IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

450と

2004/05/09 13:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 kazuf1さん

IXY450とIXY500の画質の差は変わるのでしょうか?

書込番号:2788684

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーティーさん

2004/05/09 14:49(1年以上前)

この件に関しては「ちィーす」という方が、ホームページ上で実際に比較テストしておられるので、検索で「ちィーす」と入力すれば出てくるはずです。

書込番号:2788859

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/09 19:57(1年以上前)

500を2回買ったら画質が違っていました。
今まで出回っていたサンプル写真と全く異なっています。

書込番号:2789964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/05/09 21:32(1年以上前)

こんばんは。
当方も以前IXYD320を2つ持ったとき同じ機種なのに
色合いや解像感が変わってました。
個体差によりばらつきがあると思います。
運良く良い個体に当たればいいですがね。

書込番号:2790356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画

2004/05/09 18:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 今日子2さん

動画についてはいかがですか?

書込番号:2789594

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/09 19:52(1年以上前)

ぎくしゃくしていますが、ファイルサイズが小さくていいと思います。
あと更にぎくしゃくして30秒までですが、640x480で撮影できるのはいいです。
DVの様な性能は求めてはいませんので。

書込番号:2789947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

プリンタについて

2004/05/06 08:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 ☆捕獲禁止☆さん

現在エプソンのPM950Cを所有しています。
近々ixy500を購入予定なんですが、お店の人にプリンタもcanonで
統一した方がいいと言われました。
確かにお店で印刷してる写真は素晴らしく綺麗だったんですが、
プロが撮った写真だしな・・とも思いました(^^;
でも手持ちのプリンタでオリジナル画像をDLして印刷してみたら
空とか風景は充分綺麗だったんですが、人物の肌のマット感が気になりました(化粧厚塗りしてるみたいに見える・・・)
これはプリンタとは関係ないものなのか、プリンタとの相性なのかわかりませんが、
買い換えた方がいいのかどうか教えてください。。。
買い換えるなら990iを考えています
それとixy500は動く被写体に弱いという意見が多く見られますが
航空祭で戦闘機を撮るのはやめておいた方がいいですか??
ご意見よろしくお願いします_(._.)_

書込番号:2775475

ナイスクチコミ!0


返信する
あっKunさん

2004/05/06 09:12(1年以上前)

女性でも戦闘機マニアの方がいらっしゃるんですね〜 
失礼致しました <m(__)m>

>お店の人にプリンタもcanonで統一した方がいいと言われました
ある意味では正しいと思いますが、私は「店が儲けたいだけだろ!」と思ってしまいますね・・
>人物の肌のマット感が気になりました(化粧厚塗りしてるみたいに見える・・・
私もE社の顔料系複合機を使ってますが、確かにその傾向があります。
のっぺり顔になっちゃいますよね?
これがIXYとE社のプリンターの相性なのかは判りませんが、お店プリントをしたら解消されました。
>航空祭で戦闘機を撮るのはやめておいた方がいいですか??
停機しているならいざしらず、飛んでるのは難しいのでは?

書込番号:2775500

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/06 09:36(1年以上前)

950Cだったら買い換える価値有り。
私は970Cに買い換えましたが、圧倒的に上です。
ただし全体にピンクがかりますが。
同じメーカーで揃えるなんてしなくていいです。
サンプル写真を見て気に入った方にすればいいです。

書込番号:2775536

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/05/06 12:45(1年以上前)

990iは新色レッドに個性があり、上位機種(A3)のようにグリーンがないので
買い換えるなら、同じエプソンがいいですよ。♪
ixy500で戦闘機は、超むずかしいでしょうね。。。。。核爆♪

書込番号:2775934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/06 14:09(1年以上前)

>航空祭で戦闘機を撮るのはやめておいた方がいいですか??

飛んでるやつでも写りますよ、ゴマ粒くらいに(^^;(←やっぱ、ダメじゃん)
パナソニックFZ1の12倍ズームで、高度300mくらいのヘリコプターを写しましたが、画面の1/5くらいにしか写りませんでした。
あと、飛んでるやつだと、レリーズタイムラグの観点からも無理でしょうね。

書込番号:2776152

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/05/06 16:38(1年以上前)

>航空祭で戦闘機を撮るのはやめておいた方がいいですか?

失敗しても画像を削除すれば済むことですから、ぜひチャレンジしてみてください。
その前に、飛んでいる鳥等で両目で撮影する練習をしておいたら、役立つと思います。

書込番号:2776499

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/05/06 20:05(1年以上前)

よく見たらIXY500でしたね。「両目で・・・」は取消。(S1-ISと勘違い)
飛行機の撮影も難しいと思います。

書込番号:2777136

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/05/06 20:32(1年以上前)

IXY500で割合低空で飛んでる旅客機を撮影したものがあったので掲載しておきます。ページの一番下にあります。

http://www.imagegateway.net/a?i=J9wlcXRFoJ

ズームするの忘れたので実際はもう少し大きく撮れるとは思いますが、
なんせ戦闘機とはスピードが違い過ぎるので参考にならないかもです。

プリンタはメーカーはどこでもいいですけど6色インク以上じゃないとつらいです。

書込番号:2777239

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆捕獲禁止☆さん

2004/05/06 21:53(1年以上前)

みなさん貴重なご意見ありがとうございます(^-^)

>あっkunさん
そうですか〜・・無理に統一しなくていいんですね
でもホントのっぺりしてますよね(笑)
FUJIのfinepix710の画像を印刷したら肌の質感がとても綺麗で
(艶があって柔らかかったです)このくらい表現できたらな〜と
思っていましたが、でも私もあの独特の赤みが気に入らなくて^-^;
なんとかixy500でクリアできないものかと思ってました。。
ご提案のお店プリントも活用してみたいと思います♪
それから私マニアなんてとんでもないですよ(笑)恐れ多い〜^-^;
>LARK2さん
エプソンのHPで970C調べてみたんですがすでに生産終了してるみたいで残念です・・つよインクになって変わったのかな(^^ゞ
お店にいっていろいろ見比べてみますね(^-^)

>預言者あびらさん
なるほど♪じゃあやっぱりエプソンがよさそうですね〜♪

>F2→10Dさん
>12倍ズームで、高度300mくらいのヘリコプターを写しましたが、画面の1/5くらいにしか・・
キャーーー!!(;>ω<)かなり厳しいですね。。(涙)

>じじかめさん
おっしゃるとおり玉砕覚悟でチャレンジしてみます(;>ω<)

>203さん
さっそくお写真拝見しました
青空がととても綺麗で見入ってしまいました。。。

迫力は一眼レフにかなわないだろうので、このお写真みたいに抽象的で
美しい写真が撮れるようがんばってみます(^-^)

書込番号:2777625

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/08 05:27(1年以上前)

エプソンPM-970Cは980Cにマイナーチェンジ(ドライバーの変更)しています。
写真画質ではこれが最高ではないでしょうか。

書込番号:2783020

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/05/08 19:37(1年以上前)

たぶん画質はエプソンでは980Cが最高だと思います。

今、エプソンから染料インクの900番台が出ればすぐ買うのにな。
耐久性いらないから染料に戻ってほしいです。

書込番号:2785175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/09 11:14(1年以上前)

☆捕獲禁止☆さん、おはようございます。

もう見てないかな。
ヘリコプター、画面の1/5より少し大きかったです(^^;)
だいたい画面の1/4くらいですね(^^)
見てみらうのが一番と思って、アルバムにアップしておきましたから、興味があれば見て下さい。

書込番号:2788095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

探し中です。

2004/05/07 18:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 だっくすだっくすさん

先日IXY500のサンプル写真を見て衝撃を受けました。
すっごくキレイな写真が撮れるんですねぇ。
ですが、こちらの掲示板を見ると動く物に弱そうですね・・・。
私は動物や風景、結婚式などをよく撮ります。
IXY LとXgも考え中なんですが、これらはどう思われます?
他にもコンパクトで画像が良いオススメの一品はありませんか?
宜しくお願い致します。

書込番号:2780813

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/05/07 19:30(1年以上前)

メーカーのサンプルはほとんど最高の条件の元に撮っていると思いますのでユーザーが撮られた画像を参考にした方がいいかと思います。

書込番号:2780982

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/05/08 15:44(1年以上前)

ちょっと大きめになりますが、CASIOのP600とかFUJIのF710あたりは
レスポンスが良くて画質にも定評がありますね。
もう少し小振りなものが良ければF700でもいいと思います。
Xgは画質が許容範囲ならいいと思います。
Lは光学ズームが無いので結婚式等のイベントには向かないように思います。

やっぱり一押しはF710ですね。
ストロボの光量もあるし、ワイド側に広い4倍ズームだし、基本のISO感度が高いので暗めの室内でストロボなしでも高速のシャッターが切れるし、イベントには重宝すると思います。
問題はちょい大きめな筐体が許せるかどうかですね。

書込番号:2784455

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/08 17:33(1年以上前)

また次々にカメラを買っては売りましたが、F710はたいしたこと無いです。
IXY500も2台買ったのですが、画質が異なりました。
何がいいのか分かりません。

書込番号:2784768

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/08 20:51(1年以上前)

LARK2さんでもそういう結論ですか。
何を基準にしていらっしゃるのか、個人の事情、としか言いようが無いのです

書込番号:2785460

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/05/09 01:01(1年以上前)

LARK2さん、
>F710はたいしたこと無いです。
というのは時たま書き込まれていた「F710は色が変」という事でしょうか?
私もF700を所有していますが、内心「おや?」と思う事があります。
A1も所有していますが、一番出番の多いのは未だにS45です。
レスポンスに少々難がありますが、一発できれいに撮れる安定した露出
とWBの優秀さは他に変え難いものがありますね。
ストロボもF700より遠くに届くように感じます。

スレ主さん、混乱させてしまうような書き込みでスイマセン。
Canon機は動作がちょっとゆっくりですが、AUTOで簡単、きれいに
撮れる画像処理の優秀さは一番だと思います。
ホントは個人的にストロボ光量の大きさでS45、S50あたりをお奨め
したいところですが、多分、筐体が大きすぎますよね?
従って、ゆっくり目な動作をちょい我慢できれば、IXY500は良い選択だと思いますよ(^^;

書込番号:2786817

ナイスクチコミ!0


スレ主 だっくすだっくすさん

2004/05/09 10:32(1年以上前)

goodideaさん、むすてさん、LARK2さん、ブルーティーさん返信ありがとうございましたm(_ _)m
色々な方のアルバムを拝見させていただいたのですが、画質はやっぱりIXY良かったです。あの重厚感が好きですね。
あとはイマイチ違いが解りませんでしたf(^^;)
F710も室内や子供を撮るには良さそうですね。
画質を取ってIXY500か、大きいけどシャッタータイムラグが少ないF710ってトコでしょうか・・・?
どのカメラも個体差が結構あるんですね。
当たりのカメラだと良いのですが・・・。
もう少し家電屋を回って検討していこうと思います。
それにこちらの掲示板を見ていると、どんどん悩んでしまいますね。
また悩んでしまったら、アドバイスお願い致します!
今回は本当にありがとうございました!

書込番号:2787950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リレーズタイムラグについて

2004/05/08 20:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 やどんさん

携帯性を重視した2台目として、IXY 500を検討してますが、リレーズタイムラグはどうでしょうか。ちょこちょこ動く子供を狙うとき、以前の古い機種(他社)で気になった経験があります。使ってみて気になる事がある、とか
特に気にならないレベルとか、使用体験をお聞かせ下さい。

書込番号:2785382

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーティーさん

2004/05/08 20:44(1年以上前)

個人差があると思いますので、まずは実物で試されると良いかと思います。

書込番号:2785417

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/08 20:56(1年以上前)

この板の過去ログで「レリーズタイム」を文字列入力して検索すればわっさわさ出てきますよ〜
ちなみに、AFスピードの話ですが・・ 
私は450を使ってますが、明るいところではストレスを感じませんが、室内や薄暗いようなピントが合いづらい状況だと、カメラが「随分考えてるな〜」と思えるような時もありますね。

書込番号:2785482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/08 20:59(1年以上前)

リレーズタイムラグは多分、やどん さんが「こんなもんか」と思う範囲内だと思います。

書込番号:2785510

ナイスクチコミ!0


ifconfigさん

2004/05/08 22:40(1年以上前)

450 ですが。
室内の場合オートだとフラッシュたくことになると思いますが、
このチャージラグがレリーズラグとして現れます。
連続して撮る場合、AF ロックして、レリーズしているのにもかかわらず、
チャージのために 1 秒程度?(測定していないので正確なとこは不明ですが、気持ち的には「数秒」の)ラグが発生します。

てなわけで、室内は一発勝負と考えて撮らないと、悲しいことになります。

書込番号:2786034

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/05/09 01:06(1年以上前)

フラッシュ使わない場合はレリーズタイムラグはあまり関係なくてAFスピードが重要です。実際フィルムカメラのレリーズタイムラグはプロ用でも0.055秒ですが、コンパクトデジカメの早いのは0.01秒とかですが、どちらがタイムラグなしに撮れるかといえば圧倒的にフィルムカメラです。

書込番号:2786838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ボケてる

2004/05/07 19:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 IXY500初心者さん

IXY320から買い換えました。
広角側の画質は大変良くなったと思うのですが、最望遠側の画質が、被写体によってはソフトフイルターでも装着して撮影した様にぼやけていたり、画面の何処にもピントが来ていない様にぼやけたりします。
これはこの機種の限界なのか、固体の不良なのか判断が付かず困っております。
皆さんの固体は望遠側でもしっかりピントの合ったシャープな画像が得られますか。
レスよろしくお願いします。

書込番号:2780919

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:1件

2004/05/07 19:23(1年以上前)

同様の感想を(S45)で感じ、ここへレスしました。
書き込み番号 2763886 で検索して見てください。
参考になるかと思います。

書込番号:2780952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/05/07 21:23(1年以上前)

写真見てないのではっきり言えませんが、
ぼやけてるのは、ぶれてるのではないですか?
カメラの責任を疑うより、先ず、そちらの検証を。

書込番号:2781391

ナイスクチコミ!0


スレ主 IXY500初心者さん

2004/05/07 22:04(1年以上前)

ぼんまさん、ぼくちゃん.さん

レスありがとうございました。
ぼんまさんご指示の書き込み拝見しました。
参考になりました。
残念ながら小生の場合は、ボケの程度からして、レンズ系統の不良の様な気がします。
まだ購入したばかりなので、明日販売店に相談に行ってこようと思います。
なお、ぼくちゃんさん、小生、銀塩時代から○十年来、写真を趣味としておりますので、手ぶれや被写体ぶれによるボケと、それ以外のボケの区別は付けられます(笑)。


書込番号:2781595

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/05/07 23:19(1年以上前)

不良品の可能性が高いですね。
IXY500のAFはスピードは遅いですが、ピントの精度は高いです。
暗い場所でもAFが合掌するまではかなり迷いますが、AF枠が緑になれば撮れた画像はぴっちりピントが来ています。ただピントとは関係ないですがテレ端だとちょっと画質は落ちる気がします。

書込番号:2781986

ナイスクチコミ!0


スレ主 IXY500初心者さん

2004/05/08 08:50(1年以上前)

203さん

レスありがとうございました。
小生のIXYの場合、広角側では全く問題ありません。
驚くほどシャープに描写されます。
IXY320より確実に進歩したのが分ります。
しかし、望遠側で、特に無限遠の距離の被写体を撮影すると、めちゃくちゃにピンボケになってしまう場合があります。
ピンとはコントラストのはっきりした物に合わせているので、本来であればピントピッタリの絵が期待できるはずなのですが・・・。
ピント精度は高いとのお言葉ですので、まず小生の固体が不良であるのに間違いないと思います。
本日販売店に行って、他機種ではなく、同じIXYに交換して貰うことにします。
ところで、アルバム拝見しました。
とても美しい写真ですね。
やはり1Dsの実力は素晴らしいですね。
小生、Mark2の購入を検討しているのですが、やれ後ピンだの、カメラ側の設定ではシャープネスが弱いだのとの情報に接し、購入を躊躇しております。
しかし、1Dsは別物とは言え、あのような美しい映像を拝見してしまうと、危険を犯してでも初物のMark2に手を出してしまいそうになります(笑)。

書込番号:2783258

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/08 13:39(1年以上前)

「人間、長所よりも短所の方が気になるものだよ」
と、プロ写真家のK氏が言っておりました。実感。

書込番号:2784137

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/05/08 19:44(1年以上前)

IXY500初心者さん、こんばんは。
アルバム見ていただいてありがとうございます。
MarkIIはどちらにしてもすぐには手に入らないのでしばらく様子見で良いのではないでしょうか?10Dの後継機の発表を待ってから比べるのも手だと思います。そのころにはMarkIIもいろいろ改善されているでしょうし。ただMarkIIに関しては実際は大袈裟に書いているだけでそれほど問題ないような気がします。

書込番号:2785204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング