IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

記憶媒体について教えてください

2004/10/02 10:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 DSC-MZ3持ちさん

マイクロドライブは使用できますか?

書込番号:3339603

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/10/02 10:20(1年以上前)

残念ながらマイクロドライブは入りません

書込番号:3339668

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/10/02 11:08(1年以上前)

次期500は動画も良さそうなのでCFtypeUが使用出来れば良いですね!

書込番号:3339802

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSC-MZ3持ちさん

2004/10/03 03:00(1年以上前)

そうですかぁ・・・。ほんと残念です。
ありがとうございました。

書込番号:3342829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/03 11:29(1年以上前)

CF2対応スロットだと、今のボディには、はいりきらないのかもしれませんね。
(たった2mmの差ですが)

書込番号:3343718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

400と500の比較

2004/09/29 16:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 カメラはレンズが命さん

2000年に初めて8万円のデジカメを購入して使用してきました。今年の初めに400が安くなり、その画像のすばらしさに驚き、しかも35000円程度だったので2台購入してしまいました。今、500が同程度の値段で売られいるのをみてびっくりしました。400と500はCCDが1/1.8、F2.8と同じなのに、4メガが5メガになっています。両方を購入された方がみえたら、教えてください。最高画質で撮影してA4に印刷したとしたら、やはり500の方が画質は上でしょうか。

書込番号:3329276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/09/29 18:04(1年以上前)

こんばんは。
以前IXY400を持ってました。
その際の写真を保存してあったのでIXY500と比較すると
IXY500の方が解像感はかなり上がってます。
IXY400はもやっ〜としてますがIXY500はカリット写ります

書込番号:3329574

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/09/30 01:12(1年以上前)

今更IXY 500ですか?自分は500の次を待ってます。
20Dと判らないくらい綺麗な写真が撮れると良いですね。

書込番号:3331721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

気にすることはない?

2004/09/24 03:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 スーアンコさん

7月にIXY500を購入。子供を中心に撮影しています(ほぼオートで)。
今の所まだプリントはしておらず、PCで見ているのですが、
人物と背景の境目が気になります。
輪郭が、人が浮き出たような、どこか合成写真のような感じに見える。
それと、髪の毛の天使の輪?が、痛んだような、ごま塩髪?のように
見えるのですが、こんなものでしょうか?

これは、PC上のことで、プリントすれば気にならないのでしょうか?

書込番号:3305821

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆきえさんさん

2004/09/24 16:39(1年以上前)

PC上からだと、プリントサイズよりもかなり拡大して見ていることになりますよね。いずれプリントでもサイズが大きければ、アラは目立つものです。サービス版サイズであれば、きれいなプリントに仕上がると思いますよ。

書込番号:3307433

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/09/25 00:30(1年以上前)

青色滲みは多少ある方ですが、なるべく逆光を避けたら軽減できます。

書込番号:3309728

ナイスクチコミ!0


龍井真一郎さん

2004/09/25 09:53(1年以上前)

色ノイズなら木漏れ日を撮ると目立ちますよね。
絞れないから仕方がないですかね。

書込番号:3310695

ナイスクチコミ!0


スレ主 スーアンコさん

2004/09/30 01:10(1年以上前)

ゆきえさん、wasabieさん、龍井真一郎さん
遅くなりましたが、レスありがとうございます。

今日、プリント出してきました。
思った以上に綺麗に仕上がっていて、満足です。

>PC上からだと、プリントサイズよりもかなり拡大して見ていることに なりますよね。

髪は、PC上では小さくなったほうが目立つようで、
ウィンドウサイズ→フルサイズで見るとそんなでもなかったです。
輪郭も、白い車や青空、芝生などがバックにくると気になりますが、
くっきり感がでてるという点では、こんなものかなと。

そういえば、プリント写真をよくよく見ると上下が少し切れてます。
これは仕方がないのかな?今度、お店で聞いてみます。

書込番号:3331715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

次期モデルについて

2004/09/05 08:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 俺はジャイアンさん

近々出るであろう次期モデルについて質問です。
1.手ぶれ補正機能
2.記録メディアの変更
以上の可能性について、皆さんどう思われますか?

書込番号:3225640

ナイスクチコミ!0


返信する
Hakさん

2004/09/05 08:30(1年以上前)

1.手ぶれ補正機能 : 望むけどないんじゃないかなぁ
2.記録メディアの変更 : 望まないけどあるんじゃないかなぁ

と思います。近々出るんですか? 年明けかなぁっと思っていましたが・・・。

書込番号:3225698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/05 09:02(1年以上前)

2についてはかなりの確率で、SDメモリーカードにいくんじゃないかな?

書込番号:3225752

ナイスクチコミ!0


理想形態さん

2004/09/05 09:11(1年以上前)

1.手ぶれ補正搭載
2.CFとSDのダブルスロット
3.24mm単焦点、F2.0
4.2/3インチCCD、画素数500万
5.DIGIC II搭載
6.ISO800に対応、増感ノイズも激減
7.連続撮影(連写ではなくて)、0.8秒/枚
8.記録メディアいっぱいまで連続撮影可能

妄想じゃ、それはおぬしの妄想じゃ。。。

望まないが、他社同様に極小CCD+超薄+大液晶…?

書込番号:3225784

ナイスクチコミ!0


cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2004/09/05 09:35(1年以上前)

他社同様薄くなりますかねぇ。
IXYはこのデザインのまま突き進んで欲しいものです。カメラっぽくて好きなんですが。

書込番号:3225860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/05 09:44(1年以上前)

こんにちは。

.手ぶれ補正機能 : 期待してますが、次回ですかね。
2.記録メディアの変更 : 多分変更すると思います。

書込番号:3225890

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/05 10:06(1年以上前)

私も記録メディアは、早晩SDになると思いますが、レンズが今のままでは
ボディの小型化は難しいのではまいかとおもいます。
かと言って、ペンタックスのようなスライディングレンズになるのも心配だし、
結局あまり変化が望めないような気もします。

書込番号:3225959

ナイスクチコミ!0


おっとっと!さん

2004/09/05 12:25(1年以上前)

A400にヒントが隠れているような気がするんですよね、次期IXYの。

書込番号:3226481

ナイスクチコミ!0


IXY DIGITAL 500 最高さん

2004/09/05 18:31(1年以上前)

うーんそうですね・・・

1.手ぶれ補正機能はついてほしいけど大きさが・・・
2.記録メディアの変更はないと思います、SDになれば小さくなると思いますが・・・

あと言いたいことは
液晶画面を2.0インチや電池の持ちを長くしたり時計機能を付けたりマクロ機能を3cmにしてほしいと思います。

書込番号:3227787

ナイスクチコミ!0


IXY DIGITAL 500 最高さん

2004/09/05 19:50(1年以上前)

あと自分撮りをするためにバリアングル液晶を付けてほしいと思います。

書込番号:3228107

ナイスクチコミ!0


PCVRX52さん

2004/09/05 22:40(1年以上前)

コンパクトフラッシュじゃなくなるなんて!そんなひどいことはしないで欲しい。一見無骨で頑丈そうで渋みのあるシャープバディーがいいところ、これ以上小さくしなくてもいいでしょ。
小型ラインはLのほうで突っ走っていってください、お願いします。

書込番号:3228906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2004/09/05 22:41(1年以上前)

透視図を見ると、現在のサイズでもレンズ+CCD+液晶モニターの厚みで一杯なので、薄くしようとすればCCDはレンズを小さくできる1/2.5型になるでしょう。1/1.8型CCDの機種はどれも同じようなサイズです。

CFの容積はIXY500と比べれば4%未満なので、大幅な小型化を考えないならSDにする必要はないと思います。高速連写や高画質な動画撮影に対応するなら必要かもしれません。

最近のキヤノンのラインナップ(PowerShot5機種)でもA400以外ではCFはまだ健在ですね。A400はレンズやCCDがIXY30系より小型化されていますが、IXYを30系に一本化するかは少し疑問があります。500系は現在のコンセプトで売れ行きも悪くありませんから、CCDサイズは変えずに高画素化に進むのではないでしょうか。

手ぶれ補正を組み込むのは無理とは言いませんが、キヤノンの方式では少なくともPanasonicより小型化は難しそうです。

バリアングルは便利ですが、他機種を見ても分かるようにサイズが大きくなりますね。

書込番号:3228910

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/06 10:02(1年以上前)

CCDの小型化はしないでほしいが、ブルーミングとスミアさんのおっしゃる
ように、1/2.5型になるかもしれませんね。

書込番号:3230244

ナイスクチコミ!0


スレ主 俺はジャイアンさん

2004/09/06 21:04(1年以上前)

なるほど〜。500か時期モデルか迷ってるんですよね。最近500はどんどん安くなってるからやっぱり500が買いですかね〜。貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:3232051

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/09/08 23:02(1年以上前)

噂ではソニーのP150と同じ720万画素のCCDも乗るみたいですから1/1.8インチではないでしょうか。あくまでも噂ですが。

書込番号:3240642

ナイスクチコミ!0


Canon 最高さん

2004/09/28 21:20(1年以上前)

わたしはIXY DIGITAL 50/40出たので
1.手ぶれ補正機能はついてほしいけど大きさが問題になるかも・・・
2.記録メディアの変更はないと思います、SDになれば小さくなる可能性大だ思います。

あと、私が望むならば
DIGICU搭載、光学5倍ズーム、600万画素、液晶画面を2.5インチ、スーパーマクロ、バッテリーメーター、バッテリの持ち時間を伸ばす、時計機能搭載、バリアングル液晶搭載、シーンモード、60fpsの動画撮影、
CFいっぱいまで動画撮影、これなら絶対買うね。

(わがまま言ってごめんなさ〜い)

書込番号:3326037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

連射について

2004/09/27 19:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 ドラドラちゃんさん

IXY500の購入を検討しております。
そこで質問なのですが、キヤノンのホームページの仕様をみますと
「高速連写:約2.2画像/秒 連続約14枚」とありますが、
連続約14枚撮った後のカメラの状態はどうなるのでしょうか?
コンパクトフラッシュに書き込み中とかになるのでしょうか?
その場合はどの位の時間がかかりますか?
使用しているコンパクトフラッシュにもよると思いますが・・・・

店で自分で確認しようと思っても
展示品の場合、コンパクトフラッシュが入っていないことが多く
確認できません。
所有者の方の御返答よろしくお願いします。

書込番号:3321271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/28 10:16(1年以上前)

こんにちは
個人的には高速連写は使わないので 細かい事は判りませんが・・・
>連続約14枚撮った後のカメラの状態はどうなるのでしょうか?
「書き込み中」を示すインジケーターは点滅していますが 書き込みが終了した画像が
バッファーから無くなって「空き」が出来た分だけ続けて撮影出来ます
体感的には 連写とまでは行きませんが即座に撮影できるような感じです
連続して撮影出来る枚数は 1、設定されているサイズと圧縮率
2、どういう被写体を撮影するか? に依存されるみたいです
例えば 1、の場合は Lでスーパーファイン の設定では約10枚しか
連続撮影できませんが
逆にM2でノーマル の設定では 100枚以上は連続撮影できる といった感じです
2、の場合はざっくり申し上げまして ごちゃごちゃした被写体を撮影するほど
連写できる枚数が少なくなってきます
試しに連写を行いながら カメラを「本棚から白い壁」に動かしてみると・・・
本棚を写している時は「カシャッ カシャッ カシャッ」という感じでシャッターが
切れているみたいですが 白い壁に移った途端「カシャカシャカシャ」と2倍ぐらいの
速さで撮れているような気がします
自分のレスを読み返してみると・・頓珍漢な事書いてるかも・・ごめんなさい




書込番号:3323974

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラドラちゃんさん

2004/09/28 14:01(1年以上前)

陰性残像さま 御返答ありがとうございました。

私の方こそ、質問の内容が変な書き方で申し訳ありませんでした。
もうちょっと検討した上で、デジカメを購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3324565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーチャージの時間、他

2004/09/27 03:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 バッテリーチャージャーさん

昨日、500を買いました。
バッテリーチャージャーの赤ランプが200分たっても緑にかわりません。
取り説では 100分、4月のカタログでは 130分でフル充電と記載していますが、お持ちのかた、教えて下さい。不良でしょうか。
また、フォーカスの際に結構ジージーいいますね。こんなもんでしょうか。

書込番号:3319265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/27 08:10(1年以上前)

>フォーカスの際に結構ジージーいいますね。こんなもんでしょうか。

可動部がある以上、ある程度音のするのはやむ終えないでしょう。

書込番号:3319532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/27 08:29(1年以上前)

こんにちは
私の場合も充電に3時間以上掛かりました・・・。不良なのかな?
バッテリーを全て使い切ってからの再充電でも2時間以上掛かっているみたいです
そのうちに バッテリーが鍛えられて仕様通りになるかもしれませんが・・
個人的には 爆発でもしない限り気にしていませんが、詳しい方にご教授頂きたい
ですね

ジージー音はそんなものです 機械部品ですからね
生身の私の体でさえ ギシギシ いいます (笑) 

書込番号:3319565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:14件

2004/09/27 21:41(1年以上前)

バッテリーの充電詳しく時間は計ってなかったけど、初充電で結構時間がかかった気がします。まだかよーと思って位なんで、結構かかるのでは。

ジージー音ですがうるさいですね。でも仕様みたいですよ。
panasonic、sonyのデジカメも使ったことがありますが、この機種が一番うるさいです。ピント合わせも遅いと思います。CANONの一眼レフとかは静かなのにね。

書込番号:3321865

ナイスクチコミ!0


スレ主 バッテリーチャージャーさん

2004/09/28 00:43(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。

チャージは2回目からは、少し早くなりました。

フォーカス調整の際の音も、仕様ならばしょうがありません。
(EOSのUSMレンズは、確かにシュッというかキュッという音で、
すごくおとなしいですが、くらべてもしょうがないですね。)

道具として、使っていきたいと思います。

書込番号:3323087

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング