- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
「Power Shot S60」か「FinePix F710」かで非常に迷っています。決め手はなんでしょうか。あるいは、「FinePix F610」でも大差ないのか、それとも、「FinePix F450」を待つべきでしょうか。ちなみに、海外(アメリカ)で使う予定でいます。
0点
2004/06/25 21:49(1年以上前)
高感度、キビキビ操作、のF710
広角、キャノン画質のS60
やや高感度、高精細のF610
携帯性goodでどこでも持ち歩きのF450
少しづつ性格が違いますー。何が重要かでしょうかね。決め手は個人個人の使い方でしょう(ё_ё)ちなみにあたしはF710持ちー、まさに高感度とキビキビに惹かれたのです。
書込番号:2961642
0点
IXY500が選択肢に入っていませんが、何故ここに書き込まれたんでしょうね。中立的立場からの意見を聞きたいという意図でしょうか?
ちなみに私はS60ユーザです。
決め手は広角とキヤノン画質、それから(購入してから分かったのですが)一眼を除いたキヤノン機の中ではトップクラスのレスポンスですね。
書込番号:2963119
0点
2004/06/27 00:10(1年以上前)
S60に一票ですね。フジ系のカメラにはノイズリダクションが
ついてないので夜景をとるとノイズ浮きが目立ちます。
S60だと広角なので風景とかワイコンなしにお手ごろに楽しめるかと。
書込番号:2965791
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
IXY500の動画でしたら下記にあります。
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/s500_samples.html
640×480の動画は秒10コマですが、発色もいいですしノイズも少ないですね。
わたしは、動画を撮るデジカメなら最高と言われるサンヨウーのMZ3を使っていま
すが、それと比べても中々いいレベルだと思います。秒30コマでメモリー容量一杯ま
で連続で撮れるなら、間違いなく買います。
ちなみに,ニコンのcoolpix5200のサンプルも下記にありますので、見比べて見て下さ
い。秒30コマだというのにひどい画像です。ブロックノイズもはっきり見えます。
ニコンは、動画をデジカメのおまけとしか考えていないようです。
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/nikon5200_samples.html
書込番号:2965304
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
色のメリハリをつける「くっきりカラー」
ナチュラルな印象の「すっきりカラー」
「ソフト」「セピア」「白黒」の設定により、画像に特殊な演出を加えられます。
が出来ますじゃ。
書込番号:2964238
0点
2004/06/26 16:42(1年以上前)
CANONのHPの「仕様」に書いてありますよ (^^♪
下のリンク先の「色効果」の欄にマウスポインタを置いてね。
http://web.canon.jp/Imaging/ixy500/sho-j.html#eff
書込番号:2964333
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
初めてデジカメを買おうと思っていますが、たくさん種類がありすぎて何を買ったらいいかわかりません。みなさん、アドバイスをください。
今まではインスタントカメラで写真を撮っていた私ですが、撮ってすぐ見れるデジカメっていいなって思ったのが買おうと思ったきっかけです。それくらいの知識しかない私におすすめのものがあれば教えてください。
0点
2004/06/26 12:32(1年以上前)
そしたらまず自分できめなくてはならないのは「予算」ですね、次に「カメラの大きさ(ポケットサイズ、カバンサイズとか)」「主に何を撮る」そこらへんを考えつつ検索エンジンで「デジカメの選び方」とかいうキーワードで下調べしてみてくださいまし。で、固まってきたら雑誌や店頭へGO、ほんで大体しぼれるんでそのカメラの掲示板いって質問してみるといいかと思いますよん、選ぶ時間も楽しいもんです。
書込番号:2963617
0点
あとは↓のようなサイトで事前に情報チェックされたり(^^)
[デジタルARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/
んで、店頭で大きさとか、電池が入っていたら動作とかをチェックして、幾つか候補を絞り込んでから、再度書き込みされると良いと思いますです(^^)
あと、、、何か特別に撮りたいものがあるならば、それを書いていただければ、幾つか候補を提案できます(^^)
例:飛行機をとりたい・・・いつもポケットに入れてメモ代わりに・・・みたいな感じです。(^^)
書込番号:2963629
0点
2004/06/26 13:38(1年以上前)
お返事ありがとうございます。私の希望は予算は5万円、できるだけコンパクトなものがいいです。これを撮りたいっていうものはなく、遊びに行くときなど楽しかった思い出を記録に残したいって思ってます。私の行ったお店ではキャノンのIXY DIGITAL500が一番人気でしたが、皆さんはどう思われますか?何かお勧めのカメラがあれば具体的な名前を出していただけると助かります。
書込番号:2963814
0点
2004/06/26 13:54(1年以上前)
戸外でのスナップ中心なら
IXY DIGITAL500でいいと思います。
誰でも簡単に綺麗な絵がとれますから。
書込番号:2963852
0点
IXY500は特に苦手なシーンが無くて、無難な選択だと思います。
少し動作がユックリめな部分もありますが、記念撮影とかにはピッタリだと思います。
kobatoさんは、みちっこさんや私がが貼ったサイトとかで気になった機種とかはございませんでしたか?
とりあえず個人的なチョイスですが・・・コンパクト優先との事ですので・・・
・PENTAX OPTIO S4i 更にコンパクト
・CASIO Z30 / Z40 撮影時のレスポンス
・コニカミノルタ Xg 起動時間の早さ
・IXY L / 450 / 500 苦手なシーンが少なく描写重視
書込番号:2963865
0点
2004/06/26 13:59(1年以上前)
私だったら、IXY500+CF256MB+ケース
+(必要に応じて予備バッテリーや三脚)
書込番号:2963868
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
こんにちは。デジカメを初めて購入しようと思い、お店に行いったのはいいのですが、深入りしすぎたのかIXY500、X-3、EX-Z40、DSC-W1の4つで迷っています。写真の絵がフィルムのカメラで撮ったような自然な感じで、操作性が良く、バッテリーの持ちが良くて動画もそこそこ撮れるものを探しています。かなり贅沢な悩みでそんなものないかもしれませんが、どなたか、良いアドバイスを教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
0点
2004/06/21 23:41(1年以上前)
EX-Z40に一票。こんな質問をする貴方にぴったりのカメラだと思うんで。
書込番号:2947914
0点
どれかひとつの項目に絞るか、優先順位をつけると決めやすいと思いますよ。たとえば画質にこだわるとか、とにかくサイズが重要だとか、レスポンス最優先だとか。
今のところすべてを満たすものは出てないようです。
書込番号:2948411
0点
2004/06/22 08:47(1年以上前)
そんな欲張りなかたは、一眼に行って下さい。
コンデジに全てを満たしたようなのはありませんので。
書込番号:2948932
0点
2004/06/22 23:21(1年以上前)
色々御意見ありがとうございます。自分としては自然な感じの画像を優先させたいと思います。そう考えるとW1でしょうか?コニカミノルタのG600も少々気になりましたがこの機種はいかがでしょうか。
書込番号:2951536
0点
自然な感じですか。他の機種は分かりませんのでそれぞれの板でユーザーのサンプル写真を参考にされると良いでしょう。メーカーサンプルや海外サイトはあまり比較対象にしないほが良いです。
IXY500に関して言えば自然な感じにも撮れますし、派手な感じにも撮れます。
書込番号:2955006
0点
2004/06/26 03:46(1年以上前)
NIKON COOLPIX系はいかがでしょう。
3100、D70の使用感では、
自然で素直な発色に思えます。
下記はCOOLPIX系の最新機種です。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2004/e4100_04.htm
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2004/e5200_04.htm
書込番号:2962679
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
デジカメの買い換えを検討中です。サポートをお願いしたいです。
また、長文になってしまいますが私の書き込み(今使ってるデジカメの使用感)が他の人のお役に立てればと思い…。
現在の物は99年に型落ちで税込み2.4万円くらいで購入したCanon PowerShot A5です。
安く購入出来たと思ったら、充電池・充電器セットが必要となり追加金額約8千円でトータル3.2万円程かかりました。その時に、総計で考えないといけないなと言う教訓を得ました。今時、この81万画素のデジカメを使っている人など居ないかもしれませんがプリントしないで画面で見る分にはなんとか見れていますと言うか我慢しているのか…。
製品はカメラメーカーの為か使いやすく画質も他社に比べて非常に優れていました。(昔、200万画素のデジカメを持っている友人に画質が良いと言われた程です。)
不満点は、ズームが無かった事(ズームは必要ですね、今時ズームの無い物など存在しないかもしれませんが)とレリーズタイムラグが非常に遅い事(1秒位)だけでした。
あとボタンも若干押しにくいかな。IXY 200か300を買った女性も押しにくいと言っていました。特にカメラを他人に渡して撮ってもらう時にちゃんと押せてるのか不安と言っていました。
また、充電池(Ni-MH)の能力は数年前より悪くなってきました。
重さは、本体、ケース、予備電池、ビデオケーブル、PCカードアダプタ込みで600gです。
余り重さは気にしないようにしている方ですが、持ち歩くにはちょっと重いです。
気軽に持ち歩くには、200gでもちょっと重いかなーと考えます。
他にはPanaのデジムビNV-GX7Kを2002年に購入したのですが、静止画123万画素ですが画質はPowerShot A5より悪い印象がありました(画質は画素数だけでは無いようです)。
あと会社のデジカメですが何年も前のFUJIのFinePix***が最悪だったので報告しておきますが、正方形の小型にしたのは良いのですが小さ過ぎて使いにくかったです。
さらに悪かったのは、バッテリ&メモリのカバーを開けると日付が消えてしまいバッテリorメモリを取り出す度に日付を設定し直さなければならない代物でした。(最近の物は、バッテリやメモリを取り出す必要がなくなってきた様ですが…。)
PowerShot A5では、撮影データのPCへの移動はPCカードでやっています。カードを抜き差しすると次の撮影時には新しいフォルダが自動作成されるのでそのフォルダ単位で管理しています(重宝しています)。
長くなりお叱りを受けるかもしれませんがご容赦下さい。この背景も踏まえてここから本題です。
用途としては、屋内・屋外での人物、旅行先での風景・夜景、ケーキやコンサートチケット等の撮影です。あっ、海やプールでも使うかもしれないので防水ケースも。。。
要件は、実は今年Jrが生まれそうでパートナーも使うと言っているので小型・軽量・簡単撮影。
メディアは8MB CFと128MB SDを持っていますが、動画撮影をするとなると256MB〜のメディアを新規購入でしょうかね。。。
初め、見た目ではEX-Z40かIXYが良いかと思っていましたが色々と調べてみると他機種も一長一短があり悩み始めてしまいました。価格は安ければ安い方が良いですが、256MBメディアと防水ケースと予備電池まで含めると7・8万になってしまいますね。当初の予算は4万位だったのでが。。。
小型の物で適当な機種をピックアップした感想(メリット/デメリット)を以下に示します。
IXY 500:小型・高画質/重さ200g(電池込み)
EX-Z40:小型・軽量・グッドデザイン・電池寿命/TV出力無、接続にクレードル必須
Xacti DSC-J4:高速動作・高動画性能/特に見当たらないが強いて言えばデザインがイマイチ
Cyber-shot DSC-T1:特になし/メディアが独自・三脚穴無
FinePixF710:高画質・簡単高機能撮影/大型・重さ225g(電池込み)
OptioS4i:最小・最軽量/連写・動画性能・デザイン
LUMIX DMC-FX5:手ブレ補正/特になし
で、今気になっているのが小型・軽量ではありませんが全体的なバランスが良さそうなFinePixF710と小型・軽量の要件に当てはまるOptioS4iと手ブレ補正のDMC-FX5です。
要件に一番当てはまるのは、OptioS4iかと思いますがどうもパートナーの反応が良くないようで…。無難なのはIXYのような気もしますし。手ブレ補正も気になります。。。
また、検討していて疑問点が出てきたので皆さんのご意見を伺いたいです。
Q1.動画撮影機能は重要(必要)か? 30fps必要か?
※動画って写真のようにパラパラ気楽に見れないから、見なかったりするんですよねー。
Q2.予備の充電電池は必要か? (まぁこれは後から買っても良いと思いますが)
Q3.TV出力端子は使っている(必要)か? (私は殆ど使わないが個人的には有った方が安心)
Q4.防水ケースを買ってまで水辺で撮影をするか?
Q5.シャッターチャンスを逃がさないための連写機能を使っている(必要)か?
等です。
で、私にはどの機種がお薦めですかね?
以上、宜しくお願いします。
0点
2004/06/25 01:07(1年以上前)
Q1〜5のそれぞれは、自分にとって必要な機能なら重要だし、不要な機能なら条件から外せば良いのでは?
個人的な好みですから、重要視する機能は人それぞれでしょう。
どの機能が必要なのはazxさんの使い方次第ですから、azxさんが決めるしかないのでは?
書込番号:2959130
0点
2004/06/25 03:09(1年以上前)
こんにちは、azxさん。
家族写真、特に子供関係を主な用途としているわたしの私見です。
1.動画機能は重要です。1年以上あとになって盛り上がるのは、静止画ではなく音声付きの動画です。これ断言!。重くてかさばるムービーを持ち歩きたくないですよね。走り回る子供、回転木馬のシーンなどをきれいに残したいなら30fpsもオーバースペックとは言い切れません。
2.予備電池は必要を感じてから買いましょう。私は同時購入して、いまだに未使用です(苦笑)
3.わたしはTV出力はしていません。PCオンリーです。ただ、これがあると旅先で盛り上がるって話がZ40の板に出ていましたっけ。
4.うちでは海辺やプールの写真が一枚もないのです。大好きで良く行くんですが、それだけに残念です。防水ケースばダイバー専用ではないと思いますよ。
5.ちゃんとシャッターを切ったにもかかわらず撮れていないときのクヤシサったら。カメラを投げ捨てたくなります。たとえピンぼけだらけでもCASIOに乗り換えたくなります。連写機能は分かっていても、とっさのときに切り替えられないでしょ。AFをオフできる機種を買い、普段はその設定で待機すると良いでしょう。子供もペットも良い表情は一瞬です。
コンパクトデジカメは適当にパシャパシャ撮って、カズウチャ当たる、だと思います。銀塩の一眼レフのようには気合が入らないです、どうしても。
だったら、画質とか色合いとか、微妙な部分には目をつぶって、小さくて軽くてメモリたくさん、という選択もアリだと思う。あくまで私見ですが。
書込番号:2959325
0点
こんばんは
デジカメに付加されている様々な機能の中で、各社横並びでない部分で言えば、実感的に役立つと思ったのは、手ブレ補正機能くらいですね。
5点のご質問は、ご自分の使用目的や使い方によるので、必要性を感じなければこだわることもないでしょう。
IXY500や450は総合的に、バランスの良い候補機種だと思います。
奥さんがベテランでなければ、基本感度の高いF710や手ブレ補正付きのFX5も良い選択だと思います。
書込番号:2959354
0点
Q1.動画撮影機能は重要(必要)か? 30fps必要か?
※動画って写真のようにパラパラ気楽に見れないから、見なかったりするんですよねー。
Q2.予備の充電電池は必要か? (まぁこれは後から買っても良いと思いますが)
Q3.TV出力端子は使っている(必要)か? (私は殆ど使わないが個人的には有った方が安心)
Q4.防水ケースを買ってまで水辺で撮影をするか?
Q5.シャッターチャンスを逃がさないための連写機能を使っている(必要)か?
等です。
5点とも必要だとした場合、その条件を満たすデジカメって、
もしかしたら無いのでは?
私は、思い当たりません。あったとしたら、ご免なさい、です。
結局、上記の条件の必要性の有無・優先順位は、
azx さんご自身にしかわかりません。
>今年Jrが生まれそうで
>パートナーも使うと言っているので小型・軽量・簡単撮影。
私なら、SANYOのJ4が第一候補になります。
この機種の、私にとって物足りない点は、
「シャッタースピード優先」「絞り優先」「マニュアル露出」が無いことです。
そういったマニュアルをよく使われるのであれば、F710が上に来ます。
この2機種を選ぶ(おすすめする)理由の1つは、動画性能の良さ、です。
赤ちゃんですから、ほとんど動きませ。
ですが、寝ているところ、泣いているところ、笑っているところ…
動画で撮っておいて良かった、と思うでしょう。
もちろん動画なら、DV(専用機)には到底、敵いません。
ですが、私は、動画に強いデジカメは、DVとは異質で、
TPOによってはこれほど最適な動画撮影機はないと思っています。
過去に何度かそのことを書いているので詳しく述べませんが、
普段の生活の場で、
サッと取り出して動画撮影するのに好都合なのは、
コンパクトなデジカメだと思います。
もちろん、いざという時用のDVも必要ですが、
「いざ」って時って、そうそうないんです。
お七夜、宮参り、そして旅行…くらい?
DV持っていても、あまり使わないことが多いなら、
気楽に動画撮影できるデジカメのほうがいいわけです。
動画に偏った意見ですので、その点、ご容赦・ご勘案ください。
ただ、付け加えますと、上記2機種とも、静止画性能も十分以上だと思います。
by 風の間に間に Bye
書込番号:2959397
0点
皆さん、貴重なご意見有り難うございました。
質問の動画や連写機能等は、今持っているカメラに無いのでどれだけ有用か自分に必要な物なのかわからないので皆さんの意見を参考にしたかったです。また、良い機能でも使いにくい物だったら使わなくなるでしょうし…。
やはり全体のバランスが良く無難なのはIXYですよねー。
が、他にお薦めで名前が上がったのがF710とFX5とJ4の3機種。この中で軽いと言う要件に当てはまるのはJ4なのでこれを第一候補として考えようかなーと思っています。有り難うございました。
書込番号:2961801
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







