IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

これからの季節

2004/07/17 16:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 デジタルに弱いんですさん

現在MINOLTAのDiMAGE Xtを使用していますが、
とにかく夜景がうまく撮れないんです。(ToT)
私は手ブレしやすい体質のようで、夜景の撮影時の
シャッタースピードには歯が立ちません。
これから夏のイベントはとにかく夜が多いですよね?
花火や綺麗な夜景をすごく綺麗とまではいかなくとも、
最低限現場の雰囲気が残せるデジカメないかな〜と探しています(^^)
いろいろ比較しているのですが、いくつかの候補が絞りきれなくて悩んでいます。
そこで、デジカメに詳しい皆さんの使用感などをご教授いただきたく書き込みしました。

候補は・・・
CANON IXY DIGITAL 500
Panasonic LUMIX DMC-FX5
SONY DSC-T11

要望は・・・
夜景を背景にして三脚を使用しないで撮ったスナップでも現場の雰囲気が残せる機種
シャッターを押したときすぐに撮れる機種
(DiMAGE Xtはワンテンポ遅れて反応するし、手ブレの原因になるので)
細かい設定を状況に応じて変更するような専門的なものはニガテなので、
単純な操作(灯りの種類選択、ナイトモード切替など)で使用できる機種
予算は4〜5万円です。

長くなりましたが、いろいろな意見お聞かせ願います。

書込番号:3040310

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/07/17 16:34(1年以上前)

夜景を手持ちは、少し無理があると思います(^^;;;

候補の中ではFX5かな?
シャッター速度1/8秒制限を逆手にとって撮影すれば、どうにか雰囲気は出せると思います。
SDカード使いまわせるしね(^^;

ただ、夜景は基本的に三脚使わないと、手ブレするのは常識です(^^;;;
体質ではありません(^^;;

書込番号:3040323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/17 16:39(1年以上前)

こんにちは。

私も、夜景を手持ち撮影では、少し無理があると思います。
候補の中では、やはりPanasonic LUMIX DMC-FX5が最適ですね。

書込番号:3040337

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/17 16:48(1年以上前)

LUMIX DMC-FX5に三票目♪
でも、私ならFX5よりも、FX1を買うかな(5より比較的ノイズすくないかも)

書込番号:3040367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/17 16:55(1年以上前)

>予言者あびらさん
>私ならFX5よりも、FX1を買うかな

私もそう思うのですが、最近 FX1 を置いている店が少ないみたいなんですよ。
別の板では、群馬県のキタムラ太田店で 14,800 円で投げ売りしているみたいです。(^^;)

近くなら、速攻買いに行くんだけど。

書込番号:3040387

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/17 17:02(1年以上前)

こんばんわ♪F2→10D さん♪
そーなんですか。。。。。
ぢゃーいよいよ、高速ランナーの新型も
発表近いのかな。。。。。。??

書込番号:3040412

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジタルに弱いんですさん

2004/07/17 17:38(1年以上前)

うわぁ〜まだ書き込みなんてないだろうなーと思いつつ気になって覗いて見たら、こんなにたくさんの温かい書き込みが(^^;
FIOさん、F2→10Dさん、予言者あびらさん ありがとうございます。
皆さん面白いようにPanasonic LUMIXがお勧めなんですね。
F2→10Dさん、予言者あびらさんが教えてくれたFX1
私もパナソニックのサイトから見てみました!(^^)
画素数が400万→320万に下がったみたいですが、全体的に機能がアップしている(素人目)ような気がしました。
デザイン(色)もFX1の方が良いと思いました(^o^)ノ
群馬ですか・・・近ければダッシュで買いに行っちゃうんですが、お家が遠くて行けません(>_<)
楽天で\25,000(税別、送料別)で売っているのを見つけましたが、
だいぶ違いますよね・・・。

ところで、さらっと流してしまいそうでしたが、画素数の400万と320万て具体的にどのぐらい差があるんでしょうか?

書込番号:3040517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/17 17:52(1年以上前)

400万と320万での差ですか。
プリントした場合、L判や2L判だと、その差はまず判りません。
A4 にプリントすると、差が少し出てきます。
A3 にプリントすれば、差が判ります。

300 万画素の方がノイズも少ないし取りまわし楽なので、
普通に使うなら FX1 が良いと思います。

書込番号:3040563

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/17 17:57(1年以上前)

>画素数の400万と320万て具体的にどのぐらい差があるんでしょうか?
説明が、超へたでごめんなさい。。。。。_(._.)_
細かいことにこだわる人以外、ほとんど差はないです。。。。♪
200万画素と300万画素はそれなりの差はありますが。。。。
400万と320万は見てもわからないし、印刷しても、選別できないです
細かいことに、こだわる人以外は。。。。。(笑)

書込番号:3040573

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/17 18:07(1年以上前)

かぶってしまいました。。。。。。(^^ゞ
要するに、A3などに大きく印刷しなくては、差はわかりにくい、と
言うことです。。。。1インチの中に180点と170の点を選別している
ようなものです。。。。。(厳密には、少し違いますが。。。)
>細かいことに、こだわる人以外は。。。。。(笑)
F2→10D さん♪に言っている訳ぢゃーないですよ(^_^;
偶然に、時の流れで、そう見えますが。。。。。。(^^ゞ(念のため)

書込番号:3040609

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/17 19:31(1年以上前)

夜景撮影、花火撮影をキレイに撮ろうと思えば三脚は必須です。
確かに荷物にはなりますが、あとで後悔しないように三脚の使用をお勧めします。

書込番号:3040874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/07/17 20:09(1年以上前)


同じ解像度で500万画素の画像の上に400その上に300その上に200万画素の画像を重ねた画像
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/takebeat/vwp?.dir=/%a5%b5%a5%f3%a5%d7%a5%eb&.src=ph&.dnm=%b2%e8%c1%c7%bf%f4%c8%e6%b3%d3.jpg&.view=t&.done=http%3a//jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/takebeat/lst%3f%26.dir=/%25a5%25b5%25a5%25f3%25a5%25d7%25a5%25eb%26.src=ph%26.view=t

私見では200と300の差は大きい、300と400の差は小さい
400と500の差は200と300の差より小さいが300と400の差よりは大きい

書込番号:3040982

ナイスクチコミ!0


ピアノブラック.さん

2004/07/18 04:38(1年以上前)

どのデジカメを選ばれるにしても、
夜景、花火はは三脚の使用でみちがえるほど綺麗に写ります。
数秒間静止していられる人はほとんどいませんから..
持ち運びの苦にならないポケットに入るくらいの
三脚もありますよ。

書込番号:3042510

ナイスクチコミ!0


夜の勇者さん

2004/07/18 16:39(1年以上前)

なんか花火もよさげだね。ついでに動画もきれい。(sony)
http://www.sony.jp/products/di-world/cyber-shot/enjoy/beginners/hanabi/index.html

書込番号:3044228

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジタルに弱いんですさん

2004/07/19 13:42(1年以上前)

本当に沢山のアドバイスありがとうございました(*^o^*)
デジカメも「写るんです」等の使い捨てカメラと同じ感覚でいたので・・・
手ブレは体質ではないんですね(^^;

今後夜景の撮影がありそうなお出掛け用に、ピアノブラックさんが教えてくれた
ポケットサイズの三脚の購入も検討してみます。
それから、夜の勇者さんがせっかく薦めてくれたSONYのページの動画ですが、
去年DiMAGE Xtで撮った花火の動画と見比べてみたら
私の方が発色が綺麗だったので、ちょっとマイナスポイントになってしまいました。

いろいろ考えてみたところ、私にはFX1が合っているかな〜と思いました。
あっ!この掲示板じゃイケナイかな!?(笑)
群馬に負けず劣らずな安売りのお店を見つけたら買っちゃいまーす(^^)v
本当に皆様ありがとうございました。そして、とても勉強になりました!

書込番号:3047437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリイ残量の確認

2004/07/18 10:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 はくしょうさん

バッテリイ残量の確認方法はどうすれば良いのでしょうか?
あと少しで残量が無くなりますという内容は自動表示されますが、これでは遅し...
使用後、毎回充電しておけば不要な機能だとは思いますが、これでは電池の寿命が短くなりそうなので、極力使い切ろうとしています。

書込番号:3043207

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/18 10:49(1年以上前)

予備バッテリーを1つ用意して、片方がなくなれば片方を使うなど交互に使うのが一番ベストな方法だと思います。
予備があれば出先でも安心して撮影できますからね・・・

書込番号:3043232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/07/18 11:11(1年以上前)

リチウムイオン電池なので継ぎ足し充電はOKですよ。
携帯電話の要領と同じ

書込番号:3043284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/18 11:40(1年以上前)

こんにちは。

リチウムイオン充電池なので継ぎ足し充電しても問題はありません。
しかし、たとえ 10 %の継ぎ足し充電でも、回数が一回とカウントされて、
総充電回数が減るようなことの書き込みも散見しますので、出来れば m-yano さんご指摘のように、予備バッテリーを用意した方が宜しいかと思います。

書込番号:3043381

ナイスクチコミ!0


nakapieさん

2004/07/18 11:44(1年以上前)

撮れる枚数は大体一定しているので、撮った枚数から判断しています。そろそろ切れる枚数に近づいてきたときは、予備のデジカメも一緒に持っていきます。

書込番号:3043390

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/18 17:11(1年以上前)

>回数が一回とカウントされて、総充電回数が減るようなことの書き込みも散見しますので

私は以前、NikonのQ&Aに「約500回の充電で寿命」と書かれていたのでカスタマサポートで確認したことがあります。
回答は「リチウムイオン充電池はメモリ効果がないので使い切る前に充電しても構いません。ただし途中で充電しても1回とカウントされるのでなるべく使い切ってから充電した方が充電の回数が減るので、より長期間使用可能です」でした。
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_3077.htm

書込番号:3044317

ナイスクチコミ!0


スレ主 はくしょうさん

2004/07/18 21:34(1年以上前)

みなさん回答有難う御座います。
結局、確認方法は無いようですね。

書込番号:3045065

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/07/18 23:15(1年以上前)

リチウムイオンバッテリーは生ものです。
使わなくても劣化します。
500回充電する前に経年寿命がくるでしょう。
気にせずガンガン使うのが良いでしょう。

逆に購入するときは出来るだけ最近生産されたものを買いましょう。
1年もお店で在庫として残っているバッテリーを買ってしまったら使う前にすでに1/3の寿命を消費していることになります。

書込番号:3045491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2004/07/18 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

IXY500のバッテリーですが、純正4500円、ROWA社製1570円この価格の差はどういうことでしょうか?ただ純正品ということでこの価格なのでしょうか?性能的には変わりはあるのでしょうか?

書込番号:3044064

ナイスクチコミ!0


返信する
よかとんマンさん

2004/07/18 18:10(1年以上前)

性能的には変わりないと思います

rowaの方が容量が大きかったりもします


書込番号:3044486

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/18 19:11(1年以上前)

CANONに問合せてみては、いかがでしょうか?

書込番号:3044631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

IXY500撮影機能について教えてください

2004/07/16 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 桃輔+さん

はじめまして、現在IXY500の購入を検討してます。
IXYのマニュアル充実がいいなと思っているんですが、
逆に、お遊び撮影系について知りたいです。
合成撮影や、分割撮影といった機能はついているんでしょうか?
スイマセン。教えてください。

書込番号:3034846

ナイスクチコミ!0


返信する
9746さん

2004/07/16 01:58(1年以上前)

ありません。

書込番号:3035105

ナイスクチコミ!0


popopoぽぽさん

2004/07/16 04:44(1年以上前)

ありますよ。でもIXYはマニュアル充実というより、選択ができるオートって感じですけど・・・
お遊び撮影系についてはスティッチアシストという分割撮影機能もありますよ。

書込番号:3035266

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/07/16 07:20(1年以上前)

マニュアルにこだわるならPowerShot S60がいいですね。
ただ広角側で歪み・流れが目立ちますけど。

書込番号:3035392

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/07/16 17:28(1年以上前)

S60は最近周辺の流れが少なくなったように思います。

購入してテスト中におかしくなり昨日キタムラよりメーカーへ行ってしまいました。(交換は私の方から様子を見たいので待つ事にしました)

IXY500は気楽に綺麗な写真が撮れるのですが私の場合、気楽な撮影はLがあるのでマニュアル操作と広角でS60も購入してみました。

書込番号:3036628

ナイスクチコミ!0


スレ主 桃輔+さん

2004/07/16 18:11(1年以上前)

皆様いろいろご教授ありがとうございました。
パノラマ機能しかないけど、買ってみようと思います。
IXYも早く、合成機能位はつけて欲しいですね。

書込番号:3036734

ナイスクチコミ!0


夜の勇者さん

2004/07/18 17:24(1年以上前)

なんか花火もよさげだね。ついでに動画もきれい。
http://www.sony.jp/products/di-world/cyber-shot/enjoy/beginners/ha
nabi/index.html

書込番号:3044358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IXY500の予備バッテリーについて

2004/07/18 10:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

IXY500の購入を考えています。予備バッテリーを同時に買おうと思っているのですが単価と、単価の交渉術、種類、についてアドバイスをお願いします。

書込番号:3043182

ナイスクチコミ!0


返信する
よかとんマンさん

2004/07/18 11:11(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/

これじゃだめですか?

安いですよ。

書込番号:3043285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/07/18 11:12(1年以上前)

>予備バッテリーを同時に買おうと思っているのですが単価
純正なら
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/digicam-op/srch_op.cgi?_IXYD500_

書込番号:3043296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリの取り外し

2004/07/17 22:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 高野山銀波荘さん

IXY500を買いました。(某ECサイトです)
新宿ビックカメラで交換バッテリーを購入し取り付けたところ
バッテリーが外れなくなりました。(電源も入りません、入れる方向を
間違ったのかもしれません)

明日地方で仕事で使うつもりですが、非常に困ってます。
購入先に持っていく他、手立ては無いでしょうか?
直に直るものなのでしょうか?
同じ経験をお持ちの方、情報下さい

書込番号:3041544

ナイスクチコミ!0


返信する
奈菜氏@IXY450さん

2004/07/18 00:49(1年以上前)

IXY450ですが試してみました。
恐らくはバッテリーと本体に書かれている▲マークを逆にして
挿入したのではないでしょうか?
本体側の凸とバッテリー側の凹があるため
簡単には入らないようになっているとは思うのですが・・・

もし、本体のバッテリー室のふたが閉まってしまうほど
バッテリーを本体に挿入してしまったのなら
バッテリーに強力な粘着テープを貼り付けて
引張り出すというのはどうでしょう?
(本体側にあるオレンジ色のバッテリーを抑えている爪を開きながら)

とりあえず簡単に思いつく手段はこれくらいですね。
それでもダメならキヤノンのサービスセンターに持ち込むのが
良いのではないでしょうか?

書込番号:3042075

ナイスクチコミ!0


ピアノブラック.さん

2004/07/18 04:23(1年以上前)

IXY-Lですがバッテリを裏返しに入れられて
取り出せなくなったことが...

最寄のデオデオで、デジカメ担当の方に
取り出してもらいました。
お急ぎならとりあえずデジカメの置いて
あるところに行ってみられたらいかがでしょう。

書込番号:3042497

ナイスクチコミ!0


スレ主 高野山銀波荘さん

2004/07/18 09:47(1年以上前)

奈菜氏@IXY450さん、さっそくやってみる事にします。
これでだめなら、ピアノブラックのようにどこか電気屋を探してみます。
お二人、有難う御座いました。

書込番号:3043025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング