このページのスレッド一覧(全821スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2004年6月22日 00:56 | |
| 0 | 5 | 2004年6月21日 22:22 | |
| 0 | 2 | 2004年6月21日 22:54 | |
| 0 | 3 | 2004年6月21日 14:08 | |
| 0 | 2 | 2004年6月21日 11:23 | |
| 0 | 0 | 2004年6月21日 02:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
色効果の設定みなさんどのようにしてます?
私は切にしてますがすっきりとかくっきりとか
なにか撮る場所や天候や季節でこの設定がいい!てあります?
人それぞれのこのみなんでしょうが・・・・気になって・・・?
0点
こんばんは。その場その場ですが平均で
お花を撮る時は標準かすっきりモード
風景を撮る時はくっきりモードで撮影しています。
書込番号:2946459
0点
2004/06/21 19:26(1年以上前)
くっきりっか切ですがくっきりが多いです。
中間が欲しいで(IXY-Lの切が中間位かな)
P.C側で修正する事も多いので、あまり気にしなくなりました。
書込番号:2946647
0点
2004/06/21 23:37(1年以上前)
ちィーすさん、203さん、Cano_maruさん、レスありがとうございます。
風景はくっきりがよさそうですね。
いろいろやってみます。
参考になりました。
書込番号:2947888
0点
2004/06/22 00:56(1年以上前)
くりすパパさん!
私の場合は特に色設定をしていません。今夜UPした写真ですが、全くのオート(フラッシュは付けましたが)で、こんなにきれいな空と愛しいケラベレが撮れて大満足です。また、わかいい盆栽クン達も部屋の中に入る自然光で柔らかい感じに撮れています。使い始めてからもう3ヶ月近くなりますが、都度いろんな発見があって(私にとっては)いいカメラだなぁと実感できます。
http://homepage.mac.com/borinquen/salsa/PhotoAlbum8.html
書込番号:2948331
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
親へのプレゼントとして、デジカメ購入予定の者です。
候補として、キャノン IXY DIGITAL 500 か、ソニー DSC-W1 にしようかと思っているのですが、
年をとった親ですので、扱いやすく手ぶれ補正のよいものを選びたいです。
上記2個のうち、どちらが向いているでしょうか?
また、2機種以外にもオススメがありましたら、教えてください。
※IXY500を候補に入れたのは、建物や風景(人物入り)の写真をよく撮る親だからです。
0点
2004/06/21 13:53(1年以上前)
IXYもW1も、手ブレ補正はついてませんよ。
でも、どちらかということならW1のほうが、持ちやすく、
液晶も大きいので扱いやすいと思います。
手ブレが心配なら、手ブレ補正機能つきの、
パナソニックFX1かFX5がよいと思いますよ。
屋内での撮影も手ブレが減らせます。
ただ、親御さんへのプレゼントということなら、
液晶が大きくて見やすいほうが良いかもしれませんね。
画面が大きくて見やすくて、しかも手ブレに強いとなると、
フジのF710なんか良いと思います。
手ブレ補正はついてませんが、基本感度が高いので、IXYやW1よりは
屋内での手ブレを抑えられると思います。
書込番号:2945792
0点
2004/06/21 14:00(1年以上前)
屋外など、明るい状況での撮影なら、
どのカメラでもまず手ブレの心配はありませんよ。
屋内でも、フラッシュを使って撮影なら、
カメラを両手で構えて撮影すれば、手ブレはしないと思いますよ。
フラッシュを使って撮影するなら、W1で良いと思います。
ただ、屋外でもかなり曇っている場合や、
屋内でフラッシュを使わないで撮影する場合には、
手ブレ補正がついているほうが安心ですね。
書込番号:2945814
0点
風景を撮るなら新製品のPowerShot S60なんかどうでしょう。
ちょっと四隅が流れるけど。
書込番号:2945890
0点
2004/06/21 15:41(1年以上前)
ネコバス添乗員さん、LARK2さん、レスありがとうございます。
F710は、どこかのレビューで使い勝手が悪い部分があるというのを読んだことがあり、
少々気になるところではありますね。
裏の液晶が広く見やすいということで、候補に入れてみます。
S60についてはすぐに調べられなかったので、カタログを探してみようと思います。
手ぶれに関してなんですが、親が片手で撮っているのを見たことがありませんので、
いつも両手で撮っているみたいですし、屋外撮影が主なようですから、気にしないで
もいいのかもしれません。
書込番号:2946028
0点
2004/06/21 22:22(1年以上前)
ありるさんのお父さんかお母さんかにもよりますが・・・
私としては、予算的にS60も範囲に入るのでしたら、S60かS1がオススメです。共に豊富な操作性が魅力ですし、画素は違いますが
S60はワイドと1.8型の液晶が。S1は手ぶれ補正10倍ズームとバリアングルモニタが魅力ですし
安くなったG5等もいいですね
書込番号:2947409
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
英語、フランス語、スペイン語、イタリア語、中国語など12言語です。ポルトガル語はありません。
書込番号:2946601
0点
2004/06/21 22:54(1年以上前)
有難う御座いました!
書込番号:2947596
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
今までS45を使っていたのですが液晶がいかれたので、IXY500を昨日BIC新宿で買いました。しかし、ズームブラウザをCDで更新しても、IXY500を読み取ってくれません。CFはS45で使っていた524メガをそのままIXY500に流用しています。どなたか、同じような経験をされた方とか、理由をおわかりになる方はいらっしゃいますか?
0点
2004/06/21 10:56(1年以上前)
IXY500のドライバは入れられましたか?
書込番号:2945317
0点
2004/06/21 11:09(1年以上前)
へぼ学者様、早速のお返事ありがとうございます。
ドライバを入れたかどうか、自分では少なくとも、同梱のcd二枚をインストールしただけです。それ以外にすべきことがありましたら、
具体的にお教え頂ければ幸甚です。
書込番号:2945358
0点
2004/06/21 14:08(1年以上前)
メーカーに問い合わせたところ、S45は電源が切れていてもつないだ段階で自動的にカメラ電源が立ち上がりますが、IXYの場合は手動で電源を入れなければならないということが判明しました。
問題解決しました。
書込番号:2945828
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
デジカメを購入したいのですが、2つの機種で迷っています。一つ目が、「CANONのIXY DIGITAL 500」です。もうひとつが、「NIKONのCOOLPIX3700」です。デジカメ初心者ですので、皆さんの意見が聞ければうれしいです。宜しくお願いします。
0点
おはようございます。
両機種共にオート機能が付いてますので初心者でもOKですよ。
当方も一時3700を持ってましたが、画質の解像感はIXY500の
方が上なのは確かです。
しかし接写(小さい物を大きく)撮影するのは3700の方が1枚も2枚も上手です。
色合いは素朴な3700・派手目ですが設定可能なIXY500
また夜景を撮影する際のノイズの少なさはIXY500です。
こんな感じで宜しいでしょうか?
書込番号:2944925
0点
2004/06/21 11:23(1年以上前)
わかりやすい説明感謝します。ちィーすさんの意見を参考にし、検討してみます。ありがとうございました。
書込番号:2945392
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
本日、IXY DIGITAL500購入してきました!早速撮影したものを、パソコンで確認すべく、CDをインストールしたところ、初期設定の「Camera Window-自動起動の設定」ウィンドウで「設定する」というのが出来ません。具体的にいえば、画面にそのボックスメッセージがでてきません。2度インストールしなおしたのですが、状況は変わりません。同じような問題が発生した方いらっしゃいますか?またどのように問題解決されましたか?
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







