このページのスレッド一覧(全821スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2004年6月24日 04:55 | |
| 0 | 11 | 2004年6月23日 23:25 | |
| 0 | 4 | 2004年6月23日 15:01 | |
| 0 | 8 | 2004年6月26日 03:46 | |
| 0 | 7 | 2004年6月24日 01:58 | |
| 0 | 5 | 2004年6月22日 05:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
デジカメを購入しようと思っていますが、IXY 500かOptio S4iで悩んでいます。コンパクトフラッシュのハイスピードタイプを使用すると、レリーズタイムラグは短くなりますか?それによってはIXYになるような気もしています。ご意見よろしくお願いします
0点
2004/06/23 02:18(1年以上前)
残念ですが CFの書き込み速度をどれだけあげてもレリーズタイムラグは短くなりません。
書込番号:2952233
0点
2004/06/24 04:55(1年以上前)
IP 218.219.154.126さんありがとうございました。
もう少し考えます!
書込番号:2955992
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
デジカメ初心者の者です。
この商品は、人気があるみたいですね。
SONYのW1、T1と迷っています。
このサイトの評価を見ると、この商品は好評価が多い反面、
悪評価の数も多いです。
ソニーの場合、悪評価が少ないきがします。
ソニーのほうが万人向きなのでしょうか。
みなさんに聞きたいんですけど
IXY500に悪評価をつけた人は、どんな理由がかんがえられるのでしょうか?
アドヴァイスおねがいします。
0点
皆さんが、マジメに評価したかどうかは疑問だと思います。
書込番号:2950642
0点
2004/06/22 20:19(1年以上前)
なるほど・・・
じじかめさんはこの商品について、悪いと思うところはどこですか?
書込番号:2950662
0点
私は、マニュアルの使え無い機種は購入しませんので、特に悪いと思う点は
ありません。
オートのみで使う人には、便利な機種だと思います。
書込番号:2950750
0点
2004/06/22 21:01(1年以上前)
そうですか・・
ありがとうございました。
書込番号:2950806
0点
メジャーなものが嫌いな人もいますからね、
それと、
SONYが好きな人はデザインとブランドイメージから入ると思いますが、
デザインとブランドイメージというのは買う前も買ってからも変わりようがありません、
ところがカメラとしての使い勝手とか画質というのは買う前と買ってからでがらっと印象が変わることもしばしばあるので、
その点を優先して買われる事の多いカメラメーカーのつらいところだと思います。
書込番号:2950831
0点
2004/06/22 22:20(1年以上前)
キヤノンだから間違いないと思い購入する方が不満を持つのかも・・・
私はS1ISが失敗でした。悪くはないのですが私の考えと違いですぐに手放しました。
今までのキヤノンが正解でしたから期待しすぎでした。
W1は友人のを借りて使いましたが使いかってはIXY500より良かったです。
しかしメモリースティクと電池・液晶が大きすぎて邪魔(500は小さすぎ)そして画質(好みの問題)でW1は購入外でした。
T1は三脚の穴も無いデジカメは無視です(Lでさえ三脚穴はありますので)
で、ひろろろろさんはW1が良さそうに思いますが・・・(勝手な考え!)
書込番号:2951188
0点
2004/06/22 23:18(1年以上前)
僕はCanon IXY200を使っていましたが、IXY500への買い替えはやめました。取り柄が無いと思ったからです。何かあります? 立ち上がりのスピードは遅いし、シャッターラグはあるし、重いし、室内での撮影も…。
書込番号:2951520
0点
2004/06/22 23:33(1年以上前)
IXY500ってそんなに悪評価なんですか?!
僕はIXY400をもう1年近く使っていますが、かなり満足しています。
IXY500も友人に借りて試し撮りを30枚くらいさせてもらいましたが
画質はやはり満足のいくものでした。
ちなみに私もIXY400の前はIXY200を使っていました。
IXYファンです。(^^)
書込番号:2951606
0点
最初はノイズだらけで使い物にならないと思っていました。
ところが2台目を買ったら全く異なった画像になっていました。
確かにタイムラグは大きいですが、コンパクトでこれだけの性能はいいと思います。
D60も使っていますが、気楽に使えるので重宝しています。
450、F710、G600を使ってみましたが、画質が最も良いと思います。
書込番号:2952575
0点
2004/06/23 15:06(1年以上前)
すっごくためになりました。
ありがとうございました。
書込番号:2953500
0点
2004/06/23 23:25(1年以上前)
私の使い方が子供の成長を撮ることがメインです。室内での撮影が多いため、IXY500では、室内の画質が良くないのと、子供はじっとしていないので、起動の遅さや、シャッターラグは致命的です。キャノンは好きなメーカーなのですが、IXYは他のメーカーのカメラと比べると進歩が無いと思います。
書込番号:2955172
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
IXY500とTiが同じ39800円で、どちらにしようか迷いましたが、この欄をみてIXY500を購入しました。
先夜フラシュをたいて写していたら、途中でバッテリーが無くなった為予備バッテリーを購入しようと思うのですが、ネットでIXY用社外?
の1000mAhや1400mAhを見つけました。バッテリー持ちが良いようですが、カメラに弊害が出ないかわかりません。良きアドバイスをよろしくお願いします。
0点
自己責任で買われるならいいと思います。
純正でも保証どうのこうの、とこの板で見たことありますが、
それでも電池は純正の方がいいと思いますけど。
書込番号:2950132
0点
こんにちは。
自己責任で買われるのなら問題はないのですが、
買うときには、自己責任を自覚していても、何かあったときに、
その自己責任を貫き通す覚悟が必要です。
何もない方が多いのですがね。
たまたまでもあれば、じぶんにとってはたまたまでなくなってしまい、
100%になってしまいます。
書込番号:2950211
0点
2004/06/22 20:38(1年以上前)
壊れるのを心配して使ってるより、安心して正規品使った方が、気持ち的にも楽だと思いますよ。^^
書込番号:2950719
0点
2004/06/23 15:01(1年以上前)
ぼくちゃんさん、F2→10Dさん、d-jumboさんコメントありがとうございました。皆さんの意見どうり純正を購入します。
書込番号:2953492
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
こんにちは。デジカメを初めて購入しようと思い、お店に行いったのはいいのですが、深入りしすぎたのかIXY500、X-3、EX-Z40、DSC-W1の4つで迷っています。写真の絵がフィルムのカメラで撮ったような自然な感じで、操作性が良く、バッテリーの持ちが良くて動画もそこそこ撮れるものを探しています。かなり贅沢な悩みでそんなものないかもしれませんが、どなたか、良いアドバイスを教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
0点
2004/06/21 23:41(1年以上前)
EX-Z40に一票。こんな質問をする貴方にぴったりのカメラだと思うんで。
書込番号:2947914
0点
どれかひとつの項目に絞るか、優先順位をつけると決めやすいと思いますよ。たとえば画質にこだわるとか、とにかくサイズが重要だとか、レスポンス最優先だとか。
今のところすべてを満たすものは出てないようです。
書込番号:2948411
0点
2004/06/22 08:47(1年以上前)
そんな欲張りなかたは、一眼に行って下さい。
コンデジに全てを満たしたようなのはありませんので。
書込番号:2948932
0点
2004/06/22 23:21(1年以上前)
色々御意見ありがとうございます。自分としては自然な感じの画像を優先させたいと思います。そう考えるとW1でしょうか?コニカミノルタのG600も少々気になりましたがこの機種はいかがでしょうか。
書込番号:2951536
0点
自然な感じですか。他の機種は分かりませんのでそれぞれの板でユーザーのサンプル写真を参考にされると良いでしょう。メーカーサンプルや海外サイトはあまり比較対象にしないほが良いです。
IXY500に関して言えば自然な感じにも撮れますし、派手な感じにも撮れます。
書込番号:2955006
0点
2004/06/26 03:46(1年以上前)
NIKON COOLPIX系はいかがでしょう。
3100、D70の使用感では、
自然で素直な発色に思えます。
下記はCOOLPIX系の最新機種です。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2004/e4100_04.htm
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2004/e5200_04.htm
書込番号:2962679
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
はじめまして、こんにちは。今、デジカメを買おうと思っているのですが、キャノンIXY500のカシオZ40のソニーT1の3つで悩んでいます。カタログも読んで店頭でも見たり触ったりしたのですが、それぞれの良さが分かるので決めかねています。自分の使い道としては何気なく手軽に撮れて、その場でもパソコン上でも楽しみたいと思っています。何か無茶苦茶な事を言ってるのはわかっているのですが、ほんとに悩んでいるので、教えて下さい。お願いします。
0点
その場でもキレイに見ようと思えばT1しか無いのではないか〜。
IXYは液晶が小さいし、Zは8.5万画素じゃけぇ鑑賞するほどの画面ではないとおもうが・・・。
書込番号:2947749
0点
2004/06/21 23:41(1年以上前)
T1ではなく、W1かP100にしてみてはどうでしょうか。
レスポンスが良いので軽快に撮れると思いますし、
液晶が大きくて見やすいのでその場でも楽しめると思いますよ。
書込番号:2947913
0点
2004/06/22 23:12(1年以上前)
僕なら迷わず、フジのF710。雑誌の評価でもNo.1だったような。
書込番号:2951487
0点
2004/06/23 02:38(1年以上前)
千尋バ〜バさん、ネコバス添乗員さん、ゲンゴロウ丸さん、御意見ありがとうございます。W1とP100とF710なんですが、屋外と室内の両方で使いたいのですが、そうするとどれが一番いいのでしょうか?ちなみに、掲示板を見てT1は室内に向かない事がわかり、止める事にしました。
書込番号:2952272
0点
2004/06/23 10:44(1年以上前)
そうですね、T1はフラッシュも貧弱ですし、三脚穴もないので、室内撮影には不向きですよね。良い判断だと思います。
別のスレにも書きましたが、屋内外両方で使うなら、個人的にはフジのF710がよいと思います。
書込番号:2952906
0点
2004/06/23 18:03(1年以上前)
ネコバス添乗員さん、わかりやすいアドバイスありがとうございました。PCでレビューを見ました。それで、今日は実際に店頭でF710を触ってきたのですが、機能は申し分ないのですが、少し大きいなって思いました。それで、いろいろなアドバイスとカタログ等によりZ40にする事にしました。本当に貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:2953890
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
IXYの新製品の話題で、SDカードの採用の期待があるみたいですが、素人の素朴な疑問ですが、SDカードに何かメリットがあるのですか?CFの方が安いので、その方がいいような気がするのですが。
0点
2004/06/21 22:15(1年以上前)
何より、軽量・コンパクト機にとってそのサイズが小さいというのは
製造側も購入者側も利点として見ているのではないでしょうか?
(メディアではなくカメラ本体のボディサイズがより小さく出来ますから)
又、書き込み速度が早いことと、専用アダプタを使用する事で、CFとしても利用できるキャパの広さが魅力ですね。
ただ、ずーっとCFで来た私のような者にとっては どうしてもあの小ささ、薄さ、書き込み部むき出しが気になりますし 価格も20%〜30%高額なので購入していません。
IXYのより小型化を望むなら、SDという選択もアリだと思います
(現在でもIXY30aとLはSD採用です)
書込番号:2947379
0点
2004/06/21 23:31(1年以上前)
どうしてもコンパクトタイプはSDに移行しそうですね!
私は1眼デジ等でMDも兼用で使用できるのでCFがいいですが、SDは高価なのがNネックで256MB以上は持っていません。
IXY500を購入したのもCFなのが動機の1つです。
SDはIXY-LとFZ10で使いまわしているのでSD仕様はどちらかの買い替え時です。
ついでにFOMAを購入したのでminiSDが増えてしまいました・・・
書込番号:2947851
0点
>SDカードに何かメリットがあるのですか?
メリットですか。普通に使う分には特にないです。
ただ将来SDしかなくなるんじゃないかという脅迫観念があるだけだと思います。
まあそれはないでしょうけど、しかし、もしそうなってもその頃にはメモリもずいぶん安くなっていると思われますので乗り換えも苦じゃないでしょう。
書込番号:2947968
0点
2004/06/22 00:08(1年以上前)
まず、CFは14gもあります。重すぎですね。もっと軽くなると思いますよ。
SD採用・・・値段は高くなりますが・・・
たしかスマートメディアは2gでしたw・・軽〜い!って関係ないか・・・
書込番号:2948095
0点
SDのメリットとしては、スピードと大きさ、重さがあると思います。
SDの場合、10MB/sのタイプだとメーカーによるバラツキがなく安定して早いので、高速連写や高ビットレートの動画撮影には向いていると思います。
重さについては(使われているメモリによって変わりますが)手元にあるいくつかのCFだと実測10g未満です。これは例えばニッケル水素単3電池1本の約1/3、容積では同じく2/3程になります。
IXY DIGITAL 500の場合で言えば、電池込み重量の5%未満、容積で4%未満なので、SDに変えたとしても並べて比べなければ違いは分からないでしょう。
書込番号:2948703
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







