IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンターで迷っています。

2004/06/30 12:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 まー1456さん

IXY500を買うのですが、プリンターで考え込んでおります。あまり詳しくないので教えてください。エプソンはつよインクできれいそうだし、しかしどうせならキャノンで統一したいし迷っています。よきアドバイスお願いします。

書込番号:2978143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/06/30 12:58(1年以上前)

Canonなら960iかコストパフォーマンスのイイ860iがお手頃。
プリンタの板ではもっぱらエプのG800が1番との事じゃ。
プリンタの販売員さんは○700?(GじゃなくてVだったかVXだったか)が速度は落ちるが最もお勧めと言っておられた。
ア〜 Canonは前から25年プリントじゃ。
最低週に1度くらいはプリンタを使用するなら、エプでもいいが1ヶ月以上使わない事が多いんじゃったらCanonの方がよかろう。
エプで長期間使わない場合は、電源を入れっぱなしにしておくのが良い。

書込番号:2978208

ナイスクチコミ!0


デジカメ販売員さん

2004/06/30 13:03(1年以上前)

一番いいのはお近くのお店に行ってプリントして見比べて自分が気に入ったのを購入するのがいいと思います。IXYでしたらピクトブリッジという、プリンターをデジカメに直接つないでボタン一発でプリントする機能がついているので、この機能がついていればエプソンキャノンどちらでもいいと思います。
写真のできあがりが好きなほうでいいと思います。
プリンターを使うとプリント1枚あたり20円程度1分ぐらいかかります。

書込番号:2978224

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2004/06/30 13:31(1年以上前)

Canonの25年プリントは「アルバム保存」の場合です。
EPSONは裸保存で10年ですが、Canonは裸保存で3〜6ヶ月程度です。
もし、ピクトブリッジ使う事を考えるのなら色褪せない方が良いでしょうね。

書込番号:2978298

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/07/01 10:39(1年以上前)

どんなプリントでも裸であったらすぐ退色します。
私はタバコを吸っているのですぐ茶色になります。

プリンタはキヤノンPIXUS 9900iがいいと思います。

書込番号:2981568

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2004/07/01 11:15(1年以上前)

「つよインク」は褪色しないのがウリなんですが…?

書込番号:2981637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/07/01 11:36(1年以上前)

「つよインク」は、裸(室内)で10年となっちょるのう。
Canonはフォトフレームで25年、アルバムで100年じゃで、エプの方が強そうじゃな。

書込番号:2981676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

旅行がメインです

2004/06/30 05:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 I谷U子さん

始めまして。aiです。今回始めてデジタルカメラを購入するのですが、さまざまな機種があって選ぶのに困っています。使用目的は3ヶ月間の海外旅行がメインで、そのあとは随時使いたいと思っています。旅行中の電池やバッテリー充電のことを考えるとどのようなものが良いのでしょうか?できれば画質は良い方がいいので400〜500万画素がいいなと思っています。

書込番号:2977403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/30 09:01(1年以上前)

おはようございます。

カメラは、IXY DIGITAL 500で良いと思います。
予備バッテリーを1つと、パソコンを持っていかないのなら、
CFを多めに買い込むか、飛鳥のトリッパー ↓ をお薦めします。
http://www.aska-corp.co.jp/products/p-tripper.htm

充電器は、海外で使えますが、コンセントアダプターは忘れずにネ!(^_^)v

書込番号:2977662

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/06/30 10:47(1年以上前)

F2→10Dさんに同意。
CFはここも安いですよ。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c3=5

書込番号:2977863

ナイスクチコミ!0


スレ主 I谷U子さん

2004/07/01 23:33(1年以上前)

F2→D10さん、LARK2さんアドバイスありがとうございました。CFについて、これからよく調べてみますね。サイトも教えていただきましてありがとうございました。m(_ _)m↓

書込番号:2983928

ナイスクチコミ!0


スレ主 I谷U子さん

2004/07/03 11:01(1年以上前)

またまた質問です。先日近所の家電製品店に行って来たところ、購入を検討していたIXY500を4900円で定番ですよとすすめられました。また、新製品のニコン5200もすすめられました。デザイン的にはかわいいし結構好みなのですが値段が高く(広告価格で5200円!!)購入に踏み込めませんでした。この両者は機能的にはいかがなものなのでしょうか??値段のように製品にも差はあるのでしょうか?

書込番号:2988467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/03 11:21(1年以上前)

こんにちは。

性能的にはどちらも同じようなものでしょう。
自分の好みか、サンプル画像を比較して、好きな方を選べば良いと思います。

ただ、この2機種は、メモリーカードが違います。
IXY DIGITAL 500はコンパクトフラッシュで、ニコン5200はSDカードです。
現在、どちらかのメモリーカードをお持ちなら、それを活かせる方を選ぶのもありです。
どちらも、新規購入であれば、現在のところ少し割だけですが、
SDカードの方が、アドバンテージがあると思います。

書込番号:2988507

ナイスクチコミ!0


スレ主 I谷U子さん

2004/07/04 00:58(1年以上前)

F2→D10さんありがとうございました。今日実際デジカメを起動できるお店に行ってきたところ、ニコンの方が私好みでしたのでそちらを購入することに決めました。もっと5200について調べてから(必要なものがあるみたいなので)来週中にとうとう購入できそうです!!ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:2990947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

手ぶれ修正について

2004/06/30 00:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 キャノンのデジカメがいいねさん

皆さんこんにちは!

ちょっと弱い問題で質問させていただきたいと思います。

今年4月にこのカメラを買って、現在まで使って来たんですけれども。
なんと手ブレがすごいですね、

30a を使ってる時はそんなにぶれてませんでした。
何ででしょう?
私自分の問題もありますけれども

なんか設定上問題が発生したんでしょうか、それとも手ぶれ防止になんか秘訣でもあるんでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:2976906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/06/30 00:47(1年以上前)

そのような書き込み余り無いようですが、
どんな時に出るのでしょう?
どんな時でも???

書込番号:2976955

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/06/30 00:54(1年以上前)

ズーム使ってるときにぶれますか?
30aは光学2倍ズームで、500は3倍ズームだから、テレ端ではレンズがより暗い500のほうがぶれやすいと思いますよ。

>それとも手ぶれ防止になんか秘訣でもあるんでしょうか。
三脚を使うのが一番確実で良いと思います。
手持ち撮影なら、フラッシュを使うとか、カメラを壁や机に押し付けて固定して撮るとか、自分が壁に寄りかかって撮るとか、すると良いかも。

書込番号:2976986

ナイスクチコミ!0


ピアノブラック.さん

2004/06/30 01:09(1年以上前)

室内ではズームは使わない、
フラッシュを使わないならISOを手動で
上げてみる、というのもお試し下さい。

書込番号:2977051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/30 09:23(1年以上前)

おはようございます。

IXY DIGITAL 500は30aと較べて、ズーム倍率が大きい・望遠側でレンズが暗い・解像度が高いの三重苦ですから、手ブレが出やすくしかも、判りやすいのですね。
私なら、とりあえず、モニターでの撮影をやめて、ファインダーを使って撮ってみます。
これだけでも、だいぶ違いますよ。

書込番号:2977707

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/06/30 10:53(1年以上前)

テレ側ではレンズが暗くなりますので、シャッター速度が落ちます。
あとISOを50にしないとノイズだらけになります。
銀塩でもISO50は手ぶれを起こしやすい感度です。

ブレを防止するならシャッターボタンをまっすぐに下に押す。
または光学ファインダーを使って、カメラを顔に押しつけて写す。
などがあります。

書込番号:2977875

ナイスクチコミ!0


yuytgiさん

2004/06/30 18:06(1年以上前)

> 私自分の問題もありますけれども

あなただけが問題です。機械のせいにしないでください。

書込番号:2978908

ナイスクチコミ!0


札幌屋さん

2004/06/30 21:26(1年以上前)

しっかり持って、丁寧に押せばオートでも手振れはほとんどありません。あまりにも手振れが少ないので喜んでいます。
動く自動車の中から撮ってもOKでした。
以上

書込番号:2979675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/30 21:35(1年以上前)

>動く自動車の中から撮ってもOKでした。

ここまで行くのは、一朝一夕には無理ですね。
かなりの時間と経験が必要ですよ。
逆に言えば、使い込んでいく内に出来るようになる訳ですね(^_^)v

書込番号:2979700

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャノンのデジカメがいいねさん

2004/07/02 13:51(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。

本当にいろいろ問題がありますね、でも一番の問題はワタクシ自身の問題だと思っております。

じゃ、今から、使い込んでいく間に慣れて行きます。

ありがとうございました。

書込番号:2985553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

シャッター速度

2004/06/29 20:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 キスデジがほしいさん

オートで撮影した場合シャッター速度1/8以下にはならないのでしょうか?
暗い所で撮影したら、シャッター速度が1/8以下にならず、
暗い写りだったのですが・・またISOオートはどのるらいまで感度が上がる
ものなのでしょうか? P100と撮り比べたら室内で非発光、蛍光灯下、オート撮影で、撮影するとP100はISO100(ISOオート)、シャッター速度1/40だったのに対し、IXY500はISOオート、シャッター速度1/60だったのですが、
結果、P100の方がノイズが少なく写りが良かったです。

書込番号:2975693

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 キスデジがほしいさん

2004/06/29 20:30(1年以上前)

修正です。
P100と撮り比べたら室内で非発光→発光しています。

書込番号:2975745

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/06/29 22:04(1年以上前)

良くも悪くもIXY500はオートだと積極的にISO感度上がりますね。
オートの場合Exifもオートと表示されるのでいくつなのか分かりませんが、200か400になっていると思います。

もし手ぶれより画質重視の場合はISO50か100に固定にしてください。

書込番号:2976084

ナイスクチコミ!0


スレ主 キスデジがほしいさん

2004/06/29 22:26(1年以上前)

なるべく低感度で撮影してみます。
オートで撮影した場合シャッター速度は1/8以下にはならないのでしょうか?
教えてください。

書込番号:2976183

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/06/29 22:57(1年以上前)

今試してみました。
すみません前言撤回させてください。申し訳ないっす。
ISO感度上がるの積極的って程じゃないですね。
フラッシュ時のオートはISO100でした。ちなみにそれほど悪い画質じゃなったです。しかしISO50,100,200,400で写しましたがすべてシャッタースピード1/60、F2.8でした。しかも明るさ変わらずです。
なんでしょうね。
それならISO50で良いのにと思いました。
どうやらフラッシュを使った場合はどうやっても1/60固定のようです。

オートだと非発光も1/8より遅くならないですね。初めて知りました。
ということはかなり初心者向けのセッティングになっているということですね。
これも良し悪しですね。

書込番号:2976361

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/06/29 23:11(1年以上前)

とりあえず、すべての回避方法はマニュアルモードで使用することですね。オートのメーカーセッティングはちょっと疑問を感じました。

書込番号:2976431

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/06/29 23:21(1年以上前)

ああ、なんか購入前の方やほんとにオートしか使ってない方を悩ませるようなことを書いてしまったので補足しときます。

マニュアルモードといってもたいそうなものじゃありませんので安心してください。ただ単にダイヤルをMのところにするだけで特になにか設定しなおす必要はありません。シーンモードダイヤルと思っていただければ問題ないです。

書込番号:2976484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2004/06/30 05:50(1年以上前)

>ISO50,100,200,400で写しましたがすべてシャッタースピード1/60、F2.8でした。しかも明るさ変わらずです。なんでしょうね。

ほぼフラッシュ光(発光時間は1/1000秒程度)のみの撮影でしたら、ISO値に合わせてフラッシュの発光量を調節しますから、シャッタースピードに関係なく適正な露光になるでしょう。1/60秒なのは、フラッシュ以外の光源があった場合、手ぶれが気にならずに撮影できる条件を考えてのことだと思います。

ISO値を上げた場合、フラッシュの到達距離を伸ばす(計算上、ISO400でISO50の2.8倍)ことができます。

書込番号:2977411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/06/30 06:03(1年以上前)

KD-510Zだと、手ぶれ限界速度(最低シャッタースピード)を
設定できますが、
初期設定(スローシャッター設定OFF)だと
AUTO&強制フラッシュ=1/60秒
フラッシュ発光禁止&スローシンクロ=1/8秒です。
IXYもこれと同じなのでしょうね。
P100はこの限界数値が1/40秒になってるんでしょう。

ちなみに僕の510Zは
1/30秒と1秒に設定してます。他のコンパクト機種も
中級者以上の方のために限界速度設定できるといいですよね。

書込番号:2977415

ナイスクチコミ!0


スレ主 キスデジがほしいさん

2004/06/30 11:35(1年以上前)

ISO50で撮影するとかなり良いものとなりました。でも200以上になるとノイズが凄いです。P100のISO400がIXY500のISO200ぐらいですが、低感度時のノイズの少なさは、さすがIXYと言った感じです。また解像度もかなり高いですよね。P100は非常にノイズが少なく一見滑らかな感じがしますが、細かい所をよく見るとIXYより解像度が落ちます。現時点でコンパクトタイプではIXYが一番
良いと、自負しているしだいです。
最近のデジカメは画素数ばかり高くなって、逆にCCDサイズは小さくなる傾向にありますが、画質が低下して行くと思うのですが、何故このような設計になるのでしょうね。画素数とCCDサイズが比例して行けば一番良いのですが・・

書込番号:2977979

ナイスクチコミ!0


ちょっと通りすがりましたさん

2004/07/02 01:31(1年以上前)

CCDサイズが小さくなるということは、レンズとの距離が変わらなければ、画角が狭くなる(望遠になる)ということです。同じ画角にするには、より焦点距離の短いレンズで済みますから、同じ口径でもF値が小さく(明るく)なります。あるいは、CCDが小さくなるということは、1セルあたりの面積が小さくなるわけで、感度を上げる必要があります。結果的に同じレンズでも明るく写せます。だから画素数が高くなって、逆にCCDサイズが小さくなるということは、いいことなのです。

書込番号:2984483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

長期旅行用には?

2004/06/29 13:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 プチりんごさん

はじめまして!
近々、初デジカメを購入しようと思ってます!
IXY500かSONY w1で迷っているのですが、どちらかと言うと
IXYにしようかと

そこで超素人な質問で申し訳ないのですが、何枚くらい撮れるんでしょうか??
(今まで使い捨てカメラしか使ったことないんです・・)
あと、電気が通ってない砂漠へ5日くらい行くのですが、
充電の持ちってどの程度のものなのでしょうか??
また、そういう充電が不可な所では皆さんどうされているんですか?

なんかホント無知で恥ずかしいです;
教えてください!

書込番号:2974805

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/06/29 14:06(1年以上前)

こんちわー♪
何枚撮れるかは、メモリーカードと撮影画像の大きさや、圧縮率によって、
変わって、くるので、何とも言えないです。。。。よ♪
キヤノンやソニーのホームページで確認、確認ね♪
デジカメは精密部品なので、水や誇り等に弱いよ♪
どちらかと言えば、プチりんご さんの条件からすると、
単三電池、使えて、バッテリーの持ちの良い、
ソニーのW1がいいです。。。。ね

書込番号:2974836

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/06/29 14:13(1年以上前)

日本に帰ってきて、L版印刷等一応するのでしたら。。。。。
最低でも、百万画素(1280×960)以上で撮影する事をお勧めしますね♪
旅行に関しては、ここもご参考に。。。。
http://www.jtb-tl.com/shoping/use_scene/index.htm

書込番号:2974844

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/06/29 14:57(1年以上前)

メモリーカード(の容量ですね)失礼しました。。。。(^^ゞ
W1だと、メモリースティツクプロの256MBで、。。。。
500万画素(2592×・・・・・)で100枚前後
300万画素(2048×・・・・・)で160枚前後
100万画素(1280×・・・・・)で400枚前後撮影できますね♪(ファイン)
スタンダードモードだと、各約二倍近く撮影できますので。。。。。
スタンダード(IXYのファインモードとだいたい同じ圧縮率に相当)ですので
枚数を稼ぎたいのなら、スタンダードで、いいかもね♪
単三ニッケル水素充電池で約340枚撮れるみたいです。。。。。よ♪

書込番号:2974938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/06/29 15:24(1年以上前)

電気が通ってない砂漠へ5日くらい行く
それならばW1ですね 単三電池がつかえますから電気がないところでも
こんなのを買っていけば大丈夫かと思いますね〜^^
http://www.toshiba-denchi.jp/gigaenergy/
ここも参考になるかもですね〜^^              
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040419A/index.htm

書込番号:2974981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/06/29 17:36(1年以上前)

砂漠って行ったことはありませんが、
砂漠の砂粒は非常に細かいそうです。
そのため砂粒がデジカメ内部に入り込んで
故障する可能性があります。

そうしたリスク回避には、防塵防水型のデジカメとか、
マリンパックとか、
簡易マリンパック(たとえばアクアパック)を
使われたほうがいいかも知れません。
マリンパックって、ダイビングだけでなく防塵にもなります。

私なら、使い捨ての「写ルンです」等にするか、
それをデジカメの予備として持参します。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2975245

ナイスクチコミ!0


スレ主 プチりんごさん

2004/06/30 12:45(1年以上前)

皆さん、とても参考になりました!
ありがとうございますっ^^
デジカメってどれも同じなように思ってたんですけど、
う〜ん、奥が深いんですねぇぇ

書込番号:2978168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

マクロ・フラッシュマークの表示

2004/06/29 13:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 デジおじいさん

店頭で触ってみましたが、マクロに設定したときに、撮影前に画面にマクロである旨表示されるのでしょうか? 撮影後の画面の下にどんな条件だったのかが表示されますが、それでは遅い。フラッシュON、OFFの表示も同様に撮影前に画面に表示されないのですが、どうすれば表示されるようになるのでしょうか?

書込番号:2974777

ナイスクチコミ!0


返信する
らるXさん

2004/06/29 13:53(1年以上前)

何故店頭で触ってきたのなら、その時に店員に聞かないのかと。
それが一番の疑問。

とりあえず答えておくと、カメラ本体の「Disp」だったか「Display」だったかのボタンを押せば(場合によっては数回)表示されるはず。

書込番号:2974803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/29 14:12(1年以上前)

>それが一番の疑問。

うっかり聞くと、買わされてしまうような気がして、聞けないのですよ(^^;)
特に、私みたいに気の弱い人はf(^◇^)ゞ

書込番号:2974843

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/06/29 14:16(1年以上前)

うっかり聞くと、買わされてしまうような気がして、聞けないのですよ(^^;)
特に、私みたいに気の弱い人はf(^◇^)ゞ

--------------------------------------------------------------------------------(..;)

書込番号:2974849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2004/06/29 14:22(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/500/3-ixy500.html?

このページにあるチューリップのようなマークが表示されますね。

書込番号:2974867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:24件

2004/06/29 14:26(1年以上前)

http://nakata.net/jp/fl_top.htm?chaser/chs56000.htm&menu3.htm

このページに背面の写真がありますが、同心円状に4個のボタンがありますが、左のボタンでマクロなどの切り替え、右のボタンでフラッシュのON,OFFなどの切り替えが出来て、それぞれ液晶画面上にアイコンが表示されます。

書込番号:2974873

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジおじいさん

2004/06/29 17:26(1年以上前)

いやー皆さんすばやいアドバイスありがとうございます。ちょっと外出してきて見たらもうこんなに返信があるとは。ありがたいですね。
店員に聞くと買わざるを得ない気になる気の弱い人間です。
もう一度店で試してみます。

書込番号:2975220

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/06/29 20:45(1年以上前)

意外に気の弱い人って多いのですね。私もそうですが・・・

書込番号:2975795

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/06/29 21:45(1年以上前)

デジおじいさん、こんばんは。

コンパクトフラッシュが入ってないとマクロもフラッシュOFFも設定できませんので店頭では表示されないと思います。
やはり店員に言ってコンパクトフラッシュを入れてもらうしかないようですね。

書込番号:2976033

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジおじいさん

2004/06/30 13:11(1年以上前)

203さん ありがとうございます。
CFを入れないと表示されないような仕組みになっていたのですか。
確かに店頭のものはCFは入っていませんでした。
納得。
これでいよいよIXY500に傾いてきました。

書込番号:2978247

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング