このページのスレッド一覧(全821スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2004年8月26日 13:33 | |
| 0 | 4 | 2004年8月26日 11:06 | |
| 0 | 3 | 2004年8月25日 12:35 | |
| 0 | 3 | 2004年8月25日 08:24 | |
| 0 | 7 | 2004年8月25日 02:35 | |
| 0 | 11 | 2004年8月24日 23:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
カメラもデジカメもまったくの素人です。
IXY500を買って大変気に入って使っておりますが、最近他のカメラには
ポートレートモードなるものがあることを知りました。
IXYには機能がないようですが、なにかそれに変わる撮影方法とか、
裏技のようなものはないのでしょうか。全く無理なのでしょうか。
どなたか、お教えください。
0点
擬似的なポートレートモードですか・・・?
敢えて言うなら「フラッシュは常にON」といった所でしょうか?
個人的には、IXYシリーズに「シーンモードは必要無い」と思います
以上簡単ですが・・・すみません
書込番号:3181710
0点
2004/08/25 04:17(1年以上前)
早々のお返事ありがとうございます。
さっそく試してみたいと思います。
書込番号:3182031
0点
ポートレートモードというのは大抵、絞りは出来るだけ開放で、少し肌色を綺麗(鮮やかに)に・・・という感じだから・・・
IXYの場合、すでにポートレートモードな気もします(^_^;)
書込番号:3182198
0点
キヤノンを含めすべてのデジカメメーカーに一言。
背景をぼかすことのできないポートレートモードをはじめ、オートで撮ったのとほとんど変わらないなんちゃらモードで消費者を騙すのはそろそろやめてほしいです。
書込番号:3185383
0点
2004/08/26 13:33(1年以上前)
シーンモード確かにあまり必要ないですね!
シーンモードがたくさんあるのを売りにしているデジカメが多いですがAWBとかの自信のなさからですかね?
前の設定のまま撮影してしまう場合が多々あります。
キヤノンは多機種が豊富にあるのでIXYシリーズはこれでいいと思います。
書込番号:3186568
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
はじめてデジカメを買おうと思っています。が、まったくの無知なので、
どれを買っていいのか分かりません…。
みなさんの、おすすめ機種はありますか?
よろしければ教えてください!
できれば、
1.スノーボードによく行くので、雪山がキレイに撮れる。
2.空を撮るのが好きなので、空がキレイに撮れる。
3.犬を飼っているので、動くものでもキレイに撮れる。
この条件があてはまっていれば嬉しいです。
それではみなさん、よろしくお願いします!
0点
2004/08/24 18:35(1年以上前)
同感 とりあえずIXYでいいんじゃない
書込番号:3179889
0点
2004/08/26 01:17(1年以上前)
初心者なら手ブレ補正機能を搭載した
Panasonic LUMIX DMC-FX5
が良いよ。
私はIXYに手ブレ補正が付いたらD400から買い換える予定。
書込番号:3185409
0点
2004/08/26 11:06(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
書込番号:3186182
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
コンパクトデジカメでマクロ撮影機能が最重要ポイントなのですが、この機種を含めて、お勧めのものを教えていただけませんでしょうか?撮影対象は鉄板(メタリックのもの)についている疵やヨゴレ等です。ハレーションが起こりにくく色合いがよくわかるのがベストです。宜しくお願い致します。
0点
接写距離は、どのくらいでしょうか?
ニコンなどは 1cm からというのがありますけど、
IXY だと 30cmくらいになってしまいます。
書込番号:3164116
0点
2004/08/20 14:53(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。接写距離ですが10cm以下程度を想定しております。撮影対象の疵は、線状の引っかき疵など、比較的光沢のあるものです。宜しくお願い致します。
書込番号:3164515
0点
>接写距離ですが10cm以下
ixy だと厳しいです。 30cmくらいからズームすることになります。
書込番号:3182843
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
こんにちは、現在 IXY DIGITALの初期型を利用しているのですが、
夜間モードで撮影すると光の帯のようなノイズがひどく困っています。
IXY DIGITAL 500は大丈夫でしょうか?
ISOを下げたりとりはできますか?
情報をお願いします。
0点
こんばんは。
IXY500or450での夜景画像を未加工で
ISO50〜400まで掲載してますので宜しければどうぞ。
http://silenthill77.web.infoseek.co.jp/IXY500-2/newpage1.html
書込番号:3180232
0点
2004/08/24 21:05(1年以上前)
ちィーすさん えらい!
HP拝見しました。素人にも非常にわかりやすいですねぇ
夜間はISO100ぐらいまでで撮影をした方が良いようですね
勉強になります。
書込番号:3180360
0点
2004/08/25 08:24(1年以上前)
ちィーすさん ありがとうございます。
ISOをマニュアルで設定出来るようですね。
そろそろ「買い」かな・・・
書込番号:3182289
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
良い所
風景を撮影する際キリットした描写になる。
発色が綺麗
悪い所
IXY450より高感度撮影の際ノイズがすこしおおくなる。
簡単な意見です。
書込番号:3176431
0点
最近、IXY500を購入した者です。それまで、フジのカメラを使っていました。今も使っています。
良いところ 良く写る。はっきり写る。大きく印刷しても良い。メモリーがコンパクト・フラッシュなので安い。
悪いところ 動作が遅い。一枚写して次を写すのに時間がかかる。充電するのに、バッテリーをカメラから出さなくてはいけない。(これが意外にめんどうな気がします。フジのはカメラ本体から出さずに充電できた)このような印象をもっています。
書込番号:3176998
0点
バッテリーを本体から取り出してチャージャーにセットして充電する
方式はメリットだと思いますよ。
本体を使用中でも予備バッテリーを充電できますからね。
チャージャーもコンパクトで持ち運びに便利です。
あと、Fujiのカメラと比べて、IXYに限らずCanon(Nikonも同様)
のカメラの優れているところは、メニュー画面を呼び出している状態で
シャッターを切ることができる事です。
これはできない機種は操作にいらつきます。
FujiやCasioの機種については速攻で見直して欲しい点ですね。
書込番号:3178100
0点
電源投入時の起動時間が遅い。写真の撮影も遅い。
3年前のixy digital と使い勝手がほとんど同じで、
その点に関して進歩が見られない。
でもCFあるし、マリンケースが良かったので買ったけど・・
個人的には総合的に考えて
PANASONICのFXシリーズが良いですね。
書込番号:3178953
0点
2004/08/24 15:10(1年以上前)
ちィーす さん
>悪い所
>IXY450より高感度撮影の際ノイズがすこしおおくなる。
すみませんが
ノイズってなんですか??
書込番号:3179350
0点
2004/08/24 22:08(1年以上前)
悪いところ
他のカメラを持っている人と比べて嫌われました。
比べることはしないほうがいいです
書込番号:3180720
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
>この機種でSDだったらもっと売れただろうに・・
そうですかね〜?一緒だと思いますよ。どちらも値段的にも手軽ですし。
フルモデルチェンジでサイズが小さくなったりすればSDになるかもしれませんね。
でも、この質問自体いまさらなぜ?って思いますよ〜。
もうすぐ新製品かもしれないので、そっちに期待すれば良いと思いますけど。
書込番号:3174340
0点
私はCFの方が歴史が長く信頼性もあり、何より価格が安いのでCFの方が好きですね〜
将来デジ一眼にステップアップを考えるならCFの方が有利ですね。
書込番号:3174687
0点
IXYは今後のモデルチェンジで、いつかはSDに変更されると思います。
(30や30aやLのように)
書込番号:3174826
0点
私は、先回りして SD カード用の CF アダプターを使っているので、
早く、コンデジは全部 SD カードになってもらいたい。(^^;)
もっとも、また、新しい規格のメモリーカードが出たらパー!(-_-;)
書込番号:3175002
0点
またまた、先走って、コピペする前に、送信してしまいました。σ(^◇^;)ゞ
>先走ってますねー。
ハイッ!(^^;)v
でした。m(_ _)m
書込番号:3178505
0点
2004/08/24 21:51(1年以上前)
初めまして。
今年2月にIXY400を買った者です。
自分もm-yanoさんの意見に賛成です。
買う前、ココのログでCFの方が小さ過ぎずメモリーらしさ(?)があるので気に入っている、
というある方の意見を読んで、そーなんだー、と思い安心しいざ使ってみると確かに良いです
しかも128MBでも価格はかなり安く嬉しい限りです。
xDとかSDってお値段高いですが最先端を行くcanonがCFに今の所とどまっている事に感謝です♪
書込番号:3180615
0点
2004/08/24 23:17(1年以上前)
私はCF対応だったため、この機種を買いました。デジ一眼のサブカメラに使っている人も結構いると思いますよ。私もその一人です。コンパクトデジタルのためだけにSDを買うなんてばからしいですよ。
書込番号:3181128
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







