IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こんなものでしょうか?

2005/01/09 15:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 日本代表を応援していますさん

シャッターボタンを半押しにすると、ジー、ガチャガチャ、ピピッ、と言った感じで、ガチャガチャうるさい様に思うのですがこんなものでしょうか?以前はパワーショットS40だったのですが、こんな音はしませんでした。

書込番号:3753117

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2005/01/09 15:58(1年以上前)

>こんなものでしょうか?

残念ながらこんなものです。

書込番号:3753200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:16件

2005/01/10 09:44(1年以上前)

初期設定のまま使用していませんでしょうか?

IKY DIGITAL 500 カメラユーザーガイド122P〜「マイカメラコンテンツを変更する」

で「起動画面」「起動音」「操作音」「セルフタイマー音」「シャッター音」を
ご自分のお好きなように、換えることができます。

125P記載のフォーマットであれば、自分で作成・録音したものでも可能ですし、
あらかじめいろいろな「画・音」の種類が「CANON iMAGE GATEWAY](会員登録無料)に
用意されています。
(ふざけたのもありますが、おとなしいシャッター音などもあります)

私は購入してすぐ、好みのものに換えちゃいましたよ・・・

書込番号:3757522

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2005/01/10 11:45(1年以上前)

設定出来る音が問題なのでしょうか?
スレ主はAF時のガチャガチャ音が五月蝿いと感じているのだと思います。
この音を緩和するなら、設定で「クイック撮影」を入にするしかないと思ってました。
もし、このAF時のガチャガチャ音も変更出来るのなら知らなかった事を後悔します。

書込番号:3758034

ナイスクチコミ!0


スレ主 日本代表を応援していますさん

2005/01/10 18:28(1年以上前)

音はAFでピントが合う時のガチャガチャする音のことです^^;
わかりにくくてすいません。

書込番号:3759838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメ

2005/01/10 12:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 りくかいそうらさん

光学ズームとデジタルズームの違いを教えて下さい。初めてのデジカメ購入なのでまったく分かりません、よろしくお願いします。

書込番号:3758245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/01/10 13:05(1年以上前)


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/01/10 13:21(1年以上前)

んでサンプル(凄く手抜きですが・・・)
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=8005&key=1558318&m=0

デジタルズームの倍率が上がれば上がるほど粗くなっていくのが分かると思います。
最大にデジタルズームを使った場合は、画像を半分のサイズで見ると粗さが目立たないので、web用に小さくリサイズするときには使えるかな?と思います。

ちなみに、デジタルズームを使う時の粗さを考慮して、最初から画像の縦横サイズを小さくして写すメーカーもあります。
SONYや富士が、この方式。

書込番号:3758488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

バッテリーは実際どれくらいもちますか?

2005/01/08 15:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 フジコジフさん

私は今まで、乾電池のデジカメを使っていましたが、最近はほとんどのカメラが専用のバッテリーだと聞きました。
その場合は予備のバッテリーをもう一個買って、持ち歩いて外で簡単に交換。ってことは出来るんでしょうか。
それとも最近のデジカメはバッテリーを気にするような事はないんでしょうか。
初歩的な質問ですいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:3747670

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/01/08 15:47(1年以上前)

IXYくらいだと予備のバッテリーも小さいので、手軽に持ち歩く分には乾電池2個よりもコンパクトです(^^)

充電さえ出来ていれば交換は全然難しい作業でも無いですよ。
IXY500も節電を心がければ100-150枚くらいを目安に撮れますし。
液晶をつけている時間が長いと、もうちょっと減りますが・・・

書込番号:3747716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/08 15:50(1年以上前)

こんにちは。

最近はボディサイズやデザインの問題から専用バッテリーの機種が多いですね。

>それとも最近のデジカメはバッテリーを気にするような事はないんでしょうか。

使い方しだいですから。^^;
間に合う人もいれば、間に合わない人もいるでしょう。
ですから、私は。
>その場合は予備のバッテリーをもう一個買って、持ち歩いて外で簡単に交換。
してます。
簡単ですよ。すぐ出来ます。(^_^)v

書込番号:3747735

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/01/08 16:10(1年以上前)

訂正(^^;

誤)乾電池2個よりもコンパクト

正)乾電池2個よりもスマート

http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=21.94881
こんな感じ(^^;

書込番号:3747825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/01/08 17:13(1年以上前)

初詣のついでに寄ったキタムラで展示品のみですが、税込み25000円でした。かなり心が揺れたのですが、買いませんでした。
だって、他のコンデジの展示品いじり倒されていて、小さい傷とかあるだろうと思って。
IXY500は展示品とはいえ、店内ショウウィンドーに入っていたのですが、その前は外に出ていたんだろうというかんじかしたもので。
なぜかというと、ウィンドーの中の商品はIXY500以外、全部一眼でしたから。
見切り処分品のIXY500だけ中にはいってるの余りにも不自然でしょ(笑)。
割り切れる人ならこの価格、買いかなと思いました。

書込番号:3748082

ナイスクチコミ!0


ヴォッヘンエンデさん

2005/01/08 17:22(1年以上前)

展示品はやばいですね。ショーウインドウに入ってないと
みんなレンズを触りまくって指紋がべったりついてますよね。

書込番号:3748119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/01/08 17:30(1年以上前)

ごめんなさい。新規で書いたつもりが、フジコジフさんの書き込みの返信になってしまいました。

書込番号:3748159

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/01/08 19:18(1年以上前)

展示処分品の場合は、色々と理由をつけて値引かせますね(笑)
で、メーカー保証で点検・清掃させます(笑)

ちなみに処分特価で29800円で提示されましたが、展示品だったからと2万円に値引いてもらって買いました(笑)

書込番号:3748637

ナイスクチコミ!0


スレ主 フジコジフさん

2005/01/09 00:39(1年以上前)

返信ありがとうございました。
100-150枚も撮れるんですね。

今まで散歩の度に6本ぐらい電池を持ち歩いていたので、
小さなバッテリ一個というのはとてもありがたいです。
しかも簡単に交換できるようなので、
心配事は解決しました!

早速明日電気屋に走ります!

書込番号:3750575

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/01/09 05:41(1年以上前)

おはようございます(^_^)

乾電池6本も用意されてらっしゃったんですか! そんなに電池のもちが悪い機種なのか?(機種が気になる〜) はたまたバリバリ沢山撮影されてられるのか?

(^_^;)

書込番号:3751328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/09 09:14(1年以上前)

はたまた 実はマンガン電池を使っていて しかも松下の「赤」のやつとか^^;

書込番号:3751619

ナイスクチコミ!0


スレ主 フジコジフさん

2005/01/09 13:03(1年以上前)

私が使ってるデジカメは2年くらい前にもらった、
三洋電機のDSC-MZ1です。
電池2本で動くんですが、
2〜3時間の散歩中に電源付けたり(液晶ON)消したりを繰り返して
150枚近く撮るには
一応6本くらい電池を持ち歩いていました。

電池は三洋のNi-MH(充電式ニッケル水素電池)です。

これでも私の初代デジカメよりは
だいぶ良いと思っていたんですが。。。


書込番号:3752501

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/01/09 22:55(1年以上前)

う・・・まさかとは思っていたけど・・・MZ1ですか(^^;
確かに、あのデジカメならば・・・(^^;;;

あの後、MZ3が発売されて大容量の専用充電池になった為に、信じられないくらいの撮影が出来るようになって感動したのが懐かしい(^^;

書込番号:3755430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アルミケース

2005/01/05 12:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 レッテラさん

専用のアルミケースIXC1500Jが欲しいのですが、使い心地などはいかかでしょうか?チョット高いですがほしいですね。頑丈にできているのかな。
お持ちでいらっしゃる方感想などをお願いします。約4500円か・・・。

書込番号:3732359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1051件

2005/01/09 19:36(1年以上前)

ヤマダ電機で一度だけ現物さわりました。高いなとも思いましたが、このケース欲しいなとも同時に思いました。結局IXY500は買わなかったので、ケースも勿論買えませんでしたが。
IXYを長く大事に使うのであれば、私なら、ぜひ欲しいですね。

書込番号:3754198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

現在は一番最初のIXYを使っています。凄く気に入っているのですが、もう思い出せないくらい昔に買ったカメラなので、そろそろ二台目を買ってもいいかなぁ、動画も撮りたいし、と思って、新宿のヨドバシカメラとビックカメラにいきました。
そこでコニカミノルタのディマージュX50を強力に勧める店員さんに出会い、結構気に入ったのですが、もう少し勉強してからにしようと買わずに帰ってきました。
この掲示板で見てみたらIXYのほうがいいかなぁと迷いだしてます。
ディマージュについては画質にがっかりという人が多いのに不安を感じました。といっても私の古いIXYに比べたら、数段優れているのではないかと思ったのですが、「昔の200万画素の方がまし」という人もいました。
希望としては
1)室内撮影に向いている
2)接写に向いている
3)光学ズームが3倍くらいあるといいな
4)CFまたはSDカードで記録できる
5)電源を入れてから撮影までの起動時間、ズーム動作などが速やかなこと

と、希望が多いのですが、これらの観点からIXYはどうでしょうか?IXY500、IXY50だとどちらが私に合っていそうですか???
どなたかアドバイスお願いします!


書込番号:3752686

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/01/09 13:51(1年以上前)

1)については…そんなに強いコンパクトデジカメはありませんね。上げれるとすれば…F700/710ですね。
2)〜5)についてであれば…IXY50で問題無しでしょう。

書込番号:3752723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/09 13:55(1年以上前)

2と5(特に後者)でIXY50のほうが良いかと。

書込番号:3752745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/01/09 14:13(1年以上前)

私はIXY→IXY200→IXY50と来ましたが、IXY50の性能にはビックリです!
ただ、かなりコンパクトですのでIXYに慣れているとどうホールドして撮影したらいいのか最初は違和感を感じました。そういう意味では室内撮影の手ぶれの可能性が高いので500の方がいいかもしれません。店頭でお手にとって比較した方がいいと思います。
画質は500の方が優れているという意見が多いので、コンパクト・機敏さと画質のどちらを重視するかによると思います。500の方は底値に近くなっており50より5千円くらい安いですね。
どちらにしても初代IXYからの買換なら満足できると思います。

書込番号:3752825

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/09 14:24(1年以上前)

ご参考に。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20041130/110198/
CANONはこちらで
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20041130/110198/index15.shtml
IXY50の方が評価が良いですね。

書込番号:3752876

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/01/09 14:30(1年以上前)

こんにちは
2)のマクロ性能についてはX50が良いでしょう。
マクロ切り替えなしでテレ側もシームレスで十分寄れます。テレ側で寄れるメリットは、背景を大きくぼかせるということです。

店員さんは、その店として重点的に売りたい物を薦めることがめずらしくないですし、派遣店員さんは、メーカーの売りたいものを薦めます。

書込番号:3752901

ナイスクチコミ!0


スレ主 HARAJIさん

2005/01/09 17:41(1年以上前)

みなさん、いろいろアドバイスありがとうございました。
やっぱり初代IXYを気に入ってる私としてはコニカミノルタではなくIXYにすることにしました!
本体の軽さをとってIXY50にすることにしようと思います。
が、けっこう高いっすね。最寄りのヨドバシカメラ新宿西口本店に電話で聞いたら44,800円でした!ちなみに新宿西口カメラのキタムラは42,800円で現金払いなら15%引きとのことでした。ヨドバシのポイントを使って買うつもりだったけどこの値段では足りない!
この掲示板読んでみるとけっこう安いお店もあるんだなぁとびっくりです。予算の関係もあってIXY40にしようかと思ったり・・・
あっとここはIXY500についての掲示板でしたね。。。IXY50の方で聞いてみまーす。

書込番号:3753658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ISO値

2005/01/09 12:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

310万画素で(当時は)レスポンスも早いという理由でSonyのDSC-P72を購入して使ってました。
デジカメをもう1台追加購入しようと思い、会社の人に相談したら、CANONが綺麗に撮影できて良いと言われ、今回、IXY DIGITAL 500を追加購入しました。

DSC-P72のときは、オート撮影だとISO値が増えたときノイズが多くなるので、いつもマニュアルでISO値を100に固定して撮影していました。
他の掲示板の情報に因れば、SonyはISO50をISO100に、ISO100をISO200にと、1ランクごまかして表示していると書かれてました。

そこで質問ですが、IXY500で撮影するとき、皆さんは、オートとマニュアル撮影のどちらが多いですか?
マニュアル撮影の場合、いつもISO値は固定してますか?(設定値は?)
それとも屋外・屋内でISO値を変更してますか?

書込番号:3752395

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/01/09 12:51(1年以上前)

私の機種は違いますが、自分のポリシーとして「ISO感度は常に最低感度、それによりシャッタースピードが遅くなれば三脚使用」という考えです。

書込番号:3752452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2005/01/09 13:23(1年以上前)

CANONのデジカメはAUTOでもISOがほとんど変わらないので
ISOを上げたいときはマニュアルで設定するとこになると思います

書込番号:3752577

ナイスクチコミ!0


スレ主 h1r0さん

2005/01/09 13:37(1年以上前)

m-yanoさん、レスありがとうございます。
やはり基本は最低感度ですね。
これまで使ってたDSC-P72の最低感度ISO100で綺麗に撮れてたので、ISO100固定で撮ろうと思ってたのですが、他の掲示板の情報でISO50にしようか迷ってました。

やまかし専属キャメラマンさん、レスありがとうございます。
オートだと露出補正ができないのが残念ですが、余りISO値が変らないのですね。

書込番号:3752660

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2005/01/09 13:46(1年以上前)

IXY-Lですが、いつもISOは50に固定しています。
理由はm-yanoさんと同じです。

500でも同じと思いますが、オート撮影だと機能が
さらに限定されてしまうのでマニュアル設定です。
(例:オートだとフラッシュの強制発光ができない)

こちらの板をISO50で検索すると、同じ疑問を持たれた
方の質問や、500ユーザーの答え(IXY500はISOいくらまで
実用範囲か、など)ISO50から400まで比較画像をUPされて
いるちィ−すさんのレスなど多数HITしますので、
お試し下さい。

書込番号:3752696

ナイスクチコミ!0


スレ主 h1r0さん

2005/01/09 16:18(1年以上前)

ピアノ ブラックさん、ありがとうございます。

さっそくホームページ「ちィ−すのデジカメ」を見てきました。
http://silenthill77.web.infoseek.co.jp/IXY500-2/newpage1.html
で見た限りでは、特に夜景の場合、明るさとノイズが
IXY500のISO50 = IXY450のISO100
IXY500のISO100 = IXY450のISO200
のような感じがしました。

過去レスを見て勉強してきます。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:3753280

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング