IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画の再取込みについて

2004/11/16 08:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 tomysakuraさん

500を買ってやっとマニュアル操作を覚えてきた初心者です。
動画について質問があります。

パソコンにおとした動画を再びカメラに戻す(保存し直す)事はできるのでしょうか。
色々試しましたが今の所方法が見つかりません。
ちなみにCFのドライバーは持っていません。
キャノンのUSBコネクタのみです。

もしどなたか御存知でしたらお願いします。

書込番号:3506904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/11/16 09:32(1年以上前)

tomysakura さん、お早うございます。

動画の読み込みは、どのようにされているのですか?
コピー&ペーストでしょうか。
それなら、その反対を行えばいいはずです。
規定のフォルダ(2つあるうちの1つ)にコピー&ペーストしてください。

ただ、キヤノンのIXY_Lで動画撮影したら、静止画ではないサムネールが
動画にはありました。
そのため、戻す場合には、拡張子aviの動画本体だけでなく、
サムネール(拡張子は未確認ですが、thumとかthmnとか、そんなもの)の
ファイルも一緒に戻さないと、
デジカメ本体で動画を認識しないと思います。

by 風の間に間に Bye

書込番号:3506992

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/11/16 09:36(1年以上前)

USB接続のカードリーダですると簡単に出来ますよ(^_^)

ノートパソコンならば、500円くらいのPCカードスロット用のCFアダプターという手もあります。


凄く大雑把ですが・・・
パソコンにカードリーダを繋げ、そのカードリーダにCFを入れます。WINDOWSなら『マイコンピュータ』や『エクスプローラー』などで『リムーバブルディスク(違う名前で表示される事もあります)』を開きますと、DCIMフォルダがありますので更に開くと『100_Canon』とかみたいな名前のフォルダが・・・そこへ動画のファイルと、その動画と同じ名前で拡張子が『.THM』というファイルも一緒に貼り付ける・・・という手順です。

書込番号:3506998

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomysakuraさん

2004/11/17 07:57(1年以上前)

風の間に間にさん、FIOさん、ご返答ありがとうございます!

動画の読み込みは、Image Browserを使っています。
カメラをパソコンにつなげると、このソフトが起動され、
パソコンにおとすのにもこのソフト内の「取り込み」ボタンを使っています。
説明書を読む限りこれしか方法はないようです。
(カメラのフォルダ等は見当たりません。)
ここでカメラ内を示すウインドウの「画像の追加」等を使って
動画を取り込もうとしたのですが、
動画は選択肢に含まれていません…。
コピーペーストやドラッグ&ドロップも試しましたが駄目なようです…

アドバイス頂いた「USB接続のカードリーダ」を試してみようかと思います。
カメラに戻したい理由は(以下私的な内容です)、
動画をCDに焼きたいのですが
古いMacを使っている為CD Writerがなく、
他のパソコンに運びたいからなのです。
これから先カードリーダーを使う機会あまりないと思うのですが
3千円位で手に入る様なので購入してみようかと思います。
(またはCD Writer を買った方が早いかもしれないですね…ι)
メールで動画を転送して保存できるかも試してみようと思います…。

親切なご回答どうもありがとうございました。

書込番号:3510748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/11/17 08:59(1年以上前)

tomysakura さん、お早うございます。

取り込みはできておいでのようなこと、
取り込み法を書いておいででなかったこと、
そして、私が、
「ImageBrowserで動画を読み込めない」と誤解していたことから、
上のようなレスになってしまいました。

キヤノンのデジカメは、
twainあるいはWIAという転送プロトコルを使っていて、
他の多くのデジカメのように、
「USBマスストレージ」として扱えません。

そのためUSB接続のカードリーダーあるいか
PCカードタイプのカードリーダーがないと
データの相互のやりとりができないわけです。
FIO さんの仰るとおりです。

なお、メールで送るにはちょっと容量が大きすぎて駄目でしょう。
LANケーブルを繋いで、
ファイル共有というのが簡単かもしれません。
by 風の間に間に bye

書込番号:3510859

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomysakuraさん

2004/11/18 04:28(1年以上前)

風の間に間にさん、お返事ありがとうございます。

質問に関しては私の説明不足でした。
ごめんなさい。
転送プロトコルについてのご説明とても勉強になります。
メールはおっしゃる通り時間がかかりすぎました。
ファイル共有かカードリーダを使ってみます。

ご回答本当にありがとうございました。

書込番号:3514549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

トランセンド

2004/11/14 15:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 ごじゅらーまんさん

F2→F10さんに質問です。
トランセンドのHPをみたのですが、イクシーデジタル500の動作確認が確認中となってます。これはどうなのでしょうか?

書込番号:3499748

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ごじゅらーまんさん

2004/11/14 16:11(1年以上前)

もしF2→F10さん以外にもわかる人がいらっしゃいましたら、教えて下さい。お願いします。

書込番号:3499807

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごじゅらーまんさん

2004/11/14 16:13(1年以上前)

間違えました。F2→10Dさんでした。すみません。

書込番号:3499815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/11/14 16:16(1年以上前)

IXY500でトランセンドのCFは使用可能ですよ。
僕もトランセンドを使ってましたから。

書込番号:3499825

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごじゅらーまんさん

2004/11/14 16:24(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
わかりました。どこか安く売っている所を知っていますか?
もしよろしければ教えて頂けないでしょうか?

書込番号:3499856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/11/14 16:33(1年以上前)

下記に全種類売ってます。
http://www.rakuten.co.jp/archisite/464029/503492/

書込番号:3499875

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごじゅらーまんさん

2004/11/14 16:37(1年以上前)

ありがとうございます。結構安いですねー。いろいろ検討してから購入に踏み切りたいと思います。

書込番号:3499888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています・・・

2004/11/10 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 USJ大スキっ子さん

何となくでキャノンのデジカメが欲しいって思っています。
でも50は価格的にちょっとなぁって思ってしまい、500かなぁって思っているのですが、シーンモードがないのが気になっています。
これが初デジカメなので、使いこなせるかなって不安です。
一般的にキャノンはいいって聞くので大丈夫かなって思ったりもするのですが。
私が使いたいのはUSJでショーのキャストさんを撮ったり、フラッシュの使ってはいけないショーで撮ったり、夜景が撮りたいのです。あとは普通の写真を。
本当は大きなカメラで撮らないと動いている人をキレイに撮ることはせきないんだろなぁって思っているのですが、初デジカメなのでコンパクトなものが欲しいのです。
CMのミラジョボビッチみたいにチェーンに通して持ちたいのです!!
あとリコーのR1と迷っています。
でもリコーってあんまりいいとか、悪いとか聞かないのでよく分かりません。
リコーの光学4.8倍とバッテリーと電池どっちでも使えるところが気になっています。
キャノンの500の良さ、悪さを教えてください!
あと他社でもいいので、上の使用目的にあうカメラがありましたら教えてください!!

書込番号:3484765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/11/10 21:57(1年以上前)

>キャノンの500の良さ、悪さを教えてください!
今としては液晶が小さいのと重みと厚さがあるかな・・
画質は良いと思いますよ。

>フラッシュの使ってはいけないショーで撮ったり、夜景が撮りたいのです。
三脚は必需品ですよ。

書込番号:3484813

ナイスクチコミ!0


おっとっと!さん

2004/11/10 21:59(1年以上前)

こんばんは。USJの件ですが、距離や被写体が動きまくるってことを考えたら、IXYは役不足でしょうか。暗い所も得意ではないですしね…ここにお書きになった内容の撮影だとコンパクト(いやたとえ1眼であっても)かなりきびしい撮影だと思いますよ。

チェーンに通すのはIXYLとかL2とかで…500は比べると重いしね。

IXYは全般に「ハイチーズ!」って感じの撮影向きかと思うし、そうやって撮った「画」は綺麗ですよ。

書込番号:3484821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2004/11/11 06:40(1年以上前)

私もUSJとか行くのですが、IXYで期待に応えるのは少し厳しいですね。
屋外のショーならともかく、室内のショーでは残像しか撮れません。
昼間の風景、普通に人物撮影ならとても綺麗に撮れます。

ショーでどうしても撮りたいならISO感度が上げれる機種、
例えばフジのF710等で出来るだけ感度を上げて撮るしか無いと思います。
IXY500は感度が400までしか上げれませんし、400では画像がザラザラになります。

そこでショーでは写真撮影は諦めてDV等で動画を撮る方が良いです。
DVが無理ならサンヨーの動画が得意なデジカメ、MZ3とかで
2G位のMD(マイクロドライブ)を使って動画を撮ると良いでしょう。
キャノンならS1ISとかですね。でもIXYに比べると大きいです。
大きさが許せるなら10倍ズームもあるしとてもお勧めですが。

と言う訳で、私のお勧めはF710、MZ3、S1ISです。
しかし私の経験上、撮影にばかり気をとられるとショーを楽しめませんので
ほどほどにするのが良いと思います。
(一応IXY500のショーの動画をアップしました。ヤバかったらすぐ消します)

書込番号:3486182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2004/11/11 13:33(1年以上前)

横レスですいません。
SR21 さん こんにちは。
また貴重なサンプルをアップして下さいましてありがとうございます。

IXY500の動画の良さがよく分かる映像ですが、ちょっとヤバイかも。
削除されないうちに見れたのは幸運といっていいんでしょうね。

しかしあれだけ暗い画像なのに、ノイズも殆ど見られないきれいな動画ですね。
10フレーム/秒とはいえ、なかなかいいんじゃないですか。
ノイズの少なさは、MZ3に匹敵するような気がします。
CCDの大きいのがいいんでしょうかねー。
IXY500の後継機にますます期待したくなります。

USJ大スキっ子 さん もぜひ確認してください。
これだけ暗い場所でしっかり録画できるデジカメは、そうはないですよ。

SR21 さん、感謝、感謝です。

書込番号:3487074

ナイスクチコミ!0


スレ主 USJ大スキっ子さん

2004/11/11 18:53(1年以上前)

SR21さんの動画見させていただきました。
大好きなショーの動画だったので動画の良さが分かりました〜★
フラッシュ使ってはいけないのショーの動画だったので、同じ感じの方とは!!
オススメを教えていただいてありがとうございます♪
ちィーすさん、おっとっと!さん、動画いいなさんも参考になるご意見ありがとうございます(●^o^●)
SR21さんが教えてくださったものも含めて考えたいと思います。

書込番号:3487865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2004/11/12 04:24(1年以上前)

USJスキっ子さん、USJのショーは楽しいですね。
バンバン撮って良い思い出作って下さい。
動画はファイルサイズが大きくなるのでメモリーの使用量に気を付けて下さいね。

動画いいなさん、やっぱヤバそうですね、削除します。
ノイズの件ですけど、あんな感じのショーではなぜかノイズが減ります。
普段あれだけノイジーなP100でさえ、ショーを撮ったら綺麗な物です。
写真と動画とではノイズの出方がまた違うのかもしれませんね?
動画ではなんとなく解像度が足りなくてザワザワする感じで良く乗ります。
本当にIXY500の後継楽しみですね。

書込番号:3489985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

IXY500かIXY50か

2004/11/07 08:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 KISS5ユーザー...さん

すみません。当IXY50が発売された後で、500の方を買われた方へ質問させて頂きます。値段及びメディアの違いなどのような明らかに分かるスペック以外で、カタログでは分からない50にはない、500のアドバンテージが知りたいのです。

 私見ながら、50もいいとは思いますが、500は熟成された完成品としての、信頼性というものが、感じられる気がします。また、液晶モニターも、サイズは50に比べて劣るものの、解像度は同一なので、モニター自体の実質的な性能は同一なのではないでしょうか?また、右手(片手)で持つ時の、親指の腹をかける場所が、50の場合困るような気もします。シャッタースピードも、500の方が、やや早く切れます。そして、何といっても、CCDの大きさも、500の方が大きいというメリットが、画像にも影響しているのではないでしょうか?

 しかし、細かいことを言うと、500の場合、再生と録画を切り替えるレバーが、すぐバカになる気もしますし、AV出力系を出すコネクターにかぶせてあるゴムラバーも、使い込んでいくうちに、すぐへたったくるような気もします。そういうところが心配なのです。

 当方、ニコンのクールピクス880を持ってますが、買い替えを検討してます。どなたか、ご意見お願い申し上げます。 

書込番号:3470403

ナイスクチコミ!0


返信する
mer*さん

2004/11/07 23:41(1年以上前)

50ユーザですが・・

私も購入時に500を比較検討しました。

私の場合は
・携帯性
・機動性
を重視して50にしましたが、このどちらも気にならないようでしたら500の方が価格的な面からも有力ですよね。

フタの部分については、50は50で壊れやすそうという意見もありますし、どっちもどっちだと思います。

書込番号:3473896

ナイスクチコミ!0


エリズムさん

2004/11/09 19:33(1年以上前)

500万画素機と400万画素機を比べるんですか?

書込番号:3480496

ナイスクチコミ!0


スレ主 KISS5ユーザー...さん

2004/11/09 21:33(1年以上前)

mer(?)さん、ご返答有難うございました。また、たぶん日光の方だと思いますが、素晴らしい景色を楽しく拝見させて頂きました。
 そして、エリズムさん、私の質問の仕方に問題があったと反省してます。ただ、言いたいのは、今世間一般に、プリントアウト時の画質を評価するサイズは、多分A4が、標準になっていると思います。雑誌でも、何かにつけ、当サイズの時に美しくなければいけないだというコメントが、多くなっている気がします。
 そのことについては、私は一切否定はしません。しかし、私の場合、せいぜい89_×117_のサイズでしか、プリントアウトしません。ですから、おおよそ300万画素さえあれば、十分と思ってますので、それ以上の画素数は、無意味に思えてしまうのです。
 今回、私が知りたかったのは、カタログ値では分からない、あくまでも使い勝手についてだったのです。ですから、mer(?)さんのご返事は、的を得ていると思いました。まあ、こんな価値観の人もいるのだなあと、お思いになって頂ければという感じでしょうか。

書込番号:3480951

ナイスクチコミ!0


エリズムさん

2004/11/10 09:36(1年以上前)

すみません。
価格COMの掲示板は書いてから修正できないので、書いた後失敗したなあと思いました。

画素の違いが分かっているみたいですね。
分って無いひとが時々いるので、反射的に突っ込み入れてしまいました。

書込番号:3482800

ナイスクチコミ!0


IXY300aユーザさん

2004/11/10 21:57(1年以上前)

私も今、IXY500かIXY50でどちらを買おうか迷ってます。
現在はIXY300aを使っているので、500の完成度は信頼感があります。
しかしながら、300aは体積が大きくあまり持ち歩かなかったことを考えると、薄くて機動的なIXY50の方が良いかなと思っています。
実際に、そんなに持ち歩いて撮る写真があるのかと言われると微妙ですが・・・。
画質×撮る機会=カメラの価値なので、生活スタイルやバランスで決まるのでしょうが。今は、街歩き撮りなら機動的なIXY50で、旅行なら画が良いIXY500だろうなと迷ってます。
IXY50が500万画素なら即買いなのだけど。

書込番号:3484814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

横線

2004/10/29 11:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 白ごまさん

10日前にIXY500を買って、400枚ほど撮影しました。
昨日撮った写真をパソコンに落としたところ、中央部に横線が入っている写真が3枚ありました。今までの写真を確認しましたが、この3枚以外は異常ありません。
気に入った写真だっただけにへこんでいるのですが、これは故障なのでしょうか?

書込番号:3435256

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/10/29 11:53(1年以上前)

その写真公開するとわかるかもしれません。

書込番号:3435264

ナイスクチコミ!0


スレ主 白ごまさん

2004/10/29 12:18(1年以上前)

FUJIMI-D早速返信ありがとうございます。
その写真のアドレスを張っておいたのですが、見れないですか?
初めてアップしたのでちゃんとアップされているか不安です。
等倍で見ると目立つ感じの横線です。

書込番号:3435320

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/10/29 12:31(1年以上前)

100%表示にして、中央分の影になっている所に浮いている 横線状のノイズの事でしょうか?

プリントしたり、モニターに合わせて縮小表示すると分からなくなるレベルし、個人的には許容範囲かな?と・・・


この画像をCanonに送って、対応を聞いてみてはいかがでしょう?

書込番号:3435364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/10/29 13:17(1年以上前)

こんにちは。

よ〜〜く見ると確かにありますね。
真ん中あたりがみつけやすいですが、そこから左に辿って行くと一番左端までありますね。

許容範囲かどうかは微妙ですね(^^;) 私も、個人的には許容範囲かな?

キヤノンの基本スタンスがここに ↓ でてます。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2004/10/01/187.html

写真はプリントしてなんぼだから、ピクセル等倍で見ても、コスト増になるだけで、
プリントしたら変わらないであれば意味がない。
のようなことが。

FIO さんの仰るように、
>この画像をCanonに送って、対応を聞いてみてはいかがでしょう?
が一番かと思いますが、興味がありますので結果を是非教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:3435493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/10/29 14:19(1年以上前)

この細かいヨコシマ、時々価格comで見かけます。いろんなカメラで状況によっては出るものだという書き込みを見かけたことがあります。ごくたまに出るのでしたら、こんなもの、っていうていどの症状だと思います。

書込番号:3435607

ナイスクチコミ!0


スレ主 白ごまさん

2004/10/29 15:22(1年以上前)

等倍にしないと目立たない程度のものなので、このまま静観してみたいと思います
このノイズの頻度が増えるようなら、CANONに問い合わせてみたいと思います。その際の結果はここに書き込みたいと思います。
返信してくださった皆さんどうもありがとうございました。

書込番号:3435726

ナイスクチコミ!0


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2004/10/31 00:13(1年以上前)

草花の茎があきらかにシャギーになってますよね.
いまどきのデジカメとしては
写真画像として許されるレベルではないと思います.
すぐCANONに相談するべきでしょう.

書込番号:3441758

ナイスクチコミ!0


スレ主 白ごまさん

2004/11/08 09:53(1年以上前)

以前横線が入るという質問をした者です。 
あれ以降400枚ほど撮りましたが、横線が入ったのは2枚なので
たまに出るものだと割り切っています。
新たに聞きたいことがあるのですが、夜間にズームを使って撮影すると
白い斑点のようなものが入るのですが、これもしょうがないものなのでしょうか?
レンズを見てみましたが表面のレンズにゴミはないのですが、
その一枚奥のレンズにゴミのようなものがあります。
当初から入っていたものなのか、自分の不注意で入ったものなのか?
普通に使っていてごみははいるものなんでしょうか?

書込番号:3475021

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/11/08 09:59(1年以上前)

白い斑点は空気中を浮遊するごみなどにストロボの光が反射して発生します、
ぴかぴかの金属などが被写体に存在していても出やすいです、

それがフィルムと違って非常に反射しやすいCCDとレンズの後ろ玉との間で乱反射して大きく写るようです、

和室などで皆ばたばたした後に撮ると写りやすいですね、
あと、布団などの上げ下げの後とか、

なので旅館の部屋で撮った写真などには出やすかったりします(^_^;)

書込番号:3475033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/08 10:09(1年以上前)

一般にはオーブ現象と呼ばれていることだと思います。
ここ ↓ を参考にして下さい。
http://amacre.site.ne.jp/Tango/backnumber/appletusin13.html

書込番号:3475056

ナイスクチコミ!0


スレ主 白ごまさん

2004/11/08 13:04(1年以上前)

バンツさんF2→10Dさんどうもありがとうございます。
デジカメの特性をまだ掴みきってないので、おかしなことがあったらすぐに故障なのかなと不安になってしまうのです。
気軽にバシバシとれる楽しさを覚えて、携帯電話は持たなくてもデジカメは必ず持ち歩いてます。
早くデジカメに慣れて、こんなトンチンカンな質問をしなくていいようにします。
今回もありがとうございました。

書込番号:3475499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

前面と背面の色の違いは?

2004/11/02 01:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 VAIO.GT−Rさん

先月、写りや質感等、検討した結果、購入しました。開封して気づいたのですが、ボディの前面と背面のシルバーの色が異なっています。処理の問題なのか、部品を製造した時期の問題なのか・・・。ある店の「展示品」を見ると、同様に色が違っていました。やはり、統一されているものだと思うのですが、みなさんのお持ちの500は、いかがですか?

書込番号:3450108

ナイスクチコミ!0


返信する
あおかえるさん

2004/11/03 21:19(1年以上前)

あ-、そー言われて見ると違いますねー。
でも、私はこれでいいと思いますよ。

書込番号:3456782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件

2004/11/06 22:27(1年以上前)

そういう仕様のようです。ご安心ください。

書込番号:3468889

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング