IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITAL 500について

2004/04/25 16:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 ななまささん

はじめまして。 初めてデジタルカメラを購入しようと、何度かお店に足を運びましたが、いまいちどのカメラが私にぴったりなのかわからず悩んでいます。 ビッ○カメラでは下にもありますように、オリンパスのμ30を薦められました。 ですが、ど素人の私でも画素数が大きい方が写りがきれいだとわかったので、それからは500万画素以上の商品に的を絞り探し、この商品を見つけたのです。そんな私なので、コンパクトフラッシュが良いのか悪いのかもわからない状態ですし、下のコメントにもあるようにバッテリーの持ちも良くないとなるとこれを購入してもいいのかと悩んでしまっています。用途は主に、旅行や普段の生活で使っていきたいと思っていますが、写真をとることが好きなのできれいな画質で残していきたいです。 この商品はお勧めでしょうか? 何かいいアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:2735344

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ななまささん

2004/04/25 16:11(1年以上前)

ちなみにアイコンはこれでした。。。(^-^;)

書込番号:2735349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/04/25 16:30(1年以上前)

>画素数が大きい方が写りがきれいだとわかったので、

そうとばかりは言えません。

>それからは500万画素以上の商品に的を絞り探し

見方によっては300〜400でもいいかもわかりません。
どの程度までの大きさにプリントするんでしょう?

書込番号:2735402

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななまささん

2004/04/25 16:47(1年以上前)

大きさは引き伸ばしまでは考えておりませんでした。。。普通の写真サイズとだけ、でした。。。 本当に何もわからなくてすみません!!

書込番号:2735442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/04/25 17:00(1年以上前)

画素数の違いは写真の綺麗さの一要素でしかありません、

画素数の違いは大きく引き伸ばした際に顕著ですが、
A4プリント程度までなら300万画素あれば十分です、A3でも用途によっては充分です、

さすがに200万画素になるとLサイズのプリントでも4〜5人の集合写真くらいの引きの絵では目鼻がつぶれやすくなりますが、

かといってこの機種が駄目かというとそうではなく、デジカメを見渡した中ではお勧めの一台なので買って間違いでは無いでしょう。

書込番号:2735469

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/04/25 17:21(1年以上前)

既に注文してしまいましたが、ペンタOptioS4はかなりコンパクトで、少し揺らぎました^_^;

書込番号:2735516

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななまささん

2004/04/25 17:21(1年以上前)

好い加減チロキさんありがとうございます! カメラの詳しい方にお勧めと言ってもらえると、買う勇気が出てきます。 単純ですみません! そこで、調子にのってまたど素人の質問ですが、コンパクトフラッシュというメモリー形態は使い勝手はどうでしょう?

書込番号:2735520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/04/25 17:50(1年以上前)

>コンパクトフラッシュというメモリー形態は使い勝手はどうでしょう?

電極もむき出しでなく、価格も比較的安価(?)ですし、
取り扱いにどうのこうのと言う事もなく、
少し大きいのさえ気にならなければ、いいと思います。

書込番号:2735613

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななまささん

2004/04/25 17:56(1年以上前)

ぼくちゃんさんありがとうございます!

書込番号:2735636

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/04/26 17:38(1年以上前)

メモリ媒体の中ではコンパクトフラッシュが一番扱い易くてイイと思います。
IXYがコンパクトフラッシュでなくなってしまったりすると悲しいですね。

書込番号:2738997

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななまささん

2004/04/26 20:24(1年以上前)

むすてさん、ありがとうございました! コンパクトフラッシュが使いやすいということで、もう迷いがなくなりました!

書込番号:2739476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

室内撮影に強いのは?!

2004/04/25 23:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 かつらぎさん

現在、NIKONのCOOLPIX2500を使用しています。そろそろ買い換えようと思っているのですが、IXY 500と、SONYのDSC-T1と、CASIOのEX-Z40の3機種で悩んでいます。ホテルなどでのパーティーや、舞台の楽屋で写真を撮ることが多いので、薄暗い室内での撮影に強い機種を探しています。ちなみに、COOLPIX2500では毎回失敗してしまいます。人物が動いてしまうということもありますが、ほとんどがブレてしまったりして、とてもプリントして人にあげられる状態ではありません(私の腕が悪いだけなのかもしれませんが)。
室内撮影ということで、DSC-T1のフラッシュ推奨距離が1.5mというのは私の条件には合わないのかなぁ…とは思うのですが、あのコンパクトさは、パーティー・バックにも入りそうで引かれるんですよねぇ。IXYは、子供など動きやすい被写体には弱いとのこと。楽屋だけでなく、舞台稽古など動いている写真も出来れば撮りたいので、IXYは不向きなのかなぁ?!
・室内撮影に強い
・動きのある被写体に強い
お勧めの機種がありましたら教えて下さい。
ちなみに、女性の小ぶりのバックに入れられるコンパクトなものが良いですCOOLPIX2500も意外と大きくて結局持ち歩かなくなってしまいました。

書込番号:2736813

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/25 23:09(1年以上前)

定番のF700,F710をどうぞ。
T1は絶対止めたほうがいい。・・・らしい

書込番号:2736862

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/04/25 23:29(1年以上前)

こういう撮影条件ではキヤノンのデジカメは向いてませんね。

書込番号:2736963

ナイスクチコミ!0


スレ主 かつらぎさん

2004/04/25 23:48(1年以上前)

たつまさん、203さん
早速のアドバイスありがとうございます。
やはりF700,F710がオススメですかぁ(^^;)
それだと、現在使っているCOOLPIX2500と大きさ的にあまりかわらないし、逆に重くなっちゃうからなぁ…と思っていたんですヨ。外見を重視したい部分もありますが、やはり自分の使用目的に合わないと購入しても意味ないですもんネ。
もうちょっと悩んでみます。ありがとうございました。

書込番号:2737063

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/26 19:49(1年以上前)

富士の色に耐えられるならば、F710がいいでしょう。

書込番号:2739343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 デジマルコさん

運動会にはS1 or IXY500のどちらがお薦めですか?
S1は300万画素ですが、光学10倍なので、どこへ行ってもこちらを店員さんには薦められます。但し、携帯性には最も不向きなので、そこでIXY500の登場となる訳ですが、そうなると今度はSONYT1との比較になります。
価格的にはSONYの方が高額ですが、あの携帯性は捨てがたい!
また、メディアもMEMORYSTICを持っているので使えるという利点もある。(でもDuo以外入らなそうなのがちょっと心配...)
因みに画質は以前、コンパクト銀塩カメラ(ズーム付き)を使っていたので、これと同レベルが確保できれば十分と考えています。

書込番号:2737632

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/04/26 03:02(1年以上前)

運動会で動くものだったら、Z2やFZ2が、なにかと
有利で、便利です。。。。よ♪

書込番号:2737649

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/04/26 08:49(1年以上前)

IXY500は望遠側にしても100ミリ程度(換算で)ですが、これで足りるでしょうか。
広い校庭では10倍ズーム機の方が良いように思いますが。ただS1は手振れ防止機能はありますが、ピント合わせはさほど早くない方です。
予言者あびらさんがコニカミノルタのZ2を推薦していらっしゃるのはピント合わせが早いからでしょう。運動会では走る人など撮影される機会が多いと思いますが、Z2はレスポンスが良いです。携帯性はS1と同じです。
やはり撮影される距離や荷物になると感じるかどうか、から考えられるのが良いと思います。慣れればS1でも特に不自由は無いのですが、フィルムカメラのレスポンスは期待できません。

書込番号:2737924

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/26 19:48(1年以上前)

倍率もいいし、超音波モーター使っているのでS1がいいと思います。
画素数は少ないですがこれで十分だと思います。
手ぶれ防止も付いているから、シャッター速度を稼げると思います。
でも被写体ブレの方が大きいかな。

書込番号:2739339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ご存知の方いませんか?

2004/04/26 15:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 α(アルファ)さん

現在レリーズタイムラグ(シャッターラグ)の速いデジカメを買おうと思ってる者です。
IXY500とかのクイック撮影機能ON時のレリーズタイムラグ(シャッターラグ)ってどのくらいなんでしょうか?
カタログには載ってないようなのですが・・・
T-1とかZ40とかS4iみたいにレリーズタイムラグ0.01秒以下なのでしょうか?
また、クイック撮影機能ON時は半押し不要という噂を聞いたのですが半押しをしなくてもピントが合うものなんでしょうか?
どういうことなんでしょう??
どなたかわかる方いましたら御教え下さいませ

書込番号:2738790

ナイスクチコミ!0


返信する
キリ番ゲッター君さん

2004/04/26 16:49(1年以上前)

IXY500はかなり遅い方です。画質も風景向きです。

書込番号:2738897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2004/04/26 17:25(1年以上前)

>>カタログには載ってないようなのですが・・・

カタログには載ってないってことは、その話題には触れてほしくないってことですね。
めちゃくちゃ早かったらカタログの一番目立つところに書くでしょう。

書込番号:2738971

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/26 19:38(1年以上前)

クイックシャッターにしても半押しから体感するぐらいタイムラグがあります。
私が使った中では富士のF710が速かったです。

書込番号:2739303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アクティブジャケットについて

2004/04/25 16:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 だーきぃさん

カタログを見ていると「アクティブジャケット」が載っていました。
アウトドアで使うとき、便利かなと思いますが、
実際に使っている人がいたら、評価を教えてください。
レンズまわりや、操作具合、水しぶき等

書込番号:2735353

ナイスクチコミ!0


返信する
Mahhyさん

2004/04/25 17:48(1年以上前)

だーきぃさん、こんにちは
僕は、400購入時に一緒に欲しくて欲しくて買ったのですが、実はあんまり使っていません。でも、緊急事態的にあると重宝しますよ。今年は大雪が降って、その時は雪降りの中で活躍しました。あと、今年は釣りとかちょっとした水しぶきからの防御に使いたいと思っています。その他、海岸で使う時は潮風を考えると必要(サビの原因?)なように感じますが、そこまで気にする必要はないのでしょうか。
操作は、各スイッチの部分が伸縮可能な生地になっているので、特に操作性に影響はありませんが、確かボタンそのものは隠れてしまうので、ある程度わかってて操作するようになるので慣れが必要かもしれません。
あと、レンズもスムーズに動きます。余談ですが、冬の場合、室内の湿気のある暖かいところから装着して、外でいざ使おうとすると、気温が下がってレンズの前の部分(内側)が曇ってしまうということがありました。そこらへん、使用場所を考えて装着しなきゃと思い至りましたが、逆に考えると密閉度があるということですので、その点頼もしく感じました。
使用頻度は高くはありませんが、あると便利なので、買って良かったと思っています。

書込番号:2735607

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/04/25 19:41(1年以上前)

IXY400の掲示板の過去ログを探すと、アクティブジャケットに関する書き込みが色々と見つかりますよ。参考になるかもしれません。
小雨やちょっとした水しぶきくらいなら大丈夫みたいです。

書込番号:2735948

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/04/25 19:44(1年以上前)

IXY400の板で、「文字列」に「アクティブジャケット」と入れて検索すると良いです。

書込番号:2735957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電池のもちはいかがですか?

2004/04/23 02:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 PrsArtist IIさん

はじめまして。初期型IXYからの買い替え検討中ですが、電池のもちはいかがでしょう??初期型の、あっという間に無くなってしまうもちの悪さにはこりごりなのです。(現在電池4つ使用...)あまりそう言った書き込みがないようです、旅行などで1日もちますか?

書込番号:2727329

ナイスクチコミ!0


返信する
pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/04/23 03:05(1年以上前)

私も初代の電池には泣かされた口ですが
それよりはずいぶん良くなっていると思います
ただし、電池の警告がでると
意外に早く電池切れになる(仕様?)ので
安心料というか、予備は必要だと思います

書込番号:2727335

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/23 07:40(1年以上前)

全部ストロボで250枚撮れました。

書込番号:2727521

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/04/23 23:05(1年以上前)

500万画素だとバッテリーより先にメモリが無くなりますね。
最低でも256MB以上あったほうが良いと思います。
それでも120枚しか撮れませんが。

書込番号:2729694

ナイスクチコミ!0


スレ主 PrsArtist IIさん

2004/04/25 15:15(1年以上前)

板の確認が遅れてしまいましたが、皆さま書き込みありがとうございます!初期型よりは概ねもちがよくなっているようで安心しました。EX-Z40も検討していましたが、やはり画像優先でいこうと思うので、次もIXYにしようと思います。予備電池常備で(^-^;)どうもありがとうございました。。

書込番号:2735205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング