IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

450と500

2004/06/11 01:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 もうすぐIXYさん

IXY450かIXY500を購入しようとしています。
ほぼIXY450に決めていたのですが、ここ最近売り値が2000円も変わらなくなってきたので迷っています。
基本的にはパソコンで見るかL版かはがきサイズ程度なので最大画素数はほとんど気にしていません。
1600x1200(約200万画素)で撮影した場合、どちらも変わらないんでしょうか?
CCD1/1.8型は同じで総画素数が410万vs530万の両者で200万画素というサイズで撮影した場合の比較です。理論的にどうなのか?実際見た目でどうなのか?がわかるとうれしいです。
変わらないのであれば「この景色は最大画素で撮っておこう!」なんて時のためにIXY500を購入しようかと思ってます。
似たような書込みはいくつかあるようですがなかなか答えが見つかりません。どなたか教えてくれませんか?

書込番号:2907316

ナイスクチコミ!0


返信する
キスデジがほしいさん

2004/06/11 08:44(1年以上前)

CCDサイズが同じですので200万画素で撮影すれば、同じです。
ただし、引き伸ばして行くと画素数の差が出てくると思われます。
400万画素も500万画素もL判サイズなら違いは分からないでしょう。
理論的には高画素数=高画質ですが、普通の人には分かりません。
プロの人だと分かるかも知れませんね。

書込番号:2907874

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/06/11 21:02(1年以上前)

2台で撮った写真を見比べない限り解かりません。
1枚づつ見たら違いが解からない位の差だと私は感じましたが、やはり500のほうが解像度・ノイズ(500が目立つと思っていた)とも優秀でした。
今の価格の差なら500を選択されたほうが良いと思います。

書込番号:2909755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者

2004/06/10 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 peter gunnさん

初めてのカメラを買おうとしている者です。町並みなどを撮ろうとおもいます。3つ質問があります。

1、お店の人に聞いたところ現在のデジカメの電池は専用のバッテリーみたいなもの(2.3時間くらい持続?)か充電池で動くそうですね。皆さんは本当にそういうものを使ってますか?それとももっと長く動くバッテリーみたいなものがあるのでしょうか?

2、その際リコーの商品だけは専用のものと充電池併用できるとききました。それ以外の会社で併用できるカメラはありますか?

3、勿論人によるのはわかりますが小さい、初心者でもきれいに撮れる、スペックが良い、3〜4万円以内に当てはまるカメラでお勧めは皆さんありますか?

書込番号:2906562

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/06/11 00:30(1年以上前)

こんばんは(^^)

(1)リチウムイオン充電池/ニッケル水素充電池/アルカリ乾電池/リチウム電池/オキシライド・・・などがありますが、主流はリチウムイオン充電池とニッケル水素充電池(アルカリ乾電池)が多いですね(^^)

あと、一部機種になりますが、下記のような社外品の外付けバッテリーを使うという方法もあります。
[マイバッテリー]
http://www.jtt.ne.jp/products/pc/mybatt/

(2)大抵は一種類の電池ですが、それでも特に問題は感じないですね(^^)
もしくはアルカリ乾電池が使えるモデルにニッケル水素充電池やオキシライドを併用とか・・・もありますが。。。

(3)とりあえず・・・
・オートの賢さと「はい! ポーズ」みたいな記念撮影にIXYシリーズ
・街並みをワイドに撮るのにRICOHのRX
ただ、現在の機種で特に「写りが駄目駄目」というのは殆ど無いですから、自分の好みで幾つか機種を選択して、再度質問をされるのも良いかも?

もしくは下記のサイトなどで、「この機種は映りが綺麗だな〜」と感じたものをピックアップされたり・・・とか
[デジタルARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/

書込番号:2907087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

限定モデル

2004/06/10 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 くりきんまんさん

500の限定モデルが発売になりますねぇ。
いくらくらいになるんでしょう?
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/500w/index.html

書込番号:2906222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2004/06/10 22:16(1年以上前)

ヨドバシ.com
52,200円 15%ポイント還元

書込番号:2906331

ナイスクチコミ!0


あーぼさん

2004/06/10 22:55(1年以上前)

専用掲示板もできています。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00500210680

書込番号:2906514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

IXY500かP100か

2004/06/10 13:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 だりちゃんさん

はじめまして。旦那がデジカメ持っているんですが、自分も手軽に持っていたくて購入を検討しています。ド素人です・・・(~_~;)
IXY500かソニーサイバーショットのP100かで悩んでいます。
撮る写真は子供の写真が中心です。
携帯性も重視したいのですが、PCに保存してプリントアウトし
アルバムも作っているため、画質もきれいな方がよいです。
また、私は自慢じゃあありませんが、写真をとるのはへたくそです。
手ぶれしてしまった写真も結構撮ってしまうため、こんな私でも
フォローしてもらえるものがよいです。
どなたかアドバイスいただけると大変うれしいです。よろしくお願い
致します。

書込番号:2904783

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/06/10 13:54(1年以上前)

IXY500とP100なら、P100のほうが手ブレしにくいですね。
レスポンスもP100の方が良いので、さっと出してさっと撮るという使い方にはP100の方が良いと思います。
画質は、人それぞれ好みがあるので、それぞれの機種のサンプル画像を見て、気に入った方を選ばれると良いと思います。

手ブレのしにくさを重視するのでしたら、手ブレ補正機能つきのパナソニックFX1や、基本感度の高いフジのF710がオススメです。
レスポンスならF710の方が良いですね。
フジのカメラは肌色の発色も良いので、子供の撮影には適しているような気がします。

書込番号:2904810

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/06/10 13:54(1年以上前)

昔も今も。。。。CMかな。。。。♪
男は、黙って○○ぽろビール
女は、おしゃれに、ホワイトイクシー。。。。。かな
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2004-06/pr_pss60.html

書込番号:2904811

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/06/10 14:02(1年以上前)

動いていらっしゃる子供さんや室内撮影ならば、
ネコバス添乗員 さんのお書きになられている
F710が有利ですね♪
肌もきれいし、レスポンスもいいですからね♪

書込番号:2904827

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15322件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2004/06/10 15:05(1年以上前)

http://microsoft.msn.co.jp/users/067/default.htm

失敗しないデジカメ撮影のポイントと銘打ちながら
「多少失敗してもアプリケーションでこんなに修正できるんだよ」
というMicrosoftのCM記事を貼っておこうか(笑)

書込番号:2904965

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/06/10 16:36(1年以上前)

やっぱー次期新ディスクで、ライバル会社と組んで、
紙ディスクなるものを開発した、関係上。。。(笑)
IXY500(ホワイト)かF710が妥当な線なのでは。。。。♪

書込番号:2905175

ナイスクチコミ!0


キスデジがほしいさん

2004/06/10 18:17(1年以上前)

>画質もきれいな方がよいです。
絵作りはキヤノンの方が上手いです。鮮やかです。
P100は落ち着いた感じの絵です。でも、綺麗です。
好みにもよりますが、どちらも特徴があって良いのではないでしょうか?
ノイズに関して言えばキヤノン製品は元々ノイズは
少ない方ですが、オート撮影でIXY・LとP100を比較してもP100の方が
少ないです。ISO400で撮影しても少ないです。
手ぶれについてですが、P100の基本感度が100ですので、基本感度50のIXYより
シャッター速度が稼げるぶんP100の方が手ぶれしにくいかも・・・
今、買われるのであればレスポンスの良さ、バッテリーの持ちの良い
P100の方が良いと思います。

書込番号:2905455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/06/10 22:39(1年以上前)

こんばんは。
バックに入れてもかさばらず、いつでも気軽に撮れるお洒落なIXY Lに一票。
画質もgoodですよ。(^_^

書込番号:2906433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

暗いんですっ(>_<)

2004/06/10 03:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 抹茶ぱふぇさん

IXY500をオークションにも活用しようと、マネキンに服を着せて撮影したのですが、まわりが真っ暗に写ってしまいます。撮影場所は家の中ですが、昼間の窓からの光が差し込むまあまあ明るい場所で一応電気もつけて撮りました。それでも周りが真っ暗で、実際の明るさが出ないんです。商品の柄なんかは結構くっきりと写るのですが、周りが暗すぎていまいちなんです。
どうすればいいのか誰か教えてくださいっ!!よろしくお願いいたします。

書込番号:2903748

ナイスクチコミ!0


返信する
パパールさん

2004/06/10 04:02(1年以上前)

ストロボを使うと周りが暗くなるのはやむを得ないでしょう。
発光禁止にして三脚を使って撮れば明るく撮れるでしょう。
電気が蛍光灯なら、ホワイトバランスを蛍光灯に設定しましょう。

書込番号:2903776

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2004/06/10 04:05(1年以上前)

参考になるサイトがありました。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040303/107376/

書込番号:2903777

ナイスクチコミ!0


スレ主 抹茶ぱふぇさん

2004/06/10 12:02(1年以上前)

とっても参考になりました!発光禁止で離れてズーム…。まったく逆のことをしていました(^^ゞ 次からの撮影に役立てます。ありがとうございましたっ。

書込番号:2904505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2004/06/10 23:18(1年以上前)

背景がある程度明るければ、ストロボを「スローシンクロ」発光
させると両方明るく取れると思いますよ。
マニュアルモードで、ストロボを「人と星」のマークに合わせます。
ただ、少々手ブレし易くなるのでしっかり構えるか、三脚の使用を
お勧めします。。

書込番号:2906644

ナイスクチコミ!0


スレ主 抹茶ぱふぇさん

2004/06/10 23:48(1年以上前)

ストロボを「人と星」のマーク、ですね。分かりやすい説明ありがとうございますっ。ちょうど三脚もあるので使えそうです♪方法も一つじゃないんですね〜。ありがとうございました。

書込番号:2906840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画像取り込み時の更新日時

2004/06/09 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 デジカメはFinePix1200以来2台目さん

こんばんは。

IXY500を購入しました。
付属のUSBケーブルを使って画像をPCへ取り込んだところ、ファイルの更新日時が取り込んだ時点のものになってしまいました。
私の希望としては、撮影した時間でファイルを保存しておきたいです。
実現方法を教えていただけないでしょうか?

付属のUSBを使って実現できるのが理想的なのですが、もしかしたらカードリーダー?なんかが必要になるのでしょうか?
もしカードリーダーなど新たに追加購入したほうが良いのであれば、お薦めの商品を教えてください。パソコンはTOSHIBA Dynabook Satellite でWin2000です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:2903194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:10件

2004/06/10 00:11(1年以上前)

エクスプローラの更新日時のタイトルで、右クリックして、作成日時に
チェックを付けると作成日時が表示されます。
これで解決するのでは?

書込番号:2903274

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメはFinePix1200以来2台目さん

2004/06/10 00:34(1年以上前)

もーたろう さんお返事ありがとうございます。

残念ながら・・・
教えていただいた方法で作成日時を表示してみましたが
更新日時とほとんど同じでした。。。
撮影日時ではないようです。
とほほ。

それにしても作成日時と更新日時と数秒差のあるファイルもあります。
どうしてでしょう???

書込番号:2903376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2004/06/10 01:50(1年以上前)

IXY DIGITAL の場合ドライブとして認識されるわけではありませんから、PCに転送するときはファイルのコピーではなく、スキャナーなどのように画像のデータとして読みこんでから、ファイルを作って保存しています。

以前この掲示板で紹介されていたツールですが、これを使われてはいかがでしょうか。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/de4exif.html

書込番号:2903633

ナイスクチコミ!0


AtlanticAvenueさん

2004/06/10 01:57(1年以上前)

エクスプローラの一覧表示に出てくる日付情報は、デジカメ画像のExifにある日付情報とはまったく無関係なもので、
撮影時刻などは画像ファイルの中にExif情報に含まれています。
この情報を表示するにはExifReaderやViXなどのソフトを使います。

★ExifReader★
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/
★ViX★
http://homepage1.nifty.com/k_okada/

>それにしても作成日時と更新日時と数秒差のあるファイルもあります。

作成日時は画像ファイルをコピー開始した時刻で、更新日時はコピーが終了した時刻なんですね。
ファイルコピーするのに数秒かかったということです。

書込番号:2903650

ナイスクチコミ!0


中途半端ですが・・。さん

2004/06/10 14:43(1年以上前)

以前どこかの書き込みで紹介されていたフリーソフトで

JPEG Time Stamper V0.32
JPEG Renamer V0.41

というのがあって、どちらもファイル名を撮影日時+αに書き換えてくれます。
上の方は画像自体に日付等を焼きこむ事も出来ます。

が、どこのサイトにあったのか分かりません。中途半端ですみませんが、使用していて便利なので、参考までに紹介させていただきました。探してみてください。
ご存知の方いましたら宜しくお願いします。

書込番号:2904905

ナイスクチコミ!0


中途半端ですが・・。さん

2004/06/10 14:50(1年以上前)

すみません。上の ブルーミングとスミアさんが紹介されているホームページ上の目次デジカメの所にありました。 

書込番号:2904921

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメはFinePix1200以来2台目さん

2004/06/13 12:41(1年以上前)

お返事遅くなり、申し訳ありません。

皆さん丁寧な回答を頂き本当にありがとうございます。
ツールを紹介していただいたので、検討してみますね。
また詳細は改めて!

書込番号:2916147

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング