IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

夜景(花火)の撮影について

2004/07/29 12:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 チェリコさん

こんにちわ。
今度花火を観に行く予定なのですが、花火を撮る時には
マニュアルでどのような設定をするのが良いのか教えてください。
宜しくお願いします。
それと、できれば逆光の場合の撮り方も教えていただけるとありがたいです。

書込番号:3084140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2004/07/29 12:24(1年以上前)

まずは三脚を使うのがお約束ですね。

1 ISOは50で固定
2 マニュアルモードで遠景に設定
3 尺玉などは長秒時撮影で時間設定(4秒前後)
4 2秒セルフタイマーを使うとブレを減らせます。

スターマインはオートのままでも比較的きれいに撮れますが、尺玉などが大きく開く
姿を撮りたい場合には、ぜひ長時間露光に挑戦してみて下さい。
http://web.canon.jp/Imaging/ixy500/sho-j.html#eff

またこの掲示板で“花火”で検索するといろんな情報がすぐに見つかりますよ。

書込番号:3084166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/29 12:33(1年以上前)

http://www.ammo.jp/monthly/0307/

参考にどうぞ・・・。

書込番号:3084182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/07/29 13:51(1年以上前)

http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b2%d6%b2%d0+%a5%c7%a5%b8%a5%ab%a5%e1+%bb%a3%b1%c6&hc=0&hs=0

色々あるからどうぞ。

逆光で何を撮るのかな?

書込番号:3084370

ナイスクチコミ!0


スレ主 チェリコさん

2004/07/30 12:15(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございました。
色々と参考になりました。
後は実際に撮ってみるしかないですね☆

書込番号:3087628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2004/07/30 07:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 らっぱーさん

しょうもない質問になってしまいますが、今度パナからでる新機種が、手ブレ補正の付いた初機種なんですか?初めてデジカメを買おうと思ってまして、けど三脚を使うほど熱がないといいますか(><)とはいえせっかく買って写メのように手ブレとかしたら切ないと思いまして。

書込番号:3087035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/07/30 07:56(1年以上前)

初機種ではありません、コンパクトタイプで2代目、望遠タイプならだいぶ前からあります。
ちなみに「手ぶれしにくい」のであって、「手ぶれしない」のではありません。

書込番号:3087045

ナイスクチコミ!0


スレ主 らっぱーさん

2004/07/30 08:11(1年以上前)

かっぱ巻さん、ありがとうございます(><)ちなみにコンパクトタイプの初代は何処の何という機種か教えていただけますか??

書込番号:3087069

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/30 08:31(1年以上前)

こういう機種です。(FX1も)
http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMC-FX5

書込番号:3087113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/30 09:52(1年以上前)

おはようございます。

いまだに。コンパクトタイプで手ブレ補正が付いているのは、パナソニックだけですね。
手ブレ補正は良いですよ。いつでも安心してシャッターを押せます。
ただ、絶対手ブレしないわけではありませんから、油断は禁物です。

書込番号:3087280

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/30 09:52(1年以上前)

おまけ。。。。。。。(^^ゞ
新型は、従来よりも、手ぶれ補正が強化(向上)しているみたいですね。。。♪
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/07/22/print/650702.html

書込番号:3087281

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/30 10:02(1年以上前)

おはようございます。。。。。。♪
>いまだに。コンパクトタイプで手ブレ補正が付いているのは、パナソニックだけですね。
手ぶれ補正技術の基本特許を抑えている松下とキヤノンは強いですね。。。。
DIGICを開発したと言われる、影の旧PC部隊もすごい。。。σ(^◇^;)

書込番号:3087310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/07/30 11:22(1年以上前)

>三脚を使うほど熱がないといいますか

とは言っても、手ブレ補正に頼らず、夜は三脚使ってね。

書込番号:3087499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2004/07/29 20:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 柳の木さん

CANONIXY500とCASIOEX−Z40でとても迷っています。一週間なやんでこの2つにしぼりました。明日購入を考えているのですがまだ悩んでいます。
人物を撮るのが主になるとおもいます。持ち運びやバッテリー、液晶の大きさを考えるとZ40がいいと思うのですが、液晶が小さいと撮影しにくいんでしょうか?電気屋さんで見ると画質はやっぱりIXYのほうがきれいな気がします。あと花火や暗いところでの撮影はどちらがいいんでしょうか?他にこの2機種の良いところ、悪いところや特徴などを教えてください。お願いします。

書込番号:3085409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件

2004/07/29 21:20(1年以上前)

電気屋さんで見た2機種のサンプル写真を見てカシオがいやならIXYで決まりだと思うのですが、ちょっと癖のある写りをするカシオでも綺麗じゃないと思われるのなら形や機能の豊富さでカシオを選んでもいいと思いますよ。写りがひどくて見るに耐えられないカメラなんかないですよ。暗いところは両機種とも得意ではないですね、ストロボを使うと発色はIXYが綺麗です。液晶の大きさは大きい方が撮影後の楽しみが増えます。

書込番号:3085604

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/07/30 08:41(1年以上前)

自分は断然IXY 500だと思います。液晶は小さいですが老眼でもなければ
問題ないでしょう。花火は感度が高くなくても綺麗に撮れます。ISO 50か
100でちょうど良いです。シャッターは2〜4秒適当に設定しても失敗はしません。

書込番号:3087128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

どれを買うか?

2004/07/28 15:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

始めまして、赤葉と申すものです。
最近、デジカメが欲しくなり、どれを買おうか迷っております。
買うにあたって、注意する点やオススメ等ありましたら、
助言いただけると幸いです。
用途は撮った画像を資料としてパソコンに取り込む、
その画像を見て、絵をデッサンする。またはテクスチャとして使用、等です。

カメラに関してはほとんど素人なので、どうかよろしくお願いします。

書込番号:3081086

ナイスクチコミ!0


返信する
どうでしょう・・・・さん

2004/07/28 15:38(1年以上前)

SDカードの物がよろしいのではないでしょうか?
あまり関係ありませんが一番のお勧めはパナソニックのFX7
です。今すぐなら・・・それぞれ魅力があり困ります。

書込番号:3081103

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/28 15:45(1年以上前)

パナソニックのFX7。。。。。。。
これです。。。。。ね♪
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040721-1/jn040721-1.html

書込番号:3081120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/28 15:50(1年以上前)

こんにちは。

私も、SDカードの物が良いと思います。
メディアでカメラを選ぶのはナンセンスとの意見もありますが、
今のデジカメでしたら、機能的にはほとんど甲乙付けがたいと思います。
であれば、ほとんどのメーカーが採用しているSDカードのカメラが良いと思います。

書込番号:3081133

ナイスクチコミ!0


R1E@さん

2004/07/28 17:09(1年以上前)

注意する点は雑誌等を見てデジカメにはどんな機能があり自分の欲しい機能は
どんなだと理解すること、色々得意分野がある商品なので、買ってから、え?そんな便利な機能があったの?とか、もう少しズームが欲しかったなとか隣の芝生が青く見えることが多いです。

書込番号:3081327

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤葉さん

2004/07/28 17:41(1年以上前)

皆様、貴重な意見ありがとうございます。

ふむふむ、やはり難しいものですね。
SDカードが使用出来るのが良いということは分かりました。
しかしながら、一度も使ったことがないので、
機能で比べるというのも割と難しかったりします…。
画素、ズーム、記憶媒体、解像度、バッテリとかそのへんでしょうか?

>>どうでしょう…さん
FX7も見てみました。ちょっと高いので迷いますが、
安物買って失敗するよりは良いのかもしれません。
まだ、検討中です。

ちなみに8月頭までに購入しようと思っております。

書込番号:3081403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/28 17:49(1年以上前)

>ちなみに8月頭までに購入しようと思っております。

でしたら、FX7 は間に合いません。8月27日発売です。

書込番号:3081428

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤葉さん

2004/07/28 17:59(1年以上前)

あれ?
価格COM様に載っている「PANASONIC LUMIX DMC-FX7」とは別物ですか?

書込番号:3081455

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤葉さん

2004/07/28 18:05(1年以上前)

失礼しました。
発売前でも載っているんですね。

書込番号:3081476

ナイスクチコミ!0


どうでしょう・・・・さん

2004/07/28 18:58(1年以上前)

なるほどあまりお金をかけたくないのですね!
ちょっとデジカメを使うようになると手ぶれ補正はとても魅力なんです。理由はデジカメは暗いところに非常に弱く手ぶれ画像になってしまうからです。ですが『用途は撮った画像を資料としてパソコンに取り込む、その画像を見て、絵をデッサンする。またはテクスチャとして使用、等です。』というところから大してそういうことにこだわらないのでしたらイクシーシリーズでいいのではないでしょうか? CANONなら間違いはありません! 

書込番号:3081612

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤葉さん

2004/07/29 06:12(1年以上前)

余りお金をかけたくない、と言われればそうなのですが、
長く使うことになると思うので、良いものが欲しいと思ってます。

CANONのIXYシリーズで、SDカード使用可能と言いますと、
「IXY DIGITAL L」などでしょうか?
これですと、確かに凄く安いので、金銭的には助かるのですが、
私のやりたいと思ってることに用足りるのでしょうか?

書込番号:3083522

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/07/29 16:33(1年以上前)

赤葉さんの用途には問題ないのですが何を撮られるのでしょうか?

Lは光学ズームがないのでズームが必要でしたらどうなんでしょうか?
ただ3倍程度のズームですので撮影する物によっては関係ないと思いますが・・・(そのかわりスーパーマクロがあるし)

CFでも価格的に安いしキヤノンの上級機種ではCFがメインですのでSDにあまり拘らなくてもいいと思いますが?

書込番号:3084703

ナイスクチコミ!0


どうでしょう・・・・さん

2004/07/29 17:28(1年以上前)

赤葉さんへ
かなり迷われていることでしょう。なので私から提案いたします。
今現在のお勧め機種ですがそれはリコー製の『caplio GX』です。
とにかく調べてみてください。きっと満足されるはずです。たぶん・・・ どうですかね??

書込番号:3084830

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤葉さん

2004/07/30 02:56(1年以上前)

RICOHの「Caplio GX」、少し調べてみました。
プロ仕様っぽくて、使いこなせるのか少々不安ですが、
便利そうな機能が沢山ついていて良いと思います。
値段も手ごろで手が出しやすいです。

テクスチャ作るとき、なるべくテカリを抑える必要があるので、
露出やホワイト調整は便利ですね。
さらに接写、望遠等も欠かせない機能なので申し分ないと思います。

かなり心を惹かれています。
もう少し調べてみて購入決定を検討してみたいと思います。

書込番号:3086796

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤葉さん

2004/07/30 03:07(1年以上前)

>Cano_maruさん
レスが逆になってしまい申し訳ありません。
何を撮るかとのことなのですが、これはもう色々なものと言わざるを得ません。
用途が用途なので、これと一概には言えないです。

>Lは光学ズームがないのでズームが必要でしたら(以下略)
ズームがないのは痛いかも知れません。
検討し直します。

>CFでも価格的に安いしキヤノンの上級機種ではCFがメインです(以下略)
CFってコンパクトフラッシュのことですか?
なるほど、そうなのですか…その辺は全く分からないので、
SDカードが良いものと考えていました。
一考してみます。
というか、デジカメは何故記憶媒体が沢山あるのでしょう?

書込番号:3086807

ナイスクチコミ!0


どうでしょう・・・・さん

2004/07/30 07:39(1年以上前)

赤葉さんへ
そうですか、内心ほっとしました。ここはなにせIXY500の掲示板なんで。ただやはり赤葉さんの使用目的を考えるとベストなのです。接写もさることながら一般のカメラよりワイドに撮れます。レンズ性能がよいため歪みもかなり抑えられます。フラッシュは接写フラッシュっていうのがついていてかつ、最高5m届くという近くも遠くも得意。ISO感度最高1600まであげられる、高速レスポンス。このスペックで安いですよ。SDカードですし。お勧め理由あげたらきりがないですね。使いこなせるかは長く使うつもりで買うのでしたら時間が解決してくれます。RICOHもカメラメーカーなのでCANON同様間違いありません。

書込番号:3087025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

おねがいします。(><;

2004/07/29 02:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 かんくろう2さん

こんにちは。
自分なりにいろいろ調べたけど、どうしたらいいのかわからないのでもしよかったら教えてください。(;_;)
 来月に彼女と遠距離になるので記念にデジカメで思い出を残そうとおもってます(><;。
 撮る場所としては、夕方からのドライブが多いので、夜にとることが多いと思います。夜に撮りそうな場所は、海岸、車の中、祭りの花火・・など。たまに昼間のドライブもするので、昼は海も撮ったりすると思います。
 友達がキャノンはすばらしい!!っと言うので、IXY500を買おうとしたのですが、ixy500は暗い所や室内に弱い、動いているものを撮るとぶれる?・・など掲示板に書いてあったので、ixyは保留にしといて、
ほかのデジカメを探して、室内でも大丈夫っぽいフジのf710がいいのかな?と思っています。
 だけど、F710でも塗装の剥がれやすい?とか、夜は液晶モニターが見えにくい?、あとは購入した人の評価が半々に分かれているのはなぜ?とか、
心配で・・・。
 いろいろみてみたけど結局一週間近く悩んでいます。(T_T)
 もしよかったら何かおすすめのデジカメがあったら教えてください。お願いします。m(__)m

書込番号:3083290

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2004/07/29 02:54(1年以上前)

こんばんは
私なら三脚を使ったノーフラッシュ撮影と、三脚を使ったスローシャッターでのフラッシュ撮影と単なるフラッシュ撮影で対応すると思います。
彼女にお願いすれば、被写体ブレは防げるのでは。
IXY500で充分対応できると思います。練習はしておいた方がよいですね。

書込番号:3083361

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/07/29 10:33(1年以上前)

どちらも使用しましたが夜や室内でフラッシュを使えるならIXYが良いと思います。

ノーフラッシュならF710が使いやすく感度を上げてもノイズが少ないですがWB等が悪く色が気に入らない写真が多いです。

記念写真ならやはり画質の良いIXYでしょう!
AWBは優秀ですしDIGICの画質・色彩はCANONが抜きに出ていると思います。(オートでの失敗写真が少ない)

操作性の機敏差ではF710が優れてますが記念写真やスナップでは気にならないと思います。

メモリーカードがxDも価格・流用性で不利です。IXY500のCFも今はこのクラスでは少なくなってきましたがキヤノンの上級機種や1眼では主流なので価格面でも良いかと思います。




F710は青空が水色になるし、肌色が綺麗と言われますが私には化粧をし過ぎでベタッとした肌色に見えます。

書込番号:3083925

ナイスクチコミ!0


C-kunさん

2004/07/29 10:49(1年以上前)

IXYは夜景でもノイズが少なくていいですよ。
長時間露光でもかなりいけます。
下の写真は全て、ミニ三脚を使って長時間露光で撮っています。
(IXY400)

http://www.thanks-life.com/yokkaichi-top.htm

またです。

書込番号:3083960

ナイスクチコミ!0


C-kunさん

2004/07/29 10:54(1年以上前)

「動いているモノを撮るとぶれる」と書かれていますが
これはシャッタースピードを理解していれば当たり前のことですよ。
シャッターをきるスピードが速ければ、当然、ぶれにくくなります。
暗いところで撮影すれば当然シャッタースピードが遅くなりますので
ぶれやすくなります。
その時は、三脚などを使って対処するしかありませんよ。(^^)
どのカメラでも同じです。(^^)
またです。

書込番号:3083976

ナイスクチコミ!0


どうでしょう・・・・さん

2004/07/29 17:39(1年以上前)

かんくろう2さんへ
なんとも切ない運命なのでしょう。私も実は2年前から同じ状況なので痛いほどよくわかります。
私は今なら中古で『FX−5』を買う方が良いかと思います。
なるべく安く買ってそして時がきたらすぐ売ってしまうと。
今見てブレの写真何枚かあるんですよ・・・
へこみますよ、かなり。手ぶれ補正が当時あればってくやみます。
もうすぐ新型でるのでこの機種は値崩れ状態です。


書込番号:3084855

ナイスクチコミ!0


かんくろう2+αさん

2004/07/29 21:35(1年以上前)

パスワードをわすれてしまったのでネームを+αで返信します。すいません(^^;
みなさいんいろいろ教えてくれてありがとうございます。
写真までとってくれても参考になりました。m(__)m
今日カメラやに行ったのですが、やっぱりIXYのデザインが好きでずっと考えてしまって、家について掲示板のみなさんの意見をみたら決心が付きました。IXYにします(*^^*)
フラッシュがついていない場合の暗い。という表現であるのを勘違いしていたみたいなので

どうでしょう・・・・ さんも同じ体験をなさっているみたいで、やっぱり遠距離ってつらいですよね・・(TT;
FX−5とあるのですがDMC-FX5のことでしょうか(??

書込番号:3085647

ナイスクチコミ!0


どうでしょう・・・・さん

2004/07/30 00:11(1年以上前)

かんくろう2さんへ
はい、そうです。『DMC−FX5』のことです。
今はつらいですけど、再来年から戻ってくる予定との事でまちどうしいです。まだ、どうなるかはわかりませんけど・・・
IXYに決めたようでそれはそれで正解だと思いますよ。
ただ、私のように液晶が小さいばっかりにブレに気づかず・・・なんてないようにしっかり思い出を残してくださいね。特に祭り、室内は要注意です。それではよい写真が撮れるよう願っております。

書込番号:3086254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/07/21 07:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 しゅうくんのパパさん

月曜日に購入しました。
Finepix2600Zからの買い増しです。
値段は、太陽マークのお店で39,400円と、
ごく一般的な値段でした。
ところで、一緒にサンディスクの256MBのメディアを買ったのですが、
最初からこれを使っているので判らないのですが、
製品に付属のメディアは、High Speedって書いてありますよね。
これって、やっぱり標準のタイプより書き込みが早いんでしょうか?
安物買いの何とやらをやっちゃったんでしょうかね?

書込番号:3054333

ナイスクチコミ!0


返信する
りきや(40)さん

2004/07/22 13:00(1年以上前)

しゅうくんのパパさん、こんにちわ

High Speed と書いてある高速タイプは、書いてないタイプに比べて
転送スピードが5倍速いそうです。理屈では通常タイプが2MB/秒に対し、
High Speed タイプは10MB/秒の転送スピードです。(実際の値は機器同士の
相性などの条件により論理値通りにはいかないとのことですが。)

ただ、カメラの書き込みスピードがあまり速くない場合は、体感しずらい
かもしれません。USB2.0対応のカードリーダーでPCに取り込みする場合
などではスピードの差を如実に体感できると思います。

書込番号:3058537

ナイスクチコミ!0


bgsxsさん

2004/07/22 15:25(1年以上前)

それはSDメモリーカードの話であって。


CFでは速度を**倍速 といったような形で表します。
*倍って言うのは確かCD(150KB/S)を基準にしていたと思います。
40倍速なら6000KB/S ってことになります。
何倍からHighSpeedって決まりはありません。

高速タイプのCFを使ってもIXY自体の処理が遅いのであまり変わりません。サンディスクのを買って正解だと思います。

書込番号:3058925

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/07/23 08:32(1年以上前)

bgsxsさん、フォローすいません。

激しく勘違いしてました(^^;
しゅうくんのパパさん、すいません。

書込番号:3061613

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゅうくんのパパさん

2004/07/29 02:44(1年以上前)

りきやさん bgsxsさん 回答有難うございました。
安物買いにならなくて良かったです。

書込番号:3083350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング