01:37(1年以上前)

カメラメーカーの利点といえば光学系(レンズ)だと思うのですが、電機メーカーはほぼカメラメーカーのレンズをOEMで使用しています。
メーカーによって、CCDが受けたデーターを表現する際の色味の違いがありますが、現状のデジカメでメーカーによって出来上がりに差が出るとは到底思えません。
その販売員はメーカーからの派遣もしくは、よほど思いこみの激しい人なのでしょう。

で、候補の機種ですがどれも悪くないと思います。
見た目と値段で選んでしまって問題ないと思いますが、手荒に扱っても平気なμ-30DIGITALなんかは、ライトユーザーにはお勧めなのでは?
コンパクト差と遊べるという意味ではEX-Z40もいいです。
画質はやはり、キヤノンがほんの少し抜けてるかな?
んで、フジは人の肌色が綺麗に出ますね。

と、余計悩む様なこと書きましたが、楽しんで悩んでくださいw

ちなみに、そのような店員のいる店では買わない方が良いですね。

書込番号:2995099

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/07/05 01:47(1年以上前)

これらを全部持っている方もそうはいないでしょうからインプレッションは↓
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20040603/108754/

最近の人気投票ですと
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20040528/108693/index4.shtml

書込番号:2995124

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/07/05 01:59(1年以上前)

FinepixF400→FinePix F420(310万画素)or F440(410万万画素)では?

書込番号:2995145

ナイスクチコミ!0


微妙・・さん

2004/07/05 07:54(1年以上前)

カメラメーカーか電気メーカーが良いか?とかあまり考える必要ないのでは。
用途と予算に合わせて選択が重要でしょう。まずは店頭で実物をいじってみて、何機種かに選択範囲を絞ってみては如何でしょうか?
こども撮りがメインでしたらイベント事を考え、ズームとシャッターを押してから実際に撮れるまでの時間差(シャッターラグ)が少ない機種がお勧めです。

書込番号:2995442

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/07/05 10:34(1年以上前)

デジカメってレンズ付電気製品と思ってます!

レンズもOEMが多いし1眼デジはカメラとだなと感じますが。

変な店員が多いのは確かですね自分の好み店の利益を考えての意見なのでは・・・

書込番号:2995692

ナイスクチコミ!0


スレ主 あ〜迷う・・・さん

2004/07/05 20:47(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。 初めて書き込んだのですが、こんなに親切にご意見をいただけるとは思っていませんでした。本当に嬉しいです!ありがとうございます!
やはりもう一度お店に行って(先日とは違う店)カメラを手にとって色々試してきます。

※訂正   Finepix F400 → F440
( FUJIMI-Dさんご指摘ありがとうございます )

書込番号:2997333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング