このページのスレッド一覧(全821スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年6月27日 16:10 | |
| 0 | 4 | 2004年6月28日 21:24 | |
| 0 | 3 | 2004年6月27日 21:40 | |
| 0 | 2 | 2004年6月26日 16:42 | |
| 0 | 7 | 2004年6月26日 13:59 | |
| 0 | 5 | 2004年6月28日 01:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
IXY500用のウォータープルーフケースを購入しきのう海で使用したのですが、
ケースのシャッターや電源のボタンとレンズの周りに砂が入ったのですが
これは取り除かないといけないのでしょうか?
説明書にはパッキンのところのホコリ等はダメと書いてあるのですがボタンの
方については何も書かれていません。
見るとボタンのスプリングの下のパッキンに砂が挟まっているところもあります。よろしくお願いします。
0点
2004/06/27 16:10(1年以上前)
傷が付かない様気をつけて、出来るだけ取り除く事を
お勧めします。しっかりしたお手入れが次の事故防止
につながります。
書込番号:2967974
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
2004/06/27 16:03(1年以上前)
ぼくちゃん.さんが書かれているように正確な情報は販売店にも中々出てきません。
ただ、今までのサイクルから大体の予測はできると思います。コンパクトデジカメのモデルチェンジの周期は1年から1年半くらのことが多いようです。モデルチェンジを行うかなり前から前モデルの生産を止め、市場に出回る数も徐々に減ってくるのが普通なので、次のモデル待ちなら、Webや販売店等からのいろんな情報を分析してみるしかないですね。
進歩の早いデジカメにあってもIXY DIGITAL 500の完成度はからり高くこれ以上何を望むか?!ってことも考えてみるとよいと思います。
個人的に望むのは広角ズーム、起動・処理の高速化、手ブレ補正、生活防水くらいかなぁ。最近、マイナーチェンジレベルのアップグレードが多いですが、上記機能を取り込んでくれると人気No1デジカメの地位も安泰だと思います。逆に現行機種で満足な場合も十分考えられます。実際画質はかなり高品質ですよ!
書込番号:2967950
0点
次期モデルの次期モデルって、ずいぶん気が早いですね。
再来年でしょうかね。
でもみなさんの書き込みを見ているとみなさんの欲しいのは
SD採用、より小型タイプということなのでどちらかというと
IXY30aとかの後継機でIXY40とかIXY50とかが欲しいのではないかと思います。
とりあえずレンズ機構をまったく新しい方式でも採用しない限り3倍ズームで今以上薄型にするのは難しいでしょうね。正直CFをSDに変えるだけでは薄さに貢献はほとんどできないでしょう。今の厚みはまんまズームレンズの厚みだと思います。3倍のIXY500、2倍のIXY30a、ズームなしのIXY L、これがレンズによる本体厚みの現状です。ズームレンズの構成を変えても画質が落ちないようなブレイクスルーがなければ薄くならないでしょうね。スライディング方式やプリズム折り曲げ方式、ミラー折り曲げ方式は現状画質落ちてますからまだまだ難しい問題だと思います。良い意味でキヤノンがそれを裏切ってくれるとうれしいですね。あっと驚くような技術を見てみたいです。
書込番号:2969082
0点
2004/06/28 21:24(1年以上前)
時期モデルに望むことは
液晶モニターの大型化(2型)
シャッターボタンを半押ししたたときに、シャッタースピードと絞り値が表示される
最近のデジカメは、液晶の大型化が一つのポイントですし、
シャッターと絞り値が撮影のときに知ることができれば便利だなと思っています。
他社の薄型デジカメは、それが表示されるのでIXYが表示されないのは残念です。
書込番号:2972325
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
IXY500の撮影モードに、クイック撮影モードが選択できるとのことですが、ノーマル時と比較し、画像に違い等あるのでしょうか?AFのスピードがいまいち遅いと評判!?なのでその機能について気になってます。
0点
友人のIXY500を借りてた感じでは、クイック撮影は少しピント合わせが早くなるだけで、特に写りが劣るとは感じなかったです。
撮るシーンにもよるのかもしれないですが・・・
書込番号:2967295
0点
若干クイックの方が画質が劣る程度かな
それも拡大比較しないとわからない程度ですよ。IXY-Lの場合ですが。
書込番号:2967593
0点
シャッター一気押しって手ぶれしやすいですから気をつけてくださいね。ほんの少しのブレが画質に影響しますから。
書込番号:2969103
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
色のメリハリをつける「くっきりカラー」
ナチュラルな印象の「すっきりカラー」
「ソフト」「セピア」「白黒」の設定により、画像に特殊な演出を加えられます。
が出来ますじゃ。
書込番号:2964238
0点
2004/06/26 16:42(1年以上前)
CANONのHPの「仕様」に書いてありますよ (^^♪
下のリンク先の「色効果」の欄にマウスポインタを置いてね。
http://web.canon.jp/Imaging/ixy500/sho-j.html#eff
書込番号:2964333
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
初めてデジカメを買おうと思っていますが、たくさん種類がありすぎて何を買ったらいいかわかりません。みなさん、アドバイスをください。
今まではインスタントカメラで写真を撮っていた私ですが、撮ってすぐ見れるデジカメっていいなって思ったのが買おうと思ったきっかけです。それくらいの知識しかない私におすすめのものがあれば教えてください。
0点
2004/06/26 12:32(1年以上前)
そしたらまず自分できめなくてはならないのは「予算」ですね、次に「カメラの大きさ(ポケットサイズ、カバンサイズとか)」「主に何を撮る」そこらへんを考えつつ検索エンジンで「デジカメの選び方」とかいうキーワードで下調べしてみてくださいまし。で、固まってきたら雑誌や店頭へGO、ほんで大体しぼれるんでそのカメラの掲示板いって質問してみるといいかと思いますよん、選ぶ時間も楽しいもんです。
書込番号:2963617
0点
あとは↓のようなサイトで事前に情報チェックされたり(^^)
[デジタルARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/
んで、店頭で大きさとか、電池が入っていたら動作とかをチェックして、幾つか候補を絞り込んでから、再度書き込みされると良いと思いますです(^^)
あと、、、何か特別に撮りたいものがあるならば、それを書いていただければ、幾つか候補を提案できます(^^)
例:飛行機をとりたい・・・いつもポケットに入れてメモ代わりに・・・みたいな感じです。(^^)
書込番号:2963629
0点
2004/06/26 13:38(1年以上前)
お返事ありがとうございます。私の希望は予算は5万円、できるだけコンパクトなものがいいです。これを撮りたいっていうものはなく、遊びに行くときなど楽しかった思い出を記録に残したいって思ってます。私の行ったお店ではキャノンのIXY DIGITAL500が一番人気でしたが、皆さんはどう思われますか?何かお勧めのカメラがあれば具体的な名前を出していただけると助かります。
書込番号:2963814
0点
2004/06/26 13:54(1年以上前)
戸外でのスナップ中心なら
IXY DIGITAL500でいいと思います。
誰でも簡単に綺麗な絵がとれますから。
書込番号:2963852
0点
IXY500は特に苦手なシーンが無くて、無難な選択だと思います。
少し動作がユックリめな部分もありますが、記念撮影とかにはピッタリだと思います。
kobatoさんは、みちっこさんや私がが貼ったサイトとかで気になった機種とかはございませんでしたか?
とりあえず個人的なチョイスですが・・・コンパクト優先との事ですので・・・
・PENTAX OPTIO S4i 更にコンパクト
・CASIO Z30 / Z40 撮影時のレスポンス
・コニカミノルタ Xg 起動時間の早さ
・IXY L / 450 / 500 苦手なシーンが少なく描写重視
書込番号:2963865
0点
2004/06/26 13:59(1年以上前)
私だったら、IXY500+CF256MB+ケース
+(必要に応じて予備バッテリーや三脚)
書込番号:2963868
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
IXY500とても画質がきれいでとても気に入っています。
デジカメの画像をパソコンに高速で取り込むためにはフラッシュメモリがよいと聞き、バッファローのをゲットしました。
でもよく使い方がわかりません。パソコンに差し込み、あとは通常どおり、落とし込めば高速で処理してくれるのでしょうか?
この掲示板に質問する内容でないかもしれませんが、どなたかわかりやすく教えてください。おねがいします。
0点
こんばんは(^^)
少し用語が食い違っているのかな?と思います。
購入されたのは「カードリーダー」ではございませんか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/flash/cardreader.html
このカードリーダーであるのでしたら、USB端子に接続しデジカメの中からコンパクトフラッシュを取り出した後にカードリーダーに差し込んでください。
あとは、「マイコンピュータ」や「エクスプローラ」などから画像データをコンピュータに「コピー」または「移動」して下さい。
#この、パソコンに「コピー」「移動」でデータを移している時間が、IXYを直接パソコンに繋いでコピーするよりも早いという事です。
書込番号:2962550
0点
>画像をパソコンに高速で取り込むためにはフラッシュメモリがよい
意味が通じません。「フラッシュメモリ」の型式は何でしょうか?
書込番号:2963095
0点
2004/06/27 20:36(1年以上前)
カードリーダーとフラッシュメモリを勘違いしてました・・・
高速読みとりはカードリーダーなのですね。
ちなみにフラッシュメモリはどういうときに使うものなのでしょうか?
書込番号:2968865
0点
コンパクトフラッシュとかSDカードとか全般が「フラッシュメモリー」だと思われると良いと思います(^^)
書込番号:2969872
0点
2004/06/28 01:09(1年以上前)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







