このページのスレッド一覧(全821スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2005年1月4日 00:10 | |
| 0 | 2 | 2005年1月3日 21:15 | |
| 0 | 1 | 2005年1月2日 17:15 | |
| 0 | 2 | 2005年1月1日 21:20 | |
| 0 | 4 | 2004年12月29日 16:29 | |
| 0 | 3 | 2004年12月29日 09:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
IXY50と500のどちらを購入しようか迷ってます。
以前は初代IXYを使用して、シャッターを押してからのタイムラグに不満を感じてました。
上記二つの違いはなんでしょうか?店頭で比較すると大きさと液晶、記録媒体、価格に違いはあるのは理解できますが、普段はEOSKISSデジタルを使用しているので、コンパクトタイプがほしいので・・・。
500はそろそろモデルチェンジするのでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
0点
2005/01/02 23:17(1年以上前)
CCDのサイズ(と画素数)が違います。IXY500のCCDの方が大きく画質もわずかに良いのですが、その差はわずかだと思います。IXY500が大きく値崩れしていることからもわかるように多くの人はIXY50を選んでいるようですね。私も今どちらかを購入するとしたら、より小さくて液晶の大きいIXY50にします。
ちなみに私は普段*ist DSをバックに、IXY400をポケットに入れて出歩いていますが、何故かすぐに出して使えるはずのIXY400の出番がほとんどありません。
書込番号:3720396
0点
こんばんは。
>普段はEOSKISSデジタルを使用しているので、コンパクトタイプがほしいので・・・。
でしたら、やはり携帯に便利な 50 の方が良いと思います。
私も、10D と IXY の両方使ってますが、IXY は仕事のメモ代わり以外ほとんど出番は無いです。
書込番号:3720446
0点
2005/01/03 22:15(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
IXY50を第一候補としたいと思います。最終的には価格と相談になりますけど・・・。
IXY50はシャータースピードはだいぶ改善されたのでしょうか?
シャッターを切ってからのタイムラグなどは気にならない程度ですか?
ご存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:3724805
0点
2005/01/04 00:10(1年以上前)
私は一年前にLを買いましたが、クイックシャッターっていう機能があるので、それほど不満はないと思いますよ。
書込番号:3725515
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
ixy Digitalで縦に撮った画像が入ったフォルダをZoom Browse EX ver5でサムネイル表示させると、勝手に画像が回転しますが、jpegなので多少は劣化しますよね?
勝手に回転させないように、「コピーしたのもを回転する」に設定しても、コピー元のファイルの「更新日時」が変わってしまいます。これもファイルをいじくられているのでしょうか?また劣化はあるのでしょうか?
サポートに電話したら、年始まで返事待ちです。
分かる方、どうぞ教えて下さい。お願いします。
0点
画像管理ソフトの定番ソフト
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
このソフトは回転では劣化しないみたいよ(作者弁)
Zoom Browse EX ver5はわかりません。
書込番号:3713298
0点
2005/01/03 21:15(1年以上前)
にゃんこ生徒さんはWindowsXPを使ってるようなので、そのままダブルクリックすれば、タイトルに「Windows画像とFAXビューア」が開くと思います。(違うソフトが立ち上がるようなら、右クリックから「プログラムから開く」⇒「Windows Picture and Fax Viewer」を選択)
そのまま下の方にある回転ボタンを押せば大丈夫のはずです。
フリーソフトVixだと、保存時に画質とかいろいろと設定が必要だったと思います。
なお、IXYで回転させた画像でも、Windows画像とFAXビューアで見ると回転してません。
おそらく、カメラを縦にして撮影したという情報がExif情報として記録されるだけみたいです。
書込番号:3724474
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
CANON公式のCANON IMAGE GATEWAYで
写真プリント発注はコニカ100年プリントですが
FUJIの印画紙と違いありますか?
また色補正など目視でするのですか?
印画紙プリントに詳しい方お教えください。
0点
Canonのネット注文はした事が無いですが・・・
自分の近くにあるコニカのラボだと「ノーリツ」のプリンターを使われていて、富士のフロンティアと比べ少し黄色系というか暖かい感じで、優しいトーンに仕上げてくれます。 結婚式の撮影データとかはコニカ系の店でプリント依頼して、スナップ系の少し鮮やかな方が良い場合は富士系の店に出しています。(コントラストがより強く仕上がる感じ)
#同じ富士でも店によって人の手が入る事もあるので、同じ店で統一してます。
ただ・・・これがネット上での注文と同じ結果になるかは・・・・やはり、ここは一度出してみて自分の好みに合うか?を検討されてはいかがでしょうか?
書込番号:3719017
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
夜間、室内で写真を撮った場合、ストロボを使いますが、そのとき
出来上がった写真の中央より少し上付近に小さな光の円が出来るときがあります。結構はっきり写るので気になります。コンパクトカメラはIXY500が初めてなのですが、これは写真の構図によってはしょうがない話なのでしょうか?写真に光を写し込まない方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
0点
室内で写真を撮ると出てくる白い円は・・・
こんな感じじゃないですか?
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=17.17551
(IXY200aでの撮影データ)
もし、こんな感じでしたら原因はコレです。
http://www.fujifilm.co.jp/faq/dmg/halation.html
書込番号:3715553
0点
2005/01/01 21:20(1年以上前)
FIOさんの説明写真に似ています。
室内が埃っぽいということですね。
写真を撮る前にお掃除をするように心がけます。
ありがとうございました。
書込番号:3715915
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
こんにちは。
トランセンドの 512MB が良いと思います。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11624=1
書込番号:3701768
0点
あんまり相性や速度は気にしなくて良いかも?
安いハギワラシスコムのVシリーズとか、トランセンドとか・・・
オマケでハギワラシスコムのVシリーズの256MBを貰おうとしたら、古いレキサー(昔の12倍速)くれた・・・でも無問題(^_^)v
書込番号:3701807
0点
規格外の動作をする可能性があるCFはあまり薦めない方が良いと思います。
http://www.aska-corp.co.jp/support/download/trans-tr.htm
書込番号:3702211
0点
2004/12/29 16:29(1年以上前)
ありがとうございました。
トランセンドのカード買いに行ってきます。
書込番号:3702597
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
こんにちわ!
プリンターのEPSON PM900-Cが印刷できなくなっちゃったんです!!
症状は以下の通りです。
☆電源をつけるとそこが緑色に点滅する。
☆1番右の水と紙マークのとこが赤く光っている。
☆コントロールパネルなどはインクがないという表示がされている。
☆インクはかえたばっかりです。
☆長い間使っていませんでした。
☆クリーニングしてもな直りません
☆紙を入れて1番左の四角の中に水玉のところを押すと意味不明な英語ばかりがたくさん黒で印刷されます。
年賀状を早く印刷したいので困っています。
わかる方お返事ください。
よろしくお願いします。
0点
>プリンターのEPSON PM900-Cが印刷できなくなっちゃったんです!!
ん〜、ここはデジカメの掲示板ですが??
お使いのPCのOSはWinXPですか?
このプリンターは2000年モデルのようですがドライバーは
XP用になっています?
http://www.i-love-epson.co.jp/topmenu/release/001004pm900.htm
>☆紙を入れて1番左の四角の中に水玉のところを押すと意味不明な英語ばかりがたくさん黒で印刷されます。
XP用のドライバーをダウンロードして再インストールしてみてください。
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/list/PM-900C.html
>☆クリーニングしても直りません。
インクが全部、もしくは一部がテスト印刷で綺麗に出ないと言う事なら
修理ですがそれでは年賀状に間に合わないですね?
プリンター側の故障なら買い換えた方が早いかもですね。(ーー;)
書込番号:3693242
0点
オンライン診断を試せますか?
http://www.i-love-epson.co.jp/support/inkjet/selftest.htm
電源ランプの点滅はインク切れ表示だと思います
インクが新品なのにインク切れ表示ということは インクがきちんとセットされていないのかもしれませんね。
プリンタ単体での動作確認の実施したらどうですか?
プリンタの電源をOFFにし、パソコンと接続しているプリンタケーブルを外します。この状態でノズルチェックパターン印刷を実施してください。
この状態で ノズルチェックパターン印刷が動作しない場合は、プリンタ本体でトラブルが発生している可能性が高く修理の必要がありますので、プリンタ本体を修理センターまで送らないとです。
書込番号:3693368
0点
2004/12/29 09:43(1年以上前)
インクの入れ替えで、接触不良はよくありますよ! インクを入れ替えてからその症状が出てるのでは無いですか?何度かしかり入れ直せば殆ど直ると思いますよ!900Cは以前使ってましたがよくありました。
書込番号:3701198
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







