IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

用途に応じた使い方を知りたい

2004/08/11 21:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 dabintyoさん

IXY500を購入してから
スーパーフアイン・ラージで撮影してます
しっかりとれて重宝していますが
そのdataがやたらに重くなりました。
OlympusC-3040で200万画素で取ってるときにはイラレに取り込んで気楽にPrinter(Canon-Pixel1130-PS-NX40W K2)出力が出来ましたが。
3・4枚取り込んでイラレ等で出力しようとすると40MBぐらいになって3・4時間時間を要するようになりました。500万画素精細画でないものでも間に合うはずなのに、つい500万画素でDATAを作ってしまいます、
今私は真剣にデジタルDATAについてしっかりとした処理の仕方を勉強しなければなりません。画素数についてわかりやすい考え方を勉強できる参考書がありませんか。皆さん教えてください

書込番号:3132751

ナイスクチコミ!0


返信する
Hakさん

2004/08/11 22:23(1年以上前)

イラレってなんですか?

書込番号:3132986

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/11 22:29(1年以上前)

>イラレ
イラストレーターの事かな??

書込番号:3133024

ナイスクチコミ!0


りゅうちゃん2さん

2004/08/11 22:42(1年以上前)

イラレはイラストレーターでしょうか?アドビの
そうなら、イラストレーターにjpgを取り込むと
画面上で小さなサイズに縮小しても、内部では大きな
データでもってるので、重くなってしまったと思います。
一度、他の画像ソフトで、画像のサイズをプリントするサイズに応じて、リサイズ(サイズ変更)しておいてから取り込まれるといいと思います。
解像度は通常ピクセル パー インチ 一インチにいくらの画素が並ぶかで考えるといいと思うのですが、普通にプリンタで出すことを考えると、一インチ当たり300ドットもあればいいので、例えば、5.6センチのサイズでプリントするなら、約2インチですから、600ピクセルもあればいいことになります。11.2センチなら1200ピクセルでいいです。そのピクセル数に変換しておいて、イラストレーターで画面上11.2センチにすれば印刷時は一インチ当たり300ドットとなり、普通にきれいに出るとおもいます。普通のカタログ類の写真は一インチ当たり350ドットくらいのデータで作業されることが多いと思います。それ以上データがあっても多い分には困らないのですが、扱うのに余計なデータは重いだけなので・・・
あんまりおすすめしません。
(変換した画像は必ず名前を変えて保存して、オリジナルは残しておくこともお忘れなく。)
間違ってたらごめんなさい。誰か訂正してください。
私の知ってる範囲です。

書込番号:3133090

ナイスクチコミ!0


スレ主 dabintyoさん

2004/08/11 23:31(1年以上前)

すいませんイラストレータのことです。

書込番号:3133349

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/11 23:41(1年以上前)

画像データーと印刷サイズの目安はこちらを参考に。

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI000293
プリントサイズに関しては、りゅうちゃん2さんがお勧めのように
300dpiが良いでしょう。

書込番号:3133405

ナイスクチコミ!0


スレ主 dabintyoさん

2004/08/11 23:42(1年以上前)

print出力でのきれいさ鮮明さと 画素数の大小は比例しないと言うことだと思うのですがお答え頂いたことをよく咀嚼してみたいと思います。

書込番号:3133412

ナイスクチコミ!0


AtlanticAvenueさん

2004/08/12 01:30(1年以上前)

画像などのビットマップデータを加工印刷するなら
ベクトルデータを得意とするイラストレーターよりも
フォトショップの方が最適と思いますが。。。

書込番号:3133869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!!

2004/08/05 00:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 なな☆☆さん

CANONのデジカメを買おうと思うんですけど、ぜひ皆さんのお勧めのものを教えて欲しいです。私の使用道は主に友達と顔写真をとったりです。あと他人にカメラを撮ってもらうことも多いのでそのときにも簡単に出来る種類を教えてください!!

書込番号:3108138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/08/05 00:19(1年以上前)

IXY L、450、500あたり?

書込番号:3108184

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/05 17:02(1年以上前)

ずっばり「L」です。「L」でございます。

書込番号:3110006

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/08/05 21:24(1年以上前)

CANONはオートで安心して撮れるのでIXYシリーズで良いと思います。

全ての動作が他社の最近の機種よりゆっくりですがAWB・DIGICともに他社より優れています。

ご自分でもう少しマニュアルも楽しみたいなら私も購入したのですがS60も良いですよ!
デザインは好き嫌いが出るデザインだと思います。
28mm広角での4隅のボケも個人的には気になる程ではありませんでした、それより28mmの写真が楽しいですよ!(狭い所でも風景でも役にたちます。)

書込番号:3110845

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/05 21:38(1年以上前)

「キャノンのデジカメ」と仰ってますから、競争他社の話は余計です。

書込番号:3110897

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/08/05 23:44(1年以上前)

はいwasabieさんの言われるとうりです。

大変申し訳ありません。

書込番号:3111493

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/06 08:30(1年以上前)

ここもあります。
http://www.dcresource.com/reviews/sony/dsc_w1-review/gallery.shtml
http://www.dcresource.com/reviews/canon/powershot_s410_s500-review/s500/gallery.shtml

上の<review>リンクの先も色々サンプルがあります。抜いて抜かれてと
思いますが、今度のIXYは頑張ってソニーのW1/P100を追い越して欲しいです。

書込番号:3112365

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/08/06 14:49(1年以上前)

wasabirさん!

競争他社の話は余計なのでは・・・と注意されたのなら貴殿の書き込みはもっと余計ですね!

W1ももっとオートの設定を良くしてくれたら良いですね(WBもです)
P100は持ってないのでわかりませんメインのカタログ落ちましたし!

なな☆☆さん横レスすみませんでした。

書込番号:3113166

ナイスクチコミ!0


わいおいさん

2004/08/06 17:40(1年以上前)

アメリカでは 
IXY500≒500ドル
W1≒400ドル
P100≒400ドル
ソニーはキャノンに大きく溝をあけられましたね。

書込番号:3113475

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/06 18:45(1年以上前)

わいおいさん、共に300ドル台ですが、IXY 500若干高いですね
http://pcworld.pricegrabber.com/search_attrib.php/page_id=48
キャノンは利益重視で、コスト削減と高値維持に精一杯です。
ソニーはMSでも儲けますので、シェア優先みたいですね。

書込番号:3113654

ナイスクチコミ!0


わいおいさん

2004/08/06 19:33(1年以上前)

高値でも売れるキャノンはすごい。
最近IXY500の市価が上がったみたいですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0805/ps_dcam.htm
高値でも売れなければ利益が上がらないわけで、赤字のどこかの会社とは違いますね。キャノンの画質を見るとソニーのは何これ?ってかんじですよね。
シェアだけならどっかの国の得意分野ですね。デジカメじゃないけど。

書込番号:3113796

ナイスクチコミ!0


わいおいさん

2004/08/06 19:36(1年以上前)

MSって儲かっているんですか?SDの方がシェア高そうですが。
MSってソニーくらいしか使ってないような気がしますが。

書込番号:3113803

ナイスクチコミ!0


すりおろしきさん

2004/08/06 23:56(1年以上前)

わさびさん、キヤノンでもソニーの回し者みたいですな!いろいろ見ましたがそんなにソニーがいいならソニーのとこへ行きなされ。あほらしい講釈ばかりたれてないでレスが外れすぎやろ。主さんに失礼や

書込番号:3114827

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/07 00:47(1年以上前)

わいおいさん、私は断然MMC/SD派。MSは全然好きではありませんね。
SDのシェアはこれからも増えて行くと思いますが、MS市場の殆どがソニー
に持って行かれますが、CFやSD市場はキャノンとあまり関係がありません。
ということです。

書込番号:3115083

ナイスクチコミ!0


わいおいさん

2004/08/07 07:46(1年以上前)

wasabieさん。私の勘違いでした。MS普及の為に、ハードを安く売っているということですね。すみません。ソニーの発色がよくなって、SDが使えるようになったら買いなんだけどな。MS/SDダブルスロットにしてくれって感じですね。

書込番号:3115626

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/08/07 16:04(1年以上前)

最初に「競争他社の話は余計です。」と他の人の書き込みを注意しておきながら、次の瞬間、自らSONYの話を持ち出すwasabieさんの言動は明らかに矛盾してます。おかしいですよ。

書込番号:3116909

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな☆☆さん

2004/08/07 20:28(1年以上前)

じゃぁ450、500どちらのほうがおすすめですか?

書込番号:3117667

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/08/07 20:51(1年以上前)

同時に撮り比べないとわかるない位の違いです。
確かちィ〜すさんが両機の差のサンプルをUPしていたと思います。

私は金額の差があまりなかったしIXYのトップモデルなので500を購入しましたが、なな☆☆さんの用途ではあまり違いはわからないと思います。

もしも近いうち手放す事があると購入額以上の差がでる可能性はあると思いますが・・・。

書込番号:3117738

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/08 09:24(1年以上前)

むすてさん、自分から持ち出したいなら、IXYのような「古き良き」カメラ
でも良いと思う方に、コニカの510や600でもどうですかと言いたいです。
510の画質はW1とIXYの両方よりも上かも知れません。しかもとても機敏です。

書込番号:3119380

ナイスクチコミ!0


バッチグーさん

2004/08/08 11:02(1年以上前)

店員に聞いたら値段がそれほど違わないし、500の方が衣類の細かいところまでわかると言っていました。メーカーのサンプル写真を見ると450の方が発色がよいようにも見えました。けどサンプルって写した時間、季節がちがうと発色が異なり、あまり参考になりません。個人的には500の方がいいかと。

書込番号:3119634

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ

2004/08/11 15:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

機械音痴の私ですが、本日評判の良いIXY500を購入しました。コンパクトフラッシュは32MBの物が入っておりましたが、皆さんがご推奨する256MB以上のを別途購入した方がいいのですか?初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:3131524

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/08/11 15:10(1年以上前)

32MBですと撮影枚数が
スーパーファイン約11枚、ファイン約21枚、ノーマル 約43枚となります
おそらく 足りないと感じると思いますが どうでしょうか。

書込番号:3131545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2004/08/11 15:39(1年以上前)

FUJIMI−Dさん、ありがとうございます。CFは256MBあたりを購入して、32MBのものは予備として保管しとこうと思います。初のデジカメ購入でこれからが楽しみです。これからも分からない事があったら教えて下さいね。よろしくお願い致します。

書込番号:3131626

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/11 18:22(1年以上前)

>CFは256MBあたりを購入して、32MBのものは予備として保管しとこうと思います

はい、それが良いと思います(^^)

書込番号:3132062

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/11 19:28(1年以上前)

気に入った画像のみを写真屋さんでプリントしてもらう時に使うと、便利です。

書込番号:3132260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

SONY DSC-W1からIXY500へ

2004/08/09 15:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 SONYから乗り換えさん

その度SONY DSC-W1からIXY500へ乗り換えました
別にSONYに不満があったわけではありませんが、
でちょっと戸惑ったのはバッテリーがやはりもちが悪いような・・
バッテリー残量も切れる寸前に出てきて出たと思ったら間もなくバツン。DSC-W1は常に残量表示されてましたし残りわずかになってから
ねばり?がよかったですが。

それから説明書みてもわからなかったのですがCFカードの残量はどこかに表示されますか?これもW1は常に表示されていたんですが

べつにIXY500が悪いわけでもSONYを賞賛するわけでもないですがIXY500ユーザーの方はこの辺は気になりませんか?

これも先にSONYを使わず最初からIXY500を利用してれば気にならなかったのかもしれませんが。

書込番号:3123883

ナイスクチコミ!0


返信する
むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/08/09 15:21(1年以上前)

バッテリー残量はおっしゃる通りかもしれませんね。
CF残量は画面の右下に表示されてませんか?

書込番号:3123897

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/08/09 17:01(1年以上前)

IXY500はディスプレイの表示切替で表示可能です。
もちろん邪魔な時は非表示も出来ます。

バッテリィーは仰られている通りですね!
慣れれば解かる様になりますが最初は戸惑います。
継ぎ足し充電OKなので充電を前もってされる事をおすすめします。
3日に1度充電されても電池の寿命が充電回数の寿命より先にきますので。
その点W1は乾電池が使用できますので便利ですね。(ランニングコストは・・・)

私はIXY500からS60を購入してS60を預ける必要が出たためW1を購入しましたが今、試行錯誤しています。(オートで使いにくいため)

画質も私の見た目では問題なくIXYが綺麗ですね。
W1は設定やWBが合った時は良い感じです。

書込番号:3124156

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONYから乗り換えさん

2004/08/09 18:03(1年以上前)

バッテリーはやはり・・・なんですね。
バッテリーだけ新しいスタミナバッテリーみたいなの出ることは
ないんですかね〜

W1は薄曇り、室内に向いていたようですがピーカン晴天には弱いような、後は動きのあるものに関してはIXY500の方が強い感じがしましたがどうでしょう?個人的な見解ですけど

CF残量・・確認してみます

書込番号:3124334

ナイスクチコミ!0


そういえばさん

2004/08/09 22:57(1年以上前)

そういえば本体裏の「CF OPEN」の下あたりなにかカフカフするんですが自分だけでしょうか?ちょっと気になります(カフカフってわかってもらえるかな〜同じ症状があればわかると思うのですが)

書込番号:3125522

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/08/10 00:51(1年以上前)

IXYが動体に強いという意見は初めて目にしました(^^)

書込番号:3126175

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/10 08:25(1年以上前)

オリンピックの年ですが、速い動体撮影が必要な人がそんなに多くないと
思いますね。歩いてる友達(猫)や子供くらいは十分だと思います。

ピッチャの投球が速かったら誰も困りますが、IXYを使う時は、マウンド
ではなく二塁から投げて欲しいですね。

書込番号:3126787

ナイスクチコミ!0


すりおろしきさん

2004/08/10 11:49(1年以上前)

P100かて一緒や。
起動以外は目くそ鼻くそや。
人が不愉快になる書き込み方はいいかげんにやめなされ。
哀れな奴やのぉ。

書込番号:3127257

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/10 12:18(1年以上前)

ピンポン。すみません、ボタンを押し間違いました。

IXYは今売っているカメラの中で、一番レスポンスの遅いものでは?
腕のある人は上手く撮れると思いますが、IXYの目標の素人だれても
気軽に楽しく写真を撮れるものではないと思います。だから頑張って
下さいね。

ちなみに私が期待してるのは、コニカ、キャノン、パナの三本です。

書込番号:3127318

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/08/10 21:46(1年以上前)

むすてさん、こんばんは。
実は流し撮りとかけっこういけますよ。
もちろんフォーカスは半押しの置きピンであとは流す。
被写界深度が深いのでけっこうピント合ってくれます。
100kmぐらいのバイクならけっこう綺麗に撮れますよ。

書込番号:3129008

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/08/10 21:58(1年以上前)

IXYは誰でも簡単に綺麗な写真が撮れます。

素人が撮れないカメラが1番売れる訳ないですやね〜〜〜!
バカらし!
W!と比べてもこの程度のレスポンスは50歩100歩です。

ここまで言う必要はありませんね!

W1を使いこなそうと頑張っていますが設定が面倒でかえって手間取ります。
オートだとIXYのように上手くいきません。

結局IXYの方が間違えない写真が数多く撮れます。

使ってない人の悪口の意見は聞く必要ないですね!

書込番号:3129063

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/10 22:32(1年以上前)

Cano_maruさん、良ければIXYこんどの新しい機種情報を少しでも教えて
いただけないでしょうか?マジ期待してます。よろしくお願いします。

書込番号:3129266

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/08/10 22:48(1年以上前)

203さん、こんばんは。
なるほど、流し撮りですか。勉強になります。
IXYはレスポンスに難があるかもしれませんが、特に設定をいじらずともオートで簡単きれいに撮れますね。これは2回、3回と撮り直す必要が無いので、却ってワンチャンスに強いカメラだと言えると思います。

書込番号:3129346

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/08/10 23:02(1年以上前)

SONYから乗り換えさん場を借りて大変申し訳ありません。最後にしますのでご勘弁下さい。

wasabieさんこんばんは!

大変申し訳ないのですがこれまでの経過は私の本意とするものではありません。

私は今後IXYがどのようになるのかは素人ですのでわかりません。
自分が使用して経験した事が全てですし、それ以外は質問はしても意見は書き込みません。

それとwasabieさんとはお互いに歩み寄りも出来そうにないしこれ以上は私はあなたとの書き込みを続けたくありません。(wasabieさんもでは?)

お願いされて申し訳ありませんがあなたとのやり取りはこれで最後にさせて下さい。

お願い致します。

書込番号:3129434

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/08/10 23:16(1年以上前)

むすてさん、こんばんは。
IXYの一番いいなと最近感じたことは露出をリアルタイムで確認できることです。フィルムカメラはお店で現像するまで露出が確認できないので問題外ですが、デジタル一眼レフですら撮った後にしか確認出来ないのにIXYは撮る前に確認できるので便利です。液晶で露出補正がリアルタイムでシフトしてくれるので撮る時にシャッター半押し、AEして明るすぎればAFフレームを少しずらして半押し、気に入った露出になったら構図を決めてシャッター全押し。これってよく考えたらデジタル一眼では不可能だし、他のコンパクトデジカメでも液晶の明るさ再現がプアで画面上で確認できないのが多いです。例えばハイブリッド液晶じゃ無理です。あとファンクションの露出補正出しっぱなしてリアルタイムで(撮る前に)少しづつ変えて撮影するのもすごく便利です。

書込番号:3129515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像取り込みについて

2004/08/10 01:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 くろクロくろクロさん

つい先日ixy500を購入したものです。
以前は300を使っておりました。
取り込み時に気づいたのですが
カメラ内画像ではファイル名が「100−0001」
等となっているのですが取り込んだ画像を見ると
「IMG−0001」になってしまいます。
以前のソフトのズームブラウザのバージョンでは
取り込んだ後の画像のファイル名はちゃんと
カメラ内画像のファイル名と同じでした。
また、カメラウィンドウから直接画像を別ファイルに
ドラッグアンドドロップもできなくなっています。
これは直らないんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3126365

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 くろクロくろクロさん

2004/08/10 22:03(1年以上前)

自己レスです。
今後の方のためにキャノンに聞いてみました。
(だったらここに質問するなと言われそうですがあえて(^.^)ゞ)
以下のような回答をもらいましたので掲載しておきます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ZoomBrowser EXで取り込んだファイル名は、以前のバージョンでは、
カメラ内のフォルダ番号がファイル名となっておりました。

しかしながら、ZoomBrowser EX Ver4.5からは、「IMG」が連番名と
して表示されるようになります。
本件については仕様となっておりますので、何卒、ご了承下さい。

また、連番名の表示について、大変申し訳ございませんが、初期
設定を変更することはできません。

CameraWindowの「画像のダウンロード」画面で任意に連番名を指定
できますので、そちらでご対応頂ければと存じます。

なお、ZoomBrowser EX Ver.4.6につきましては、ドラッグ&ドロップで
画像を取り込むことはできかねます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ということでした。

書込番号:3129085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンター

2004/08/10 14:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 Sallypapaさん

購入予定ですが、プリンターがPIXUS 860iです。
同じCanonなので愛称はバッチリだと思っているのですが
この組み合わせで使っている方がいらっしゃいましたら
ご意見を聞かせてもらえますか?
印刷するソフトも何かお勧めがあれば聞かせてください。
私は今、プリンターについていたEasyPrint(だったかな?)
とデジカメで同時プリント7を使っています。

書込番号:3127701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/08/10 15:20(1年以上前)

860iでなくて申し訳ないんじゃが、以前にCanonのサポートにお願いして、TEST印刷してもらった結果では、プリンター付属のEasy-PhotoPrintで印刷したものの方が、他ソフト(WinXpの画像とFaxビューア)のものより鮮やかじゃった。
(共にドライバの「ヴィヴィット」をONで印刷)
プリンタドライバは付属ソフトとの愛称がいいようじゃ。
860iはインク成分も変更され、以前より発色がよくなっているとの事じゃで、写真の内容によっては「ヴィヴィット」はOFFで印刷する方がいい場合もあるじゃろう。

書込番号:3127821

ナイスクチコミ!0


ブロンズ男さん

2004/08/10 15:53(1年以上前)

IXY500とPIXUS 860iを使ってます(^^)
私は、S530から860iに買い換えたばかりなので、プリンタの画質の良さに驚いてます。
ソフトも付属のEasy-PhotoPrintで出力してますが、今のところ満足してますよ。

書込番号:3127909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/08/10 16:39(1年以上前)

よく見直して見ると、2人とも漢字まちがえてますじゃ。
 愛称 → 相性

書込番号:3128020

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sallypapaさん

2004/08/10 18:18(1年以上前)

ほんまや、愛称じゃなくて相性ですね。
それとアイコンも間違えて女性にしてしまったみたいです。
ネットお釜じゃないですよ。
Easy-PhotoPrintでじゅうぶん綺麗に印刷できるみたいですね
安心です。今持っている古いNikonのデジカメだと
同時プリント7の方が良い感じなんですよ。Easy-PhotoPrintだと鮮明すぎてちょっとわざとらしい仕上がりになるんです。(どういえばいいんだろう)

書込番号:3128252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/08/10 18:40(1年以上前)

一度、WinXpの画像とFaxビューアで、プリントして見られればいかがじゃ?。
Easy-PhotoPrintによるプリントとは、「ヴィヴィット」のONとOFFくらいの差が出ていたで、試して見てご自身の気に入る方を使われるのがいいじゃろう。

書込番号:3128324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング