このページのスレッド一覧(全821スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2004年4月1日 12:01 | |
| 0 | 8 | 2004年4月1日 10:51 | |
| 0 | 1 | 2004年4月1日 10:42 | |
| 0 | 6 | 2004年4月1日 09:35 | |
| 0 | 2 | 2004年3月31日 17:46 | |
| 0 | 9 | 2004年3月31日 17:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
2004/03/30 23:12(1年以上前)
LESSありがとうございました
書込番号:2648737
0点
1秒より遅いほうは自分で設定できます。
またどのデジカメも適正露出の範囲では常に最速のシャッタースピードになってると思いますよ。つまり年中スポーツモードって感じですかね。
任意のシャッタースピードは選べませんが、さらに速くしたい場合はISO感度を上げたり、露出補正でマイナス側に持っていくとシャッタースピードが速くなります。ISO感度上げるのはお勧めしませんが。
書込番号:2648993
0点
確かに長時間露出時は15秒まで調整は可能ですが
高速のシャッタースピード調整はむりですね。。
ISOを上げるとノイズもでますし限界もありますからね。
難しいですね。
書込番号:2649101
0点
2004/03/31 18:28(1年以上前)
>LESSありがとうございました
レスはレスポンスの事なのでLESS(無)はおかしいです・・・
書込番号:2651386
0点
2004/04/01 12:01(1年以上前)
ご指摘ありがとうございます
実に情けない
書込番号:2654027
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
デジカメ初めて購入しようと思っているんですが、店員に話を聞くたび揺れています。IXY450、F700、F420、OptioS4iの4種で悩んでいます。主に旅行風景、夜景、犬の撮影、ネットオークションの写真等です。それぞれ長所短所がありどれも良いと思ってしまいます。
形、重さは気になりません。IXYは総合的に評判が良いので、F700F420はいろんな撮り方が楽しめて画素も良い、S4iは薄くて画面が大きいなど気になっています。他にオススメのものがありましたらアドバイスお願いします。
0点
2004/03/31 02:42(1年以上前)
F420のどこらへんがいろんな撮影が楽しめるんでしょうか?マニュアル撮影ならF700しかないと思うのですが...店員さんはどこか特定のメーカーしか勧めてこなかったのでは?おそらく富士のヘルパー?夜景に強いのはキャノン、富士ですが、犬の撮影ということは動くものに対して強いデジカメですのでどのメーカーでも連写で撮ればいいだけでしょう。最終的には店員のお勧めより自分が心の底で欲しいと思っているデジカメを買えば後悔が少ないのではないでしょうか。
書込番号:2649592
0点
2004/03/31 09:32(1年以上前)
動く犬を撮りたいならF700のコンティニアスAFを使いましょう。
夜景はF700の方がいいけど、ノイズリダクションが付いてるIXYも捨てがたい。
旅行風景は薄めの発色のIXYの方が風景撮影には向いているかも。人の写真はF700、F420。
OptioS4iは知らない(笑)
画質が高い順番としてはF420≧F700>IXY450らしいと。さすがにこれは間違ってるかもしれないです。ハニカムは一般CCDより解像力は1、6倍だからこのような結果になったのですが・・・ご指摘お願いします。
書込番号:2650011
0点
2004/03/31 10:28(1年以上前)
コンティニアスAF⇒コンティニュアスAF
書込番号:2650139
0点
2004/03/31 22:13(1年以上前)
画質が高い順番としてはF420≧F700>IXY450ってどうしてこうなるのか意味が分からん...少なくともF700→F420でしょ?しかも画質じゃなくて解像度の間違えでは。少なくとも有効画素数だけで考えるならF700→IXY450→F420ですが。富士の記録画素数が有効画素数よりも高くなってることで画質もUPになっているとは甚だ疑問だが...ていうか今気づいたんだけどこの質問は板違いです。それとも450と500を勘違いしたのかな?
書込番号:2652160
0点
2004/04/01 00:36(1年以上前)
>意味がわからん?
私の言葉がわからないのですか?それとも間違えていると?
ハニカムHR、SRはHRの方が画質は少しばかりいいのですよ。
>それとも450と500を勘違いしたのかな?
してないしてない!!
>富士の記録画素数が有効画素数よりも高くなってることで画質もUPになっているとは甚だ疑問だが...
有効画素数200万、記録画素数400万だったら約300万画素以上の画質はあるのです。
けんか口調になってしまいました。どうもすいません。
書込番号:2653007
0点
2004/04/01 01:30(1年以上前)
HRとSRではSRの方が画質が良いと言うのがフジの説明ではなかったでしょうか?よりダイナミックレンジが広いと・・・
しかも有効画素数に倍も開きが有っては・・・まあ画素ピッチの問題も有るでしょうから単純に画素数が多いから画質がイイとは言えないのは良く解っていますが、それにしてもメーカーサンプルを見る限りでは700>420と私は思います。
また、ここはIXY500の為の掲示板なのにマリーコロッケさんは450で迷っていらっしゃるようなので、おぶらせいえむさんは板違いとおっしゃっているんです。
なにもキリ番ゲッター君さんが勘違いをしているとはおっしゃっていないでしょう?
書込番号:2653181
0点
2004/04/01 01:47(1年以上前)
450♪の意見で正しいと思います。
というより最近ここ変な感じですね。
なぜ他人の質問にケンカ腰になるんでしょうか?
このままだと初心者が気軽に相談できる場ではなくなりますね。
書込番号:2653229
0点
2004/04/01 10:51(1年以上前)
だからさぁ〜〜誤ってんじゃん。
書込番号:2653903
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
IXY500と価格の下がってきた,Nikon COOLPIX 5700 (中古5万円台)で迷ってます。
5700は暗い部屋などでのAFの評判が良くないですが,友達にEDレンズを使用してるから割とお買得と言われてます。初心者なのですが
主に人物(室内/外)中心に撮影すると思います。
大きさはあまり気にならないので,純粋に画像的にはどちらが綺麗でしょう?当方RICOHのGR1vを使っていて画質は好みです。
長々とすいません。
0点
GR1vを使っているなんて通ですね。
晴天下で撮るならIXY500はいいかもしれません。(ISO50専用機と考えた方がいい。)
発色はとても忠実だと思います。
暗い室内で撮るならIXY500はストロボが小さいので画面均一に光が行き渡りません。(一部最適でも近距離の部分が飛んでしまったり、バックが真っ暗になってしまいます。)
ニコンは知りませんのですいません。
書込番号:2653885
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
今日、みなさんに好評である「キ○ムラ」に行きました。
そして、IXY500/CF512MB/予備のバッテリー、合計3点を取り寄せしました。
値切ろうとがんばったんですけど、「これ以上はちょっと・・・」って言われ、一応55900円(税込み)まで値下げしてくれました。
これって、少々高いんでしょうか?みなさん、どう思われますか?
高いようだったらキャンセルしようかなと。。。
0点
「これ以上はちょっと・・・」とまで言わせてキャンセルはかわいそうですよ(^^ゞ
この内容なら十分安いと思いますよ。
書込番号:2648357
0点
2004/03/30 22:28(1年以上前)
そうなんですか、十分安いのですね。
デジカメ持ってないので、値段と機種の関係が
分からなかったです。
では、届くのを楽しみにします。
返信、ありがとうございました。
書込番号:2648459
0点
2004/03/31 01:13(1年以上前)
私は今日IXY500を買ってきました
私は本体のみで税込み名古屋近くのヤ○ダ電機で
\41,300でした
他にも4つほどの店を見てまわりましたが
かなり安く買えたとおもってます
ですから、高くはないと思いますよ
書込番号:2649390
0点
2004/04/01 00:03(1年以上前)
IXY500/CF512MB/予備のバッテリー 合計3点で55900円(税込み)ですか?
安すぎです。間違っていたらごめんなさいね。
コンパクトフラッシュは256MBの間違いではないですか?
書込番号:2652829
0点
2004/04/01 03:45(1年以上前)
自分の場合、
IXY450、パナソニックのSDカード256M、CF⇒SD変換アダプターの
3点セット全部で税別44000円+3120ポイントでした。
IXY500でCFが512MBでバッテリーがつくのであればなかなか安いのでは?
書込番号:2653408
0点
2004/04/01 09:35(1年以上前)
みなさんが安いと判断されているようでしたら
おそらく相当安いと捉えてよさそうですね。
「オーマン国債発行済み!」さん、
コンパクトフラッシュは確かに512MBですよ。
みなさん、ご意見どうもありがとうございました。
書込番号:2653754
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
IXY DIGITAL 500を購入しましたが疑問がひとつ以前200aを使用してましたがAFの合焦時のジージー音がするのは正常なのでしょうかまたAFが合うと緑の枠が表示されますが緑枠が表示されないうちでもシャッターが切れますがそれでもピントは合ってるのでしょうか
0点
2004/03/30 12:13(1年以上前)
私は400を使ってますが、ジージー音がするのは正常です。
結構うるさいんですよね〜このモーター音(笑)
ピントはPCで確認されたほうが確実かと・・・
書込番号:2646383
0点
ジーッと音がします。(これでも早くなりました。)
ピントは合っているときと合っていないときがあります。
やはりPCで確認するしかないです。
書込番号:2651264
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
hajimemasite. kokoha gaigoku nanode nihongoga dekimasen. jiga hennanote gomennasai. ^_^;
ixy450, ixy500de mayondeimasu. nedanha kamainakute seinoude kurabetara dotsiraga iideshouka?
450yori 500ga noisega ooito yomimasitaga, mondaiga hukaimasuka?
minasamano goiken mateimasu.
0点
Watashiha IXY450ga CCDto gasosuuno baransuga toreteiruto omoimasu
otomodachini susumerunara 450nishimasu Rumico
書込番号:2642301
0点
2004/03/29 12:03(1年以上前)
omosiroi waraimasita. watasimo IXY450ga yoito omoimasu.
書込番号:2642332
0点
2004/03/29 12:04(1年以上前)
Probably, I should try to answer to your question in English then... Actually you can check the quality of IXY 450 pictures and IXY 500 from the page here(click the botom buttons) http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/500/index.html
One thing you need to bear in mind is that the sample pics for IXY 450 are taken with ISO 50 whereas IXY 500 pics are with AUTO(so should be with higher ISO). Canon's any pics with ISO 50 look extremely good but I have a view that using ISO 50 for common use is nonsense(too low sensitivity). In other words, if you are satisfied with the quality of IXY 500 pics, then it may be your choice. I hope this is of some help to you...
書込番号:2642335
0点
ここに投稿している時点で4バイト文字(日本語)を読むことはできると思いますが・・・
で、私は先日500を購入しオーランドまで旅行に行き500枚ほど撮ってきましたが夕方から夜にかけて撮った写真は、低感度な上に盛大にノイズがのっていて、画像編集ソフトでガンマorコントラストを調整したうえでノイズ除去しないと見れたものではありませんでした。
なお、日中は雲ひとつない晴天のため問題ありませんでした。
書込番号:2643177
0点
2004/03/29 18:34(1年以上前)
それを言うなら2バイト文字っしょ。
書込番号:2643222
0点
2004/03/30 00:25(1年以上前)
I checked Canon's HP. Both camera(500/450) have same function of sensitivity. They can use Auto mode and ISO 50/100/200/400 mode. I think it's OK to use any sensitivity functions, thanks.
書込番号:2644990
0点
2004/03/31 17:21(1年以上前)
日本語で書けや。
書込番号:2651190
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







